• 締切済み

ランサーズ、クラウドワークス等の報酬交渉について質

ランサーズ、クラウドワークス等の報酬交渉について質問です。 お仕事を依頼して実際に請け負ってもらったものの、「特定の理由からその仕事はこの価格ではできない」と判明した場合、報酬は幾ら払うのが適正でしょうか。 原因究明をして頂いた分はもちろん払うつもりですが、その払う報酬が元本の3割なのか5割なのか7割なのか、どのくらい払うのが適正か分からず困っております。(元の報酬は1000円です) ランサーズ、クラウドワークス等について詳しい方がいましたら教えて頂けると幸いです。

みんなの回答

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

>元の報酬は1000円です 1000円なら、質問者様の悩んでいる時間の方がもったいないのでそのまま支払ってしまうのが合理的だと思います。

関連するQ&A

  • ランサーズやクラウドワークスで納税義務あり?

    ランサーズやクラウドワークスで納税義務あり? WEBサイトや、ロゴ、バナー作成や、ショッパーズアイなどの覆面調査の仕事をオンライン上でした仕事は納税の義務は発生していますか? それとも自営としての仕事なので、個人で申告なんでしょうか?

  • クラウドワークスなどについて

    クラウドワークス、ランサーズはどのような仕事がもらえ、どのくらい効率的に稼げますか? 人によって違うので体験談など教えてください。 また、使うソフトなどの教えてください。 Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、htmlエディタなど

  • クラウドワークスの固定報酬について

    クラウドワークスという、クラウドソーシング会社の仕事について質問があります。 私は、クラウドワークスの仕事を探して、仕事をする側となります。 ここで、色々な案件を見るのですが、固定報酬:50,000~100,000円 となっていて、中の文章をみると 契約料、150円で記入してくださいと書いてあり、 ・資料を見て、この簡単な感想をかいてほしい ・これの6回分が仕事となります。 となっています。 この固定報酬5万~10万は、どういこと?と毎回なって しまうのですが、実際は、100円以下の契約となるようです。 これは、どういうことでしょうか? 固定報酬の意味が無意味です。0~10万ならば、わかるのですが。 FAQを読めと、書かれてもいたのですが、 今一釈然としません。 よろしくお願いします。

  • クラウドソーシングサイトの規約

    わたしは、ランサーズとクラウドワークスと、スキロッツに登録しています。 しかし、スキロッツは著作権の扱いが寛容なので、ホームページの価格表に貼ってあるリンクはスキロッツです。 そして、わたしのクラウドソーシングサイト内のプロフィールで、ホームページの価格表の用意がある旨を明記しています。 そこで、疑問なのですが、 ランサーズやクラウドワークス会員のクライアントさんが、全くわたしにコンタクトを取らずに、価格表を見て下さり、スキロッツから依頼された場合は、両サイトでは、規約違反でしょうか? 予算が立てやすいようにと思い明記していますが、やめた方が良いでしょうか?

  • クラウドワークス 在宅で儲かりますか?

    クラウドワークス 在宅で儲かりますか? かなりのキーボード入力 経験が必要ですか? 外注することもできますか? [データ検索・データ収集の仕事・依頼・募集【クラウドワークス】](https://crowdworks.jp/public/jobs/category/54)

  • ランサーズ等で求められるスキル

    こんにちは。 最近、ランサーズや、クラウドワークス、公募ワーク等に登録しようと 考えています。 私が得意とすることは、アナログで描く、主にアクリル絵具や 水彩がメインのイラストです。 Photoshopは少し色味を加工したりトリミングしたりする程度でしか 扱えません。 Illustratorは使えません。 それでも私のような者にできるお仕事はあるのでしょうか。 デジタルじゃないと仕事は来ませんか? 回答お願いします。

  • ランサーズで招待されたけれど・・・

    ランサーズで、とある依頼案件に提案したら、 その同じクライアントから非公開の案件に招待されました。 案件の内容自体はまずまずなのですが、 引っ掛かるのはクライアントの信用性です。 このクライアントさんは身分証提示もランサーズに行なっていません。 そして、最初の依頼案件が「選定中」期間に入ったのですが その案件掲載のページを見ると次のような表示が出ます。 「利用規約違反の恐れにより確認中 利用規約違反の恐れにより、クライアント様と調整中です。」 う~ん、どういう事なんだろうなぁという感じです。 でも、問合せをするとすぐに丁寧に返信してくれます。 ランサーズには、ランサーが仕事を開始する前に クライアントがランサーズにお金を仮入金するエスクロー制度があります。 ですので、ランサーは報酬の支払いを約束されるそうなのですが、 これは本当にそうなのでしょうか? 本当にエスクローで報酬の支払いは約束されるのでしょうか? 仕事を納品したにもかかわらず、クライアントが姿をくらまして(支払い用のカードから ランサーズが引落せないようにしてしまうとか) 報酬が支払われないといったおそれはありませんか? そういった心配が無く、ちゃんと報酬を約束されるのであれば リスクはないので安心なのですが・・・ 詳しい方いらっしゃいましたら どうか教えてください、よろしくお願いします(*^^*)

  • 長い文章にメリットがあるの?

    私はランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトで、ブログなどを書いて小金を稼いでいます。 これまでは400や500文字と言った短文の仕事が多かったのですが、少し前から同じような内容でも1000や1500文字と言った長文を求める仕事が多くなっています。 長文を書いてもらう事で、依頼主にはどのようなメリットがあるのでしょうか?

  • 弁護士の報酬金について

    こんにちは。 先日弁護士に依頼して訴訟をおこしました。 結果50万円の支払いということになりました。 (当方は被害者です) 弁護士に依頼するときに着手金として30万支払っています。 成功報酬は1割~ということでしたが仮に1割としても35万で半分以上弁護士費用となってしまいます。 この金額は妥当なのでしょうか? 成功報酬を減額していただけるように交渉したいのですが、弁護士料の交渉は可能なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • クラウドソーシングでのトラブルについて

    クラウドワークスというネット上のサイトで お仕事を依頼しました(プログラミング制作) 急ぎの案件だったため、当日中に対応できる方として依頼し 翌日の朝までまってデータが届いたので確認したところ 不具合だらけでとても利用できるものではありませんでした。 不具合の内容をすぐに伝えたところ、対応できない。 その作業は追加作業になるという衝撃の回答がきました。 また、不具合の内容について検討するのでまた連絡するという回答のあと その後、翌日まで連絡もこなかったため、別の方に仕事依頼し、 この方への仕事のキャンセル申請をしましたが、さらに1週間放置された挙げ句 キャンセルに同意しないというアクションを取られ、現在に至っております。 クラウドワークス事務局への問い合わせをしましたが、契約は2者間のため介入できない、問題が発生した場合は、警察または弁護士へ相談してくださいという回答でした。 金額がそれほど大きくないので少額訴訟を実施したいと思うのですが 弁護士に依頼せずにクラウドワークスに対してワーカーの個人情報開示請求を行う方法はないでしょうか。 基本的に仕事がなくなったわけではないので損害賠償請求までは行うつもりはないですが、クラウドワークスへ仮払いとして支払った費用を返金したいと考えております

専門家に質問してみよう