- ベストアンサー
寒天を使った夏の和菓子の名称
夏の時期の生菓子は、練り切りよりも、寒天を使った涼しげな物が多くなります。 ところで、こういった生菓子の名称ですが、私はなんとなく迷いながら「流しもの」「寄せもの」「流し寄せ」などと呼んでいますけど、正しくはなんと呼べば良いのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 錦玉羹・琥珀羹 きんぎょくかん・こはくかん などでしょうか? https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/163521
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.3
参考までに 主に、 ゲル化剤としてゼラチンを、あるいは他に寒天、ペクチンなどを使った菓子 肉・魚類や果実を煮込んでゼラチンやペクチンを煮出した汁、あるいは、それを固めた食品 のいずれかを表す。 ウィキペディア 寒天はゼリーに入っていますね。 回答に載せた記事も メーカーが自社製品を自社内検索した結果を表示したものです。寒天製品のメーカーです。 自社内検索でも 検索エンジンはグーグルです。
質問者
お礼
再登場ありがとうございます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.2
質問者
お礼
ゼリーというと、通常は寒天でなくゼラチンを使うので、ちょっと違う種類の食べ物だと思います。ともあれご回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。