• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『死ね』という言葉)

『死ね』という言葉

このQ&Aのポイント
  • 漫画家の蛭子さんが「『死ね』とか言う人とは縁を切りましょう。言ってる本人も言った相手が本当に死んでしまったらゾッとするはずだ」と言っていました。
  • 最近、某人が亡くなったら何が起きるだろうというシュミレーションをすることがあり、実際ここ数日そのことをよく考えます。しかし、自身の結論は「ゾッとすることもないだろう」という感じでしょうか。
  • 仮にその人物が亡くなった場合、間違いなくネットでそこそこ大きなニュースになるはずです。その発言一つでここ数年間、僕が追いかけている某事件が解ける可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

非常に興味深いので回答させてもらいます。 実は同じようなことを考えたことがあります。 死ねと直接言ったまたは質問さんのようにチラシの裏で自分しかわからないように死ねと書いたとか心の中だけで死ねと思ってる相手が火事で家に閉じ込められて亡くなろうとしていて私は野次馬に紛れて回りの野次馬は笑ってないのに私だけが笑ってるってのを想像しました。 なので質問者さんと同じでゾっとしないのかなって思ってます。まあ多少はびっくりするかもしれませんがすぐに喜びに昇華するか別に可哀そうだとは思わないのかのどっちかだとおもいます。 ただここまで思えるのって相当恨みがあって散々自分に嫌な事をしてきた相手だけかもしれないとは感じております。 そのレベルまで達してないような相手ならやっぱりショックのほうがデカくなるかもしれませんし嬉しいとか感じないでしょうし、ちょっとは可哀そうだと思う感情がでてくるかもしれません。

vietdistortion
質問者

お礼

そういえば、小学4年の時、給食を残しただけで往復ビンタする教師が憎すぎて、家のお稲荷様に「どうか殺してください」と1年くらい言い続けたことがあります。その方は、僕が中2あたりで交通事故で死んでしまって、その時に「お稲荷様、遅すぎじゃね」と内心思ったことを思い出しました。 >>ただここまで思えるのって相当恨みがあって散々自分に嫌な事をしてきた相手だけかもしれないとは感じております。そのレベルまで達してないような相手ならやっぱりショックのほうがデカくなるかもしれませんし嬉しいとか感じないでしょうし、ちょっとは可哀そうだと思う感情がでてくるかもしれません。 こちらがタフな人間に見えているのか「この人には何をやってもいい」という「祭り」に該当人物も乗っかっていたこと、また、僕だけ知らない或る秘密を他者と共有しながら、その方は僕のことを好きだったらしいのですね。要は、その方「恋愛ごっこをしている自分」に酔っていたというか。後で諸々知ったのですが、自分にとんでもないことが執行されている間も、そこは意に介しなかったことが見て取れるので、示談はあるのせよ、完全和解はありえないです。脅しでは全くないですが「稲荷効果」の前に示談すればいいのに(オカルトめいてすみません)、というのが私の本心でしょうか。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2261/5012)
回答No.3

>「『死ね』とか言う人とは縁を切りましょう。言ってる本人も言った相手が本当に死んでしまったらゾッとするはずだ」と言っていました。 正常な思想の方なら、その通りでしようね。 ただ、最近では「自分の考えに合わない者に対しては、何をしても良い」と勘違いしている方が多いのです。 「私は、全て正しい」「誰も言わないので、私が代わりに言っているんだ」 某女子プロが自殺した件でも、この事実が証明されていますよね。 ネット批判を受けて+女子プロ選手が自殺。 「誹謗中傷した方には、警察に告訴しました」と、関係者がネット上で通知。 すると、6割の方が自ら投稿を削除。 2割の方が、自ら誹謗中傷を謝罪。 しかし、残り2割の方は「私は、正しい」と主張し「今まで通り、批判中傷を継続中」です。 >自身の結論は「ゾッとすることもないだろう」という感じでしょうか。 質問者さまの考え方は、上記の残り2割に該当する思想を持っているのでしようね。 信条思想は、憲法で「自由」が保障されています。 ですから、誰も質問者さまを批判する権利はありません。 「いじめを苦に自殺」する痛ましい事件が起きていますよね。 が、いじめた側は「実は、何とも思っていない」のが現実です。 自殺者の葬儀にも列席しませんし、お墓にも行きません。 何故なら「死んだ方が悪い」と考えているからなのです。 警察に補導されても、「何故自殺したのか分からない」と主張しています。 日本の法曹界も、実は同じ考えなんですね。 「加害者の人権は、被害者の人権よりも数千倍重い」 「殺した者よりも、殺された方が悪い」 「盗んだ者よりも。盗まれた者が悪い」 今では、100人殺しても「無罪を主張する弁護士が多い」のが実情。 人権派弁護士が多いですから・・・。^^; まぁ、最近は「公序良俗・社会規範が崩壊」しています。 「自分さえよければ、他は何が起きても関係ない」のです。 ゆとり教育の弊害+公民授業の廃止という、朝日新聞・毎日新聞・日教組の活動成果が表れているのです。 余談ですが・・・。 働き方改革で、「労働=馬鹿げた行為」となっていますよね。 「能力が無いものが、働く」 数十年後には、公務員・農協職員以外は「労働提供者として奴隷扱い」になるでしようね。

vietdistortion
質問者

お礼

>> ネット批判を受けて+女子プロ選手が自殺。 テラハですが、自分は外野の反応以前に「演者の質」が問われてもいいのではないかと思っています。ああいった番組を好んで観る視聴者層がどういう人たちか、常識的に分かるはずですが、亡くなられた方はリスクまで想像していなかったように見えるのですね。なぜ、危険なものに自分から近づくのか。同様のことが自分のケースに関わった方々にも言えると思います。 >>「いじめを苦に自殺」する痛ましい事件が起きていますよね。 >> 何故なら「死んだ方が悪い」と考えているからなのです。 何か誤解されているようですね。そもそも(当人に自覚はなくとも)当方に迷惑をかけている時点で僕はその方に何が起きても同情の余地は御座いません。仮に、同じ日本という風土で育った者同士、故に(何の補償もなく)水に流しましょう、というのであれば、それは到底、受け入れられるものではないですね。此処はグローバルマッチョのプライドです。 僕がやっていることは「いじめ」でも何でもなく「かけひき」です。向こうには傷をつけたくない自身のキャリアがあるわけでしょう。ならば、双方、金銭で解決して、僕も以降は彼女を悪く言わないなどする。そういった話です。お金が欲しいというより、彼女らがいる世界で自分が欲しいものがないのですよね。例えば、その世界の何かの仕事を温情に任せてやって、ギャラ2千円だけ貰って、事件の責任の所在等々は誤魔化されちゃった・・とか最悪ですからね。同様に一発10万円くらいの女抱かされて、全て誤魔化されてしまう、とかあり得る話なんですよね。 >>働き方改革で、「労働=馬鹿げた行為」となっていますよね。「能力が無いものが、働く」 なぜ、この文脈でこの話が出てくるのか、ちょっと困りますが・・ ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

>皆さんはどうでしょうか。 特にそんなことは考えません。 そんなに暇じゃないと言うか、自分のメリットに繋がらないことは無駄だと考えています。

vietdistortion
質問者

お礼

>> そんなに暇じゃないと言うか、自分のメリットに繋がらないことは無駄だと考えています。 当方、わりかし時間があること、また、精神的圧迫を一部の加害側に与えることで事実が明るみに出ることを期待もしています。サラッと冒頭で「蛭子さん」とも書きましたが、実は氏も僕が本件で観察ターゲットにしている対象です。 ご回答ありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小演劇について

    色々なところで上演されている所謂、小演劇とよばれるジャンルについてお聞きしたいことがあるのですが、 この小演劇(厳密に言うと小演劇よりワンランク上の演劇も含めたい)にはタイムスリップ、異世界、パラレルワールド等、現実から違う世界に行ってしまうという話がとにかく多いような気がするのです。 チラシをみて新規に観に行ったりするのですが、とにかくそういう設定が多い多い・・・・また、この手の話・・・・とがっかりしてしまいます。 チラシでそれっぽい事が書いてあれば確実に行かないのですが・・・ そういう話でもおもしろければという時期もありましたが、さすがにもうウンザリするほどお腹いっぱいといったところです。 そこでお聞きしたいのですが、小演劇に詳しい方、どうして小演劇のジャンルにはこういったストーリーばかりなのでしょうか。 一種の流行なのか、脚本が作りやすいからなのか・・・ 個人的な主観や意見でも結構ですのでお聞かせくださいますでしょうか。 よろしく願いいたします。

  • 高齢者には個人向け国債、利率変動10年物は向かないのでしょうか?

    高齢者(70代)のものには個人向け国債、利率変動10年物は 向かないのでしょうか? (不謹慎な話ですが.....)満期までに死亡した場合は 中途解約となり投資額(予定500万円)を下回ったり する場合もあると聞きましたが、正しいのでしょうか? シュミレーションのページもみましたが、イマイチ理解できず 大雑把でも構わないので何年ぐらい保有していけば マイナスにはならないのかも知りたいのでよろしくご助言くださいませ。

  • 2月12日のイタリアダービーにて…

    友人との会話で、先日のインテル対ユベントスの試合が話題になりました。 アドリアーノが凄まじいフリーキックを決めたものの、間接フリーキックだったという話で一笑いしたのですが、そのあと友人に「で、何したの?あそこで間接フリーキックってあんまり見たことないんだけど。」と言われ、はっとしました。試合はずっと見ていたはずなのですが、どんな反則だったのか全く記憶にありません… 間接の判定には実況・解説の方も全く気がついていなかったようで、そのままドタバタと試合が進んでいったように思います。(個人的な印象なので、違うかも…) 誰の、どのような反則が間接FKをとられたのか、ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 某ブラック企業会長の比例当選について

    今回の参院選で、某ブラック企業会長が、個人落選したにもかかわらず、 比例で当選し、話題になっています。 この人物は、新入社員の入社式で、 「入社するまで、私はヤキトリしか作れなかった。・・・・(中略) 私の話を聞いて、入社を辞めようと思った人は手を挙げて。」 と話していました。 みなさんは、この人物の当選について、どう思いますか?

  • ぼくらのについて・・・・・

    こちらの作品も、つい数日前々で、全く知らずにいました。 アニメ好きな仲間から、進められ、数日前に、要約見終わりました。 個人的に、微妙ですが内容はとっても良かったと思っています。 ただ、キャラクターがはっきり言って、とても雑に描かれている。 いや、むしろ、あのキャラクター画だからこの作品の良い味を出しているのかはよく分かりませんが、個人的には、好みのタイプではありませんでした。 しかし、内容は、今までになかった路線で、とってもオリジナル的に見えました。 それでも、並行世界。パラレルワールドをベースとした物語の一つにすぎないと見ています。 それに、不明瞭な点。説明不足な点が多く、少し、荒削りな作品だなと感じました。 一人一人の少年少女達のそれぞれの私生活並びに、様々な問題。特に、精神的な問題を抱えている点はよくわかるのですが、それが、今回のマシーンとの戦いに、どうかかわってくるのか。 結局、最後までよくわかりませんでした。 さらに、選ばれた。 と、いうよりはむしろ、メンツがたまたま揃っていた。 その点でも、理解できないし、あの巨大なメカを作り上げた人物並びに、組織的な話も全然ないし。 結果、この作品って、何が言いたくて、誰が、仕掛け役だったんでしょうか。 最終近くに、白い謎の服を着た集団の写真みたいなものが、吉川を通じて見られますが、あのメンバーたちってよく見ると今回のメンバー達のように見えるのですが。 そして、その中心に座る人物は、23話あたりに出てくるある人物。ジアースと敵を無人機でたたきつぶそうとする人物のように見えるのですが。 どなたか、この作品に関して詳しく解説お願いします。 特に、ネタばれお願いします。

  • 渋谷のDJポリスに警視総監賞っておかしくね?

    サッカーW杯出場を決めた夜、渋谷のスクランブル交差点での若者たちの狂乱を防ぐためにスクランブル交差点の斜め方向の横断を封鎖した際、群衆を鎮めるために現場での誘導アナウンスをした警察官に対して、警視総監賞を贈ることが決まったそうです。 あれ? なんか、おかしくね? 警視総監賞というのが警察内部でどれだけ価値のある賞なのか、広報車の上に立つ警察官と横断歩道に一列に並んで人の壁を作った警察官と、どれだけ階級に差があるのか知りませんが、DJポリス(というニックネームがついたそうだが)彼一人の努力のみで渋谷の狂乱を防げたのだろうか? 他に任務の遂行に努力した警察官は一人もいなかったのだろうか? いや、他の警察官だっておのおのの持ち場で最大限の努力をしたはずであろう。 そしてそれは公務員として当然のことである。 ならば、DJポリスがしたことも、また「公務員として当然のこと」であり、何が表彰の対象と成り得るのであろうか? またけが人は一人もいないかった、とのことであるが、何人か騒いだ若者が警察官に取り押さえられる様子もあり、擦過傷の一つも負った者は居たはず。 何か警察側は 「今回の渋谷での狂乱鎮静は完璧に警察側の勝利であり、それはDJポリス一人の活躍によるものである」 と言いたげに思えてしまうのだが。 DJポリスの彼一人を警視総監賞なる賞(価値は知らんが、たぶん警察官人生で一生に一度、あるかないか程度の価値ある賞ではあろう。少なくとも署長賞よりは遥かに格上だろう)を授与する、というのは、それこそ 「オーストラリア戦でPKを決めた本田選手のみが優秀選手、サッカー界の功労者であり、 他の選手、コーチは全員カス」 と言っているに等しいのではないだろうか? 目立った手柄を立てた物だけが賞賛される人物である、という評価基準、お手盛りの表彰でいいのだろうか? 民間企業なら社長の気分一つで社員の評価を勝手にしても構わないだろうが、警察は税金で運営されている公的機関なので、 「DJポリスに警視総監賞」 には私は違和感を持つのだが、こう思うのは私一人のみだろうか? ケーサツに詳しい方、お願いします。

  • 自動車ローンについて

    個人事業主として働いている者です。所謂、自営業者です。 この度、初めて車を購入したいと思い、オートローンを利用したいと思っています。 某外国車ディーラーでお話を伺ったところ、会社員でなければ、保証人が必要とのこと。しかし、保証人になってくれそうな人はいません。(親は既に定年を迎えています。) 国産車のディーラーや中古車販売店には、まだ行ってないのですが、どこも同じなのでしょうか? 会社員以外の方で、オートローンを組んでいらっしゃる方、経験がございましたら、教えて下さい。 当方、所得金額(経費を引いた所得)300万円程度、現住所は賃貸マンション11年居住、事業の開業届を提出してから2年です。

  • 関東の某証券会社の担当の女性に恋しています

    関東の某証券会社の担当の女性に恋しています 客の僕と付き合うことはやっぱりありえないのでしょうか? 証券会社の女性担当者は僕より2歳年下です 彼女の個人的な連絡先は全く分かりません 僕は証券会社の窓口で直接会うしか手段はありません あまりしつこくてもいけないので1か月に1回くらい窓口へ行っています 逆に彼女は僕の個人情報はいろいろ知っています(当然ですね) 彼女にとって僕は大口顧客では無いと思いますし せいぜい数百万円くらいしか運用の余地が無いことも知っているはずです 積極的に商品を売ろうともしません たまに携帯電話で商品の勧誘を受けますが 個人的に電話がかかってきたことはありません 窓口では資産投資に関する話から 他愛のない話まで2~3時間付き合ってくれます いつも笑顔で何一つ嫌な顔はしないです 僕との話を早く終わらせようと言う喋り方ではありませんし むしろ話を進展させるような方向へ持っていくこともあります でも,本当は「早く帰れ」なんて思っているかもしれません こんな彼女ですが 個人的にお付き合いしてもらえるんでしょうか? やっぱり僕は客の一人でしかないんでしょうか? 告白したら迷惑でしょうか? もしダメだったらその後気まずくなりそうで怖いです

  • ゆめ基金(独立行政法人ではない)についてご存知の方

    ネットで検索をかけると「子どもゆめ基金」は無数に出てきますが、質問のタイトルにしました「ゆめ基金」は全く情報がありません。 この活動をご存知の方、または携わっていらっしゃる方、いらっしゃいましたら活動状況などのわかるHPなど教えていただけませんか? 実は友人が熱心にボランティアしているようなのです。 それだけなら結構なことなのですが、この会を立ち上げた人物(以下A氏)が某老舗MLMの上級会員でなのです。「障害者とその家族を直接間接に助ける」ことを目的としているそうで、友人によると大変な人格者で尊敬しているとのこと。友人はこのMLMのビジネスを始めてから基金の活動に参加し、A氏を地元に招いたり、会議のため(?)上京したりしています。 基金の趣旨は立派ですし、異論はありません。しかし、何年か続いているはずなのに具体的活動実績等が見えてこないのがとても不思議です。 売名行為など絶対しない、とても奥ゆかしい団体なのでしょうか? 件の老舗MLMのほうは、自らの社会貢献を大きくアピールしていますが。。。 私がMLMに大反対なので友人とはこの話ができません。とても心配です。 「ゆめ基金」に関するどんな小さな情報でもよいのでよろしくお願いいたします。

  • 簡易DNA鑑定で、血縁者を「同一人物」と誤判定?

    2002年に放送されたドラマでの内容なのですが、 主人公が行方不明となった1年後、全身に大火傷を負った身元不明の男のDNA鑑定をしたら、 その主人公と同一人物である、という結果になりました。 話が進むうちに、結論として身元不明の男は、主人公の死んだはずの異母兄弟だった と分かったのですが、DNA鑑定で別人を同一人物であると誤判定することなどあるのですか? 血縁者は、DNAも似ていると思われます。 「血縁でもない限り、別人を同一人物と誤判定することはあり得ない」みたいな 簡易DNA判定があり、それだと上記のような誤判定があり得るのでしょうか? (血縁者を識別するには、もう1ランク上の検査が必要になる、とか) それとも、2002年のDNA鑑定技術での個人識別精度なんて、こんなものだったのでしょうか? はたまた、単にドラマのシナリオが甘くて、「異母兄弟なら同一人物と誤判定されても仕方がない」 という設定そのものが間違っているに過ぎなかったのでしょうか?

TK-FDM106MBKの共有について
このQ&Aのポイント
  • 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください。
  • 現在、2台のPCにUSB切替器を使ってキーボード+マウスのレシーバーをつないでいます。切り替えが面倒なので、共有方法を教えてほしい。
  • 2台のPCは同時には使わず、必ずどちらか1台のみの起動となっている。
回答を見る