• ベストアンサー

上司に注意する方法

取引先から指示されたことを上司にきちんと伝えたのですが、上司がその指示を守らないことが多いです。 今のところ、取引先から苦情はきていませんが、いつ苦情がくるか不安でたまりません。 上司に指示を守るように注意したいのですが、非常に言いづらいです。こういう場合はどうしたらいのでしょうか? どんなことでもいいからアドバイスしていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.5

こんばんは。 >どんなことでもいいからアドバイスしていただけないでしょうか? ということですので、質問を読んだ印象を書きます。 取引先から「Aをやってくれ」といわれたのに、上司は「Aはやらないでいい」といって、実際にやらないんですよ? だったらあなたは取引先に「我が社としてはAはやりません」と言わなければならないと思うんですけど、あなたはそれを言わないで「いつ苦情が来るか不安でたまりません」といっている。 取引先に「我が社としてはAはやりません。それでいいですか?」って言う必要があると思います。 上司は当然伝えていると思っているのではないでしょうか? 確認してください。 また、「上司に指示を守るように注意したいのですが」っていう日本語も変ですよ。 あなたに上司に対して注意する権限はないと思います。 できるのは報告連絡相談じゃないですか? 「あの取引先はAをやるように言っていますが、やらなくていいんですか?」と報告相談をして、「やらなくていい」と明確に言われたら、それを取引先に伝えればあなたとしては責任を果たしたことになると思います。 「取引先には言うな」といわれたら、上司の指示に従いましょう。 そして、他の人が言うようにきちんと記録を残しておいて、問題が起きたら上司の上司に報告連絡しましょう。 なんというか、上司とも取引先木ともコミュニケーション不足のような気もします。 頑張ってください。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

日報出したり、作業報告出したりしないんでしょうか? その中でフツーに指摘しては。 「△△の内容が徹底できていない利用者がいますので、再度周知します。」 「△△課長の作業内容に関して、△△の内容が徹底できていません。」 だとか。 そういう指摘を重ねれば、更に上の担当者に相談する材料になります。

回答No.3

上司にそう伝えたという証拠を質問者はとっておく。 何か問題が起きたら、上司の上司に証拠を提示してみる。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2575/8331)
回答No.2

他の方からのアドバイスと重複する内容は省略しますが、上司が取引先からの指示を守っていないにも拘わらず、これまで苦情に繋がっていないということは、先方も絶対に守ってもらわなければ困ると言っているのではなく、要望(ダメならやむを得ない)として言っているのかもしれません。取引先(お客さまでしょうか?)の希望を100パーセント叶えていては商売にならないということもありますので、上司の方がなぜ指示を守らないのか、一度話をしてみてはいかがでしょう。それでも納得できなければ、はやり上司の上司ですね。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

上司がだめなら、そのさらに上の上司に言うのが基本です。 また、これとは別にあなた自身の責任回避のために、取引先との関係維持のために、自分の責任回避もしておくといいと思います。 具体例を挙げるのなら、あなが会社の窓口となり、その取引先から何らかの指示を受けた場合に、内容確認を名目に、受けた指示をあなたがまとめたものを先方にメールで送ってください。その際、上司のメールをCCに入れておけば、万が一上司に問題のある対応があっても、あなた個人の印象には影響しません。 会社の印象は悪くなりますので、上司の上司に伝えておきましょう。 それでも改善されない場合は、印象ではなく本当に悪い会社なんでしょうね。 あなたの立場で可能な限り先方に寄り添った対応をして、人脈を築いておくと良いと思います。

noname#262519
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう