• ベストアンサー

「How」や「Why」が入った曲と言えば?

「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.216

こんばんは alterd少年元気~笑  めっちゃ忙しかった! そうね! アニソンを1曲 本当は令和の新曲をもってきたいけど、howとwhyだと邦楽は難しい…演歌、クラシックも無理かな… https://www.youtube.com/watch?v=jTkNRngNgyE 亜咲花「Edelweiss」 この時高校生ですが歌は上手です。わたしと同じ年です。でも高校生のときの胸の大きさに負けるのがつらい笑 英語版はwhyが入ってますが、同じ曲を2曲持ってくるのもどうかなという感じね!  alterdさまたちにあわせよ……  https://www.youtube.com/watch?v=1cQh1ccqu8M How You Remind Me Nickelback https://www.youtube.com/watch?v=jtNrx1c3Xh8 Metallica: Disposable Heroes ふふっ 胸が小さくても可愛い~ 素直でよろしい笑 じゃあまたね! おやすみ~♪ あっ おはようかなww alterdさま、お身体に十分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >alterd少年元気~笑 元気でっせ~ (^ ^) >howとwhyだと邦楽は難しい 「どうして」「なぜ」でもよろしいで~。 >亜咲花「Edelweiss」 声出てるなぁ。 Rの発音もグッド。 >でも高校生のときの胸の大きさに負けるのがつらい笑 男の背丈みたいなもんですか (^ ^) >How You Remind Me Nickelback おお。 これまた渋い。 初めてですが力のあるバンドですね。 >Metallica: Disposable Heroes う~ん。 来た~。 メ・タ・リ・カ~。 ここは何かが決定的に違うな。 このアルバム買おうかな。 >ふふっ 胸が小さくても可愛い~ 素直でよろしい笑 そうそう。 moyoさんは最高の女の子やで~。 >あっ おはようかなww 今日はまだ夜中でした。 ではまたね~ L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (291)

回答No.31

プログレに分類されると違和感があります Electric Light Orchestraで Hello! How are you? Have you been alrightから始まります Telephone Line https://m.youtube.com/watch?v=77R1Wp6Y_5Y See how the sun shines brightlyと入っています Mr. Blue Sky https://m.youtube.com/watch?v=lVIxDpvjJr0

alterd
質問者

お礼

>Telephone Line プログレだとしてもかなりポップですね。 単にシンセとエフェクター率がちょっと高いだけのような。 >Mr. Blue Sky これまたどポップ。 ベイシティローラーズみたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.30

U2では、サードアルバムだけが大好きなので、その中から 両方ともhow long入りです Live Aidでの圧巻のライブ Sunday Bloody Sunday https://m.youtube.com/watch?v=SCKcULlEydo 40 https://m.youtube.com/watch?v=7Ln7R_wnfQM

alterd
質問者

お礼

>Sunday Bloody Sunday へ~。 これサードに入ってましたか。 名曲ですね。 持ってますがベスト盤なのでなんかもどかしい。 >40 このジャケットですか。 別ヴァージョン見たことあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.29

手持ちの曲で、ジャッカルされそうなのは、このバンド位 Cheap Trickで How Are You https://m.youtube.com/watch?v=nB7cWFJpN8Q How About You https://m.youtube.com/watch?v=04uUJl5R6yo

alterd
質問者

お礼

>How Are You ああ。 cocoさんいてたら確実にやられたでしょうね。 >How About You これはヒットしてたような。 やっぱり上手いバンドですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.28

続いては、10cc 通好みのバンドと言われていますが、個人的には、苦手な部類です How Dare You https://m.youtube.com/watch?v=wHn2tDN6BIE Well, good morning Judge How are you today?から始まります Good Morning Judge https://m.youtube.com/watch?v=d5jczes_nMI

alterd
質問者

お礼

>How Dare You ほ~。 苦手でしたか。 ちょっと意外。 でも、プリンス師匠には少し軟弱かな。 >Good Morning Judge う~ん。 これも無理そう。 どこかビーチボーイズにも通ずるちょっと気に障る軽さがあるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

続いては、Daryl Hall & John Oates ブルーアイドソウルの第一人者ですかが、本人たちはこの呼ばれかたが嫌いだったようです How Does It Feel To Be Back https://m.youtube.com/watch?v=aztfVs1epYY I only smile when I lie, then I tell them whyと入っています Kiss On My List https://m.youtube.com/watch?v=lsHld-iArOc

alterd
質問者

お礼

>How Does It Feel To Be Back へ~。 ブルーアイドソウル嫌いでしたか。 なんと呼ばれたかったのかな。 R&B? >Kiss On My List 軽いナンバーですね。 ちょっと、「Private Eyes」に似てますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

続いては、The Whoで Keith Moonが亡くなってからのアルバムは、曲自体が軽くなった気がします Why Did I Fall For That https://m.youtube.com/watch?v=2jFCUp-d9Xk How Can You Do It Alone https://m.youtube.com/watch?v=vf3EtWCUXPU

alterd
質問者

お礼

>Why Did I Fall For That 曲変わりましたか。 伊達に名前通ってませんね。 >How Can You Do It Alone お。 この曲はなかなかイケるんじゃないですか。 ありゃ。 重みあるのはイントロだけでしたか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.25

前回の質問の際に、結構多くの人が聞いてて驚きました Hilary Duffで Why Not https://m.youtube.com/watch?v=c0VDZXa4IWA Why don't you stop trying so hard?と入っています Mr. James Dean https://m.youtube.com/watch?v=eFdpZwqcGQ8

alterd
質問者

お礼

>Why Not う~ん。 可愛い。 結構有名ですね。 ポップなアヴリル・ラヴィーンって感じですか。 >Mr. James Dean 日本では木村カエラが近いですか。 でも、何かが決定的に違うような。 色気かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

5mmsさんの発言は全く気にしていませんが、順調に回答をしていながら、結構ネタ詰まり気味です では、今、家で流しているシンガーです Kristen Kellyで Showed me how it feels to mean everything to himと入っています He Loves To Make Me Cry https://m.youtube.com/watch?v=4sSh3i9R48k That's how I feel nowと入っています Ex-Old Man https://m.youtube.com/watch?v=FDpvzCzwHjk

alterd
質問者

お礼

>5mmsさんの発言は全く気にしていませんが ハハハ。 プリンス師匠、Sですからね。 >He Loves To Make Me Cry いかにもプリンス師匠好みの気の強そうな金髪美人。 >Ex-Old Man 元カレの歌ですか。 何人もいそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3237)
回答No.23

alterdさん、こんにちは。 PCが、直ってよかったですね。何が原因だったのでしょうか。 僕は古いのを予備用で残しておいて、修理中はそれを使っています。 昨日は、Princeさんに失礼なことを言って、申し訳ありませんでした。 それと、mt_mhさん、良いアドバイスをありがとうございました。 早速使わせてもらいました。 一日に沢山回答があると、曲の検索と同時に、時々僕の回答をいじってくれる方もいますから、容易にスルーする訳にもいきません。 alterdさんの他の方への名返礼も面白いし、それを考えると、alterdさんは大変ですね。 今朝は挨拶がてらの、明るい曲で。 「How Much is that Doggie in the Window」(パティ・ページ) https://youtu.be/2AkLE4X-bbU

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >何が原因だったのでしょうか。 なんのことはない、単なるLANケーブルの断線でした (^ ^; >僕は古いのを予備用で残しておいて、修理中はそれを使っています。 そうそう。 私もこれを機会に買いました。 自粛中の梅田は異様に閑散としてました。 >それを考えると、alterdさんは大変ですね。 いえいえ。 ボケ防止にもってこいです (^ ^) >「How Much is that Doggie in the Window」(パティ・ページ) 心なしか、ワンコの鳴き声のピッチも合ってるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.22

おはようございます。まずは、定番曲から。 ■「The End Of The World」(Skeeter Davis) https://www.youtube.com/watch?v=DHCxbg2ICUc ♪Why does the sun go on shining? ■「How Comes The Sun」(Mary Hopkin) https://www.youtube.com/watch?v=FkJleXd-0Do ♪How come the sun didn't make it today? ‥‥‥ 5mm2 さんへ 》 「この曲は出てないかな?」と調べるのに一苦労です(笑)。 以前に marc2 さんが教えてくださった方法ですが、「BIGL●BEなんでも相談室」を開いたうえ、ブラウザの検索機能を使うと既出かどうか一発ですよ。 「How」や「Why」が入った曲と言えば? https://soudan1.biglobe.ne.jp/qa9746100.html 私は回答前にこちらで検索をかけるようにしています(検索を怠ったときに限ってかぶったりします)。

alterd
質問者

お礼

mt_mhさん、おはようございます (^ ^) >■「The End Of The World」(Skeeter Davis) この人は初めてですが大好きな曲です。 一応、譜面は持ってます。 >■「How Comes The Sun」(Mary Hopkin) この曲は初めてです。 そういえば、リッチー・ブラックモアも、今、こんな音楽やってます。 >私は回答前にこちらで検索をかけるようにしています へ~。 そんな方法がありましたか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「ing」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「ing」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(進行形は勿論動名詞でも結構です。新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。日本語の「~している」でも、それに当たる外国語でも結構です) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - Jumpin’ Jack Flash https://www.youtube.com/watch?v=G3dFpQzu54w

  • 明るい別れの曲

    明るい別れの曲を教えてください。 ジャンルはできるだけ、ロックでお願いします。 別れの曲ではないですが、次のような曲のような感じが良いです。 Under the Bridge  (Red hot chili peppers) http://www.youtube.com/watch?v=vQOYCXKfpt4 Thank you (led zeppelin) http://www.youtube.com/watch?v=17-hu1E1bYg こんな感じも良いです ダイスを転がせ   (Rolling stones) http://www.youtube.com/watch?v=hxwivLsbie0&feature=related like a rolling stone (Bob Dylan) http://www.youtube.com/watch?v=FT9Qy4gy4Ro 年代はいつでもいいのですが、90年代以降の曲だとありがたいです。 洋楽でも、邦楽でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「時間」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に時間に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones Time is On My Side https://www.youtube.com/watch?v=jOxHsuV83KA

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

php $_SESSIONでデータが残らない
このQ&Aのポイント
  • インプット画面に戻った時、最初のインプット画面で打った内容が消えてしまいます。
  • プログラムを診て、誤りを指摘して頂けないでしょうか?
  • CSSなども書く予定です。
回答を見る

専門家に質問してみよう