• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノズルチェックパターン異常について)

ノズルチェックパターン異常について

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

MP970 インク https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/product.cgi?pr=pixusmp970 使用しているのは7eと9番の純正品ですかね? Cの2段目、ということは薄い方だと思うので、 シアンが出ているようなら、可能性はあるかと思います。 仮に純正品であったとしても、 インクづまりをなくす方法 (PIXUS MP970) -コンピュータを使用しない場合 - https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/39109 に沿って、純正品カートリッジにて クリーニングを正しく実施し、 状況次第で強力クリーニングを適切に使用しても 全く変化がないようですと、 2007年秋の発売のため、さすがに大往生の可能性が高いですね

owayama
質問者

お礼

早速、回答頂き有り難うございます。 シアンの薄い方だけで他は問題ないのです。強力クリーニングしても全くと言っていいほど色が付かないのでやはりダメなようですね。

関連するQ&A

  • TS8030ノズルのつまり

    TS8030を使っています。 写真印刷で色バランスか崩れたため、ノズルチェックパターンを印刷したところ、シアン(C)がかすれていました。 ノズルクリーニングを繰り返しましたが改善しません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ix6530 ノズルチェックパターンPGBK出ず

    古いプリンタです。 PIXUS ix6530です。 インクカートリッジを新品に交換し、強力クリーニングを複数回実行しても、 ノズルチェックパターン印刷を実行しても、[PGBK]部が、すべて空白です。 格子状のパターンも黒色のバー、PGBKの表記も出ません。 プリンータは修理不可能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS TS8130のノズルチェックパターン

    PIXUS TS8130で ノズルチェックパターンを印刷すると 「C」の帯パターンにスジが入っていました。 対処方法をご教授下さい。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ノズルチェックパターンがいつまでもきれいにならない

    px1004を使っています。印刷に汚れが出たため、ノズルチェックをして クリーニングをするのですが、ノズルチェックパターンの欠けがいつまでも 出てきます。何度もクリーニングして、そのたびにパターンも印刷するのですが そのつど同じ場所が欠けて出てきます。クリーニング機能のほかにノズルをきれいにする方法はあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ノズルチェックパターンでPGBKが全く写らない・・

    PIXUS MP 600 を使っています。 どうしても字が印刷されないところがあり、 ノズルチェックパターンを確認したところ、「PGBK」というパターンに欠けがあるかどうかを確認する箇所が全く写りません。 何度かクリーニングを施しましたが、変わりません。 これって修理必要な故障ですか?

  • MG6230 のノズルチェックパターンについて

    MG6230 ノズルチェックパターン印刷をしたとき、青いインクの帯(一番上)が他の色の帯の半分の幅しか印刷されません。上半分が印刷されない状況です。白い筋が出るわけではないです。クリーニングをしても改善されません。改善方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクが出ない&ノズルチェックパターン不可能

    PDFをカラー印刷したら赤色や青色しか印刷に出なかったので、ノズルチェックパターンを印刷してみました。 すると、「1003」のエラーが出てしまいました。用紙はきちんとセットしています。 ・インクが出ない ・ノズルチェックパターンはエラーが出る(普通の印刷はできる) ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷がうまくいきません

    MP960を使っています 印刷するとシマシマになってしまいます ノズルクリーニング、強力クリーニングを何回かしてもだめ ノズルチェックパターンでは、 C(シアン)の上の段の帯が、上半分しか出ない ここに問題ありかなと思うのですが、解決法はありますか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ノズルチェックパターンについて

    開梱直後の初期設定やら後からのチェックパターン印刷って青黒しか印刷されないんですか?二色しか出ないんですが…LAN接続とスマホ接続の件先にやってスマホの画像印刷したところカラーでちゃんと出たんですが、チェックパターン印刷戻ってやってみると、結局青黒のみ。キャノンのプリンタってこんなもんなんですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • シアンが出ない

    PIXUS MG6130を使用しています パソコンから印刷を送ると赤っぽくなり、 ノズルチェックパターン印刷をするとシアンの色が出ません。 はじめのうちは強力クリーニングをすると出るようになったのですが、使ううちにまたシアンだけ出なくなり、今は強力クリーニングをしてもシアンは出なくなりました。 プリントヘッドを水洗浄しても治らず。 クリーニング液を購入して使ってみた方が良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。