• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:素朴な疑問(エコバック))

エコバックを利用する方のヨゴミ対策は?

y-k-mの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.2

生ゴミは濡らさないよう、まな板脇の小さな入れ物に溜めます。 食事1回分か2回分ずつポリ袋に入れ、空気を抜いて捨てます。 ですから野菜が入っていた袋とか、レジ横でロールになっている薄い袋ですみます。 他のゴミはニオイが出ないので、そのまま45Lのゴミ袋をセットしたキッチンのゴミ箱へ。 部屋のゴミ箱には袋をセットしません。かっこ悪いし、汚れが着かない乾いたゴミしか入れないことにしているので。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • エコバック

    レジ袋有料になっちゃいました! おすすめのエコバックありますか?

  • エコバックの使い方

    私は、スーパーのレジで働いています。私の働くスーパー(地域)のお客様はエコバックを出せば、レジで袋詰めしてくれると思っているところがあります。なぜなんでしょうか?レジ袋を使わず、エコに協力しているから、レジで袋詰めしてもらって当然なんでしょうか?通常、少量の商品であれば袋詰めしていますが、大量にお買い上げされているお客様でもエコバックを2~3つ出してきてレジで詰めさせます。エコバックは形もいろいろあり、正直袋に詰めるのは気を使いますし、次にお待ちのお客様にもいやな顔されています。エコバックをお使いの方はどうお考えなのかお聞かせください。

  • エコバックについて

    エコバックは環境に良いのでしょうか? レジ袋の方が良い気がします。

  • レジ袋の回収をしているスーパー

    今はエコバックを使用しているのですが、 エコバックが本格使用される前にたまりにたまったレジ袋が45リットルゴミ袋4つ分、 我が家の無駄な資源として保管してあります。 普段はエコバックを使用していても、もらい物やビニール袋など どうしてもたまってしまうので処分したいのですが 捨てる訳にもいかず困っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 東京都内のスーパーで、ペットボトルや卵パックのように レジ袋の回収をしているお店を知りませんか? どこの区でも構いません。 私も以前から、スーパーのアンケートで 「レジ袋の回収ボックスを設置して欲しい」と要望を出しているのですが なかなか実用化してくれるところがないので困っています。 使い捨てにするより、リサイクル。 当たり前の事なのに、何故か一番身近なレジ袋では実践されていませんよね。 有料化より先にするべき事だと思うのですが…。

  • エコバッグについて

    私が利用しているスーパーが、11月からレジ袋が有料になるとのことです。 そうなるとエコバッグを持参しなければいけないなあと思ってるのですが、 いつもエコバッグ持参の方は、ゴミ袋はどうしてるのでしょうか? 今までいくつかのサイズのレジ袋をゴミ袋として使っていたのですが、 これからはゴミ袋のためにレジ袋を買わなければいけないのでしょうか。

  • レジ袋

    レジ袋を有料にしてマイバック推奨のお店が最近増えてきていますね。みなさんの意見を見ていたら有料化賛成で環境の為エコバックを持ち歩いてる人が多い反面、何で袋をお金出して買わなきゃならないの、有料化になれば今までゴミ袋として使ってたものが無くなるから困る、マイバックを持つ人が増えてレジ袋自体が無駄に捨てられなくなってもホームセンターでゴミ袋を買わなきゃいけないからどっちにしてもゴミ袋の量は減らないし環境にはやさしくない、レジ袋を使うのと一緒だといった反対者の意見も多く見られます。 本当にそうなんですかね?レジ袋が無料で手に入らなくなり自分で購入した場合はゴミの日に青いゴミ袋1つにまとめて入れればまたゴミ袋を使いまわしすればいいんじゃないの? 有料化反対の人は環境問題には興味はないの? そこまでしてゴミ袋代を出すのが嫌なんですか?

  • エコバックを使っている方に質問です

    こんにちは、いつもお世話になっております。 最近エコバックを使用されている主婦の方(男性も)が、増えているようで、スーパーなどでよく見かけます。 そういう方に質問なのですが、スーパーの袋は欲しくないですか? ウチではスーパーの袋をゴミ箱にかぶせて使っています。 スーパーの袋がないと、ウチではこれから不便になるような気がして、なかなかエコバックに切り替えられずにいます。 みなさん、どうしていますか? これから先の未来のためにもエコバックにしたいと本気で思っています。 何か助言下さいませ、お願いいたします。

  • ゴミ袋って買った方がいいですか

    昔はスーパーで買い物をした袋をゴミ袋にしていました。今は有料だから エコバックやダンボールで済ましています。そうするとゴミ袋がないです。 結果買うようです。 買うと一袋数円はします。有料のゴミ袋は5円位。ほとんど一緒ですよね。 ゴミ袋として再利用してる分、無駄ではないし。毎回有料でもスーパーの 袋をもらうべきですか。

  • スーパーでエコバックお使いの方に質問です

    スーパーでの買い物にエコバックの利用を検討してるのですが、 今、毎日出る生ゴミをレジ袋に入れてゴミ箱に捨てています。 エコバックお使いの方は生ゴミどうされているのですか? 袋を買っているのですか?(エコになってませんが^^;) それか生ゴミ処理機お持ちなのでしょうか? 生ゴミ処理機は購入予定はないのですが、なにか良い案を教えてください☆

  • 西友の買い物袋持参運動について

    スーパーの西友では、このところ 買い物した食品を入れるビニール袋を控え、 マイバック持参を呼びかけています。 ビニールの買い物袋はエコ的に悪い、という ことだと思います。 ただ、私は一人暮らしで、ごみを捨てる時に 西友のビニールの買い物袋に入れて捨てています。 だから、ゴミ袋としてほしいのです。 そして、ゴミ袋というのはちゃんと何リットルサイズ などで販売されていますが、 あの正式なゴミ袋とスーパーのビニールの袋は、 何か違いがあるのでしょうか? スーパーのビニールの買い物袋を「ください。」と 言うと、後ろの客に白い目で見られたりします。 スーパーのビニール袋と、正式なゴミ袋は 違うのでしょうか?(燃える、燃えないなど)

専門家に質問してみよう