コロナで不況になったら

このQ&Aのポイント
  • コロナで倒産企業が増えて世界的恐慌になった場合、銀行預金の今後が気になると思います。一方で、預金を続けるか、タンス預金にするか、何か買って品物にするか迷うかもしれません。正解はどれでしょうか。
  • コロナによる不況や倒産企業の増加によって、銀行預金の将来が不安視される場合もあります。その際、銀行預金を続けるか、タンス預金にするか、あるいは何か買って品物にした方が良いと思われるかもしれません。正解はどれなのでしょうか。
  • もしコロナによって不況が起こり、倒産企業が増えて世界的な恐慌に発展した場合、銀行預金を続けるかどうか悩むこともあるかもしれません。タンス預金や何か買って品物にする選択肢も考えられますが、正解は一体何なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

コロナで不況になったら

コロナで倒産企業が増えて世界的恐慌になった場合 私のなけなしの銀行預金はどうなるのでしょうか。 1、今のまま銀行預金を続ける 2、タンス預金にする 3、何か買って品物にしておく 正解はどれと思いますか?

  • ll0157
  • お礼率80% (178/222)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11369)
回答No.1

1:1000万円までは保証されます ただその保証する機関がなくなってしまえばそれも無意味です できるだけ破綻しにくい銀行を自ら選んで貯金を分散するのもいいでしょう 2:デフレ、インフレ、デノミなど通貨は意外と不安定なことがあります 3:金などの資産性が高いものに変えておくのは悪いことではないと思います 総資産が10億円を超えるようでしたら、公認会計士さん・税理士さんにご相談されるといいと思います 1000万円未満でしたらそれほど気にしなくてもよいと思います

ll0157
質問者

お礼

皆様の意見を読んで、我が家の預金は1000万円もないので 色々考えても同じことだと思いました、 今までと同じに贅沢をしないで質素に暮らすことが最良だと思いました、 ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2031/7590)
回答No.6

 資産額が1000万円以下ならば、銀行預金を続けた方が良いでしょうが、最悪の場合は預金凍結される事がありますので、注意しましょう。タンス預金はやらない方が良いです。生活に必要な金額だけ置いて置く程度で良いです。お金の流通に影響しますのでね。品物を買って置くのはインフレが酷い時にしましょう。  今は金価格が暴騰している時期ですから、金に交換する人が多いでしょうが、新型肺炎が沈静化すれば金価格も下がるでしょうから、急いで買わない方が良いと思います。今は新型肺炎の感染拡大がピークを過ぎて下降を始める時期なので、様子を見た方が良いです。  世界恐慌が起こっても、不動産価格は高騰するので、土地を買った方が良いのだそうです。

ll0157
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のまま銀行預金でいいのですね^^ 凍結があるのですか? おろしやすいようにしておきます。 もし、大部分を失っても今までの人生で貯金が出来、ゆとりある人生だったことを幸せに思う事にします。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

ハイパーインフレが始まる、各国が紙幣を印刷し始める、と思えばダンス預金は最悪。銀行預金の利率を超えますから、預金は損。 今ならまだ安いと思えるしっかりした会社の株を買い漁っておく。

ll0157
質問者

お礼

皆様の意見を読んで、我が家の預金は1000万円もないので 色々考えても同じことだと思いました、 今までと同じに贅沢をしないで質素に暮らすことが最良だと思いました、 ありがとうございました

noname#247406
noname#247406
回答No.4

はい、銀行の破綻予測が出ましたので 上限を1000万円にして数銀に分散し、タンス預金に若干下ろしました。

ll0157
質問者

お礼

皆様の意見を読んで、我が家の預金は1000万円もないので 色々考えても同じことだと思いました、 今までと同じに贅沢をしないで質素に暮らすことが最良だと思いました、 ありがとうございました

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.3

この中だったら、2か3ですかね、、、 金とかに替えておくのが良いと思いますが、、、 それができる人っているんでしょうか。。。

ll0157
質問者

お礼

皆様の意見を読んで、我が家の預金は1000万円もないので 色々考えても同じことだと思いました、 今までと同じに贅沢をしないで質素に暮らすことが最良だと思いました、 ありがとうございました

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.2

外国が攻め込んでくれば体制が変わるから、財産は没収されます、 小さな島でさえ守れないと、どんどんと合法的に貢物を搾取され ていきます、既に国際団体は某国の思いが反映されつつあります。

ll0157
質問者

お礼

皆様の意見を読んで、我が家の預金は1000万円もないので 色々考えても同じことだと思いました、 今までと同じに贅沢をしないで質素に暮らすことが最良だと思いました、 ありがとうございました

関連するQ&A

  • コロナで不況下での外資転職

    教えてください。 コロナで世界的な不況という予測が出ています。 今、日本に展開する外資系企業への転職(どの企業かは決めていない)を考えているのですが、この状況で、転職を考えるのは、どうなのでしょうか? 関係ないか?無謀か?あくまで転職先の会社の状況やビジネスの種類による? 少し漠然とした質問となりますが、ご意見をお聞かせください。

  • コロナの影響で金融破綻は起こりますか?

    コロナが全世界の経済に与える影響は計り知れないほどの甚大な規模になっていますが。 銀行全体に影響を及ぼすような巨額の不良債権が問題化し、回収の目処が立たなくなる事により金融破綻(地方銀行の倒産)などが起こらないか心配しています。 地方銀行の一カ所に退職金(高額)を預けているのですが、今のうちに都市銀行に全額移しておいた方がいいのでしょうか? ちなみに金融機関は労金です。

  • コロナで一部上場会社の倒産はあり得ますか?

    大学4年生女子。 コロナの影響で中小企業の倒産が増える、という話でした。 政府も頑張っているみたいですが、今の状況で、一部上場企業が倒産したり、ってありえますか? それとも今の状況が続いても大丈夫でしょうか?

  • 景気の今後と企業の投資

    すでに世界恐慌ではないのか、わが国の財政は破綻しているのではないのかというような声を聴きますが、この時点で大きな投資を企画している企業もあります。 先行きの不安定さをどう見ているのでしょうか。 恐慌であれ破綻であれ必要なものは必要だからとか そうなれば倒産するだけさとか お金はもともと紙だからとか思っているのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 10億円の預金の運用について。

    10億円の預金の運用について。 10億円の預金を運用するに当たり、お智恵をお貸しいただければと思います。 証券、保険などの金融機関を利用せず、 銀行(銀行、信託銀行、ゆうちょ、農協、信用金庫)のみで、運用する場合、 あなたなら、どのような運用をされますか。 銀行の倒産の危険性もありますので、分散管理も含めて、ご意見をお聞かせください。 あくまでも、上記の銀行で運用と言うことでお答えください。 タンス預金などは、除外させていただきます。

  • いまは世界恐慌なのでしょうかまえぶれでしょうか

    世界の企業はどんどんとリストラを始めています。 株価も下がって・・・今は世界恐慌といえるのでしょうか。 もしくは、第二次世界恐慌の前触れなのでしょうか。 どの段階で世界恐慌といえるのでしょうか。 世界は立ち直れるのでしょうか。 第一次世界恐慌が引き金となって第二次世界大戦に突入した歴史があります。 詳しいかた宜しくお願い致します。

  • 定期預金???

    まとまったお金をどこにどのようにしてどの形で預けたらいいのかわからなくて、タンスの奥にしまっています。自宅においたまんまだとやはり心配なので、銀行に預けたいのですが・・・その場合、定期預金でいいのでしょうか?詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • 「恐慌」になったら

    大学4年生女子。大学院進学のため、就職は3年後の予定ですが、この新型コロナの影響で、失業率が上がったり倒産する会社もでているそうで、大丈夫かなと勝利が不安になります。 ニュースで「世界恐慌」以来の不景気に、とか言われますが、恐慌になるとどうなるんでしょうか? 中国は回復しているみたいなので、外出自粛要請がとかれたら日本も回復してそこまでの不景気にはならないですよね?

  • 宝くじで1億円あたったら

    ようするにどこに置いておいたらということですが。 郵貯1000万円まで。 そのはかのところは 先年倒産した銀行も 3000万円くらいの貯金を していた80代の方の嘆きが新聞にかいてありました。 やはり箪笥預金が いいのでしょうか。 みなさんの知恵をおねがいします。

  • 預金金利が下がった場合の銀行

          ご覧いただきありがとうございます。  金利引き下げにより、銀行預金の利息が限りなく0、つまり、何年預金しても利息が付かない状態が進行しています。  仮に、利息が付かない上に、マイナンバー制度のこともあり、預金者の殆どが預金を解約して、銀行から現金が無くなってしまう(これに近い)事態となった場合は、企業に融資するお金もなくなり銀行自体が倒産する可能性はありませんか。また、その場合(殆どの人が一斉に預金解約した場合)の我が国の経済はどのようになるのでしょうか。