• ベストアンサー

「How」や「Why」が入った曲と言えば?

「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.216

こんばんは alterd少年元気~笑  めっちゃ忙しかった! そうね! アニソンを1曲 本当は令和の新曲をもってきたいけど、howとwhyだと邦楽は難しい…演歌、クラシックも無理かな… https://www.youtube.com/watch?v=jTkNRngNgyE 亜咲花「Edelweiss」 この時高校生ですが歌は上手です。わたしと同じ年です。でも高校生のときの胸の大きさに負けるのがつらい笑 英語版はwhyが入ってますが、同じ曲を2曲持ってくるのもどうかなという感じね!  alterdさまたちにあわせよ……  https://www.youtube.com/watch?v=1cQh1ccqu8M How You Remind Me Nickelback https://www.youtube.com/watch?v=jtNrx1c3Xh8 Metallica: Disposable Heroes ふふっ 胸が小さくても可愛い~ 素直でよろしい笑 じゃあまたね! おやすみ~♪ あっ おはようかなww alterdさま、お身体に十分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >alterd少年元気~笑 元気でっせ~ (^ ^) >howとwhyだと邦楽は難しい 「どうして」「なぜ」でもよろしいで~。 >亜咲花「Edelweiss」 声出てるなぁ。 Rの発音もグッド。 >でも高校生のときの胸の大きさに負けるのがつらい笑 男の背丈みたいなもんですか (^ ^) >How You Remind Me Nickelback おお。 これまた渋い。 初めてですが力のあるバンドですね。 >Metallica: Disposable Heroes う~ん。 来た~。 メ・タ・リ・カ~。 ここは何かが決定的に違うな。 このアルバム買おうかな。 >ふふっ 胸が小さくても可愛い~ 素直でよろしい笑 そうそう。 moyoさんは最高の女の子やで~。 >あっ おはようかなww 今日はまだ夜中でした。 ではまたね~ L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (291)

回答No.81

Black Sabbathの代表曲 歌がヘタでも、印象には残ります Why should we even care?と入っています Iron Man https://m.youtube.com/watch?v=5s7_WbiR79E When you ask the reasons whyと入っています Sabbath Bloody Sabbath https://m.youtube.com/watch?v=mfTpjrzas5E

alterd
質問者

お礼

>Iron Man ホント。 オジーの個性は唯一無二ですね。 それにどこかニクめないです。 >Sabbath Bloody Sabbath この手のMVが1番トホホなんですが 既にオジーの魅力が炸裂してますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.80

 3回目ですが、回答数もすごいですが、お礼がすばやいのも流石です。  今日突然イントロが頭の中に流れて、何の曲か探っていたら、ようやく曲名が判って、実際聞いたら、「why」が出てきてびっくりしました。好きな曲です。  稲垣潤一 雨のリグレット  https://youtu.be/dYvrBOvhU0k  

alterd
質問者

お礼

>回答数もすごいですが、お礼がすばやいのも流石です。 ありがとうございます。 でも、夜8時には寝ますのでそれ以降は遅れます (^ ^; >稲垣潤一 雨のリグレット ああ~。 日本の男性ヴォーカリストではかなり好きです。 洋楽テイスト感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.79

本日は、Aeroから まだまだ無名だったファーストアルバムから Tell your honey how I feelと入っています Mama Kin https://m.youtube.com/watch?v=D_lEQoNM70A How could my sunshineと入っています One Way Street https://m.youtube.com/watch?v=4-OGjJCJrhE

alterd
質問者

お礼

>Mama Kin さすがに初めて聴きました。 まだまだ粗削りですが勢いはありますね。 >One Way Street さっきのと色変えてますね。 なかなか商売人のような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.78

コンハヨぅさん、トヨタMark ii です。 m.taさん仰る《BIGL●BEなんでも相談室》あらホント、こりゃ便利! 全回答が1ページ中に❗️パートナーサイトね、アッシは既に無い《教えてスポニチ》でしたが、未だ残ってたんだ!知らなかった…、marc2様が教えた?そりゃ偉い人ね~^^;。 ~では此方も取られないうちに、Zep1枚目の元ネタだった哉? 🎤 How many more years.-/Howlin' Wolf. ~ジャガーが喋くってるんで https://youtu.be/ILFjY2mbarg 歌は1分過ぎからです ~歌詞に How"が入ってれば良いのですね?、之もHow” 含まれてます↓ 🎙 if you hear me Howlin' ?-/ 同 Live https://youtu.be/6VTKsEA-nbs コメントで、1;10秒と 18秒に、若いJニコルソンとニコラスCが居ると言ってますが、さてどうだか? ともあれ白人客には驚異だったでしょう、ウルフはシカゴBluesで一番タフな声でしたから…

alterd
質問者

お礼

marcさん、おはようございます (^ ^) >トヨタMark ii です。 アハハ。 コロナを避けましたか。 でも、そろそろ終息しそうですね。 >marc2様が教えた?そりゃ偉い人ね~^^;。 灯台下暗しですね (^ ^) >🎤 How many more years.-/Howlin' Wolf. ピアノ弾き始めてるのに失礼なやっちゃなぁ。 黒人ナメてんのとちゃうの? >🎙 if you hear me Howlin' ?-/ 同 Live ドス利いた声やなぁ。 ライヴにしちゃ良い音で録れてますね。 >若いJニコルソンとニコラスCが居ると言ってますが、さてどうだか? 伊達にイージーライダー出てませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.77

おはようございます。邦題のついている曲は早めに出しておいたほうが良さそうなので今日はこの曲から。 「Don't think twice, it's alright」(Peter, Paul and Mary)ボブ・ディラン曲 https://www.youtube.com/watch?v=Xu-DWUngjhk 邦題「くよくよするなよ」1963年ビルボード・Hot 100で9位 It ain't no use to sit and wonder <why>, babe It don't matter, anyhow

alterd
質問者

お礼

mt_mhさん、おはようございます (^ ^) >邦題のついている曲は早めに出しておいたほうが良さそうなので今日はこの曲から。 アハハ。 色んなテクニックがありますね。 >「Don't think twice, it's alright」(Peter, Paul and Mary)ボブ・ディラン曲 へ~。 名曲ですが、ここもやってましたか。 爽やかなこのグループに似合うのかなぁ。 でも、ディランの恨み節がちょっと爽やかになってるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3237)
回答No.76

alterdさん、こんばんは。 今日は、衣替えをしました。 自分の着るものは、購入からタンスの整理まで、洗濯以外は全て自分でします。 mt_mhさんの質問、回答は「Q]で始まる人ですね。 レスリーゴアも好きですね。 オールディーズのオムニバスCDを買うと、1曲は入ってますね。 「how many」が入ってる曲です。 「I Really Don't Want to Know」(マグワイア・シスターズ ) https://youtu.be/-9EhkXE1fZk skyさんの真似をして、アンサーソングのような曲です。 「 I Really Want You To Know」(Skeeter Davis)https://youtu.be/tGrtWHPei5k

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >自分の着るものは、購入からタンスの整理まで、洗濯以外は全て自分でします。 マメそうですからね。 >mt_mhさんの質問、回答は「Q]で始まる人ですね。 そうそう。 「鬼刑事アイアンサイド」の人です。 >レスリーゴアも好きですね。 そうでしたか。 あ。 共同制作してますね。 >「I Really Don't Want to Know」(マグワイア・シスターズ ) 有名曲ですね。 天国のようなハモリ。 >「 I Really Want You To Know」(Skeeter Davis) 女性同士のアンサーソングですか。 こちらはしっとり歌い上げてますね。 ちょっと江利チエミに似てますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.75

今晩は。ニューRock時代で私的に、御三家メロディMaker 🎸 Tell me Why.-/ Neil Young. https://youtu.be/ACfwcVahNqg フィルモア”70 Live音源、コーラスは CSN & Y 全盛期❣️ 🎹 Talking old soldiers.-/Elton John. https://youtu.be/beTvlA9ZC2w 冒頭 ♪ Why Hello、 3rd アルバムから ゴスペルBlues 🚃 Peace Train.-/Cat Stevens. https://youtu.be/vjUyM_xd6IA マレーヌさんが出されたalbumのラストを飾るゴスペルです https://www.azlyrics.com/lyrics/catstevens/peacetrain.html 終盤に ♪ Why must We go on.., Why can't we live in bliss. 🐒ハザルさんも木々に囲われてりゃ大丈夫でしょう(^-^)

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >🎸 Tell me Why.-/ Neil Young. カントリーテイストですね。 当時軟弱に感じましたが、年食うと温かいハモリが沁みるわぁ。 >🎹 Talking old soldiers.-/Elton John. 生い立ちからすると深く傷付いてたのは明らかですが 音楽に救われたんでしょうね。 >🚃 Peace Train.-/Cat Stevens. あんまり聴いてませんでしたが、ハンパない優しさですね。 hazarさんが好きそうなジャケット。 >🐒ハザルさんも木々に囲われてりゃ大丈夫でしょう(^-^) フィトンチッドは効きますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.74

何だかんだ言っても、この時代のPrinceが一番輝いていたと思います Ask him how much of your mind, babyと入っています Let's Go Crazy https://m.youtube.com/watch?v=aXJhDltzYVQ How can you just leave me standingと入っています When Doves Cry https://m.youtube.com/watch?v=UG3VcCAlUgE

alterd
質問者

お礼

>Let's Go Crazy 遅まきながらアルバム買いましたが 超弩級の才能ですね。 >When Doves Cry う~ん。 ジミヘンっぽいギターが超カッコイイ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.73

空犬さんが、歌詞でくるとは! では、ここも危ない Elton Johnで How wonderful life is while you're in the worldと入っています Your Song https://m.youtube.com/watch?v=CrznwpD-2tk But how can you stay when your heart says noと入っています Honky Cat https://m.youtube.com/watch?v=92s-MPAQBCU

alterd
質問者

お礼

>空犬さんが、歌詞でくるとは! ハハハ。 こう続くと皆さんご苦労されてるようで。 >Your Song ああ~。 空犬さん出しそう。 映画もそうですがNHKのドキュメンタリーも良かったです。 しっかし、名曲やなぁ。 そもそも、作詞家が良いからなぁ。 >Honky Cat ホンキートンク調も達者ですね。 とても王立音楽院卒業とは思えない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.72

本日は、The Smithsから。ここもギターがとっても好きなバンドです。 How Soon Is Now? https://m.youtube.com/watch?v=hnpILIIo9ek In my life, oh, why do I give valuable timeと入っています Heaven Knows I'm Miserable Now https://m.youtube.com/watch?v=TjPhzgxe3L0

alterd
質問者

お礼

>How Soon Is Now? う~ん。 ここも前から気にはなってるんですよねぇ。 いずれにせよ、プリンス師匠が好きそうな音ではありますね。 >Heaven Knows I'm Miserable Now 軽くR&Bテイストもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「ing」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「ing」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(進行形は勿論動名詞でも結構です。新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。日本語の「~している」でも、それに当たる外国語でも結構です) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - Jumpin’ Jack Flash https://www.youtube.com/watch?v=G3dFpQzu54w

  • 明るい別れの曲

    明るい別れの曲を教えてください。 ジャンルはできるだけ、ロックでお願いします。 別れの曲ではないですが、次のような曲のような感じが良いです。 Under the Bridge  (Red hot chili peppers) http://www.youtube.com/watch?v=vQOYCXKfpt4 Thank you (led zeppelin) http://www.youtube.com/watch?v=17-hu1E1bYg こんな感じも良いです ダイスを転がせ   (Rolling stones) http://www.youtube.com/watch?v=hxwivLsbie0&feature=related like a rolling stone (Bob Dylan) http://www.youtube.com/watch?v=FT9Qy4gy4Ro 年代はいつでもいいのですが、90年代以降の曲だとありがたいです。 洋楽でも、邦楽でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「時間」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に時間に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones Time is On My Side https://www.youtube.com/watch?v=jOxHsuV83KA

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

このQ&Aのポイント
  • 彼氏に気持ちが冷めてきていると言われました。会話に違和感を感じ、会うのがしんどくなりました。
  • 連絡頻度やコミュニケーションの不足が原因かもしれないので話し合いをしましょう。
  • 彼の気持ちが冷めきっておらず、関係修復は可能かもしれません。アドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう