• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本来の性格とイメージのギャップ)

本来の性格とイメージのギャップ

このQ&Aのポイント
  • 自分の性格と、それに伴う人間関係について、悩んでいます。
  • 不器用そう、自信がなさそうに見えるが、実際は明るい雰囲気のなか皆を笑かすことが好きで、よく喋りよく笑い、少し大袈裟なコメントや少しおかしな小ネタなどもズバズバ口にするようなタイプ。
  • 「毛穴から出るイメージ」と言動が合わないため、人間関係で悩んでいます。本来の好きな自分を殺して控えめに振る舞わなければならないのか、心理学的には何か問題があるのか気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.3

>親は「お前は大人しくしていて、やるべきことだけ黙々とやっていれば良い。その方が人に受け入れられるし、嫌われない」 この手の問題の根底にあるのは、これですね。 子供は、親がどういう価値観を持っているかによって、 その後の成長において大きく影響を受けます。 家庭での生活を円満にするためにも、子供は、知らず知らずのうちに 親から期待されるような人間に自分を寄せていってしまいます。 子供のころは、家庭での生活が中心になりますから、 それで問題はありません。 しかし、成長するに伴って、社会とのかかわりが広がってくると、 今回のような問題が生じくくるわけです。 それにそもそもの価値観が古すぎるんですよね。 そういうのが受けたのって、昭和の前半だろ?って 思います。まあ、親自体が昭和の前半なんでしょうがないといえば しょうがないのかもしれませんが。 その頃は、高倉健みたいなのが受けたんでしょうけど、 今、「自分、不器用ですから」なんて言ってたら、 すぐにいじめられちゃいますよ。 (1)実は面白いことが大好きで人とワイワイしたい性格なのに、毛穴から出るイメージが「自信がなさそう」な人は、どう振る舞うのが一番人間関係うまくいくのでしょう?やはり本来の好きな自分を殺して、控えめに振る舞わなくてはなりませんか? 実は案外難しい問題だと思います。 外見は変えることができても、醸し出す雰囲気みたいなもの、 まあ、あなたの言葉を借りれば、毛穴から出るものは そう簡単には変わらないからです。 人間関係をうまく、ということに焦点を絞れば、 毛穴から出るイメージの人間像を演じ切る、というのも 一つの方法だろうと思います。 しかし、それでは、しんどいですよね。 であれば、最初から素の自分を押し出していくっていうのも ありだと思います。 相手が、最初からこの人は、イメージと中身が違う人なんだと 認識できれば問題ないわけです。イメージのまま進んで 行って、途中からそのイメージと違う人格が出てくるから おもてたんと違う!ってなっておかしくなるわけですから。 でも、まあ、難しいんですよねこれが。 相手は、自分の抱いたイメージをなかなか崩せないものですし、 そういうイメージを保持したまま、相手のことを解釈 しようとしますからね。 距離の近い人なら、うまくいくと思いますが、 距離のある人であれば、どうしてもイメージが 先行してしまうだろうと思います。 >(2)私のように、「毛穴から出るイメージ」と言動が一致せず、違和感を感じる人ってどのくらいいるものでしょうか? 意外と多いと思いますよ。 日本人は価値観として、和を大切にする、空気を読む、 控え目、そういうことが大切だと長い間刷り込まれてきていますから、あなたの親のような価値観の人は多いわけで、ってことは そういう親に育てられた子供は、そのようになるわけで。 その子供はまたそのように育てられるわけで・・・。 実際、私もそうですし。 おとなしいイメージが先行しすぎて、実際の自分との ギャップに今も苦しんでいます。 親世代には受けがいいのですが、同世代の女の子には全くと言っていいほど受けませんね。笑。 派手目なギャル系な女子が好きですが、寄ってきてくれるのは おとなしい、厳格に育てられたんだろうなっていう 女の子ばかりです。私の毛穴からで出てるイメージが そういうものなんだろうなと思います。 まあ、それだけ毛穴から出てるものが及ぼす影響って 大きいってことです。 ですから、それを覆していくのは思った以上に 大変なんだと思います。 >(3) 「毛穴から出るイメージ」と言動が合わない人って、心理学、心療内科的に何か問題があるのでしょうか? ざっくり言えば分裂症ですよね。 日常生活が送れないほどではないので、それとなく暮らしてますが。 毛穴から本人と違うのが出てて、本人も違う人格を演じているっていうのが分裂症ですね。 毛穴から違うのが出てるけど、言動が本人っていうのは、 分裂症の後遺症ってことじゃないですか? これはこれで大変ですけど、言動が本人なだけ、救われますね。 演じ続けている人はほんと大変だろうと思います。 って言っても、本人はそのことに気づいてないことが ほとんどでしょうけどね。 軽ければ、なんとかごまかしながら生きていくんでしょうけど、 度を越えてくると、精神が壊れてしまうんですよね。

noname#245501
質問者

お礼

ありがとうございます! 周りに振り回されず、自分は自分で生きます!

その他の回答 (2)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2143/5066)
回答No.2

見た目を変えてみたら? 見た目がまず 清楚で、奇をてらうこともない おとなしそうで、シンプルで、堅実な感じなのでしょう。 髪の色を変えたり 服をはやりのものにしたり 小物をちょっと個性的なものにしてみては? 人はまずは目で見て相手をはかります。 あぁ、ビジネスにふさわしいような恰好をしている きっと真面目な人なんだろうって。 あなたも思うでしょ? でもバッグにアニメのキャラものがついていたら? 案外はやりものが好き?それともオタクかしら。 使っている事務用品が見たことないものだったら? いったいどこでそんなものを見つけてくるの? どんどん人の印象は変わってくるものだと思います。 それを見やすい形にしてあげれば あなたを勝手にイメージづける人へ影響があると思います。 メイクもそうね。 アイメイクが控えめで、きっと下を向いているのでは? 少ししっかりと目を描いてまっすぐ前を向いて行動するとだいぶイメージは変わると思います。 イメージと行動が合わないひとは沢山いる、当たり前にいる、 特におとなしいような外見の人ほど実はものすごい頑固で、 辛辣で、プライドが高いというのを何度も見てきているので 普通~派手目の人の方がよほど安心できると感じています。

noname#245501
質問者

お礼

ありがとうございます! これからは暗い印象を持たれないよう笑顔を意識しつつ、自然体で行こうと思います。 先程初対面の方と接する機会があり、自然体で過ごしたのですが話しやすいと言われました◎

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16031)
回答No.1

何だ、その毛穴から出るって?と思いますが…置いといて。 わざわざ他人が、勝手にイメージした性格になる必要、有ります? それは、あなたでは、無いですよね? 勝手にイメージ押し付ける方が、おかしいですよ。 普通は、イメージと違っても「そうだったんだ。」で済む話です。 (2)それは、あなたの周りで統計を取らないと判りません。 (3)勝手に人がイメージしてるだけの話です。あなたが、どうということは   ないと思います。 私も、よくイメージと違うと言われます。「繊細でガラス細工のような人」 だとか「守ってあげたい。」って男性から言われますが何でも自分で、しますし 守ってもらわなくても自分で守れます。 同性からも無口で喋らない人って思う人が居て「え~こんな、面白い人なら 声かければ良かった~。」と言われます。 勝手にイメージ持ってるだけの話で何、勝手に言ってるんだかと思います。 実際は明るい雰囲気のなか皆を笑かすことが好きで、よく喋りよく笑い、少し大袈裟な コメントや少しおかしな小ネタなどもズバズバ口にするようなやつです。 何で、本来の性格が、そうであるなら友達が出来なかったり、いじめられたり するんですかね? ズバズバ言い過ぎるんですかね?それが原因なら、それを気を付ければ、 いいんじゃないですか?

noname#245501
質問者

お礼

ありがとうございました。 失礼がないよう気を付けますが、基本はありのままの姿でいければと思いました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう