妻との事で悩んでいます。どうしていいか迷っています。

このQ&Aのポイント
  • 妻との再婚で、子連れ家族となった主人が、妻との喧嘩で悩んでいます。特に妻が主人の子供を嫌い、ストレスを感じているようです。
  • 主人と妻は子供ができても幸せな家庭を築くつもりで再婚しましたが、妻の態度が変わり、主人の子供に対する冷たい態度が問題となっています。
  • 主人は妻に対して愛情がある一方、妻が主人の子供を嫌がることに悩んでいます。離婚すべきかどうか迷っています。皆様の意見をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻との事で悩んでいます。

どうしていいか迷っています。。 長文になりますがご了承ください。 子連れ同士の再婚で、私の子が1人(小2)、妻の子が2人(小6、小5)です。 私と妻の二人の間にも子供ができました。(1歳) 結婚してから妻との喧嘩がちょくちょくあり、その原因が子供らのことで、特に妻が私の息子を嫌い、うっとしいなど色々不満がありストレスになっているようです。 具体的には声がうるさい、前の嫁に顔が似ていてうっとしい、また知的障害も少しあり障害持ちだと言うことで余計に腹立たしいということでした。 結婚する前に、上記のことは分かっていたことだと私も思っていたのですがそうじゃなかったみたいです。 知的障害のことは私も詳しく分かっていなく保育所の時に1度検査を受けて、小学校も1年の時から支援学級に入れていて支援の先生から毎日どういう事があったのかとかが記入されたノートがあったのでこんな子だ。って妻には見せていました。 ですが、最近になって色々嫌いだ!と言われ 妻の子と明らかに態度が違う、私の子が食事中に話すとまたは外から帰ってくるとさっきまでニコニコ私と話していたのに冷めた感じに空気が悪くなるような態度をとります。 ご飯を出さない等の虐待はありませんが、妻が毎日ストレスになっているのはわかります。それに対して私が怒ったり庇ったりしてるから余計にストレスに感じているのもあると思います。 私の子が今は気づいているかわかりませんが妻が冷たいことにあれ?と感じて悪影響なのかと思い妻のこと子供のことを考えると離婚すべきどうか悩んでいます。 妻は私のことを喧嘩しても愛してくれています。 もちろん私も妻のことを愛しています。 ですが、あなたの子は嫌いやけど、私の子は嫌らいにならないで欲しい。と言われぼう然としています。 二人の間にできた子が可愛くて仕方ないのもあり離婚すべきかどうかなど悩んでいます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 皆様の意見など、キツイ言葉でも構いません。真剣に悩んでいるのでご助力よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.7

子連れでの結婚は、相手の子供の親に自分がなるということです。夫婦になったのであれば、相手の子供も含めて子育てをしなければならない義務が生じます。好き嫌いなど言ってられないのです。あなたの現在の奥さんは、そんな基本的なこともわからずにあなたと結婚してしまったようです。そんな人ならば、夫婦喧嘩が毎日起きても当然だと思いますし、あなたの子供が嫌いだとあからさまな態度を取るのも当然だと思います。 あなたは結婚を早まったのです。再婚相手の選び方も間違ってしまったようです。しかし、人には適応能力というものがあり、夫婦間に愛情があるなら、これからじっくり時間をかけて、お互いが人間として、そして親として、成長していくことができると思うのです。夫婦でこれから毎日親とは何かということにらついて話し合ってみてください。この問題は、一日や二日で解決できるような簡単なものではないのです。 5カ年計画くらいのつもりで奥さんの考え方を変えていくように取り組めば、奥さんがあなたの子供にとっていい母親になる可能性はあると思います。必要なのは、あなたの粘り強く深い愛だと思います。計画に取り組む前に、あなた自身が大人になって、少々のことでは動じたりイラついたりしないような態度で常に奥さんと対峙し、愛情の塊となることで奥さんの言い分を全て受け止め、反論するのではなく、小さい子供に噛んで含ませるような話し方で、奥さんを母親としてあるべき人間へと成長させていくようなことが必要だと思います。 これが無理だと判断した場合には、離婚して再婚相手を選び直すしかないかもしれません。

bababa0427
質問者

お礼

遅くなりました。まだ悩み中で色々考え中ですが話し合っていきたいと思います。

その他の回答 (6)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.6

奥さんの連れ子さんは、血縁関係のない弟さんに対してどう思っているのですか?それ次第な気もしますね。小学校高学年なら、そろそろ自分の考えで判断する年頃だと思います。 継母に愛されなくても、きょうだいが愛してくれれば救いはあると思いますけどね。 あと、キツい言葉でも構わないということなので少々キツいことを言わせていただければ、通常我が国では親権というやつは母親が放棄しない限り母親に与えられるケースが多いと思います。前妻がお子さんを引き取らなかったということを考えると、前妻も母性に目覚めなかったタイプの女性だったのではないかなと思います。離婚するにあたって障害があるお子さんを引き取った質問者さんにそこまでの重大な過ちがあったとも考えにくいですし。 そんで今度の奥さんも本質的に母性に目覚めていないタイプの人でしょ。そーゆー女の人が好きなのね、と思わなくもないです。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.5

私は貴男のことは後妻は、愛してないただの3人の金づるだと、思っていると思います。本当に愛しているなら、その連れ子も、同様に愛します。前のおくさんににているのは言い訳で財産分与で、邪魔な奴が居る。 反抗的で懐かない。子供はいくら知的障害でも 相手の心を読んでいます。しかも、後妻の連れ子が年上なら、ひどいイジメを受けている可能性があります。ご飯だってまともなものではなく、残飯や切れ端残り物または無し。 これは仕事にあなたが行ってみて無いとき、 どうなんでしょう。体に傷やアザがあったら警察に駆け込んでください。あなたの子供はあなたが守ってあげなさい。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

今すぐ離婚して、1歳はひきとっけあげてください。あなたの連れ子に暴言虐待をしています。絶対にあなたのお子さんはあなたの見てないところで嫌がらせや差別、叩いたり実子と差を付けています。ハッキリ分かったのなら今すぐ離婚するべきです。知的障害があるのなら、言いたいことも我慢して、苦しんで殺されます。

  • karao39
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

> あなたの子は嫌いやけど、私の子は嫌らいにならないで欲しい。と言われ これはご家族を続けていくのは無理なのではと思いました。 息子さんも他のお子さんもきっと空気を感じ取るはずです。 お互いのお子さんを、我が子と同じように可愛く思うのは難しいかもしれませんが、そう努力することは必要だと。 奥様が考えを改めるのが無理なのでしたら、息子さんのためにも離婚は仕方がないのかなと思いました。 子連れ再婚という経験がない者からの意見でお気を悪くされたら申し訳ありません。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.2

>ですが、あなたの子は嫌いやけど、私の子は嫌らいにならないで欲しい これは子供が知的障害だからですか。最も継母で相手のお子さんを可愛がれる人はよほどの人です。だから障害者施設で時に虐待が起こるのです。この人もお子さんの顔が先妻に似ていると言い出した時点で、将来の虐待が予想されます。愛って何なのでしょうね。うすら寒い愛です。まして三対一、障害があっても無くても悲しいですね。私なら自分の子供を可愛がれない相手とは別れます。と言いますか、最初から守るために再婚しないかもしれません。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2916)
回答No.1

個人的な見解です。 子供が一番長時間一緒にいるのはお母さんです。そのお母さんが子供のことを嫌いだと公言するというのは、子供にとって不幸以外の何物でもありません。 そういう人とはすぐに別れて、再婚相手の子供でも自分の子のように愛情を注げる人と再婚されるのが、みんなの幸せだと思います。

関連するQ&A

  • 妻との夫婦関係がうまくいかず困っています。

    妻との夫婦関係がうまくいかず困っています。 妻とは結婚する前からケンカは多く、結婚してからも妻は子供のことでさらにストレスが増し毎日のようにケンカしてます。いや、ケンカというよりは妻が一方的にキレることが多いのですが。 キレると妻はいつも『離婚したい』と口にします。『私のこと何もわかってない』と。 正直、世間一般からみて妻はいい主婦だとはとても思えません。でも私は妻と仲が良いときもあるから離婚したいとは思いません。だから怒らせないように気をつけようと思うのですが、妻に言われること、妻のわがままだらしなさに、私のストレスにも限界があります。 どうしたらもっと広く心を持つことができるでしょうか?ケンカがなくせるでしょうか? ちょっとしたケンカならいいのですが、妻は怒ると、子供の前で怒鳴り散らし、子供の世話は一切しないで、家出したり、ふて寝したり…子供にも悪影響です。 できることなら妻を治したいのですが。何か言うとすぐ逆ギレですから。

  • 妻との今後について(長文)

    長男の私と妻が結婚して半年が経過しました。私達はその間、月1回のペースで喧嘩しています。原因は実家にいるバツイチの妹の娘である私の姪です。私が妻と出会う前、姪がまだオムツしている頃からかわいがってきました。周りからは私がお父さんなの?と思われるぐらいかわいがって来ました。そんな私も妻と出会い実家を出て実家近くのアパートを借りて住むこととなりました。結婚するにあたって気がかりになったのはまだ小さかった姪です。今まで父親代わりとして一緒に遊んであげていたのが結婚して急に遊ばなくなるのはあまりにかわいそうだと思い、結婚前に妻に月に1回程度遊んであげてもいいか質問したところいいよという返事をもらい一安心して結婚しました。 しかし、結婚してからもともと子供があまり好きではない妻は姪の事を嫌っていました。姪の前ではそのような態度を出していませんが喧嘩する度にそのことを言われるのは正直つらいです。一度、一日遊びに行った時は夜中まで喧嘩(というよりも一方的に妻の不満)しました。それからはバスや買い物の途中で私の母と姪に不意に遭遇したときに機嫌が悪くなっていたりして喧嘩になってしまいます。先日ついに姪の幼稚園の行事を見に行ったその夜に妻の不満が爆発して離婚して欲しいと言われました。妻が姪を嫌っている訳や私に対しての不満を全部言われました。結婚当初、妻は姪に言われた事に対し傷つきその事を私に言ったときに私は「小さい子の言うことだから気にするな」と言ったことで「自分の味方じゃないんだ」と思ったらしくその事をずっと引きずっているそうです。私は妻を一番大事にしたいと思う一方で姪や自分の実家の力になれるときはなりたいとも思っています。これを両立することはできるのでしょうか? 妻の離婚話はある条件で離婚しないということになりました。その条件は二人の間に子供を作ることでした。そうすれば妻は姪のことを気にしないで自分の子供に専念するとの事でした。この理由で子供を作るというのは本当にいいものでしょうか? 長男である私は実家との関係を切ることは出来ません。実家の家族と一緒にいると疎外感があってつらいとも言われました。なるべくそうならないようにしてきたつもりだったのですがそうではなっかったようです。妻の言うとおり離婚したほうがお互いのためなのでしょうか? 長くなってすみません。回答お願いします。正直、このことで喧嘩するのはつらいです。できればこのことが解決し妻と生活していきたいと思っています。

  • 妻の連れ子と妻 離婚は?(長文です)

    今年40になる既婚者です。実は私の妻はバツイチで子供が二人います。(前の旦那の子です)。二人の子供とも大変なついてくれており、(中学生と小学生です)。子供たちとはいい関係を築けています。毎日仕事から帰ってくるのを楽しみしてくれていたりします。私自身実の子とかわりなく、かわいいとは思っているのですが、妻との間がうまくいっていないので悩んでおります。たぶん妻とは修復ができないような気がします。おそらく妻もそうです。毎日「すれ違いだから一緒にいる意味がない」と言っています。子供がいなければ離婚でしょうが、実際は子供たちの件がありますのでどうしたらいいものかと悩んでいます。実の子でないのですが、やはり子供たちには捨てられたという感覚は与えたくないのもあります。子供たちのために妻と仲良くしたくて試行錯誤もしたのですが、根本的な感性が少し違いまして。。。私自身結構一人でいるこが好きな方でして、趣味などに時間を作りたいと考える方です。妻とは色々ありまして、現在は性欲が全くわかずレス状態なのでたまに気晴らしもします。対する妻はそうではなく一緒にいたい派です。それがだんだん苦痛になりまして、仕事柄帰るのも遅くなることが多々多く。「何してるの?」「どこにいるの?」と聞かれるだけでも最近はイライラするようになりました。「何って仕事ですけど。。。」みたいな感じで、しかも最近は妻を女として見ることもできなくなっていますし、完全なレス状態です。妻には「別居したらいい」なんて言われたりしています。「別居や離婚したら子供がかわいそうではないか?」と聞くと「あなたの子ではないので、私が何とかします」と言われてまで子供(自分の子ではありませんが)のために離婚しない方がよいのでしょうか?

  • 妻の気持ちをとりもどすには?

    長い文章ですみませんが、よろしくお願いします。 現在結婚7年目、子供はいません。私は×1、妻は初婚です。 結婚以前妻には婚約者がおり、その婚約者を蹴って私と結婚しました。恋愛期間も短く、あっという間の結婚でした。 最近妻に好きな人ができ、そちらに気が行っているようです。 離婚の話しもでており、実現してしまいそうです。そのときの再現ドラマを見ているようで、非常に悲しい気分です。 大きな喧嘩も相当やりましたが、それでも何とか引きとめ今まできました。喧嘩の理由はものの考え方の違いです。いわゆる価値観でしょうか。 好きな人とは毎日メールのやり取りを行い、一度だけ体の関係になったようです。今週もデートと称して堂々と出かける予定です。 妻は来月から契約社員として働き始め、お金をため、自立できる段階で離婚してほしいと言われており、現在はまだ同居をしています。 いままで散々苦労をかけ、今度はうまくいくからと何度も嘘に近いことを言い続けてしまった私の責任は大きくあるとは思いますが、どうしても私は分かれたくありません。 色々話し合いをしていますが、何とかして彼女をもう一度振り向かせたいのです。 私自身も彼女のために何とかしてあげたいと考えており、このまま分かれたほうが、彼女にとって幸せなのだろうかと考えては、いやいや違うと自問自答の連続です。 妻はもう結婚しない、一人で生きていくことに決めた。誰かと一緒に生きていくことに向いていないと決めてかかっています。そんなはずはないんですが・・・ 誰か教えてください。こんなときにどういう態度を取ればいいのか。可能な限り離婚はしたくないんです。

  • 妻から無視されています!(現在進行中) 私(34才)・妻(35才)・子

    妻から無視されています!(現在進行中) 私(34才)・妻(35才)・子供(7才)です。3週間前に私がきっかけで激しい夫婦喧嘩をしました。妻の口から「離婚!」の言葉がでました。普段の夫婦喧嘩でも妻はすぐに「離婚」を口にします。今回はかなり本気だったらしいのですが、子供が「どんな時でも3人でいたい」と言ったことで、現在は離婚の話は収まっていますが、問題なのは妻の態度です。要約すると (1)喧嘩から3週間、子供には愛想良いが、私には不機嫌な態度が続いている。(軽く無視される) (2)必要事項は会話・メールをする。 (3)私の買ってきた土産は食べる。 (4)私の服を部屋着にしているのですが、喧嘩後も着続けている。 (1)は怒っているので仕方ないですが、(2)~(4)は不可解です。普通、相手のことを怒ったり嫌ったりすると(2)~(4)はしないと思うのですが・・。 私も子供のためにも妻には早く機嫌を治してもらいたく昨日、自分の非を詫びたのですが、その時の妻の態度は聞く耳を持たず携帯をいじっていました。私が「いつまで怒っているのか?」と問うと「怒っていない」との回答。私が「それだったら機嫌なおして普段通りに戻ったら?俺もこの3週間かなり気が滅入ってる」と言うと「私の8年間(結婚生活)に比べたら3週間なとんて微々たる期間や!」とヒートUPし「ずっとこの態度でいる!」と・・。 私はこれから妻にどう接すればいいのでしょうか?また妻の心理は如何なる状態なのか? 教えて頂ければ幸いです。 

  • 妻が激怒

    結婚して間もなく一年が経ちますが、この一年喧嘩が絶えませんでした。 一緒に生活して分かってきたことですが、外では無口で大人しいのですが、家の中では頑固で、頭が固くキレやすい性格で、参っています。 お互い共働きなので、家事など出来る限り協力していますし、いつも優しく接しています。しかし仕事でストレスが溜まるのは分かりますが、些細な事でキレてしまう妻にはうんざりさせられます。 そして喧嘩の度に出てくることは、金銭的な事で結婚式は行わず写真と新婚旅行だけにしたことでした。それが納得いかないらしく、喧嘩のたびにその事を言ってきます。そのくせ、遅れてしまったが、これから身内だけでも呼んで結婚式を行おうと言っても、聞く耳を持ちません。 夫として恥ずかしい話ですが、毎日が憂鬱で妻の顔色を伺いながら生活しています。 最近、離婚について妻と話し合うようになりましたが、結婚式を挙げてもらえないことで私と私の両親は精神的な屈辱だから慰謝料を200万請求する。と言っています。 この場合、本当にこの金額を支払わなければならないのでしょうか? 皆様のよきアドバイスをよろしくお願いします。夫33歳、妻35歳、子供無し。 

  • 妻から離婚を切り出されています。

    妻から離婚を切り出されています。 結婚22年恋愛4年子供2人私、夫47歳です。妻46歳です。 5日前、私がつまらないことで妻にきれたとき、妻もきれて離婚するといいました。 この数年、ずっと考えてきたことだからということでした。もう我慢の限界ということでしょう。ここ数年、私が鬱になり小さな会社もしていますがそちらも苦しくなってきて、いろいろ 妻に当たってきたので、私に非があります。妻は気が強く私も強いので、いつも喧嘩は激しかったです。私は忘れっぽいのですが、妻は、私の言った罵詈雑言を逐一覚えているので今度の喧嘩で、もう限界を超したということらしいです。喧嘩は、年に何回かはしますが。いつも私から謝り、修復して来ましたが、今回は、修復できそうにないです。 妻の実家は商売を手広くしていて妻の兄が継いでいたのですが、病死したので一人娘になってしまった妻に戻ってほしいようです。 下の子は中三の女の子ですが、上は男の子で高校3年の受験生です。不憫でしょうがありません。子供が大変なときに、親が離婚なんて本当に申し訳ないです。 私は、きれたりしましすが、妻のことはまだ愛しています。何とか、修復したいです。 とりあえず、すぐには離婚せず、上の子の受験が終われば別居するということになってます。しかし、妻の母親がすごく経済力があるので、別居すると、お金にモノを言わされそうで怖いです。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • 離婚を考えていますが、妻がなかなか承諾してくれなさそうで困っています。

    離婚を考えていますが、妻がなかなか承諾してくれなさそうで困っています。小さい子供もいます。離婚したい原因はいろいろありますが、大きな理由はDVです。といっても一方的なものではなく、双方向にやりあってしまいます。妻はカッとなりやすく、ややもすると自分をコントロールするのが苦手のように見受けられ、カウンセラーの方もそのようなことをいっています。DVが激しくなった原因は、妻が帰省中に女性を含む友達を私が家に入れたこと。帰省後、僕は家に入れてもらえず、4日間ホテル。その家に帰るときに、家を締め出されるのは10年近い結婚生活の中で今回だけではなかったが、離婚を覚悟して帰った。その後は、喧嘩が増え、事あるごとに、僕は締め出された。また、PCを壊されたことや、大切な本なども捨てられ、それでカッなって彼女を蹴ってしまったことも2回程ある。また、包丁で脅されたこともあるし、自殺をほのめかされたこともある。基本的には妻から喧嘩を売ってくる。ただ、僕も数回手を出してしまっている手前、あまり強くはいえず、DVで訴えてやると脅迫し、会社員である僕の足元を見てくる。僕としては、極力抑えてはいるが、あまりにしつこくなじったり、挑発されたりするので、我慢ができなくなる。しかし、妻は(僕から見ると)被害妄想が強いのか、自分の行為はさておき、私がDVであるとひたすらにいう。離婚したい旨は伝えてるが、きちんと話し合おうとはしてくれず、喧嘩になる。また、離婚してもいいといっていたかと思えば、突然拒否してくるなど、大人の態度での話はできない。今後、離婚をスムーズに行いたいが、共にDV(暴力なので夫婦喧嘩ではない)なので話がこじれそう。子供はいるので、親が争っている姿は見せたくないのだが。 補足になるが、僕はタバコが嫌いで、妻も結婚前にやめると約束していたが、隠れてやっぱり喫煙していた。喫煙自体は法に触れるものではないのですが、喫煙もさることながらその人をだますようにして来た生き方が、許せないという思いも強い。ただ、母として役割をこなしていると思うので(子の前でDVがあるが)、親権は最悪とられてもいい思っている。

  • 離婚を連呼する妻

    私34歳、妻30歳、子供二人がいて結婚五年目です。 妻の事で相談があります。 数年前から妻は喧嘩するたびに「じゃあ離婚しよう。次はいい人現れないかなー」と言われていました。 私も人間です。何回も何回もそう言われては悲しくなりますし、言われる度に真剣に離婚を考えるようになりますし、話し合いにもなりません。 今回、こちらで別の件で相談させていただいた事で私もさすがに心が折れてしまい離婚届を書きました。 しかし、妻はなんだかんだで書こうとはしていません。 他の方の相談をみても、夫婦とはいえ離婚などとは軽々しく 何回も口にすべきではないと私も思います。 半ばあきらめていますが、妻のこの態度を改めることはできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 私30代前半で妻は同じ歳です。子供は3人います(6才4才3才)

    私30代前半で妻は同じ歳です。子供は3人います(6才4才3才) 3年前より妻の両親と同居しています(妻と妻の両親の強い希望により)それまでは200km以上離れた私の実家近くに住んでいました。 私と妻は付き合ってすぐのできちゃった結婚で、妊娠が分かってすぐ看護師の仕事を辞め、専業主婦として5年間よくやってくれました。家事は苦手でしたが私が手伝って夫婦は上手くいっていました。 同居をはじめて1年がたったころ(今から2年前)妻が看護師の仕事に復帰しました。復帰して月1ぐらいで飲みに行くようになりましたが、私も仕事のストレスもあるだろうし、帰りが夜中だろうが目をつむっていました。 しかし、去年の夏ぐらいから極端に回数も増え、生活態度も非常に悪くなってきました。義母(妻の母)とも毎日のように喧嘩していました。周りの反対を押し切り、夜勤もするようになりました。益々義母に負担が増え喧嘩もひどいものでした。 妻の生活態度は、ご飯は作らないし掃除もしない。子供に関しては、爪は伸びっぱなしだし(ずっと私がしています)服は買わない。自分は爪の手入れもキレイにし、服や靴は買いまくっています。子供の服は義母が見かねて買ってきてくれます。 私も何度か妻と話をしましたが、話し合いにならず喧嘩になるばかりでした。 私も妻の仕事の大変さやストレスを分かってやれなかったことを反省し、柔らかく話をしようとしてもうっとおしい態度しか出ず、離婚の話までなりました。私が子供をどうするのか聞くと「あんたが育てたら?」と放棄してきました。私は本当にショックでした。あれだけ子煩悩だった妻が子供までいらないと言うなんて・・ それから1週間ぐらい無視していました。ある日私が「子供いらんのやろ?」と聞くと「そんなこと言うてない。証拠あるん?」と開き直ってきました。 妻は「自由にさせて欲しい」と私に言います。私はそれほど束縛する方ではないと思っています。妻が飲みに行っているときに一度たりとも電話やメールをしたことはありません(自分がされたら嫌なので) 妻の言う「自由」の意味が私には分かりません。 そろそろ妻に見切りをつけ、私が子供を引き取り離婚した方がいいのでしょうか? 私は子供達の為にも離婚は避けたいと考えています。子供には何の罪もありませんから・・ 元の子煩悩だった妻に戻って欲しいです。 離婚となれば、私も大きな決断がいります。今の土地には親族も友達もいません。