• 締切済み

どうして四月で学校が始まりますか?

私はマレイシア人です。国の学校がいつでも一月に学校が始まります。 どうして日本学校は四月で始まりますか?

みんなの回答

  • gennya
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.6

なぜ4月に始まるかは、誰も知らないそうです。 記録も残っていないそうです。 最近の新聞に書いてました。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.5

それはNHKのチコちゃんに叱られるでやっていました。 大蔵大臣だと思いましたが、その人の独断でなりました。 国家予算を調べていたら、1月から4月までがどうしても予算が足りなくなるから、いろいろ考えたら日本は農業国なので、4月に農作物を植えて秋の収穫でお金が動いて春までの4月までの予算が立てやすかったからと言っていました。 それに合わせてすべてを4月に合わせてと言っていたように私は覚えています。

  • gennya
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.4

1月が年の始まりという見方もありますし、4月が始まりという見方もあり、4月を採用したからです

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.3

https://www.go-malaysia.info/study/education-system-in-malaysia/ 上記サイトを読む限り、マレーシアの学校の多くは9月始まりのようですけど。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

年貢の納め月がそうだったからお上都合。ホントに愚民の意見など爪のさきほどもない。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33021)
回答No.1

日本はおおよそ150年前に、明治維新という近代国家に生まれ変わる出来事がありました。このときに江戸(徳川)幕府は、大日本帝国に変わったのですが、近代国家では外国から「会計年度」という考え方を導入しました。1年を区切る考え方です。 このとき、大日本帝国は「会計年度は4月1日に始まり、翌年の3月31日に終わる」と決めました。日本以外の国ではイギリスやカナダなどではそうなっているといいます。 この習慣は今でも続いていて、日本で「年度末」というと3月のことを指しています。 このお役所のやり方に、学校制度も合わせられることになりました。合わせたほうが面倒くさくなくて楽でしたからね。100年前は、外国との留学生のことは考える必要はなかったですからね。 それが、今でも続いています。日本は四季がはっきりしていますから、冬が終わって春が始まる4月から新しい年(年度)が始まるやり方は、日本の生活のリズムには合うのです。アジアでは、新年(旧正月)は春から始まりますからね。

関連するQ&A

  • 小学生の入学月について

    はじめまして、マレーシアのライアンと申します。 最近、日本は小学生の入学月が4月から9月に変更するという話なんですが、 外国人の私はその件につき、分からないことがありますので、ぜひ教えていただけませんでしょうか。 (1)昔日本には、小学生の入学月が4月にした理由なんでしょうか。 (2)今回日本の政府は9月にする理由なんでしょうか。 日本の文化を知りたくて、ぜひ教えていただませんでしょうか。 ちなみに、マレーシアは小学生の入学月が1月となりますが。 よろしくお願いいたします。ぜひ教えてください。

  • 英語圏:語学学校(6月)

    今年の6月に一ヶ月間ほど語学学校に通って英語を勉強したいと考えています。 留学の希望の地域はアメリカなら、ニューヨーク イギリスならブライトン、ボーンマス。でも治安のことを考えるとアイルランドかと。。。行き先が定まりません。 その他希望条件は、日本人が少ない学校。 小規模/クラス生徒数の少ない学校。 交通の便の良いところ。(乗り継ぎの必要のないところ) 年齢層の高い学校です。(私30代なので。。。 …(;*´д`*) お薦めの国、お薦めの学校を教えて下さい。 御礼、締めきり、必ずしますので御意見聞かせて下さい。 厳しい御意見だと落ち込んでしまうのでお手柔らかにお願いします。

  • 月12万円で暮らせる東南アジアのおすすめは?

    マレーシア・タイ・ベトナムの中で月12万円で贅沢をしなければ十分やっていけて、日本人の長期滞在(観光など)が簡単な国はどこでしょうか? タイは最近厳しくなったようですが、友人が言うには何年でも滞在できると言っています。マレーシアだとノービザで3ヶ月は滞在が可能なようですので、隣のタイやシンガポールに3ヶ月ごとに往復すれば半永久的に滞在できるとも聞いています。 ここは治安も良く安く滞在でき、一押しだよ!!というような場所、東南アジアにありますか?是非教えてください。

  • カナダの高校は何月から学校が始まりますか?

    日本は4月ですが、カナダの高校は何月から学校が始まりますか? あと、高2の丸1年留学したいのですが、日本で高1が終わる時期(3月もしくわ4月)から留学することはできますか?

  • 4月から学校に通います。

    4月から学校に通うので、 3月いっぱいで今の仕事を やめたいと思っています。 学校に通うので辞めます。を理由に 簡単に辞めれるのでしょうか? なんでもっと早く言わないんだ⁉とか 攻められそうで不安です。 早く言った方がいいと思うのですが 知恵をお貸し下さい。 今は介護の仕事をしていて 学校は美容関係(ネイル)の専門学校に 行くつもりです。

  • 学校はなぜ3月で終わり4月から始まるのですか?

    ふと疑問に思ったのですが一般的な学校は3月で終業式卒業式を迎え4月に始業式入学式を迎えます なぜ3・4と言う中途半端な月になったのでしょうか?

  • 9月1日と2日に文化祭の学校

    すみません。台湾人です。 9月2日から9月7日まで日本(東京23区)に行く予定です。 文化祭の学校を知ってる方いたら教えてください。1日だけでもいいです。よろしくお願いします。

  • 10月から通える学校

    まだ全然決めてはいないのですが、コンピュータの勉強がしたく通学希望で学校に行きたいと思っています。そこで10月から通える専門学校もしくはどの時期からでも通うことができる学校を探していますが、どこのサイトで検索してよいのかわかりません。どこで探すのか教えてください。

  • 日本人学校

    日本国内の朝鮮学校の前ではヘイトスピーチが頻繁に行われているそうですが、韓国や中国の日本人学校の前ではどうなのでしょうか。彼らの性格から考えて、それどころではなく行われているような気もします。それ以前にこれらの国には日本人学校自体存在しないのでしょうか。

  • 日本人学校で働き続けること

    こんにちは。 私は現在30歳で、とある日本人学校で働いています。 政府派遣ではなく、学校から直接採用されました。 来年の4月に日本に帰国する予定です。 これまで日本でも教員(常勤講師)として5年ほど働いてきました。 私が現在悩んでいることは帰国後についてです。 今持っている選択肢としては2つあります。 1.また別の日本人学校で働く。 日本人学校で働いている間はとても充実した毎日を送ることが出来ました。十分な生活費も頂くことができ、帰国後も当分暮らしていけるだけの資金があります。ただ、もう30歳ということもあり、現実問題として学校側から直接採用されることも少ないのではないかという不安もあります。 2.日本で教員として働く。 もう30歳ということもあり、そろそろ定職に着いたほうが良いのではないかという不安もあります。しかし、そうなると海外で働くチャンスが少なくなるのですごく生きがいを失ったような感じがします。 日本で正規の教員になり、派遣教員として日本人学校に行くという方法ももちろん考えましたが、かなりの狭き門であり、また1度行ってしまうともう行くことができないそうです。 希望としては様々な国の日本人学校に携わっていきたいと思っていますが、やはり夢見がちでしょうか?あとは結婚も給料面も望むものはありません。 いろいろな方の意見を聞いた上で判断したいと思っていますので、どんな厳しいものでも構いません。よろしくお願いいたします。