• ベストアンサー

菓子 焼肉や太郎

ikadevilの回答

  • ベストアンサー
  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.2

こんにちは。 #1さんのおっしゃる通りでしょうね。表示の義務がありますから包装を読めば書いてありますよ。 少し付け加えれば食品添加物は駄菓子に限らず多くの加工食品に使われています。また「食品添加物=悪」という考えもありますが、その内容はビタミンCなど安全性に心配のないモノも多いのです。それに日本政府が認めたモノしか添加されていないのですから、人体に著しく害を及ぼすことは無いと思います。 参考URLに日本食品添加物協会のサイトを貼っておきますね。業界団体なので添加物擁護に偏っている可能性はありますが多少は参考になるかと思います。 蛇足ですが「焼肉さん太郎」のことですよね?発売元は「菓道」という会社で「よっちゃん」ではありません。企業非難に結びつきやすいご質問です。特に正確さ、慎重さが求められますのでご注意を。

参考URL:
http://www.jafa.gr.jp/
hayassida
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駄菓子のよっちゃんイカと酢だこさん太郎。

    よっちゃんイカの臭いと酢だこさん太郎の臭い、どちらが好きですか?

  • ロンドンの焼肉太郎をご存じですか?

    イギリス、ロンドンにある焼肉やさんの 「焼肉太郎」というお店をご存じの方、 実際に行かれた方、いらっしゃいませんか? 当方でも調べたのですが、 地図しかあらず、店の情報が手に入りませんでした。 このお店は、鉄板があって自分で焼いて 食べるようなお店なのでしょうか? それとも調理済みのものがでてくるのでしょうか? マイナーな質問で申し訳ないですが、 どなたか知っておられる方、居ましたら お手を貸して下さい。 宜しくお願いします。

  • 川崎でスタミナ太郎みたいな寿司焼肉食べ放題

    川崎でスタミナ太郎みたいな寿司焼肉食べ放題を一人で入れるお店ってないでしょうか?

  • 焼肉のタレについて

    例として、焼肉のタレについて述べますが、焼肉屋のタレは大変おいしい味に仕上げられていると思います。 しかしながら、スーパー等に売っているタレは美味しくありません。 焼肉屋さんは、当然研究して作り出した味だと思いますが、スーパー等に置いてあるタレを作っている会社も大手食品会社であり、美味しい味を作り出すことは出来ると思います。 それなのに現実問題としておいしいタレが売っていないのは、単に値段が高くなり売れないからだとしか思えないのですが実際にそうなのでしょうか? 私なんかは、高くてもいいから(当然焼肉屋さんよりは安くつく値段)、美味しいタレを売ってほしいと思うのですが、それともほかに何か理由があるのでしょうか? 情報お持ちの方、よろしくご回答願います。

  • 焼肉 食べ放題。

    こんばんわ! 質問させて頂きます~ 大学生同士で、友達の就職祝いを兼ねて、焼肉を食べにいこうと思ってます。 そこで質問なのですが、焼肉屋で食べ放題のお店ってあるんでしょうか? ちなみに愛知の春日井市らへんに住んでいます。なので、県内で探しています。 スタミナ太郎や江戸一のように制限時間が90分だったりして、焼肉を無限に食べられるようなところを探しているのですが、スタミナ太郎や江戸一のようなところは省いてください。 なるべく安めで、飲み放題も付けられるところだと、尚いいです! ご回答待ってます!

  • 駄菓子のカロリー

    最近、駄菓子にはまってます。 私のお気に入りは「焼肉さん太郎」です。 カロリーは1枚どれくらいなんでしょうか??

  • 焼肉の食べ方を教えて下さい。

    会社の近くに焼肉屋さんがたくさんあり、片っ端から行ってみようと思っています。(一人で) そこで、焼肉の正しい食べ方(順序、飲み物、タレなど)を教えて下さい。 自己流でも全然オッケーです。 ちなみに会社の近くの焼肉屋さんは、韓国・朝鮮系の人のお店が多いようです。

  • 蒲焼さん太郎がたまらなく好きなのですが

    蒲焼さん太郎がたまらなく好きなのですが、 ウナギ産地偽装問題、食品偽装問題などの煽りを受けてこの世からなくならないでしょうか? 夜も心配で眠れません。

  • 韓国人に焼肉のタレについて質問です。

    韓国人に焼肉のタレについて質問です。 韓国サンダイナー食品のプルコギャンという焼肉のタレが美味しいんですが韓国人から見た韓国サンダイナー食品のプルコギャンという商品の位置付けはどの辺ですか? 韓国人から見ても美味しい? それとも普通?美味しくない? 韓国で美味しい焼肉のタレと言えばどの商品ですか? サンダイナー食品って韓国では有名ですか?

  • 一発太郎について。

    こんばんわ。 ホームページを作成し、一発太郎で検索エンジンに登録したのですが、YAHOOなどにも全然登録されません…。100%登録されないと言うのはわかってはいるのですが…。 そこで質問なんですが、もしこのまま登録されなかった場合また一発太郎で同じホームページを登録してもいいのでしょうか? それとYAHOO・グーグルなどに単独で登録する方法ってどうすればいいんですか? ホントにわからないことだらけなので教えてください。