• 締切済み

細菌学に詳しい方

細菌は有機物(栄養)と水分と温度が無いところでは、死滅していく。 と書いてありますが、 例えば、 キレイなトイレ(定期的に掃除されている)の床で、雨で濡れている状況の時、 靴の表面に付いた細菌は、 どのくらいの時間、乾燥させると菌は死滅していますでしょうか? 数日で死滅してますでしょうか? 教えて下さい。 もうすぐ梅雨なので、どのくらい乾燥するべきか知りたいです。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.3

公衆トイレのことですか。床には糞便由来の細菌が付着しているとお考えでしょうか。使用者の靴底にはそれなりに付着しているでしょうが、すべての人の下着にはもっと多数の細菌が付着しています。コレラ菌やチフス菌だったらまずいですが普通の健康人が腸内に保有している細菌はそれほど恐ろしいものではないでしょう。

88763note
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 少し安心しました。 ちゃんと乾燥すれば、靴は洗わなくても衛生面では問題ないと考えて大丈夫でしょうか? 夫がよく靴ひもを結びなおすので、靴を触れてから、その手であちこち触るので気になってしまいます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

バクテリアには人間に対して強毒性の物もあれば、それほどでないものもあります。日和見菌といって普通の状態の人であれば感染しても大して影響が無いけれど体が弱っている人には猛毒性になるものもあります。簡単ではないのです。

88763note
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

細菌といっても様々な種類がありますからね。宇宙空間でも生き延びている物さえあるくらいです。条件が悪ければ活動を中止しますが、完全に死滅しているとは限りません。

88763note
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 完全に細菌は死滅はしないとは思っていますが、どのくらいで普段歩く床(公園とかスーパーとか)と同じぐらいの菌の量になってるか知りたいです。 つまり、食中毒や衛生面で気にしないほどになってれば、安心なので知りたいです。

関連するQ&A

  • 細菌に詳しい方教えて下さい

    雨の日、トイレを歩くと菌が靴についてしまうのが気になります。 特に側面が気になってしまいます。 雨で床が濡れているため、トイレの床からの水しぶきが付いてしまうので困っています。 それから、夫が靴のひもを結ぶ時に手で触るので、その手であちこち触られるとトイレの菌が付いてしまったと思ってしまいます。 常在菌や、菌がどこにでもいるのは分かってますが、トイレの菌だけどうしても気になってダメです。 乾燥して、何日ぐらいで靴に付いたトイレの菌は死んでいますか? またトイレの細菌は、栄養と水分と温度が揃うと増えるので、トイレから離れれば死んでいくのですしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 細菌の死滅について

    細菌の寿命、死滅について知りたいです。 雨の日にトイレへ行くのが苦手です。 トイレの床が雨で濡れていると、靴が汚れてしまったと思い気になってしまいます。 菌は乾燥すると死滅すると聞いたのですが、靴が乾燥すればトイレの床から付いた菌は死滅しているのでしょうか? 靴の裏は歩いているうちに床に付いて落ちてると思うのですが、靴の側面だけは濡れると気になってしまいます。 菌がまったく無くなる事はないと分かっています。乾燥する事で、靴には普段歩く地面と同じ菌の量になっているか知りたいです。 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 腸内細菌について

    腸内細菌は、水分も栄養も無いプレートに放っておくとどのくらいで、死んでいる菌ですか? 大腸菌は数日で死滅して、ウェルシュ菌は酸素のあるところで生きていけないのは知っています。 その他の(特に悪玉菌)が、どのくらいで死滅していく菌か、知りたいです。

  • 菌が増殖する有機物って

    有機物があると雑菌は空気中の水分などで水分を得て増殖したり死滅したりしないと聞きましたが 革製品や綿製品は有機物なのでしょうか?見た目は乾燥してても菌が死滅しないのでしょうか

  • 生物学に詳しい方教えて下さい

    汚い話です。すみません。 ウンチは何で出来ているかで、質問があります。 本に、ウンチは水分60%,食べ物のカス5%,腸壁の粘膜15%,腸内細菌20%(生菌と死菌)と、本に書いてありました。 その中で腸内細菌は寿命があり、3日~1週間で死滅して体外へ。少ないながらも生きた腸内細菌も排出されますが、酸素に触れると死滅します。と、本に書いてあります。 あれ?大腸菌の事が書いてありません。 大腸菌は腸内細菌の生菌? 酸素に触れて死滅しているのですか? 何で大腸菌について書かれてないのでしょうか? それから、 トイレに入った靴が、大腸菌が付いてしまった場合、(皆さん付いてると思いますが)トイレから外に出たら、付いた大腸菌はどのくらいの期間で、死滅しているのでしょうか? 何日から何日で教えてほしいです。 生物学に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 細菌

    細菌って乾燥した場所では死滅するとあったのですが湿度何%で死滅しますか?ちょっと家庭的事情なのですが祖母がトイレした後や掃除した後(便器を素手で触っていた)手を洗わずにいてドアノブやキッチン周り細菌などがついいると思います。私はそんな手で部屋の物に触ってしまっています。夏場はエアコンはないので除湿器で湿度を下げています。この時期の部屋の湿度は大体55%ぐらいで30℃です。 スマホやお金などそういった物に細菌がたくさんついていて便器より汚いみたいなことがあったのですがトイレ=汚物と認識さしてしまってるせいでやはりトイレの方が汚いと思います。 長文失礼しました。

  • 菌は乾燥状態なら死滅?

    菌は乾燥状態なら死滅すると聞きましたが 皮膚の常在菌はなぜ死滅しないのでしょうか?水分はないですよね

  • 土中の細菌・病原菌 野菜に移行する心配はないのか?

    私たちは、キャベツや大根などの野菜を生で食べることがありますが、こういった野菜が持っている水分に、土中の大腸菌などが移行しないのはなぜなのでしょうか。 水分が根から吸収するときに、細菌はフィルターされるのでしょうか。 カイワレ大根がO157に汚染されていて食中毒を出した事件は有名ですが、同じようなことが有機栽培の野菜などでも起きる心配はないのでしょうか?

  • 雨の日の辛い事

    こんにちは(*>_<*) 困ってる事があり、悩んでいるのでどうか聞いて下さい。よろしくお願いします。 今年のお正月に夫の実家に帰省した時の話しです。 サービスエリアのトイレを使ったのですが、その日はあいにくの大雨。 帰省ラッシュで、沢山の人が平気で濡れながらトイレへ行っていて、足元がビジョビジョでも平気そうでした。 私は雨の日のトイレを使うのが苦手で、どうして皆さんが汚れても平気なのか知りたいです。 乾けば菌が死滅するからでしょうか? 乾いてるトイレの床は平気なのですが、 トイレの床が雨で濡れてしまっていると、 靴の側面や足元が濡れてしまうので、汚れたと思い嫌な気持ちがして辛くなってしまいます。 足元が濡れたまま車に乗ると、車の中の座席も汚れてしまったと思うのです…。 いたるところに除菌スプレーをしてしまい疲れてしまいます。((+_+)) 靴を洗おうとすると、 夫には「雨にトイレ行ったからって、靴を洗うなんて事、みんなしてないから変だよ!乾いたらトイレから付いた菌は死滅するから、除菌いらない!」と怒られます。 靴の裏は床に汚れが落ちてると考えられるのですが、 どうしても靴の側面や、足元が濡れてしまうと嫌な気分がしてしまいます。 濡れたところが接触すると、次々に汚れが広がる気がして苦しくなってしまいます…。 「仕方ない」や、「あきらめてる」方は、どうしたら平気な気分でいられるのか、考え方を教えて頂けると幸いです。 お願い致します。m(_ _)m

  • プラズマイオンクラスターはどうやって動植物と細菌の有機物を区別するのか?

    カビ菌やウイルスの表面に付着した時のみ非常に酸化力の強いOHラジカルに変化し、瞬時に表面のタンパク質から水素(H)を抜き取りタンパク質を分解。 <このように言われていますが、人体に無害と言われてもいます。 しかし、有機物という点では人体も細菌・ウイルスも同様で、区別のしようがないと思います。どうやって人体のタンパク質には無害といわれるのでしょうか?ある空間で微生物より人体の方が量的には大きく、人体に効かないものがどうやって微生物に有効なのかと思います。