• ベストアンサー

数学IIの問題です

添付写真の問題、宿題に出されたのですが、習いたてで解き方がわかりません。手持ちの参考書も見てみたのですが、どうにも解法が思いつきません。 どなたか教えて頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.1

(1) a=∫[0,1] f(x) dxとおく。 2f(x)= -6x^2+2(a^2)x -k^2 +3, f(x)= -3x^2+(a^2)x+(3-k^2)/2, a=∫[0,1] f(x) dx =[-x^3+(a^2)x^2/2 +(3-k^2)x/2] [0,1] = -1+(a^2)/2+(3-k^2)/2, a^2 -2a +1-k^2=0 a=∫[0,1] f(x) dx=1± |k| (答え) 1± |k| (2) f(1)=0, 1± |k|=0 k>0の時, 1±k=0 , k=1. k<0の時, 1±(-k)=0, 1=±k, k=-1. (答え) k=±1

Goswallows
質問者

お礼

返信をありがとうございました! 理解できました! また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!

その他の回答 (2)

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (287/523)
回答No.3

等式を見てまず、∫[0~k]f(t)dt が1つの定数であることに気付く必要があります。 {∫[0~k]f(t)dt}^2=A とおくと、 f(x)=-3x^2 + A*x + (3-k^2)/2, つまり f(x) はxの2次関数であることがわかります。 そこで、 ∫[0~k]f(t)dt を計算してください。{(-3/2)k^3+(A/2)k^2+(3/2)k}^2=A. ---------------- ※与式右辺の定積分で ・・・ {∫[0~k]f(t)dt}^● が見えないので2としました。

回答No.2

(2) k = 2±√5 , -2±√5 では・・!?

関連するQ&A

  • 数学IIの問題です

    添付写真の問題ですが、解き方がわかりません。教わったばかりなので、教科書や参考書も見てみましたが、わかりませんでした。 教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに答えもありません…。 どうかよろしくお願いいたします!

  • 数学IIの積分の基本問題です。

    f(x)を求める問題なのですが、答えにたどりつけません。解法をよろしくお願いします。 答えはf(x)=|x^2-1/4|になります。

  • 数学の問題

    添付写真の問題5の解き方を教えてください。答えはf(x)=x+1です。

  • 中学の数学の問題です

    学校の宿題でわからないことがあるんで教えてください 数学です。 X+Y+Z=0のとき、 X(1/Z+1/Y)+Y(1/Z+1/X)+(X+Z/X)+(Y+Z/Y)の値を求めなさい。 という問題です。 解法と答えを教えてください 補足なお、○/□は□分の○、という意味です

  • 数学の定積分の問題です。

    添付した画像の問7です。 (1)、(2)は解けたのですが、それ以降がよくわかりません。 解法が分かる方何問かだけでもいいので、教えていただけたら大変助かります。

  • 数学の応用問題の解き方をおしえてください

    現在、予備校に通っているのですが、数学の偏差値があまり上がりません。 参考書や問題集で、公式説明の後に続く例題のような基本的な問題はある程度解けるのですが、 応用問題になると解答を見ないと手が止まってしまうことが頻繁にあります。 数学が得意な人は、問題文を見た瞬間に解法の流れがすぐ浮かぶものなのでしょうか? それとも自分のような場合でも、ある程度問題数をこなせば、この問題はこういう流れで 解く、というようなことができるのでしょうか.... このままだと、先生の板書をとにかく丸写しして、解法をひたすら暗記するだけに なってしまいそうで心配です....

  • 数IIの問題を教えてくださいm(_ _)m

    写真添付した、二問の値の求め方を教えてくださいm(_ _)m

  • 数学の極限と不等式の問題の解答を教えてください。

    高校数学の問題の解法を教えて下さい。画像添付しました。わかる方どうぞよろしくお願いします。

  • 中学数学の図形の問題です。

    中学数学の図形の問題です。 問題の内容は添付した図形中のXの角度を求めるものです。 解答は描画ソフトで作図をして「80度」と分かっているのですが、解法が分かりません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 数学IIの指数関数の問題がわかりません。

    数学IIの指数関数の問題がわかりません。 関数y=4^x+4^-x+2-10(2^x+2^-x+2)+30の最小値を求めよ。また、その時のxの値を求めよ。 全く解法がわからないのでどなたか教えてください。  お願いします。