• ベストアンサー

呼び出して注意

職場で自分の仕事をしないで他人の監視ばかりして粗探しして注意する先輩がいます。 偉そうにしていないと不安なのかもしれませんが、どうでもいい事ばかり注意してきて疲れます。 上司にその事を言うと「そんなのどっちでもいいのに細かいねあの人」と呆れてました。 上司もどっちでもいいと言っている内容でまた先輩が呼び出して注意してきた場合、無視してもいいと思いますか? 一度無視したら、優しそうな人を使って呼び出して来ました。 常に誰かに注意していてウンザリします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんにちは。 私の職場にもそういう人いました。 私よりひとまわり年上の女性だったんですが、何度も細かい事を言ってきてウザったかったので顔面に濡れタオルを投げつけました。 それから大人しくなりました。 年齢は私が下だったんですが立場は私が上だったのでできたんですけどね。

dolcevita27
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし同じ事をしたら多分始末書モノだと思いますが、確実にスッキリしそうですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

だって返事しないと、返事をしない事で呼び出されるから。 「この作業はこうしたらよろしいんですね」と相手の言い分を復唱して、同意したアピールしておくと話が早く終わるかも。 あんまり仕事に影響出ちゃう場合は上の人に入ってもらうのが一番いいと思います。

dolcevita27
質問者

お礼

ありがとうございます。 最終的には上司の出番ですね。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

これは、あなたの主観的意見 相談した上司も主観的意見 一つの課題に対して最低限10の意見は必要 これではデータ化できないよ

dolcevita27
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17673/29508)
回答No.4

こんにちは >上司もどっちでもいいと言っている内容でまた先輩が呼び出して注意してきた場合、無視してもいいと思いますか? そうですね。 適当に返事をして、今忙しんで仕事の邪魔しないでください くらいガツンと言ってもいいかもしれませんね。 実は仕事を捗らなくしていることに 気づいていないんですよね。 上司に言ってもらえませんか? ひとり読んで10分としたら注意する方と合わせて20分。 これだけの労力を会社は損をしているわけです。 いい加減判らない人には 上から注意してもらいましょう。

dolcevita27
質問者

お礼

ありがとうございます。 上司に間に入ってもらい、その場は解決したのですが、またくだらない呼び出しをして来ます。 私がガツンと言って逆恨みされなければ良いのですが。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1790/6853)
回答No.3

会社は組織で動いていますので、指導者や上司、リーダーの 命令に従っていれば、何ら問題ないと思います。 また、上司も分かっているようですので、受け流せばいいかと 思います。 まあ、度重なるようでしたら、自分で何かアクションを起こすより 上司に言ってもらった方が良いかもしれません。 もし、どうしてもと言うことであれば、自分が得意な事について、 おそらく答えられないと思われる質問を、指導されるような 振りをして教えてもらう、とか、 答えられなければ、それ以降、来なくなると思います。

dolcevita27
質問者

お礼

ありがとうございます。 この前、難しい質問したら逃げられましたが、次の日にはまたくだらない呼び出しをして来ました。 上司にも報告して、本人にも言ったのですが懲りずに続けてます。

回答No.1

分かりましたー。って返事だけしてればいいと思います。

dolcevita27
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり表向きは返事が必要なんですね。

関連するQ&A

  • 注意をすることについて…

    友達と遊びに行った時。 友達が悪意は無いけどマナーの悪い行動をとって《他人に注意される前に、友達の自分が注意してあげなくちゃ!》とか。 職場で新人さんとお仕事をしている時。 まだ理解していない新人さんがミスをしそうになって《上司さんに怒られる前に、先輩の自分が注意してあげなくちゃ!》とか。 そう思うことは、良くないことでしょうか? もちろん、些細なことから全てについて注意しているわけではありません! 《さすがにこれは、言わなくちゃ駄目かな》って、思ったことだけです。 それに、言い方には気を付けています! どちらの時も悪意は無いわけですから、厳しく言わないようにしようとか。 ネチネチしたりもしないで、一言軽く言うだけですし。 一度言って分かってくれれば、また言うようなことは絶対にしません。 これまで注意をした人には「ありがとう」と、お礼を言われるだけでしたが。 この前初めて「おせっかいなんだよ!」と、逆ギレされました。 やっぱり注意なんかしないで、気付かないフリをして黙っていた方が良いのでしょうか?

  • 後輩との接し方

    職場の後輩との接し方がわかりません。 3つ年下の後輩がいるのですが、簡単に言うとなめられてます。 社歴は私のほうが年の分だけ長いのですが部署としては後輩のほうが やはり2,3年上です。 その後輩は仕事上ミスが多く上司からも信用はあまりされてません、 しかし先輩に対する言葉使い、態度が常にひどいのです。 その後輩にしてみればこの部署では自分のほうが先輩だと、 職場の上司も優しいので何も言わず、たまに私が注意するとへそを曲げて他の人に「○○さんに言われた」と言いふらす始末。 一度無視したのですが同じように言いふらされどうしたらよいかわかりません。 良い方法ありませんか?

  • トラブルメーカー

    職場にいる自分の非を認めないトラブルメーカー。 わざわざ同僚たちの仕事を粗探ししては第三者の同僚たちに告げ口するトラブルメーカー。 何も言えない大人しい人がターゲットです。 大半の同僚たちも彼女がトラブルメーカー、或いは何か喋ると他人の悪口ばかりという印象を受けていると思います。 他人の仕事を粗探ししている反面、本人は同僚に仕事を押し付けたり責任転嫁したりと、顰蹙を買うくらい言ってる事とやってることが違います。 粗探しした他人の悪いところを話のネタにして他の同僚に告げ口し人間関係を掻き回す人とも言えます。 誰でも完璧に仕事は出来ないと解ってるのに、だって同僚の仕事内容が悪いと自分を正当化。 これまで何度も呼び出されているにも関わらず、いまだに同僚たちを監視し粗探しをしている人ってどんな心理状態なのか? 言い方が悪いと思いますが、発達障害なのか何か精神的な疾患があるのでしょうか? そんなことを思ってしまうくらい、いくら呼び出されても治らないトラブルメーカーって?

  • 詮索好きな人

    宜しくお願いします。 職場で詮索好きな人に粗探しされて、その結果を着色して上司に報告する人に悩まされています。 同じ夜勤帯にも冷淡に詮索して、いかにも私が業務をサボっていたかのように周囲に言いふらし、その上、私が対処しなかったことを上司に報告しています。 「普通この場合○○するでしょ。なのにあの人は、、、」「あのときあの人(私)はサボってた」と同僚たちに同調。 いかにもその人が正しいことを言ってるかのように振る舞い、正当化して、自分が真面目に仕事しているようなアピールをしています。 それは嫌がらせの1つで意図的に詮索(粗探し)して私を陥れようとしているのか無意識で人間性が歪んだものなのか判りません。 しかし、私から見れば相手は監視役。 常に人を詮索して不都合なときには私に責任転嫁だったり仕事の押し付けだったりと理不尽な扱いをされます。 本人は推理だけでは物足りず勝手に物語を作り上司や同僚たちに報告。 夜勤帯は携帯をいじりながら私を感覚だけで監視し、私がどれだけサボっているかを粗探ししたり、私が正しい業務をしているか、何回トイレを使用するかなど監視しています。 詮索というより徹底的な粗探しです。 どうすれば、周りは相手が仕事もしないで人の詮索したり粗探ししていることに気づき、周りは私の悪い噂が誤解であることに気づいてくれますか? 泣き寝入りするしかないのでしょうか? 出来る限り仕事をしてるのに相手は周囲に私がサボってることを大袈裟に言いふらして楽しんでいます。

  • 人間観察

    よろしくお願いします。 職場に人間観察をする同僚(おばさん)がいるのですが、過剰なほど他人(社員)の仕事や言動を意識しすぎて陰湿なイメージを受けます。 何か喋ったと思えば社員の粗探しやゴシップネタばかり。 仕事は二の次で、とにかく他人の言動を観察している人です。 嫌いな社員やターゲットにしている社員に、休憩中お弁当の中身にいつも何が入ってるか、何時前に出社してくるか、どのように仕事するかという仕事のパターンや癖、持ち物など、常に監視している感じの同僚。 自分を見失い、三回も上司に呼び出されているにも関わらず、いまだに他人の言動や陰湿な陰口を聞きます。 なぜそこまで陰湿に人間観察をするのでしょうか? 気になっていても、そこまで人間観察をする人の心理を教えてください。

  • 職場の後輩について

    こんばんは。 職場の後輩について困っています。 職場に私より二つ下の後輩がいます。 彼女は雑用してくれます。それは構わないんです。 問題は他人の仕事に手を出しすぎることです。 例えば、上司が先輩に仕事を頼んで先輩がするって言っているのに、彼女が勝手にやっていたことがありました。 上司が注意しては反論したり、「もういいです!」って言うんです。 さらに職場に彼女の母親が通っているということもあり、注意しにくいです。 彼女の母親は脳性マヒで、祖母と三人暮らししています。 どう対処すればいいでしょうか?

  • 注意を受けました。

    20代社会人です。 女性の先輩から「男の人が動いているのにどうしてあなたは動いていないの」と注意を受けました。 私は、朝からやらなければならないことを終わらせていました。男性の先輩がゴミを捨てにいっていたので、「代わります」と声をかけたところ「大丈夫」と言われたため、代わらず、その後、男性の先輩が、掃除をしていましたが、代わらなくていいものだと思い、席に着席していました。 その後、そのことを知っているのか知らないのかは不明ですが、女性の先輩から注意を受けました。 この場合、私が代わらなければならなかったのでしょうか? ちなみに、掃除やゴミ捨ては仕事の内容に含まれていません。 ですが、毎週月曜日に掃除を行っており、その掃除はしています。 また、社会人3年目で、職場内で最年少です。 しかし、今年の4月から中途採用で入社した方が1人います。 私が代わるべきなのか。 また、言われたときにどのような対応をするべきなのか。 なぜ、注意を受けたのか様々な目線で聞きたいため、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 異性の先輩による嫌がらせ

    こんにちは。 高卒で社会人4年目になります。 ほとんどが男性の会社に努めてします。 本題に入る前に、その先輩にもともと抱いている嫌悪感があるので説明します。 その先輩は同じ職場の女性社員に手を出していて、その女性の方がお断りをしたら、腹いせで職場から追い出しました。表上では都合よくまとめたみたいですが、事情を知っていた私はものすごく嫌悪感を抱きました。その女性社員の方は私が慕っていた先輩でもあって、すごく腹が立ちましたが、証拠がなく、泣き寝入りするしかありませんでした。 そして、本題に入ります。 私はその先輩によく八つ当たりをされていました。 でも、それが今年になって酷くなっていき、3月頃に「何で何もしてないのに八つ当たりされるの」という気持ちと「セクハラするような人と働きたくない」という気持ちで、辞めたいと言いました。 八つ当たりや嫌悪感もですが、そんな先輩でも、仕事はできる人でいずれ、上司になるかもしれないと思っていたので、そうなると、私はキャリアアップすらさせてもらえないと思いました。 でも、上司に引き止められたので、とりあえず自分の中で保留にしました。 その後、その先輩は「女はちやほやされたいんだろ」や「女ができる仕事はここにはない」という発言で、女性として悔しい思いをしました。 それでも堪えない私が気に食わなかったらしく、今度は陰口を言ったらしく、内容はわかりませんが、職場のほとんどの人の態度が変わりました。 男性ばかりの職場で、その先輩はリーダーみたいな存在なので、みんなその陰口は正しいと受け取ったんだと思います。 それから、私に関係のないミスも私のせいにされたり、責められたり、理不尽に仕事を増やされたりしました。 最近は八つ当たりや理不尽な事は減りましたが、陰口はまだ言っているみたいです。 それに、粗探しをしているのか、仕事中もずっと監視されていたり、私の仕事だけ手伝わないという嫌がらせもされています。 私の前の女性社員の方の時も「証拠はないし、何言われても言い訳ぐらいできる」と言っていた人です。 私も証拠は何1つなく、上司や人事に相談したくても、相手は仕事のできる人ですし、男性優位なところもあって、取り合ってもらえないと思います。 この際、証拠は掴めなくてもいいんです。 ただ、周りの職場の人にまで態度を悪くされるのは本当に嫌です。 裏で何と言われているのかわからないので、ありもしない事を言われていたらと思うとすごく悔しいです。 それに、毎日ずっと監視されてて、すごく苦痛だし、セクハラするような人にずっと見られてると思うと気持ち悪いです。 どうすればいいのかわからず、ここに相談しました。 会社のカウンセラーの方に相談したいのですが、それで嫌がらせが酷くなっても嫌です。 耐えるしかないのでしょうか?

  • これって“モラハラ”ですか?

    これって“モラハラ”ですか? 数ヶ月前から働いているパート先での話です。。 私の仕事の内容は時間内に与えられた仕事をこなさなければならないのですが、 そのためトイレも我慢して必要以外の私語もなく仕事をしていますし、 同時期に入社した人の中で、自分が特別仕事の出来が遅いとは思えません。 その上司以外の方から、仕事が遅いと指摘されたこともありません。 なのに仕事が遅いだの度々なにかにつけ細かい事で注意を受けます。 私がしていない事でも注意されます。 他の方の仕事ぶりを見ていても、私の方が早くこなせてるんじゃないかと思うのに、注意されます。 職場の先輩に「こうしていいよ」と言っていただいたことをすると、 他の人もしているのに私だけ度々注意されます。 その上司に「こうしていいですね」と確認を取った事でも、 2~3日後に「ああいうことはしないでもらいたい」と言われました。 他の方は普通にしていることです。 その上司に指示されたことをしていると、 先輩に「そんなことは、しなくていいのよ」と言われます。 上司に教えられた事が中途半端だったりはよくあります。 そして「こういうやり方はしないように」と自分が言っておいて、 しばらくしたら自分が注意したことをしています。 むしろその上司の方が古参の方々に、「もっと仕事したら?」と言われています。 私は自分のミスで叱られるのは仕事では当たり前の事だと思っています。 だから初めのうちは注意されても「はい、分かりました」と素直に受け入れていました。 でも、ミスでもないことやしていないことなど他の人にはあまり言わないことを 重箱のスミをつつくように細かく度々私ばかりが言い続けられると、気が滅入って、 「これは、わざとそうしてやめさせたいのか?」と思ってしまいます。 そうしてだんだん胃の調子が悪くなり、食事もあまり食べられなくなってきました。 いろいろと悩んでモラハラという言葉を知り、その項目を調べて読んでいると、 自分が上司にされている事が、モラハラだと感じました。 今の職場や仕事内容は大変だけど気に入っていますが、 このままだと自分がいつぶち切れて怒鳴ってしまうかわかりません。 私のされている状態はモラハラでよろしいでしょうか? そしてこういう上司に向かって大人として効果的に対処する方法があればどうか教えてください。

  • よく注意されますが…

    最近新しい仕事に就いた者ですが上司の言葉について回答いただきたいです。 職場はアットホームな感じで仕事は今がんばって覚えているところです。 その上司は大変しっかりしている方なんですが私はあたり前のことばかりで注意されることがとても多いです。 なにか手渡すときは両手で、服の襟が汚れているなどということから細かいことまでいろいろ注意されます。 もちろん最初はとてもありがたく聞いていたのですが、最近は何かしら毎日うけるので私をやめさせたいのではという気がしてきました。 新社会人という年齢でもなく、いままでこういった注意はされたことがなかったので、最近なんだかわからなくなってきました。 上司はどのような気持ちで注意してくださるのでしょうか?ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう