• ベストアンサー

HDDの交換について

HDDを交換しようとして、新しいHDDにwin2000をインストールしようとしました。 最初にパーテーションで10GBを作って、その10GBのところにOSを入れたかったのですが、なぜかその10GBは、ボリュームラベルがFになっていて、残りの100GB以上のほうがCになってしまっていました。 Fにインストールされて、Cは何もありません。 ボリュームラベルは、コンピュータが勝手に決めてしまうのでしょうか。 自分では決めることができないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

>HDDを交換しようとして、新しいHDDにwin2000をインストールしようとしました。 この時交換前のHDDを外さずに作業しませんでしたか? 既にC、D、Eドライブが存在していた環境でWindowsをインストールしたため Fドライブがシステムドライブになったのでしょう。 システムドライブのドライブレター(今回はF)は変更出来ません。 気になるのでしたら古いHDDを繋がずに新HDDのパーティション全てを削除し、 再度クリーンインストールすると良いでしょう。 パーティション作成時にC、D両方作っておくと良いですよ。

yuji_1098
質問者

お礼

>この時交換前のHDDを外さずに作業しませんでしたか? はい、その通りですw。 インストールの時にドライブ文字を変えられることに気づきました。 削除すれば良いんですね。 これで、やっとシステムドライブがCドライブになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.1

>自分では決めることができないのでしょうか? ボリュームラベルは自由に決める事が出来ますよ。 名前を付けるドライブをプロパティで変更出来ます。 誤解なさっているかも知れませんので、 老婆心ながら・・・ ボリュームラベルは、 あくまでドライブに対する「名前」です。 ドライブそのものを変更する事は出来ません。

yuji_1098
質問者

お礼

はい、それは知っています。 でも、OSの入っているドライブが、Fドライブっていうのも、すっきりしないですよね。 なので、Cドライブにインストールしたかったのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDD交換がうまくいきません。

    質問失礼します。 PC2台持ってるうちの1台、DellのOptiPlex240、OSはWIN98のHDDが壊れてしまいました。 お店に壊れたHDDを持っていき、それに代わる物を店員さんにきいて中古で購入したのですが、OSのWIN98を再インストールする前のHDDをフォーマットする段階でファイルの空き容量が足りないとでてインストールができず困っています。 HDDをフォーマットしようとマニュアルにそって、FDISKコマンドを使いパーテーション設定で、空き容量が足りないと出る原因と思われるドライブのファイルを一回削除したいのですが、マニュアルにはそこのボリュームラベルは空白になっていて選択ができるようですが、自分のボリュームラベルには、キーボードで打てないような文字化けのような文字が出て、ボリュームラベルを指定して削除することができません。どうやったら、フォーマットでき、再インストールできるでしょうか? 今回購入したHDDはseagateのU Series 5 40GB Ultra ATA/66 5,400 です。 ジャンパー設定はCable selectを選んで、つけています。 宜しくお願いします。

  • HDDのパーテーションについて教えてください

    先日ショップオリジナルのパソコンが懸賞で当たりました。 OSはWINXP HDDは40GB なのですが、このHDDがパーテーションで区切られてなく40GB全部がCドライブなんです。 OSの再インストールをしないでパーテーションで区切る方法がありますでしょうか? それともフォーマットして最初からやり直さないと無理でしょうか? 私は詳しくない初心者なので出来るだけ再インストールをしないでやりたいのですが・・・・ 現在WIN98SEがLANで共有も可能な状態です。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • HDD交換後の空き領域について

    お世話になります。 この度、HDD(ハードディスク)を交換することになりました。 OSは、windows-XPです。 300GB→500GBにします。 バックアップ自体は、そのままコピーしましたので成功しましたが 当然500GBのHDDには空き領域が存在することになります。 300GBの構成は、パーティションを分けており C:60GB D:230GB リカバリー領域:6GB となっています。 500GBの構成は F:60GB G:230GB リカバリー領域:6GB 未割り当て領域:167GB となります。 この未割り当て領域をFに90GB程 Gに残りを割り振りたいのですが、色々調べてみましても解決しません。 又は、Gドライブに167GBを全て結合しようとしても出来ませんでした。 解決方法をご存じの方、居ましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • HDD交換後のOS削除について

    現在1つのHDD(320GB)を2つのパーティション分割しています。 Cドライブをシステム用に、Dドライブをデーター保存用としています。 10000rpmの高速HDD(36GB)を購入しましたので、このHDD(36GB)にOSを再インストールし、今までのHDD(320GB)をデーター用にしたいのです。 この場合、2つのHDDにOSがインストールされた状態になりますが320GBのHDDからOSを削除し、且つ1つのパーティションに戻す手っ取り早い方法はどうすればいいですか? データーは無くなってもかまいません。

  • システムが入っているHDDのボリュームラベルを変更したい。

    教えてください。 実は、マザーボード交換に伴いOSのインストールを行ったところシステムの入ったHDDのボリュームラベルが"F"になってしまいました。トホホ・・・ ソフトの関係でどうしても"C"ラベルにしたいのです。 また、知識不足のため再インストールをそのまま行うことに多少抵抗があります。(また、同じになるのでは・・・) 一応、MBMソフトにてアクティブにしましたが、立ち上がりの時に"F8"、"F9"、"f1"、"DEL"と聞いてきて"F1"をしないと立ち上がりません。 これもその影響かと、素人ながら考えています。 OSはWindowsXPproです。 HDDはシステム用とDATA用と2基搭載しています。 宜しくお願いします。

  • HDD交換の際のOSのインストール方法

    FUJITSUのデスクトップパソコンを使っているのですが、容量を増やすためCドライブのHDD(250GB)のものからHDD(500GB)のものへ交換しょうと思っています。 Cドライブの必要なもののバックアップはDドライブに済ませて、いざ、CドライブのHDD(250GB)→(500GB)へ交換すると当然Windowsは起動しません。そこでWindows XPが入っているリカバリディスク(Boot機能付)を入れてみると「パーティション設定がされていないため実行できません」という文章がでてきました。 私はWinodows上でしかパーティション設定のやり方がわからないためどうする事もできません。 このような場合、どうやってOSを新しいHDDにインストールするのでしょう。教えてください。

  • 160GBのHDDの容量が正しく認識されません

    先日中古でソニーのRZ55という機種をHDDフォーマット済みのものを購入したのですが HDDはIDEでラベルには160GBと表示されているにもの関わらずOSでもBIOSでも32GB(正しくは32GBちょうどではありませんが)と表示されます、OSは7で新規インストールの際に32GBの領域しかインストールできなかったのです、色々検索して調べたのですが似た症状の人はFAT32でフォーマットしてるとかでしたがNTFSでフォーマットされているので関係ないと思います。 PCにあまり詳しくはないのですがBIOSのBOOTのHard Disk Driverstというところを見ると1st DriveにHDDらしき表示があり2,3,4にSony UMH-U HS-で末尾がM,C,Sと3つ出てきます、これが残りの領域なのでしょうか?リカバリ領域が残っているのか何かわからないのですが、とりあえず160GBと正しく認識させるにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみパーティションをOS上で変更できツールも無理でコンピューターの管理でも残りの領域は表示されませんでした。

  • HDD交換について

    現在自作器のHDD容量7.5GBの容量が少なくなってきたので120GB HDDへの交換を検討中ですが、インストールされているソフト(OS WIN98SEも含めて)を丸ごとコピーして交換したいと思います。 適切なフリーソフトや交換時の注意点ありましたら教えてください。

  • HDDの新規増設

    今のHDD(C:20GB、D:20GB)が手狭になったのでHDDを増設しようと思っています、どのように組み合わせるのがいいでしょうか? 1.新HDD80GBをC:、D:20、E:20と繋げる 2.新HDD80GBをパーティション切ってC:10、D:70、E:20、F:20とつなげる 3.旧20GBをC:、D:120、E:20とつなげる。 HDDは7200RPMの物です、OSはWIN98もしくはXP 2.の場合お勧めのパーティションの切り方も教えてください。 使用ソフトはPhotoshopのみです。 また、このソフトをどのドライブに入れるのが一番いいかも合わせて回答いただけると幸いです。

  • HDDの交換について

    WindowsXPで、富士通製PC、約5年使用のPCです。 HDDがそろそろやばくなったので、交換しようと思います。 それで、現在のHDDは80GBですが、多分130Gの壁があると思います。 それで、違うPCで320GB(購入予定)のHDDをCドライブ120GB、Dドライブ200GB(だめなら、D:120GB、E:80GB)に切って、装着したいのですが、OSが認識するのでしょうか? (OSはCドライブにインストール) ご存知の方、よろしくお願いします。 (このPCのHDDの交換の経験は有ります)

専門家に質問してみよう