• 締切済み

発達障害の人の未来

発達障害の人の将来ってどう過ごされてる人が多いのでしょうか? 人によるとは思いますが、独身で過ごす方が多いとか、グループホームに入居して過ごす人が多いとか。 ちなみにうちのいとこが軽度の知的障害があり、母親が亡くなってグループホームに入居しましたが、そこの同居人との相性も悪く、普通に働いて金を稼ぐことも出来ない、結婚して子供を産んで、そんな生活を歩みたいけど家事ができないし物忘れも酷いし人の言ってる事を理解が出来ないし、そもそも障害持ちでグループホームに入居してるような女を恋人にしたいと思う男もいない、と生きていても何も楽しみも希望もないという遺書を書いて自ら命を絶って死んでしまいました。 発達障害を抱える人の人生ってそんなに暗い人生しか歩めないのでしょうか。そんなことないですよね

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14811)
回答No.5

何人か親戚に発達障害の人居ますが皆、結婚してます。 離婚して再婚してる人も。 知り合いにも発達障害の人居ますが、やはり結婚しています。 どの程度かで随分、違うと思います。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

確かに、健常者の方とは違う”幸(さち)少なし人生でしょうが、必ずしも、そうとばかりは、言えなくて”それなりに小さな幸せを、積み重ねていかれるものでしょうから、それはそれでいいのでしょう。・・・ こう言う”質問をされるからには、何らかのバラ色人生サンプルでも、知っていらっしゃるのでしょうか、まさかに”ナイもの強請りか”哀れみ批評なのか、只の好奇心が成せる他人様の状況が、何故気になりますのでしょう。 真意不明で、何とも紛らわしく意味深な質問でしょう。・・・ 餅はモチ屋に任せましょう、それで良いでしょう程に、どう言う”お立場でも、 逆転の人生だって、あるのでしょうから”夢と希望を持たれた人生を、歩まれるのでしょうとしか、言えないものでしょう。 未来・将来を案ずれば、矢張り”社会経済情勢に、置いていかれそうなリスキーな面もあるのでしょうが、良き理解者とか””心の指導者に恵まれる事を、陰ながら支援をさせて戴きましょう。 それは、知的障害者?と周りの方々が見られていても”、自ら望んでそう言う、 お立場になられた訳でも、ないでしょう。 何方様でも、永い人生の事ですから、色々なご経験と出来る限りの、知的労働に 親しまれるインフラ作りと、福祉関連職員様の”お世話になられるのも、それは それで一つの人生でしょう、日本社会だって既に高度福祉社会構築に動いていますでしょう、ハートフルな支援を、実行しつつ、より心穏やかで安寧な人生を、期待される事で、良いでしょう。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

知的障害と発達障害は異なりますし、発達障害は 学習障害を含めて多様な状況があり、一概には 云えません。 障害の有る人でも、 活躍の場がマッチすれば、 大活躍が可能です。 発達障害の人にも偉人級がおられて、例えば、 スティーブン・スピルバーグ氏などなど。 企業の運営の中枢を任されて、 日々活躍し続けている人がいたりしますし、 スーパー・マーケットなどでは、商品の陳列を 任されている人を見かけます。 精神薄弱(=知的障害)であった、 山下清さんは、養護学校時代に、 精神科医の式場博士との出会いで、その後の 画家としての人生が開かれたのですが……そうした 天賦の才能を引き出したり、見つけ出したりして くださる人との出会いが未来を輝かしく してくれるのではないでしょうか。 欠点・短所・欠陥etc.のマイナス・イメージを 探し出すのではなしに、逆のこと、小さなことでも 宜しいので……輝きを放つ原石的なことを 探し出すようにしてあげることが大事なのですが 福祉施設は、長い年月、不正と虐待の温床であり続けて いますので、早期に変わって欲しいものですな。 千葉県館山市の〈かにた婦人の村〉に就いて 知ってみませんか。 公立図書館が開いて、借りられるようになったら、 沢木耕太郎さんの『人の砂漠』に掲載されている 「棄てられた女たちのユートピア」を 読んでみませんか。 なければ、取り寄せて頂いてでも~~~~

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.2

身の回りで知る範囲では、 あまり社会的にステイタスの高い職業には就けないようです。そこそこの大学を卒業してしまい大企業に就職したがうまくゆかず、職を転々とするうちに自分の発達障害に気付き・・・が多いように見受けられます。 そこでそれまでのプライドを捨てられるかどうか・・・で本人の人生が変わるようです。捨てられない人はいつまでも苦しみ、(良い意味で)捨てられた人は、ある人はコンビニの店員や部品工場の工員(それだって尊い職業なのですが)、居酒屋の店員や派遣の事務・・・それなりに幸せに暮らせるようですし、人によっては恋人ができたり結婚したり・・・ 見る見る人生転落してしまったり、時に犯罪事件を起こしてしまうような発達障害の人には、ベースにどうしても捨てられないプライド(往々にして名門大学を卒業してしまったりしますから)があるように思えます。 言葉悪くてすみません。 いとこさんは、高いプライドを捨てられなかったのではないでしょうか?

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6583)
回答No.1

人間には適材適所というものがあると思います。 就職活動で思いきり盛ってしまって銀行なんかに採用されて、周りは優秀な頭脳の人ばかり自分は何をやってもヘマばかり、で怒られてばかりで辞めてしまう。 というような話があるでしょう。 この人は適材適所以上の場所に行ってしまったから劣等感にさいなまれて、つらい人生になってしまったわけです。 本当に劣等なのかと言えば、パン屋さんで小麦粉をこねるような仕事には向いているかもしれないし、自分の生きていける場所を探すのが一番平和でよいですね。 なによりも人生が楽しくなると思います。 今どきはそういう職場への就労を支援する事業もあるし、手伝ってもらって生きる道を探すのがよいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 発達障害者もグループホームに入居できますか?

    精神保健福祉手帳2級を保持している広汎性発達障害者です。 現在親元に暮らしております。 母親、弟ともに自閉症(未診断)で、性格が極端で物事に対しての拘りが強く、一緒に住んでいて衝突が多くストレスを感じています。その割には共依存しているところもあり、精神的に一緒にいて悪い影響しかないと感じています。 家を出たいと思っています。 検索したところ、地元にいくつか障害者向けのグループホームがありました。 しかし、どれも身体障害者向けの印象が強かったです。そこで役場の福祉課に行こうと思っていますが、仕事が平日のため、なかなか行けていません。 発達障害の当事者団体でも、ほとんどグループホームに入居している人は見かけたことがありません。 発達障害者も障害者向けグループホームに入居できるのでしょうか。 入居できる、出来ないの基準はどこでわかれるのですか?

  • 発達障害の人は彼女ができないし作らない方がいい?

    私は20歳で軽度の社交性欠如の発達障害を持っています。 やっぱり人と違う雰囲気を漂わせているような気がします。 一応大学には通っています。

  • 発達障害

    発達障害を隠して働いてます。 ですが、LINEのグループLINEで発達障害のに入っていたのを同僚に見られ、アスペルガーと陰で言われています。 辞めさせられるか不安です。新しい人が入ったらあの人はいらないって言っているような気がして、、、 すごい不安になります。

  • どうやら発達障害らしき人が居るのですが・・?

    どうやら発達障害らしき人が居るのですが・・? 前の質問で、職場の人が発達障害ではないかと回答を頂いたものです。 その先輩は、人柄は悪くなく、腰が低く、優しいと評判の人です。 勤務態度も良く(遅刻等をしない)、残業も嫌な顔をせずしています。 しかし、 ・物忘れが多い ・それによりミスも多い ・注意力散漫 ・他人の注意に耳をかさない (反抗的ではなく、気にしていない様子) ・同じミスを何度も繰り返しても、改善しようとしない ・改善する努力をしない また、上司にきつい口調で注意をされても、ストレスも感じていない様子。 周りで聞いている人達の方が、ストレスになるような叱り方でもです。 こんな人が職場に居るかたはいらっしゃいますか? 私は今まで20年近く働いてきましたが、こういう方と働いた経験がありません。 出来る事なら、会社を辞めて欲しいとさえ思ってしまっています。 改善されれば・・と望みを託して質問したのですが、発達障害等では なかなか難しいのかなと、頭を抱えてしまいました。 発達障害なら、ご自身がそれを理解していないと改善は望めないですよね? その人のスケジュール管理をしなくてはならなくなり、 非常に頭が痛い毎日です。 何か良いアドバイスがあったらお願い致します。 ※私に、人事権は勿論ですがありません。

  • 発達障害+軽度知的障害で普通にパソコンって・・・

    ネット上で知り合った人から発達障害+軽度知的障害であることをカミングアウトされました。 普通に会話できてたのに(ネット上でですが)、障害をもっていると聞いて困惑しています。 パソコンとかでちゃんと文字が打てるのに知的障害なんて認定されることがあるんでしょうか? しかも発達障害までなんて。 ちゃんと障害者手帳も持ってるらしいです。 発達障害+軽度知的障害となると、どういう状態なんでしょう? 実際に会ってやっと違和感を感じる程度のものなんですか? それとも会っても分からない程度の軽いもの?

  • 発達障害当事者会って知的障害や境界知能の人も参加

    発達障害当事者会って、発達障害が併発していない 軽度知的障害者や境界知能(発達障害グレーゾーン)の人もそれぞれ参加出来るんでしょうか?

  • 発達障害について

    ぼくは発達障害者です。入院中、美人の作業療法士の人と目を合わせて話せないことがありました。コミュニケーションに不安があります。また、空気も読めませんし、身内には失言もしてしまいます。子供時代叱られやすく、大人時代どなられやすく、周囲からは不審に思われやすく、女子からは汚がられやすく、そのところどころにいる美人局やボス猿からはヒル・ヘビのごとく嫌われます。発達障害者は幸せになることは諦めたほうがいいと、ヤフー知恵ノートに書いていた人もいました。発達障害者は、へんな普通の人なのではなく、障害です。育て方が悪い幼い人なのではなく、障害です。人生を生きにくい障害です。そして、社会的認知があまり進んでいない障害です。 発達障害は9割が遺伝?だそうですが、治し方をよろしければ認知行動療法以外で教えてください。

  • 知的障害と発達障害について。

    私(30代男性)は、療育手帳のB2(軽度)を所持しています。 最近、「三流だが大学も出ているし社会福祉士も一発合格したし発達障害なんじゃないか?」と思うようになり、先日、大学病院の発達障害専門外来に行ってきました。 しかし、医師の診察のみで検査は行わず「あなたは遺伝性の知的障害です」との回答でした。 母親が中度知的障害(B1)です。 42歳で私を出産して産後の検診は一回もしていません。 いろいろネットで調べていると「知的障害は発達障害に含まれる」との見方が多いように思います。 私は10年前に知的障害の療育手帳を取得しました。 5年前に再度IQのテスト(ウェクスラー式検査)をした結果、言語性78 動作性53 IQ63 で軽度知的障害との判定でした。 その頃は、精神的に不安定で安定剤なども服用していたことや昼夜逆転がひどかったりで検査に挑んだためにIQ63という数値が出たのかなと思うんですが、IQって変化しないのでしょうか? 先日の検査ではIQの検査はしなくて現在通っている精神科医師の紹介状に「IQ63で軽度知的障害あり」と書いてあったそうで、大学病院の医師は検査をしなかったのかなと思うのですが、私は知的障害者として寿命を全うしたほうがいいのでしょうか? 他の病院に医師の紹介状なしで受診したら診断は変わる可能性はありますか? ネットを見たら言語性と動作性で15以上の開きがあったら発達障害の可能性ありとありますが… 個人的には、「天然で不思議ちゃんなとこもあるから発達障害の方ががいいな~」と思ってしまいますww 私の苦手なことは緊張もありますがプレゼンとかをすると頭が真っ白になってしまって言葉がうまく出てこないことです。 あとは、公務員試験などの数的推理や判断推理、数学の図形問題が苦手なことや人の話を聞いていないと誤解されること、脈絡のない話し方になってしまう事などです。 予断ですが、知的障害(ノータリン)と思われるのが嫌で資格マニアになってしまって今まで社会福祉士・ホームヘルパー2級・簿記2級・建設業経理士3級・FP2級・危険物取扱者乙種四類・大型自動車免許など取得しました。 残念ながら宅建は2回も落ちて今年3回目の受験予定です。

  • 発達障害って理解できるんですか?

    発達障害(ここでは色んな分類をひとくくりにします。)の人がいたら、 その障害の性質・特徴を理解して、その人と付き合うものなんでしょうか? (付き合うとはそういった人と接する職業の人ではなく、日頃の生活で接する付き合いのことです。) あと、精神を病んでいる人もそうですが、その家族でなければ、上手に付き合うことは、ほぼ無理だと感じます。 発達障害の場合、体の機能の障害、高齢者などとは違って、 障害の特徴を調べて知っても、理解したとしても、上手く付き合えないんじゃないでしょうか?(考え方が違って(または似すぎて)相性の悪い人のように) 発達障害の人と上手く付き合うことが出来るのは、理解するようになった人ではなく、 その人の特徴や傾向があまり気にならない人ではないでしょうか?という気がするんですが。

  • 発達障害(の疑い)の人がいたらその人と友達として付き合えますか

    発達障害(の疑い)の人がいたらその人と友達として付き合えますか 発達障害(の疑いを含む)人は友達がいない少ないのが現状です。原因としてはコミュニケーションの問題もその一つで自らの行動に必要なコミュニケーションはできても親密になるためのコミュニケーションというのが上手くとれない場合があります。対人認知に問題が有り対人関係が希薄になると自ら親しい間柄という関係を構築できない場合があります。相手からみると非常に協調性が無くわがままに見えます。わがままが度を超すといった状態に感じられると相手にされなくなり孤立していきます。 私なら付き合えます。好き好んでなるものではないからありのままのその人を受け入れてあげることが一番その人にとっての癒しになっていい結果につながればいいけれど障害者だから面倒くさいとか怖いとか思うのではなく「文化の違いが存在するらしい」と思って相手の特徴を知ってみてその人とあわせてみたらいいかなと思います。 発達障害(の疑い)の人がいたらその人と友達として付き合えますか。付き合えるか付き合えないか、理由や意見もお願いします。