- ベストアンサー
召し上がってください。
召し上がってください。 料理番組を見ていて気になるんですか、「お召し上がりください」ではないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お召し上がりください」が正しいです。
その他の回答 (3)
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
No3、 「料理番組」という事なので、 追加の参考回答です。 たしか昭和の時代だったと思いますが、 料理の材料まで敬語で「お~さん」と呼ぶのが盛んに流行った時代もありました。 みんなが何も考えずに受け入れてしまえば、 それが「~ではないか?」と言われるようになるみたいです。 …個人的には、 それが正しいとも思えないのですが…。
お礼
ありがとうございます。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
少々、屁理屈をコネながら回答します。 「~ではないか?」 …とする根拠は有ると思いますか? 自分の知識に有るのが「お~ください」が正しいというだけではないでしょうか? どれだけの敬語をどれだけ重ねるか? …そこに決まり事が有ると思いますか? 有るとすれば、どんな決まり事だと思いますか? …そんな決まり事が有るとは、聞いたことが有りません。 (他者が)食べる事を指す敬語が「召し上がる」なのは確かですが、 「お」を付けるのは「ダメ」という話は無いかと思います。 簡潔に「お食べ下さい」でも通用するし、 普通語で「食べて下さい」でも構わないだろうと思いますし、 重複に重複を重ねるなら 「御召し上がり下されますよう、御願い申し上げます」と言うこともできます。 …何が正しいという事ではないだろうと思います。 「下さい」は要求を丁寧に言い替えただけですから、 要求なら命令形で「召し上がれ」でも良いだろうという話にもなります。 質問自体は「疑問」として正しいだろうとは思います。 「お」無しの敬語で通じるなら敬語だけを使えば良いという話であり、 敬語に言い替えられない普通語なら「お」を付ければ良いだろう。 …という事なんだろうと理解できます。 昔なら、 身分に上下関係が有る社会では、できるだけ敬語を重ねるのが会話の礼儀とされた時代も有るようです。 現代では上下関係が無くても「敬語を重ねることが礼儀として正しい」とする、 形だけの礼儀が「行政」に携わる者や、業界の「会話指導者」、更にはメディアの「アナウンス文」を作成する者の間に蔓延してます。 疑問としての質問には賛同してますが、 世間の風潮が「敬語は重ねるほど良い」とする方向に進んでいる以上、 それを根拠なく否定するのは難しいだろうと思います。 …個人的には、 「身分に上下関係が無い現代では、必要以上に敬語を重ねるのは『慇懃無礼』だろう。」と思っています。 普通に丁寧語で済む社会を望んでます。 …できれば田舎の近所付き合いのように 丁寧語抜きでも気持ちが通じる、 「オイ、ウメーから喰えや」でも通用する社会のほうが、 より気を遣わなくてイイのになぁ…という思いです。
お礼
ありがとうございます。
主語を考えると「お召し上がりください」ですね。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。