自作マスクでサージカルマスク並みの性能得るには??

このQ&Aのポイント
  • 自作布マスクでサージカルマスク並みの性能を出す方法について調査しているが、情報が削除されている理由やアメリカの布マスク提供についての関連性を知りたい。
  • 米研究チームが布マスクに高密度の綿と静電気を帯びた素材を組み合わせることで、エアロゾル粒子を効果的に除去できるという研究結果を発表した。
  • シフォン生地や絹のような静電気を帯びた生地は静電バリアーとしても機能し、マスクのフィットも重要であるという指摘がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作マスクでサージカルマスク並みの性能得るには??

先月の今頃、読んだ 自作布マスクでサージカルマスク並みの性能を出す方法 を今日調べたら、元々の新聞社などの提供サイトからは削除されている ようなのですが、アメリカが布マスクを国民に提供することが決まって 布マスクも使うからということが大きいのでしょうか? それともこの情報がガセネタのフェイク情報だったのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 (`・ω・´) 布マスク、綿とシフォン生地などの組み合わせが効果大 米研究チーム / 2020年4月25日 17時22分 布マスクに高密度の綿と、化学繊維や絹など静電気を帯びた素材を 組み合わせると、空気中のエアロゾル粒子を効果的に除去できるとの 研究結果を米シカゴ大などのチームが発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大により、家庭などでマスクを 手作りする動きも広がる中、関心が高まりそうだ。 米化学会発行の学術誌「ACSナノ」(電子版)に論文が掲載された。 研究チームは、直径が10万分の1ミリから1千分の6ミリまでの 微小なエアロゾル粒子を実験装置で生成。さまざまな素材の布に吹き付けて、 布を通過する前後の粒子の数と大きさを比較し、 フィルターとしての性能を調べた。 その結果、最も効果が高かったのは、1インチ(2・54センチ)当たりの 糸が600本程度と高密度な綿の布1枚と、化学繊維でできた薄手の シフォン生地2枚を重ねた場合だった。 実験に使ったシフォン生地はポリエステル9割と、 スパンデックスと呼ばれるポリウレタン1割の混紡製で、 ドレスなどに使われているタイプのもの。 エアロゾル粒子の大きさによっては約99%を除去し、 医療現場で使われる「N95」と呼ばれるマスクに近い性能を発揮したという。 また、シフォン生地の代わりに天然の絹2枚、 綿ポリエステルのフランネル1枚を組み合わせた場合にも高い性能を発揮した。 綿ポリエステルの中綿入りの綿キルト生地は、 1枚でも高い効果が得られたとしている。 チームは「シフォン生地や絹のような静電気を帯びている生地は 静電バリアーとしても機能する」と指摘。実験ではフィルター面積の 1%でも穴があると効果が半分以下に低下したことから 「マスクは使用者の顔にフィットしていることが極めて重要だ」と強調した。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「布マスク」 …口や鼻から空気を「直接吸入」するのを防ぐのが目的と考えては如何? それによって布地を通過する「埃に付着したウィルス」は防げます。 「布で自作」するなら、自分の「顔の形状」に合わせた立体性も確保できます。 通常の布地では織り目地の粗さから「単体のウィルス」は通過してしまいますが、 それでも多くのウィルスは流入を遮断できます。 …あとは完璧を求めるか否かの違いです。 そこで考えられるのは、 マスクの内側に「よりフィルター効果の高い」抗ウィルス性のシートを挟む「ポケット」を付けることです。 布地は洗濯も熱湯消毒も可能だし「シートだけ」使い捨てすれば、より効果的な使い方ができると思えます。 …それなら「フィルターシート」さえ入手できれば、質問のような一般人には難しい理屈も必要なくなるかと思いますが、如何でしょうか。 以上、回答になってるか分かりませんが、 …参考にはできるかと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.4

ウイルスというのは細菌と比較すると 16階建てのビルと犬1匹ぐらいの大きさの差があり、ウイルスを通さない素材というのはイコール空気を通さない素材になるのだそうです。 飛沫、エアゾルを防ぐ意味で不織布は一定のバリア効果がありますが、2枚付けたら倍になるか、3枚付ければ3倍か、という話で厚いほど空気を通しにくくなるのだから、むしろ鼻の脇の隙間などから大量に空気を取り込んでしまう。 これは呼吸の快適性、との天秤のになります。 「一定の効果」だけを期待して気持ちよく呼吸できるマスクがちょうどよいのだと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17653/29478)
回答No.2

こんにちは >「マスクは使用者の顔にフィットしていることが極めて重要だ」と強調した。 これだからだと思いますよ。 それに、ウイルスが死滅するわけではありません。 それに顔の隙間が絶対にできます。 フィット検査すればわかります。 顔の形状によるものが大きいので 頬がこけていたりすると、より隙間ができます。 それと海外の製品は日本人の平面な顔には 適さないこともありますよ。 https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/medical-jp/mask/fit-test/ https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/medical-jp/mask/faq/ https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/medical-jp/mask/video/

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.1

  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000293.000032456.html この様にする 女性が使ってる様に使う フィルターを通た後の空気を口元に強制的に送るのでマスクの隙間は無視できる マスクに隙間があっても強制的に送られた空気が出ていくだけで隙間から空気が入ってくることは無い。  

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 手作り布マスクについて

    多くの手作りマスクの動画を見て気がついた事があり質問します。 市販のサージカルマスクの機能を応用した再利用できる布マスクの考えです。 サージカルマスクの静電気で飛沫を吸着させるという機能に注目しました。 ⊕電気帯電生地として (ナイロン・レーヨン) ⊖電気帯電生地として (ポリエステル) この2種の生地を重ねて布マスクを制作する事は、身近なガーゼや綿の生地のマスクよりも感染予防という視点からも有効と思われますか?。 もちろんサージカルマスクと同等の通気性は確保するものとします。

  • 着物の生地にセル、綿セルがありますがどこで売っているでしょうか。

    着物の生地にセル、綿セルがありますがどこで売っているでしょうか。 大学でシルクスクリーンを学んでいる者です。 着物の生地によく使われていたというセル、綿セルですが現在も製造されているのでしょうか。 製造しているならどこで買えるでしょうか。 絹に近い生地を探していてセルじゃないかと思うのですが 他にも絹に近い布があれば教えていただきたいです。

  • 生地・糸・その他

    ポリエステルはあったかい(?)とか、この生地は暖かいや寒いとか分かりたい、家で洗濯可能、洗濯屋さんでないとだめな生地とかも知りたい、 また、ミシン糸は色々番号があって太さ?が色々あるようですし、 手縫い糸も絹や綿や色々ありますが、 適当に使っている状態ですので、どんな種類があるか理解したいし、そして、正しく使いたいのです。 生地も触ったり良く見たりしても綿なのか絹なのかそういう表示がないと何の生地か分かりません。 分かるようになりたいのです。 そういうのを知りたく、図書館に行って、本を調べましたが、 綿の繊維の拡大図入りの繊維の解説の本(難しいカタカナいっぱいの)しかなく困っています。 そういうことが分かる本やサイトを教えて下さい。 どうやってサイトを探せばいいのか分からず困っています。

  • 【化学】不織布マスクはフェルトと同じということはフ

    【化学】不織布マスクはフェルトと同じということはフェルト生地を買って来てフェルトマスクを作れば不織布マスクと同じウイルス対策に効果はあるのでしょうか?

  • 酸欠にならない肌にも優しいマスクはありますか?

    私は化学物質過敏症気味なところもあって、オーガニックコットンや竹布やシルクのマスクでないと、 とても肌が荒れてしまいます。 ただ、布マスクだと、鼻までしていると酸欠になり頭痛がひどいです。 仕事が接客というのもあり、 マスク必須で、ずっと鼻だけ出していましたが、職場が移動になり、そこで、鼻までするようにと言われてしまいました。 訳を説明しましたがあまりわかってもらえずで悩んでいます。。 上記の三種の生地くらいしか使いたくはないのですが、 シルクなどは比較的マシだったりするのでしょうか? 鼻まで一日つけていても酸欠にならないマスクを探しています。 ご存知の方いましたら教えていただければ嬉しいです。

  • カップリングで得たオレンジIIでの染色について

    今回の実験ではオレンジIIを硫酸酸性下でそれぞれの繊維を5分間80℃加熱し染色した。 染色された繊維は羊毛、絹、ナイロン、綿、ポリエステルだった。 絹とナイロンはほぼ同じくらいそまった。綿はあまり染まらず繊維もともとの白色が目立っていた。ポリエステルは全く染まっていなかった。 ナイロンと絹のアミノ基はオレンジIIのスルホン酸とイオン結合している。また、他に結合はありますか?またナイロンと絹はどちらの方が染色されやすいのか? 絹はらせん状をしているためナイロンよりも絡み易い。 綿はなにがオレンジIIと結合しているのか? ポリエステルにはエステル基があるが水素結合などはできないのか? 上記の内容を教えて下さい。何か間違えている内容があれば訂正をよろしくお願いします。

  • 「伸び縮みして洗えるマスク」の飛沫拡散防止の効果は

    友人がいつも、コロナウイルスの対策として、「伸び縮みして洗えるマスク」しています。 灰色で、普通の生地とは違って、伸び縮みして、洗えるようです。 たぶん、合成繊維を編んだものと思います。 友人は、このような「伸び縮みして洗えるマスク」をして、私などと会話しています。 このような「伸び縮みして洗えるマスク」をすることで、自分(その友人)の飛沫が外に出ることを防止する効果は、十分に得られるのでしょうか? もちろん、アベノマスクのような布マスクと同じくらいの効果はあるかもしれませんが、不織布のマスクと比較してどうでしょうか?

  • ポリエステルのブラウス用生地

    一般的に女性用ブラウスに使われるポリエステル100%の生地名がわかりません。 いわゆるサテンのようなつるっとしている薄地の合繊で、光沢は無し。 やや透け感ありますが無いものもあり。シフォンなどではない。 OLさん用のブラウス、シャツならこの生地が使われる、非常にポピュラーなものです。男性用の会社用シャツには全く使われません。 あまりにも普通過ぎて、特徴が無い為検索ワードがありません。 手芸店などは綿生地か、ポリエステルだと衣装用だそうで扱いがありませんでした。

  • 綿35%、ポリエステル65%生地のワンピース

    布のことがよくわからないのでご存知の方、教えてください。 ネットショップで素敵なワンピースと出会いました。 夏休みを利用して旅行の予定があるので購入しようと思っています。 でもそのワンピースの生地がタイトルのとおり 綿35%、ポリエステル65%なんです。 ポリエステルの割合が多いってコトは暑い夏には不向きでしょうか? 3割ちょっと綿が入っていれば大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 不織布マスクが裏側か表側かで効果の違いは出るのか

    不織布マスクについて、裏と表を間違えると、効果が少なくなるという情報がネットででています(個人のブログなど)。 不織布マスクについている鼻先用のワイヤ、鼻先用のスポンジなどが使えないという理由ならばわかりますが、不織布そのものの性能の問題として、裏と表で効果の違いが出るのかどうか、個人的に疑問です。 物理的または化学的にみて、不織布そのものの性能の問題として、不織布マスクの顔面への装着が裏側か表側かで、効果の違いは出るのでしょうか?