• ベストアンサー

マスク 備蓄

eyelashcolorの回答

回答No.18

当面の間、職場には付けてゆく必要がありますので、買い続けていきます。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • マスクは何枚備蓄する?

    別の質問で私は1000枚と書きましたが購入費が1万円を超えます。とりあえず140枚位は確保しましたが正直まだ不安です。単一電池と同様で震災後だと何ヶ月も手に入らない可能性もあります。 皆さんはどのくらい備蓄しますか?

  • マスクの買いだめ(備蓄)してますか?

    マスクの買いだめ(備蓄)してますか?

  • サージカルマスクの備蓄可能年数

    詩型インフルエンザ対策にサージカルマスクを10箱(50枚入り)を 購入したのですがどれくらい備蓄しておけるものなのでしょうか? 箱のふたはあけていません。

  • 備蓄してるマスクや防護服

    備蓄してるマスクや防護服を中国に譲渡する自治体が相次いでますけど、それって全て住民が収めた税金で購入した物ですよね? 住民の同意も得ず勝手に譲渡していいんですか? て言うか、住民が収めた税金で買った物を住民が使えないのなら、税金を返還すべきなのでは?

  • 東京でマスク、食料備蓄は必要??

    東京都武蔵野市在住、職場が池袋です。 被爆を防ぐために、マスクはしたほうがいいでしょうか。 マスクは、インフルエンザで懐疑的なのですが、今回の場合は、効果はありますか?? 昆布やワカメもよいと聞いたのですが、どの程度食べればよいでしょうか。 物流は回復すると言われておりますが、 食料は備蓄すべきでしょうか。 メディアリテラシーの高い方からのご回答をお待ちしております。

  • 備蓄の原油

    ガソリンの値段が急騰していますが、備蓄基地に備蓄されている原油は入れ替えをしているとおもいますが、日本が消費する1年分くらいの備蓄設備と聞いたことがあります。とすると今売られているガソリンは1年くらい前の原油なのでしょうか。とすると石油会社は莫大な利益を得ているのでしょうか?

  • マスク不足について

    市中にマスクが出回っていないのですが、兵庫県は120万枚の備蓄分から100万枚を中国に送ったと言っています。県民の税金で購入した災害時備蓄用のマスクをなぜ中国に送る事になってしまったのか経緯を知りたい。

  • インフルエンザ対策マスク

    以前は政府とマスコミが煽るように「マスク着用」と言っていましたが、 最近になって「マスクをしてもあまり大きな効果はない」といった記事などをよく目にします。 これから空気がますます乾燥し、インフルエンザも更に流行ると思うのですが、 マスクは結局のところ必要なのでしょうか? みなさんはきちんと備蓄などしていますか? 私はまだ備蓄していませんが、またマスクが買えなくなるような状況が来ると思いますか?

  • 何故マスクをするのか?

    コロナでマスクしても全く意味が無いのに 何故マスクをしているのか不思議です もちろん僕はしたことないのですが

  • ◎マスクは続けて使えますか??

    ◎マスクの布の隙間よりコロナウイルスの大きさがはるかに小さいと聞きました。はたしてマスクをする意味が有るのでしょうか?? それから、マスクを数日つづけて使えるでしょうか?? どうかお教えいただきたく思います。