毎週土日に義家族と食事するのって率直にどう思います?

このQ&Aのポイント
  • 付き合って10年で結婚し、結婚2年目を迎えています。付き合っている間から土日のどちらかに義家族と一緒に食事をする習慣がありますが、なぜ一緒に食べるのか漠然とした疑問を感じることがあります。
  • 旦那の父親が裕福なため、食事は毎回外食です。ただ食べるだけで特に会話もなく、何の目的もなく食事をするので、私にとっては新しい習慣に戸惑いを感じています。
  • 私の育った家庭では外食はほぼありませんでした。義家族と毎週食事をすることで疲れを感じており、理解してくれる人はいるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

毎週土日に義家族と食事するのって率直にどう思います

毎週土日に義家族と食事するのって率直にどう思いますか? 付き合い10年で結婚し、今結婚2年目を迎えます。 付き合ってた頃から予定が合えば土日のどちらか、ご飯一緒にさせてもらってたので結婚した今もそのまま継続して一緒に食べてるのですが、ふとした時になんで一緒に食べてるんだろうと考えてしまう時があります。 旦那の父親は少し裕福なので、毎回外食です。 義父、義母、義兄、旦那、私の5人で食べに行きますが、特に会話もなくただ食べるだけな感じです。 私の育った家庭では外食はほぼ無く、ボーナス入ったからとかほんのたまにしか行かない為、変わった習慣で未だに戸惑っています。 正直なところ、旦那と二人ならまだ嬉しいのですが義家族と毎週食事というのに懲り懲りしています。 贅沢な事を言っているのは承知していますが、この毎週の気疲れを分かってくれる方はいますでしょうか?

noname#243786
noname#243786

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.11

確かにな。 一人だけ他人だもんな。 分かりますよ。お金は、折半?払って貰う? 特にお兄さんなどがいたら、行きにくいでしょう。 私は毎日外食しかしないので、分かりませんが週末に家庭料理を食わせろと、旦那家族連れが来たらかなり鬱陶しいしノイローゼにあなたならなると思われます。まだ気を使われていて良い方ではないでしょうか。 何となく避けたいなら、もっとあなたからコミュニケーションを作るべきでは? 実家から野菜が来たのでお裾分け致しますとか、御加減はどうでしょうか、昨日色々作りすぎたので、こちらで食べてくださいと、手料理を持っていく。多分ですけど、 あなたは料理を苦手とされていて、弟は何も食わせて貰ってないから、給食(社員食堂)無い日は、外食で死なないようにしたいとご両親はお考えなのでしょう。しかも、滅多に来ない嫁の事情も探れる。元気なうちは諦めるしか無い。

その他の回答 (10)

noname#244233
noname#244233
回答No.10

うちは、月2回かな!...一緒に昼間のご飯を義母宅へ食べに行きます。 結婚して直ぐ子供が出来たので、義歩宅へ行っても孫世話や孫話や、主人の幼少時代の話等聞けたりで、そこまで不満はなく楽しく過ごせております。 ご飯の支度や片付けも義母と一緒に しますが、然程苦痛まで感じませんが、どちらかと言うと主人の満腹になった後の... ごろ寝に腹が立ちますよ?(笑) まぁ、結婚とは義母や親族の付き合いも夫婦生活に隣り合わせていますから旦那さんだけとの楽しい時間だけとは上手くいかないものです。 貴女が選んだ旦那さまでしょ。 だったら、旦那さんの家族も好きに ならなくちゃ!ねっ。 風習や義母を大切に思えると、振る舞い方も自然に苦悩から消えます。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (605/1263)
回答No.9

私のところは外食ではありませんでしたが、 毎週土曜日は義父母の家に全員集まり 食事をするのが恒例でした。 外食なら、まだよかったかも、なんですが、 うちの場合は毎回、焼肉、すき焼きの両方をするので、 準備にいかなければならなくて、土曜日が来るのが憂鬱でした。 お肉は普段食べられないような上物なので、それはよかったのですが、 お手伝いがもう、ほんとに嫌で、それに後片付けも大所帯なので 大変なんです。 嫁二人と、義母とで用意、片付けは私たち嫁二人でするので 本当にだるかったです。 何年も続けてきましたが、毎週毎週、辛くなってきて あるとき、「今日はなんだか身体がだるいから私は行かない」と、 主人に言い、子供たちと主人だけで行ってもらうことにしました。 それから私は毎週行くのをやめ、隔週くらいにし、 だんだん回数を減らして、やがて行かなくなりました。 そうすると、義弟夫婦も行かなくなり、 やがて、この恒例行事はお正月と盆と年末だけの行事となりました。 ほんと、その時は、ストレス解消されて、気持ちもずっと楽になり 主人との仲も、よりよくなりました。 あなたの場合、 土日、と二日続けてご一緒されるなんて、 それは・・気疲れにストレス、大変なものでしょうね・・・ 外食だと、準備や片づけは必要ないので いいと言えばいいですが、 会話もなく、ただ食べてるだけ、なんて、 それはつまらない限りですよね。 せめて会話が楽しければ、その時間を苦痛に思うことなど なかったでしょうけれどね。 たとえば、 あなたが会話を始めたとしても、しらけてしまう雰囲気なのでしょうか・・ ノリの悪い方たちばかり、とか・・? もしそうなら、そのことをご主人に話してもよいのでは? 会話もないから、辛い、と・・ それと、その状況を変えたいなら 土日はご主人と二人でデートしたい、と ご主人に甘えるしかないと思います。 食費を考えると、土日の二日分は助かりますけれど ストレスを溜め込むと、健康面に害が出てくるだけでなく 夫婦仲もだんだん悪くなる可能性も出てきますから、 ここは早めに対処された方が良いと思います。 なんとか上手に乗り切れることを願っています。

noname#244420
noname#244420
回答No.8

既婚おっさんです。 いきなりウチの話をしますが、、、婚歴を重ねるごとにいろんな話が舞い込んで来るのはどのお宅も同じこと。それに子供が増えれば、一層家計の遣り繰りや役割も多くなります。 常に近い位置に居れば良いのでしょうが、途中、言動の相違でトラブルに見舞わられることもしばしば。 それが双方個々のストレスとなりいつか爆発することに・・・。 その繰り返しを最小限に抑える為に取った行動(行事)が、「家族ミーティング会議」。 休日は炊事場を休業開店日にして、朝から予定がある時は別ですが、そうでなければ全く干渉しない日を設定。 私が朝と昼を兼ねて簡単な料理を作る時もあります。 「食べたい!」といえばそこにいる人数分作る時もありました。 夜は、外食に決めていました。 ウチは「裕福」でも何でもありませんが、行事予定を聞いている聞いていないのトラブルになったなったり、簡単な動作、作業を繰り返し怒ってみたり、解消する策を立てようと思っても起点がないことに気付いたからです。 そこで、ファーストフード、B級ディナーですが、夫婦、家族が膝を突き合わせて話し合う時間を作ることにしました。 家計や仕事、育児、教育、町内行事、、、家族ルール等々、話し合い例え意見が分かれても公然の前ですから、罵倒、威圧して押さえ込むこともなかろうというのもありました。 今では子供たちも結婚し、各家庭持ちになってからは夫婦で定期的なことはなくなりましたが、、、私が思うに恐らくこのパターンの延長線上に家族(血族)の絆を確かめておられるのだと思います。 まー貴方の家庭も子供が出来れば、子供最優先になりますので、もう暫くの辛抱です。 今回のような鬱憤、ストレスも出て来ますので、ご主人、子供との核家族枠でのコミュニケーションの場を設けることはお勧めします。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.7

良くも悪くもその家の習慣(しきたり)って事です。世間に迷惑をかけていない限り、是も非もないこと。あなたが許容できるかどうか、だけになります。 あなたが自然に受け入れたと旦那さんをはじめ、家族全員が思っていそうなので、何ともし難い状態にみえますが、2,3ヶ月に一回程度抜けてゆっくりしたい程度の思いで済むのであれば、旦那さんに相談して、一人でゆっくりできる日を作ってもいいと思います。 本当に疲れるなら、その程度のペースでもゆっくりする日を作ってもらうのがいいかもしれませんね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.6

夫が結婚する前から、義実家では両親と兄弟で毎週外食していたのでしょうか? 義兄さんが独身とのことで、夫が結婚するまで毎週の外食が無かったのなら貴方に対してのアピールだと思います。 次男夫婦に子供が出来ればまた変わってくると思いますが、義兄さんが結婚しても義兄嫁になる人もその謎の外食ルールに付き合わされるのでしょう。 土日に別の用事を入れる、貴方が土日も働くという手段で義兄さんと義両親の外食にしてもらっては?

noname#243786
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、義家族は付き合う前からこのスタイルだったみたいです。 私は基本土日仕事なのですが、待ってくれています。 待たなくていいと伝えても、待っています。 そのプレッシャーも疲れます.. 早く終わらせなければと。 時々ですが、予定入れたり、予定かない日はウソの予定を作ります。 そのくらいシンドイと思う時があります。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.5

一緒にご飯を食べるのが幸せ と感じる人がいます 私もそうです とてもいい事なんですけどね

noname#243786
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。 沢山の人と食べた方が美味しいし、楽しいのですがコロナ騒ぎでもお構いなしに外食するくらいの神経です。 そこは理解できませんでした。 そして、仲のいい人、大好きな人と一緒に食事だともっと幸せです。 気をつかう相手とのお食事はリラックスできませんでした。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

結婚したときがその習慣を変えるチャンスでしたが それを逃してしまいましたね。 今だと、 たまには二人でのんびり家で週末 過ごしたいといってみて徐々に変えていく、 こどもができたら 妊娠中はなくても悪阻でって言えるし 生まれたらうるさくて迷惑をかけるとかいえるから なんだかんだでしばらく 出席が不可能になるので そんな感じで頻度を減らして習慣化出来ると思います。 毎週はキツイですね… 月に1、2回くらいでいいんじゃないか と思います… ただ食べるだけというのも辛い…。 味がよくわからなかったりしませんか(^-^;? おつかれさまです…

noname#243786
質問者

お礼

チャンスを逃しました。 分かっていただいてありがとうございます。 私自身、ハッキリ物を言えないタイプなので流されてますね。 出産したら暫くは行けないので、そのタイミングで流れを変えてみようと思います! ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14828)
回答No.3

この毎週の気疲れを分かってくれる方はいますでしょうか? うん、無理です。絶対、嫌です。 問題は習慣になってるだろうことに、御主人に苦痛だと話して理解してもらえて 止めれるかだと思います。

noname#243786
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かってくれるのは友達くらいです。 義家族はなんとも感じてないのでしょう。 始めは日曜日だけだったのが、結婚してから土曜日も増えました.. 主人にもそれとなく「毎週は申し訳ないよ、家で食べよう」と伝えても「気にしなくていいよ、親も一緒に食べたいんだよ」と。 私の気持ちはその裏にある!!と心で思っても伝わってません。 やんわり断る伝え方が難しいです。

回答No.2

夫がダメだと私は思います。もっと早いうちに気づけば良かったですね。 妻7その他3くらいに夫が気をつかえば、妻5その他5くらいの結果になる。夫が妻5その他5くらい大事だと思っていると、実際には妻2その他8でしょう。

noname#243786
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那も家族といると気が抜けるというか、わたしには余り気を使ってくれなくて放ったらかしにされることも.. お付き合いの時から少し気付いてはいましたが、惚れていると気にならないものなんですね、きっと。

回答No.1

私は毎日義両親や義祖父母と食事を共にしていますが、楽しいですよ。農家に嫁ぎましたので、食べ物には基本的に困りませんし、 外食するときもそれなりの高級なお店に連れていって貰えるので嬉しいです。 たまにしか一緒に食べないから話すこともないのでしょうね。 いっそのこと同居されたら如何ですか? そうすれば、話にも花が咲くと思いますよ。

noname#243786
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も一緒に食事をして楽しい時もあります。 しかし家族とは言えど他人なので、考え方が違うこともありますし、気を遣って食事をしてしまい疲れてしまいます。 私がもう少し気さくな、こざっぱりとした性格だったらよかったらのですが。 同居はしたくありません。 旦那が大好きなので、旦那との生活を大切にしたいです。

関連するQ&A

  • 旦那の家族

    昨晩旦那の実家へ行きました。 この春、義父と二世帯住宅で同居していた義祖母が亡くなり、4日の日に義兄家族が引っ越しました。 晩ご飯の席、その義兄家族も一緒に義父の家に集まりの食事でした。 何だか知らないけれど、姪っ子は食卓からワタシを引き離したいらしく、 食事中でも”こっちへ来て!”と強引に誘います。 元々わがままに育てられた子なので、言い出したら聞きません。 それを察知した義父が、”行く必要ない”と言ってくれたのですが、 泣きわめき、それを制した義兄が、”下のができて愛情に飢えてる。みんなが集まってるのを、恨めしそうに見ていた”と、 ワタシが付き合って上げなかったことを責めるような言い方をしてきました。 義兄は割と神経質ですぐにかっとなり切れるタイプなので、普段からみんなが持ち上げてる感じです。 結婚して7年、近くに住んでいることもあって、お祝い事にはプレゼントを欠かさず、 何かにつけて義父の所へ寄り、旅行や買い物など快く付き合ってきました。 昨夜も、2日後に控えた義父の誕生日のプレゼントにと、洋服を持っていきました。 余り喜んでもらえませんでしたけど。。。 昨日は、ワタシの母も誕生日でした。 でも旦那は、”おめでとう”の一言も言ってくれず、プレゼントに関しても無関心でした。 義父へのプレゼント代はかなり奮発したのですが、”ま、しょうがないか”と言った感じです。 一生懸命笑顔を作って、感情を殺して頑張って、昨夜は無事に宴を終えました。 余りゆっくり食事ができなかったので、帰りにラーメンを食べたいと言うと、 ”ひとりで行って来れば?”と言う対応でした。悔しいやら情けないやら。。。 嫁いだのだから、相手の家族を大切にするのは当然なのでしょうか? 自分の家族も大切にして欲しいと、旦那に求めてはいけないのでしょうか? この気持ちをどうやって処理したらいいのか分かりません。

  • 義両親との食事

    旦那の両親、旦那、その妹家族は週末になると毎週のようにみんなで外食に行きます。 でもわたしは誘われたことが一度もありません。 何度か一緒にいたこともあるのですが、夜になると「これから食事に行くから」と一人でかえらされてしまいます。 旦那は一緒に行ってます。 妹の結婚式にも招待されませんでした。 旦那の祖父の法事にも呼ばれませんでした。 このときは休みだったので、「行くよ」と言ったのですが、 旦那が「おまえは家族じゃないし、車にも乗れないからこなくていい」といわれました。 すべてお金がかかることなので呼ばれなくてよかったなと思っていたのですが、友達にこの話をしたらすごく驚いてましたが、これってやっぱりおかしいのでしょうか?

  • 旦那の実家に毎週行くのに疲れます。

    旦那の実家に毎週行くことに疲れてきました。嫁の務めとして頑張るべきなのでしょうか? こんにちは。結婚2ヶ月、子どもなしの29歳です。現在は旦那の実家からは車で5分ほどの所にアパートをかりています。私も旦那も今は土日休みの会社員です。 旦那の実家は自営業で義父母が営んでるのですが、週末は毎週のように義父から呼ばれ行っています。 そして、忙しい時には家業を手伝っています。 旦那は数年後には仕事を辞めて家業を継ぐ予定です。なので、義父は私たちをすごく頼りにしていて、私にも色々仕事を覚えて欲しいようです。頼りにしてくれることはすごく嬉しいですが、やはり気を使うので、アパートに帰るとぐったりしてしまいます。 私もやっと新婚生活に慣れて落ち着いてきたばかりです。基本的に旦那は家事をあまり手伝わないので、洗濯や掃除などは後回しになってしまい、週末にやります。そんな中で実家にも行くので、掃除などは週末にもできないこともあり、アパートが散らかっていることもストレスです。 また、それが日曜日だと夕飯食べて帰ると10時過ぎ。それから月曜日の朝食と弁当のご飯を炊いたり、布団を敷いたり、お風呂に入ったりで寝るという感じです。そんな状態で月曜日からまた一週間仕事ということがすごくストレスです。 旦那は、実家に行くことは当たり前と思っているようです。アパートに住んでいることに対して義父に気を使っているのだと思います。 というのも、アパートに住むことに義父は反対で、1年だけということでしぶしぶ許してもらったので、今年中には同居の予定です。そんなこともあり、アパートにいる間くらいは2人の生活を楽しみたいし、週末をゆっくり過ごしたいのが本音です。 今からこのような状態だと、同居後はどうなってしまうのかととても心配です。週末にゆっくりなんて今以上にできなくなると思います。義父と暮らすことが心配でたまりません。平日働いていることなどお構いなしに、土日もこき使われるのが目に見えています。 義父は自己中心的なところがあり口うるさく強い人ですが、裏表がなく悪い人ではないので嫌いな訳ではないのです。また、義母は本当に穏やかで優しい人でとても大好きです。でも、やはり私の性格上、気を使ってしまいます。 矛盾したことを書いているかもしれませんが、嫌いではないけど疲れるし、これから一緒に暮らすのが心配な状態です。 たくさん行けば慣れてくるのでしょうか?義母は色々気を使ってくれて、早く帰らせてくれたり、優しい言葉をかけてくれます。でも、義父は今の状態も少し不満なようで、もっと手伝って欲しい、もっと来てほしいというような感じです。 最近は少し限界を感じ、家のことをやらなきゃだからと言って旦那1人で実家に行ってもらったり、行っても10時前には帰って来たいと言うようにしました。 旦那は少し不満そうです。。。 私はダメな嫁でしょうか。嫁いだのだから家族として尽くすべきなのでしょうか。そんな思いと、私も働いているんだし、こっちにはこっちの生活があることをわかって欲しいという思いで葛藤しています。 私の気を使ってしまう性格が良くないこともわかっているのですが…。 強くならなきゃなのですが。 辛いです。 私は、結婚生活の中でお互いの家族の悪口をいうことが1番よくないことだと思っているので、行くのが苦痛だということがなかなか言えません。 みなさんなら、旦那さんに行きたくないといいますか?私はどうしたらいいのでしょうか? 結婚生活の先輩方、アドバイスをお願いしますm(_ _)m 例によってこれから旦那の実家に行ってきます。

  • 毎週来る義兄の子供について

    現在義父と同居中です。私は妊娠8ヶ月なのですが毎週金曜日の夜から日曜日の夜10時頃まで義兄の子供(小学校2年)が来ます。臨月も近くなってきたので来るのを控えてほしいので義父にも「毎週孫を呼ぶ必要があるのか」と聞いたのですが前からそのようにしていたのでとの回答が返ってきました。ここ1ねんほどは食事の準備などを面倒見てきましたが、いろいろ腹立たしいこと(いつも不潔な感じの服装が多い事や義兄の子供の親からはありがとうだけで終わっている。食費などはいっさいもらっていない。)が多くてこの週末は義兄の子供のご飯をつくるのをやめました。まわりに同じようなケースの人がいないので教えてほしいのですが、この頻度で義兄の子供が家に来るのは常識の範囲でしょうか?ご飯などは今後作るのをやめようと思いますが、嫁としては作るのが当たり前なのでしょうか? (ちなみに義兄の子供は離婚しているので今は戸籍上は元兄嫁のほうになっています。ご飯は主人と義父のぶんはつくっています。)

  • 休日の食事について

    休日の食事について 結婚14年、子供3人(小学生2人、中学生1人)の5人家族です。夫である私はサラリーマンで妻は専業主婦です。食事について悩みがあり相談します。結婚以来、妻は平日(月~金)の夕食以外、ほとんど食事を用意してくれません。朝食は食パン1枚と牛乳のみ、私も子供も各自勝手に食べるスタイルです。平日の昼食は、子供たちは給食、私は弁当を買って食べています。休日は朝はいつもと同じパンと牛乳、昼はカップラーメンやコンビニで弁当を買ってきて食べたりしています。土日祝の夕食は回転寿司、ラーメン、牛丼、パスタ、焼肉など、ほとんど外食です(家で作って食べるのは年に数回)。このことについて妻に不満を伝え、朝と休日もきちんと食事の用意をしてほしいと言ったところ、周りの家では休みの日の外食は普通だと言い張り、土日くらいゆっくりさせろ、と言います。しかし、10年以上、土日に外食していますが、近所の家族に遭遇したことはほとんどありません。皆さんのご家庭ではいかがでしょうか。中学の息子も最近、毎週の外食をいやがるようになり、家でゆっくり食べたいと言います。私は料理はほとんど出来ませんが、私が土日は作るしかないでしょうか。

  • 食事中のけんか

    食事中のけんか 30代女性です。 結婚して1年経つのですが、主人側の家族との食事が憂鬱です。 舅、姑、義兄とは別居していますが、近くに住んでいるため、月1で一緒に食事をする機会があります。 主人の実家では、食事時に家族3人揃うことがないため、私たちと一緒の食事の時がゆっくり家族で会話する機会になっているようです。 (営業職の義兄は帰宅が遅いそうです) 普段は、昔話をしたり、近況を聞いたり、そこそこ普通の会話をするのですが、時々義兄が怒ってしまい、言い争いのようなことになります。 私からすると、どうでも良いような内容なのですが、↓こんな内容です。 ---- 舅「パチンコばっかり行ってるな、お前は。せっかく稼いだ金をもったいない」 義兄「俺が稼いだ金を好きに使って何が悪いんだよ。ストレス解消だよ」 舅「それにしたって、云々・・・」 姑「お父さんはそういうことしなかったのになぁ。誰に似たんだかね。云々・・・」 義兄「使い果たしてるわけでもなし、親に迷惑かけてるわけでもないだろうが!放っておけよ!顔見りゃアレコレ言いやがって!いちいちうるせぇんだよ!」 姑「あんたを心配して言ってやってんの。そういう親の気持ちはありがとうって思っておくもんだよ。」 以後、言い合い・・・ ---- 私は食事の席は楽しくあるべきだと思っているので、言い合いが始まると憂鬱な気分になります。 また、外食先のお店でも言い合いを始めたときは、正直帰りたくなりました。 主人は「母さんと兄さんは、思ったことがすぐ口に出る性質だから、二人揃うといつもああなる。昔からそうなので気にならなかった。」と言います。 姑は「うちは言いたいことを言う家族だから、腹になにも無くて良い家族だ」と言います。 確かにそうなんでしょうが(陰険な舅・姑よりはわかりやすいので)、食事中は止めて欲しいなぁと思います。 食事中でなければ、そぉ~っと、さりげなぁ~く、その場を去ることができるのになぁと(苦笑) 当人同士は、言うだけ言ってスッキリするらしく、食事後は何事もなかったような態度なんで、主人一家からすれば言い合いでもないのかもしれないのですが。。。 私からすると、むしろケンカかと思うくらい口調がキツイんですよね~。。。 どうすれば憂鬱な気分が晴れるでしょうか。。  # 私は食事中に言い合いをするのはいけないことだと教わったのですが、そんなこと言っても始まらないですよね。

  • 義父だけでなく義兄とも同居はすべきでしょうか?

    結婚して一年半になります。今は旦那と0歳の息子と三人で賃貸で暮らしています。子供も生まれたし、そろそろマイホームを持ちたいと思っていたのですが、旦那の親から同居してほしいと言われました。 義父は義母と数年前に死別し、今義兄と二人暮しです。義兄は精神の病を患っているため、働いていません。私達はこの兄とも同居した方がよいのでしょうか? 義父だけでなく義兄も一緒に生活する事は、旦那も私も考えられません。担当の精神科の先生いわく、私達との同居は義兄にとっても負担らしいのです。病状は、薬を飲んでいれば大丈夫で、仕事は一生できないが生活費さえあれば一人暮らしはできる状態、と言われました。義父は義兄が60歳くらいまでひとりで暮らしていくだけの経済的な用意はあるが、自分だけが私達次男家族と同居し長男を家から追い出すような事はできないと言っています。私達はどうしたらいいでしょうか。義父も70歳を超え、将来を不安に思っているようです。来週、家族会議をすることになり、私達夫婦もどうしたらよいか本当に困っています。

  • 毎週実家に子供をみせにいく旦那を許せる寛大さがほしい

    とても漠然としたことなんですが聞いてください。旦那は毎週末かかさず車で30分ほどの実家に子供を連れて行きます。私は毎週ついて行くのは気を使って疲れるので隔週くらいでついて行っています。旦那は別に私は一緒に行かなくてもいいから子供だけは連れて行きたい、親に孫をみせたいみたいです。だんなの親ももう毎週来ると期待されています。もし、土曜日仕事で日曜日の半日用事があった場合、日曜日の夜だけでも連れて行きます。行かないときがあるとすれば向こうの両親が不在のときです。私はこの、毎週かかさずというのがなんだかとてもとても嫌な気分になるのです。来年から私も勤めるので、たまの土日、家族で過ごしたいというのもあるかもしれません。ただ、私も実家が近く平日ちょこちょこ見せにいってるので、旦那の気持ちもわかるし、それをやめてほしいという悩みではなく、それを寛大に許せるにはどうしたらよいか教えて欲しいのです。毎週、実家行って来るわということばを聞くとむっとしてしまう自分が嫌なのです。なんで嫌なのかもわからなくなってきました。でも一番の理由は、旦那に「毎週みせてやろう」と思わせる義両親がいやという気持ちが一番強いです。(いやな嫁ですね。。)旦那を嫌というよりも。。。旦那さん側、姑さん側の意見ももらえたら嬉しいです。漠然としていて読みづらくごめんなさい。。

  • 旦那出張中の義家族の集まり

    旦那が今長期出張にいっています。私は妊娠中で、3歳の娘と2人で暮らしてます。 義両親、義姉家族とも関係は良好で1~2ヶ月に一度は旦那も含めて会ったり遊びに行ったりしていました。旦那が出張中の今、連休に娘と2人お呼びがかかりました。義両親、義姉夫婦、甥っ子2人、私と娘です。義実家は車で30分くらいのとこなのですが、正直旦那抜きでは気疲れしてしまうのであまり気がすすみません。何か断る方法はないでしょうか??やはり頑張って行ったほうがいいでしょうか??旦那は休みに毎週帰ってきますが、平日休みのため土日は帰ってこれません…。

  • 義兄のせいで家族がバラバラになりそう!!

    文章が得意ではないので分かりにくいかもしれませんが アドバイスお願いします。 私、旦那、ともに24歳。旦那の姉の旦那33歳です。 その義兄の事で悩んでいます。 義兄と旦那は紹介を受けのもあり同じ仕事をしています。(単身赴任) 義兄の都合で職場が変わることとなったのですが 関係が悪くなったのはそれからです。 以前は旦那側家族(義理両親含め)と仲が良く、なにかとみんなで集まったり、義姉とはお互い旦那が普段いないので特に仲がよかったのですが、今は・・・ 私達抜きで家族で集まったり 子供の誕生日に招待しても来なかったり 買い物なども一切誘われなくなりました。 先日、義姉と話す機会があったので 私が「以前との変化を感じてる」とゆう事を思い切って話しました。 義姉は私達の事を避けてる感じではなかったのですが 義兄に言われての事だったようです。 義兄は旦那に仕事を紹介した事を感謝してもらいたいみたいで はじめはそこから始まり、だんだんと意地悪になってきてると聞きました。(私達は感謝しています) 今の仕事をしてから実家を出てアパート暮らしなのですが そのことも気がかりなようで・・・ 義兄は「自分が仕事を紹介したら義理両親とお金を合わせて、仲良く暮らせるんじゃないか」と旦那に仕事を紹介したらしいのですが。 義父がお酒を飲むと暴れるので、とりあえず私は実家をでました。 義兄は、「私が実家を出たら家族がバラバラになるからダメだ」と反対していましたが、実際今家族をバラバラにしてしるのが義兄です。 義姉は「面倒くさいから、はいはい。って黙って言うことを聞いてる」と言っていました。 義兄は自分の考えが絶対正しいと思っている硬い人間で、何を言っても聞かないし、怒るそうです。 義理両親も、義姉も、義兄の事は分かっているのですが 誰も何も言おうとしません。 私はただ単に、前のようにみんなで仲良くしたいだけなのに・・・ どうしたらいいのでしょう?