- 締切済み
断定の「だ」の使い方
断定の意味を表すときに「だ」を付ける言葉と付けない言葉がありますが、どんな時に「だ」を付けるか、日本語を勉強中の外国人に分かるように日本語で説明してください。 例 ◯今日は雨だ ◯肉が好きだ ×肉を食べるだ
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marisuka
- ベストアンサー率39% (663/1696)
回答No.3
名詞と「の」に付く。 動詞やイ形容詞のときは、辞書形に「の」をつけると「だ」も付けられる。例「走るのだ」「高いのだ」 意味はいいんですね? 外国人に日本語を教えている方ですか?
- f272
- ベストアンサー率46% (8601/18403)
回答No.2
◯今日は雨だ...名詞には「だ」を付ける ◯肉が好きだ...これは断定の「だ」ではなく,ナ形容詞の語尾です。 ×肉を食べるだ...動詞の辞書形には「だ」を付けない
- msMike
- ベストアンサー率20% (366/1808)
回答No.1
》 ・「だ」は、現代の日本語における断定の助動詞の一つである。 出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0 參考→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A9%E5%8B%95%E8%A9%9E_(%E5%9B%BD%E6%96%87%E6%B3%95)