• 締切済み

言えた・・・。注意できた・・・。

みなさんのアドバイスをもらって 言い訳ばかりする子に注意できました だまって、うんうん、と聞いていました 「指示を出して、了承して、後から話すのは全部言い訳。  ルールかえるなら先に相談する。忘れている場合も同じ。」 とか、そんなことを言いました。 長くいうと、わからなくなるので20秒程度で。 はぁ。すっきり。とりあえず、私のストレスがいっこへりました 「言い訳ばかりしてる」ということを伝えたかったのです。 やっといえた・・・。 ただ、これが続けばいいんですけどね。 もし、できていない場合は 「この前いったけど、また言い訳?」 と、はっきりいってもいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

>「この前いったけど、また言い訳?」 と、はっきりいってもいいでしょうか。 これ有効だと思います。 でも何回もいってると、また効き目がなくなるので、 そうなったらまた違う言い方で注意しないとダメですね。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.6

おつかれさまでした。 >もし、できていない場合は >「この前いったけど、また言い訳?」 >と、はっきりいってもいいでしょうか。  あんまりきつい言葉を連発すると心が傷つくし、心が傷ついた人というのは逆ギレをしたりするので「前も言ったことだよ」くらいの短い注意にするといいと思います。

回答No.5

紙に書いてはっておけばいいのでは。 言い訳してきたら、その紙をだまって指差せばいいと思います。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.4

早くも「1人の大きくて面倒な息子」を育てている感じですね、 貴方が彼を好きであれば、育ててみれば良いし、嫌なら別れる ことです。

回答No.3

指示した業務の目的と、結果(成果)をしっかりと説明してますでしょうか スポーツでもそうですが、パスをするとか、姿勢がどうとかも大事ですが、試合に勝つとか、得点するとか、大きな目標としてはOOの大会で優勝するとか、結果をイメージさせていないといけないと思います どのような業務か分かりませんが、料理人なら皿を洗うだけでも、ただ洗剤をつけてこうやって洗うではなくて、次のお客様に美しい皿に料理を盛り付けて食べていただくという目的を理解しておく必要があります ひいては、そのお客様に満足して帰っていただく、そしてまた足を運んでいただくという大きな目標をイメージできれば理想です そうでないと、言われたとおりに洗いました、指示が悪い、洗剤が悪い、水道が悪いといくらでも言い訳がでてきます 目的をはっきりさせておけば「でもこの皿まだ汚れてるでしょ」の一言で済みます それでも言い訳するようなら「このままお客様に出してもいい?」「どうしたらキレイになると思う?」と自分で目的を達成する為にどうすれば良いかを考える機会を与える必要があります 仕事でも、勉強でも、テレビゲームだって同じです どうやったらゲームのラスボスを倒せるか、強いアイテムが手に入るのか、目的や結果をはっきりさせた上で指導をしないと、延々と指示をし続けないといけなくなりますよ もちろん、だめな奴は煮ようが焼こうがダメですけどね・・・・ お気持ちお察しします、頑張ってください

回答No.2

お疲れ様でした。 「どうしたらできるようになるか一度自分で考えてみて」 といってみてはどうでしょうか。

noname#221670
質問者

補足

すみません 何が出来るようになるか・・・なのでしょうか 本人は何を考えるのでしょうか?

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.1

言い訳の内容を分析して、同じパターンなのか嘘っぽいのか 本当なのか、解決方法はどうすれば良いのか、そのうち言い 訳の内容が読み取れるようになるかもしれません。少し楽し んでみましょう。人生嫌なことを楽しく変えることも、言い 訳に質問することも良いかも。

noname#221670
質問者

お礼

ありがとうございます 同じパターンです 自分を擁護する言い訳ばかりです なんとかして、正当化しようとしているのです 楽しむ以上に、もう疲れました 何年もこれで、私の精神が滅入っている状態です 注意したくても、うまくいえないし、 あまりにも常識が通じなさ過ぎて、バカとしか言いようがないのですが だからこそ、理論的に会話をしても無駄なのです それでも、すこしはわかるかと、理由から説明してきましたが 親が言うべきしつけの部分まで私が社会人としての指導と一緒に行なっています 限界なので、自分が楽になる方法を探しています 通院したり、入院したり、こいつのせいで人生めちゃくちゃだ、とさえ思っています・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう