- ベストアンサー
友人に話してみた
- 最近ビーズネックレスやビーズリングの販売を始めました。親友に販売を始めたことを話しましたが、ほしいとは言われませんでした。
- 親友もびっくりしていて、Instagramで宣伝しているアカウントを見せると「すごい。」「〇〇が作ったの!?」と言ってくれました。
- 自分の作品は良くないのかなと自信をなくしていたので不安です。やっぱり親友も言わなかったように私の作品は、良くないということになりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単刀直入に。。 大親友で何でも言い合える長年の仲でもない限り、「正直に感想を述べよ」という期待を掛けるのは無茶というものです。 今更ですが・・・どうしても聞きたかったなら、ブラインドテスト(誰が作ったのかは判らない状態)で聞くべきでしたね。 忖度込みでの「スゴイ」ですから・・・ 友人の琴線には触れなかったのでしょう。 それと。 必ずしも良いモノ=売れるモノでは無いですけどね。 貴女が聞きたいのは、売れそうかどうか、ということ? なら、市場が有無を言わさず販売実績という結果を出してくれます。
その他の回答 (3)
- glee-glee
- ベストアンサー率31% (129/414)
だって人それぞれ好みがあるもの。 「すごい」イコール「欲しい」にはならないでしょう。 ビーズで細やかなアクセサリー作れるなんてすごい。その作業には感心する。でも欲しいかと言われたらそれはまた別の話。 あなたも、誰かの作品を見て「すごいなー、よく作れたなー感心するなー」と思う物があっても、全部「欲しい、買いたい」とは思わないでしょう?
お礼
ありがとうございます
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18614/31011)
こんにちは そのお友達は正解です。 よくないわけではなく、あなたを親友と思っているからこそ 言葉を選んでいます。 ほしいなどはイコール購入につながります。 そしてそこには金銭がらみが発生します。 あなただって、友達に売りつけたくはないでしょう? ご祝儀で買うこともできますが そういう安易ないあだでなければ売ったり買ったりは しこりが残るものです。 それ買うんだったら、自分で作る、とか 毎回買わないといけなくなる・・・ などの気持ちもあったのでしょう。 親友に聞くのなら、これ売れると思う?とストレートに聞いたら 何かアドバイス言ってくれると思います。 何でもそうですが、手作りのものをサイトで販売するにあたって 知らない人だったら、また別ですけれど 知っている人に売るというのは、普通の人は 気が引けます。 買う方もそうでしょう。 材料費だすから作ってくれる? といわれるのならまた別ですが 作れない人も世の中に入るので 需要と供給のバランスです。 もし、インスタなら希望とか聴いたら もう少しうれるかもしれません。
お礼
ありがとうございます
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
お友達だから、かなぁ。 なんていうのかな、感覚的に一般人が作ったものを買うというのがなんとなく損な気がしてしまうとか > 「すごい。」「〇〇が作ったの!?」 と言うあたりから見てもやっぱり素人が作ったものを買いたくはないかなみたいな気持ちがどこかしらである(かも)しれません。 私をフォローしてる人もひとり手作りのそれはそれは綺麗なアクセサリーを紹介している人がいますけど(元々アクセサリーに興味が無く何も身に着けていませんが)個人販売はあんまり欲しいとは思わないですね。 知り合いでなければまだ良いのかもしれませんけど生活感感じる関係だと逆に……っていうのがあったりはしますよね。 その人がそうかは知りませんしあなたの作品も見ていないので何とも言えませんが。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます