• ベストアンサー

「How」や「Why」が入った曲と言えば?

「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.216

こんばんは alterd少年元気~笑  めっちゃ忙しかった! そうね! アニソンを1曲 本当は令和の新曲をもってきたいけど、howとwhyだと邦楽は難しい…演歌、クラシックも無理かな… https://www.youtube.com/watch?v=jTkNRngNgyE 亜咲花「Edelweiss」 この時高校生ですが歌は上手です。わたしと同じ年です。でも高校生のときの胸の大きさに負けるのがつらい笑 英語版はwhyが入ってますが、同じ曲を2曲持ってくるのもどうかなという感じね!  alterdさまたちにあわせよ……  https://www.youtube.com/watch?v=1cQh1ccqu8M How You Remind Me Nickelback https://www.youtube.com/watch?v=jtNrx1c3Xh8 Metallica: Disposable Heroes ふふっ 胸が小さくても可愛い~ 素直でよろしい笑 じゃあまたね! おやすみ~♪ あっ おはようかなww alterdさま、お身体に十分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >alterd少年元気~笑 元気でっせ~ (^ ^) >howとwhyだと邦楽は難しい 「どうして」「なぜ」でもよろしいで~。 >亜咲花「Edelweiss」 声出てるなぁ。 Rの発音もグッド。 >でも高校生のときの胸の大きさに負けるのがつらい笑 男の背丈みたいなもんですか (^ ^) >How You Remind Me Nickelback おお。 これまた渋い。 初めてですが力のあるバンドですね。 >Metallica: Disposable Heroes う~ん。 来た~。 メ・タ・リ・カ~。 ここは何かが決定的に違うな。 このアルバム買おうかな。 >ふふっ 胸が小さくても可愛い~ 素直でよろしい笑 そうそう。 moyoさんは最高の女の子やで~。 >あっ おはようかなww 今日はまだ夜中でした。 ではまたね~ L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (291)

回答No.71

今晩は。Mark II です、旧型ですから大丈夫です! 神奈川は、海も山もほぼ立ち入り禁止です、Virus は一粒も居ない気がしますがね~、今の季節だと、紫外線で秒殺されると聞きましたしね~^^;、 この季節は庭木の剪定が毎日大変で、松や楓、梅や杏子の木に登って切ってました。其々良い香りがする…、🌳フィトンチッドの殺菌作用で免疫も高まる気がします。では続いてゴロゴロ~っと、 ⛰ 君が美しすぎて。-/野口五郎 https://youtu.be/lYN2ldXSxTU ♪ な~ぜ君は こんな時ぃ~僕のぉ~近くに現れたのか? イントロはSOUL仕立て。~ゴロちゃんは黒のレスポールの名手でしたから、Rockは出来て当然ね❣️番外で、 🎸 Black Magic Woman. https://youtu.be/_Rk5BBHFRMY ★ Wattata (河を渡った).-/忌野清志郎 & Razor Sharp https://www.uta-net.com/movie/62251/ 動画2番目がLiveで、 メンバーは、元Crash と iデュリーs'Block Heads の仲間です。 途中に、♪ 何故なの~..のハモり。Funk仕立て。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >旧型ですから大丈夫です! はい。 免疫あります (^ ^) >神奈川は、海も山もほぼ立ち入り禁止です え? 意味あるのかなぁ (^ ^; >松や楓、梅や杏子の木に登って切ってました。 そらまた、超健康的。 >⛰ 君が美しすぎて。-/野口五郎 ここでゴロちゃん、こんなに聴くとは。 かなりR&Bテイストありますね。 しかし、あの塔似合ってるのかなぁ。 >~ゴロちゃんは黒のレスポールの名手でしたから、Rockは出来て当然ね❣️ そうですか。 野村のよっちゃんの先輩ですね。 >🎸 Black Magic Woman. お? オクターヴ奏法? ゴロちゃん楽しそう。 歌はサンタナより上手いわ。 >★ Wattata (河を渡った).-/忌野清志郎 & Razor Sharp キヨシロー、ルビコン川だけじゃくて三途の川も渡っちゃったなぁ。 しかし、重いビートが、く~、カッコイイ。 向こう岸のやつらなんかどうでもいいもんね。 >メンバーは、元Crash と iデュリーs'Block Heads の仲間です。 え? そんなのともやってたんですか? グローバルやなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.70

こんにちは~ 続いて歌詞から Stay With Me - Peter Cetera https://youtu.be/l380OfifNd8 ♪ How can you say it's over ~ Against All Odds ( Take A Look At Me Now ) - Phill Collins https://youtu.be/CkGg1bzfSys 邦題「見つめて欲しい」 ♪ How can I just let you wake away ~ Chuck E's In Love - Rickie Lee Jones https://youtu.be/OeWKfVkNla4 邦題「恋するチャック」 ♪ How come he don't come and p.l.p. with me ~

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >Stay With Me - Peter Cetera 好きな男性ヴォーカリスト上位間違いなし。 パワフル、透明感のある繊細さ。 >Against All Odds ( Take A Look At Me Now ) - Phill Collins あらら。 この人も相当好きです。 ピーター・ガブリエルより親しみ感じます。 >Chuck E's In Love - Rickie Lee Jones この人はパンチが利いてやさぐれたお姉さんですね。 バーカウンターの隣で話す分には良いかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.69

こんにちは~ 今日は良い天気で洗車日和 Tell Me How - The Hollies https://youtu.be/uYtv7l5J0OY How Can I Be Sure - The Young Rascals https://youtu.be/TuKeSUUK-A4 Build Me Up Buttercup - The Foundations https://youtu.be/FvluBVhfGcw 邦題「恋の乾草」1969年米ビルボード3位 ♪ Why do you build me up ~ The Diary - Neil Sedaka https://youtu.be/i4iuyUVG8hs 邦題「恋の日記」 ♪ How I'd like to look ~

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) >今日は良い天気で洗車日和 こちらも爽やかな良い天気でした (^ ^) >Tell Me How - The Hollies ホリーズも短髪の頃があったんですね。 どこかビートルズに似てます。 >How Can I Be Sure - The Young Rascals ここはあまり聴いてませんでした。 結構R&Bテイストありますね。 >Build Me Up Buttercup - The Foundations バンド名は知りませんでしたが曲は聴いたことあるような。 白黒混合でしたか。 そういえばノリが良いような。 >The Diary - Neil Sedaka ポップスの王道ですね。 ラジオでよく掛かってた感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.68

スタンダードナンバーです。marc2さんが来られたので早めに出しておきます。 「Honeysuckle Rose」(Ella Fitzgerald and Count Basie) https://www.youtube.com/watch?v=_PMB-wgHM4Y Every honey bee fills with jealousy When they see you out with me Goodness knows You're my honeysuckle rose When you're passin' by, flowers droop and sigh And I know the reason <why> 上記は歌詞サイトからのコピペです。エラの歌とは少し違います。

alterd
質問者

お礼

>marc2さんが来られたので早めに出しておきます。 アハハ。 でも、前回出し過ぎて困ってるみたいです。 >「Honeysuckle Rose」(Ella Fitzgerald and Count Basie) おお。 ベイシーとですか。 ゴージャス! >エラの歌とは少し違います。 人によって細かい所が結構違いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.67

こんにちは。5mnさんのリストに入っているかもしれない曲です。 「It’s My Party」(Lesley Gore)1963年 https://www.youtube.com/watch?v=mIsnIt1p978 It's my party, and I'll cry if I want to Cry if I want to, cry if I want to 【みなさまへのクイズ】この曲をプロデュースした人 =「We Are the World」のプロデューサー。さて、誰でしょう?

alterd
質問者

お礼

mt_mhさん、こんにちは (^ ^) >「It’s My Party」(Lesley Gore)1963年 パンチ利いてますね。 確かに、5mm2さん好きそう。 >【みなさまへのクイズ】この曲をプロデュースした人 =「We Are the World」のプロデューサー。さて、誰でしょう? 分りました。 ペギー・リプトンとも結婚してましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.66

おやすみなさい alterd樣 皆皆樣方 …昔 見て それっきりだった 画像のに また會えた… …車に乘ってるんだけど…家に帰りたい~!…って なって…車どっか いっちゃって…歩いて…迎えに来た わんこと一緒に 家に帰る…古めかしい鍵で入ると いきなりドラム・セットが置いてある…燐光って 英語だと長い… Prospheroscent -【How】far we all come away 俺たちゃ皆 想へば随分 https://www.youtube.com/watch?v=apx-2vsEKts      遠くへ來たもんだ (https://genius.com/Phosphorescent-how-far-we-all-come-away-lyrics) ちょっと おもしろい歌詞… 引っ込み思案の母親たち 皆の手の中には 無口な遅れがあって、何となく穏やかに回復してゆく、 家へ 行くんじゃなくて、家へ 帰りたい Prospheroscent - Ç'est la Vie No.2 https://www.youtube.com/watch?v=cBfM1eXpyZU くりかえし最終行 "Ç'est la vie" they say, but I don't know what they mean, I say "love's easy if you let it be" "Ç'est la vie" ) 一晩中 書いてた…俺の言葉が炎になって 天国まで孔を開けて 噴き上がるみたいに… おまけ…これが気に入り… Phosphorescent - Song for Zula https://www.youtube.com/watch?v=ZPxQYhGpdvg Prospheroscent - Wolvs https://www.youtube.com/watch?v=T0r3JIlGfGw …も一つ…多分 この人の、狼が月に遠吠えしてるような 多重のアカペラの 1分位のがあって ぞっとするな~って 想ったんだけど…見当らなく… これかな… Be Dark Night https://www.youtube.com/watch?v=kzXMDylkyTo Pride https://www.youtube.com/watch?v=cgzzUz3Sndc 違う… いつも まことに ありがとうございます… Hamid Vladimirovich Dance

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >Prospheroscent -【How】far we all come away  昔、「思えば遠くへ来たもんだ」って番組ありましたね。 私はずっと同じ所にいるような。 >家へ 行くんじゃなくて、家へ 帰りたい 今は家を出られませんけどね。 >Prospheroscent - Ç'est la Vie No.2 「それが人生だ」ですか。 そうとも、「これが人生か。よしもう一度」 >「愛は あるがままにしとけば 簡単なんだ」 そんな愛にはなかなか出会えないんですよね。 >Phosphorescent - Song for Zula ああ~。 鎖を切ろうとしてたのかぁ。 私に鎖はなかったなぁ。 >Prospheroscent - Wolvs ウクレレですか。 全然狼っぽくないんですが。 >Be Dark Night 狼というよりもうちょい小型のコヨーテのような。 >Hamid Vladimirovich Dance 服のダンスですか。 ああ。 最近買った紺のカットソー早く着たい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.65

こんばんは alterd樣…今日も一杯掃いて 心なしか箒が短うなったような… さて 一昨日と昨日の分 やれるかな… Iron & Wine - Call It Dreaming https://www.youtube.com/watch?v=BXC80ZXQhvQ lyrics in desc 中程 where the sun isn’t only sinking fast, every night knows【how】long its supposed to last, where the time of our lives is all we have, and we get a chance to say before we ease away, for all the love you’ve left behind, you can have mine そこでは 陽が沈むのが 速いだけじゃなく 毎夜 どのくらい長く続くのか 知ってる、そこでは 僕らの人生の時間は 僕らが皆 持ってる、そうして 僕らは簡単に別れてしまう前に 話す機会を得る、きみが後に残して行く すべての愛のために、僕の愛を 君は持って行ける William Fitzsimmons - In the Light https://www.youtube.com/watch?v=X-fMyIjU844 lyrics in desc 終りのほう 【How】could we have missed it, long sleeve shirts in summer, and the fall, when you stopped believing, anyone could love you at all どうしたら そうならなかったんだろう、長袖シャツで過ごした夏、そして その秋、君は信ずるのをやめた、誰かが君を愛せるなんて 金輪際ないんだ と いつも まことに ありがとうございます レメディオス・バロ(1908-1963)星のピュレ―(1958) http://www.meijigakuin.ac.jp/~inaba/varo/index2.htm https://taldiacomohoy.es/remedios-varo-1908-1963/

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんばんは (^ ^) >今日も一杯掃いて 心なしか箒が短うなったような… 体を使うのは良いことですね。 >Iron & Wine - Call It Dreaming 「それを夢と呼べ」ですか。 「釣りをすることは夢見ることに似ている」という言葉を連想します。 >William Fitzsimmons - In the Light えらい良い音で響きますね。 壁のレンガが良いのかなぁ。 >レメディオス・バロ(1908-1963)星のピュレ―(1958) うむむ。 公園の東屋のような。 三日月に何か食べさせてるんですか。 手回しの機械から湯気みたいなものが出てるから エスプレッソかなんかかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3237)
回答No.64

alterdさん、こんばんは。 marc2さんが、漸くコロナに乗ってお越しですね。 初めてIDの由来を知りました。 コロナマーク2、言い換えると新型コロナですか。 良い車ですね、僕の車が2台買えます(笑)。 急に思い出しました。 こんな曲が楽しくて良いです。 「Why」(Frankie Avalon)https://youtu.be/VdxEebZvaq4(レコード)              https://youtu.be/nGijoWb9aYo(動画)

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >僕の車が2台買えます(笑)。 へ~。 良いお値段だったんですね。 >「Why」(Frankie Avalon) 優しく明るいですね。 「雨に歌えば」の雨が上がったような。 動画の方はMCもソフトですね。 しかし、こんな女性に人気あったんですね。 ビートルズ並みじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.63

今晩は。TOY●TAコロナMark II です、肩身が狭いで自粛中です(~_~; ご質問は告知されてましたので気付いてましたが、どーにも思い付かず、今回は無理かもと…、言うのは、前回だか,Do~の曲で、 How do you feel ? シリーズと i don't know Why,シリーズで大方ドーッと出しちゃいましたから、重複は如何かと思いまして… ~と言うんで今回は歌謡曲から、何故なぜシリーズ、 ⛰ こころの叫び。野口五郎 https://youtu.be/f3wuEhNmrDY 先づ最初に思い付きました、サビの ♪ な~ぜ~?幸せ捨てるのかぁ~ 当時はシャウトに聴こえて気に入って、シングル買いました 新御三家ではゴロちゃんだけ持ってます。~同じく、何故~ 🎙 季節風。 https://youtu.be/kdnXuNzcJY0 サビ歌詞 ♪ な~ぜ~、出会ったのだろ~う? ゴロちゃんは、なぜ~♪ が歌い易くて作詞家に注文してたかな…

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >TOY●TAコロナMark II です、肩身が狭いで自粛中です(~_~; ハハハ。 なにやら、イタリアのコロナという名前の少年もいじめられてるとか。 >How do you feel ? シリーズと i don't know Why,シリーズで大方ドーッと出しちゃいましたから、重複は如何かと思いまして… あそうか。 「Do」に絡んでましたか。 まぁ、ボチボチやってください。 >⛰ こころの叫び。野口五郎 お。 御三家では1番好きでした。 ジュリーほどではないにしても、そこはかとなくロックテイスト感じます。 >🎙 季節風。 歌謡曲なんだけど、どこかポップさもありますね。 >ゴロちゃんは、なぜ~♪ が歌い易くて作詞家に注文してたかな… 「ぜ~♪」の終始感ハンパないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.62

元々は、ブルースバンドだったのに。思えば、随分変わったもんだ Fleetwood Macで I don't want to know the reasons why love keepsから始まります I Don't Want To Know https://m.youtube.com/watch?v=3PyyoFlMmx8 How can I ever change things that I feel?と入っています Go Your Own Way https://m.youtube.com/watch?v=ozl3L9fhKtE

alterd
質問者

お礼

>I Don't Want To Know ハハハ。 ここにブルース似合わないですね。 まだ、スリードッグナイトの方が似合うかな。 >Go Your Own Way 「Rumours」は粒揃いのアルバムですが この曲は頭ひとつ抜けてますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「ing」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「ing」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(進行形は勿論動名詞でも結構です。新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。日本語の「~している」でも、それに当たる外国語でも結構です) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - Jumpin’ Jack Flash https://www.youtube.com/watch?v=G3dFpQzu54w

  • 明るい別れの曲

    明るい別れの曲を教えてください。 ジャンルはできるだけ、ロックでお願いします。 別れの曲ではないですが、次のような曲のような感じが良いです。 Under the Bridge  (Red hot chili peppers) http://www.youtube.com/watch?v=vQOYCXKfpt4 Thank you (led zeppelin) http://www.youtube.com/watch?v=17-hu1E1bYg こんな感じも良いです ダイスを転がせ   (Rolling stones) http://www.youtube.com/watch?v=hxwivLsbie0&feature=related like a rolling stone (Bob Dylan) http://www.youtube.com/watch?v=FT9Qy4gy4Ro 年代はいつでもいいのですが、90年代以降の曲だとありがたいです。 洋楽でも、邦楽でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「時間」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に時間に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones Time is On My Side https://www.youtube.com/watch?v=jOxHsuV83KA

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクAIRに変えたものの、Bluetooth接続がうまくいかない問題に直面しています。
  • Bluetooth接続に関するトラブルで困っています。ソフトバンクAIRを使用しているのですが、接続がうまくいかない状況です。
  • ソフトバンクAIRのBluetooth接続ができない問題について詳しく教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう