• ベストアンサー

8年つかっているパソコンの買い替え時期

SPROCKETERの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7687)
回答No.4

 8年も使うと電源が劣化して起動出来ない最後を迎えるはずです。買い替えを検討した方が良いでしょうね。  今のパソコンはメモリー8GB、HDD容量1TBが最低ラインですが、メモリー32GB、HDD容量3~4TBが標準ですね。SSDでも1TBぐらいが標準です。  動画や写真は大量に撮れば撮るほど良いです。撮らないでいると、後で後悔する結果になるからです。今のように新型肺炎感染拡大で、いつ死ぬかわからない御時世では、動画や写真は出来るだけ撮って置いた方が良いです。

samusamu2
質問者

お礼

SPROCKETERさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>8年も使うと電源が劣化して起動出来ない最後を迎えるはずです。買い替えを検討した方が良いでしょうね。 買い替えたほうがいいですかあ。 >> 今のパソコンはメモリー8GB、HDD容量1TBが最低ラインですが、メモリー32GB、HDD容量3~4TBが標準ですね。SSDでも1TBぐらいが標準です。 これくらいのスペックだと10万以上しますよね?ちょっとそれだと買えそうにないです。。 5万円までですね。

関連するQ&A

  • 違うメーカーのHDDを起動できるのでしょうか?

    違うメーカーのHDDを起動できるのでしょうか? NECのパソコンのHDDを取り出しeMachinesのパソコンのHDDと取り替えて起動させたいのですが出来るのでしょうか? 安全面で問題あるでしょうか? eMachinesのwindowsはXP、SP3 NECの方は電源が壊れて長く使っていなかったのでwindowsXP、SP2です。 eMachinesのパソコンはこれです。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/emachines/J4438.html NECはこれです。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL1003D 宜しくお願いします。

  • パソコンについての質問です。

    パソコンについての質問です。 NECのVl570/9のモニターであるF17R21に、EL1352-H22Cを接続することはできるのでしょうか? 調べてみたのですがよくわかりませんでした…。 よろしくおねがいします。 F17R21 http://item.rakuten.co.jp/ujmacs/925867/ EL1352-H22C http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11407037/-/gid=PC01171400

  • eMachines BIOSのアップデート方法

    eMachines  EL1850-A22C/Tの BIOSの アップデート方法を ネット検索しても出てこないのですが どなたかeMachines EL1850-A22C/T のBIOSのアップデート方法を ご存知の方がいましたら教えて頂けませんか?

  • このようなパソコンを使っています。

    このようなパソコンを使っています。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/SOTEC-desk/S2120C%252DL5.html iTunesの音楽データと、イメージバックアップを外付けHDDに入れているのですが、 転送に時間がかかりすぎています。 USB2.0に変更したいのですが、 http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2p4/index.htmlを 買えばよいのでしょうか? 取り付けも自分でしようと思っていますが、注意すべきこと等がありましたら、 アドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願いします!

  • PS3コントローラー

    StepManiaをPS3 のコントローラーでやろうとしたんですがなぜか反応しません;; ちゃんとエミュをインストールしてやってるのですがキー設定ができません なんなんでしょうか?PCとの相性が悪いんですかね? http://www.amazon.co.jp/eMachines-デスクトップパソコン-eMachines-EL1352-H22C/dp/B003J1Q8MQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1293914716&sr=8-2-spell http://www.amazon.co.jp/eMachines-デスクトップパソコン-eMachines-EL1352-H22C/dp/B003J1Q8MQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1293914716&sr=8-2-spell これが自分の使ってるデスクトップパソコンなんですが・・・ それともPS3の電源を必ず入れてなければいけないんでしょうか? よろしくお願いします!!

  • ノートPC相場 PC-LL570HG

    パソコン買い替えのため、いくら位で売れるのか教えて頂けませんか? できればオークションでの相場と中古ショップでの大体の相場を教えてください。 スペックは http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DLL570HG.html ここに書いてある物です。 メモリだけ1GBから2GBに改装してあります。 ではご回答お待ちしております。

  • 最近、パソコンがウイルスに感染し、WindowsXPが起動しなくなって

    最近、パソコンがウイルスに感染し、WindowsXPが起動しなくなってしまいました。 リカバリ用の再インストールCDを紛失してしまっていたため、思い切ってWindows7を入れてみることにし、OSを購入しました。 eMachinesのJ4430というデスクトップパソコンにメモリだけ、元のものに1GB増設しております。 (参考:http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/emachines/J4430.html) CPUはもとのままです、IntellPentium4 630(2.93GHz) さっそく届いたWindows 7 Home Premium(32bit版)をインストールしたところ、 さくさくインストールが完了したので、そのほかに必要なアプリケーションをインストールしてその日はPCの電源を切りました。 が、後日起動してみると、インストール時にはさくさく動いていたはずなのになぜか挙動不審で、最終的にはフリーズしてしまいました。 方々調べたり、システム要件を確認しても、いまいち何がいけないのかわからないのですが 挙動不審の原因はPCのスペックが追いついていない、ということではないのでしょうか? 一緒に考えてくださる方、お待ちしております。

  • パソコンの買換え時期について

    こんにちは。私は、今WindowsXPのhomeEdition2002のノートパソコン(NECのLL500/6)を使っています。使い始めて約4年になります。数ヶ月前から、パソコンの調子が本当に悪くなりはじめ、立ち上げが遅い、または、正常に立ち上がらず、固まってしまう、処理速度が遅い、マウスのみ動く、インターネットを付けてもすぐ止まってしまうなどの症状が出ています。近頃、知識がないなりに、少しでも良くなるようにパソコンの容量の空きを増やすために不要なソフトやファイルを削除したり、デフラグやクリーンアップを頑張っています。多少、ましになったように思えますが、パソコンに詳しい知人に相談したところ寿命ではないかと言われ不安に思っています。もうこのままだと完全に壊れてしまうのでしょうか。そして今、パソコンの買換え時期になるのでしょうか?自分では、今のパソコンが完全に壊れる前に買換えたほうが良いのかな?と思っています。もしくは、もう少し現状を続けてみるべきでしょうか?パソコンを買い換えたことのある方、アドバイスお願いします。ちなみに買い換える場合は、デスクトップの方が良いのでしょうか? ご教授お願いします。

  • パソコンの容量を増やしたい

    会社で使っているパソコンですが、Cドライブが20GBです。残りが1.55GBしかありません。 経営状態があまりよくないので、買い替えは出来ません。 ネットで調べたら・・・と社内では、相談相手がいません。ネットでとりあえずマイドキュメントをDドライブに保存したりして、今の残です。Cドライブの中で消してよいものがどれか良くわかりません。 どうしたらよいか、どなたか教えてください。

  • パソコンのディスプレイを増やしたい

    今、使っているパソコン http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DGV296VZDL.html に、このモニター http://www.google.co.jp/shopping/product/5649473513440966630?q=LCD-MF231XWR&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari&sa=X&ei=-OJBUNW4OevjmAWR2YDIDg&ved=0CDUQ8wIwAQ#hsec:overview をDVI端子とHDMI端子を使ってモニター2個で作業しているのですが 同じモニターをもう1個増やして使いたいと思っています。 パソコン本体の裏にはもう差し込み口がないのでこれ http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-KC007 を使って増やそうと思っているのですが なにか問題点とかってありますか? 買ってしまってからでは無駄になってしまう可能性があるので詳しい方にアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。