• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝いのお返しについて)

出産祝いのお返しについて

このQ&Aのポイント
  • パートタイマーへのお返し金額について失礼になるかどうか悩んでいます。
  • 職員の住所を理事長にメールで送ることは失礼になるでしょうか。
  • 連名で全員同額の場合、金額を書くのは常識的なことなのか教えていただきたい。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

まず基本の事を書かせて頂きます。 Q1、葬儀で御香典を頂いた場合、これは半返しと言って頂いた額の半分を 品物に代えて御返しします。1万円なら5千円分の品でと言う事です。 お祝いの場合は葬儀とは違い、頂いた額の4~5割までを品物に代えて御返 しします。つまり頂いた額の半分を超えなければ良いと言う事です。 共に喜びを分かち合おうと考えての事ですから、半分でなくても4割でも失 礼にはならないとされています。 Q2、これは無理です。昔なら大丈夫でしたが、最近では個人情報漏れに関 して厳しくなり、誰もが個人情報漏れに対して関心を持つようになっていま す。理事長さんが各職員に無断で貴女に住所等を知らせると、複数の職員か ら理事長に対して異議を申し立てられる事があり、場合によっては理事長を 相手取って訴訟を起こす場合もあります。それだけ情報漏れには誰もが警戒 心を持っていると言う事です。理事長は各職員の個人情報を漏らさないよう にする義務があります。 理事長に対して失礼にはなりません。失礼になるのは貴女以外の各職員の方 に失礼な事をした事になると言う事です。 Q3,これは常識です。連名の場合は葬儀でも御祝でも同じように包まれた 額を記入するようにしています。 今回は理事長の指示によって5千円と決められましたが、全ての職員が全て 5千円を包みましたと書くと、何か命令をされたような気になりませんか。 誰が幾らを包んだか貴女に分からせる意味で、名前の下に5千円と書かれた 訳です。 基本的には個別に御礼をする事はありませんが、今回だけは個別にされた方 が良いように思えます。ただし、前にも書いたように5千円の半分を超える 品を御返しする事は止めましょう。理事長もパートの方も同じ額で御礼をし ましょう。理事長の事ですから、パートさんだけ割増した事がばれると、後 で色んなトラブルになります。だからえこひいきするのは止めましょう。 本当は失礼になるのですが、今回はコロナウイルスの影響もありますから、 貴女は絶対に施設には行かないで下さい。理事長には再び電話をして「今は コロナウイルスが蔓延している時期ですし、主人とも相談して決めたのです けど、子供も生まれたばかりですので万が一を考えて理事長さんが自宅に御 越し頂くのは遠慮させて下さい」とハッキリ伝えましょう。 そうしないと理事長の事ですから無理に自宅に来て、場合によっては子供を 抱かせろと我儘を言うかも知れません。 貴女は絶対に対応せず、出来れば御主人に玄関の外で対応して貰いましょう。 御返しの品は宅配便を利用しましょう。熨斗には内祝いと書き、その下には 第二子の子供の名を書き、その横に御主人と貴女の名を記しましょう。 出来れば御礼状も品と一緒に包装紙に包んで頂いた方が良いと思います。 包装紙の上に各職員と理事長の名を記した紙を張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17721/29598)
回答No.1

こんにちは ご出産おめでとうございます。 どこにもデリカシーのない方はいらっしゃいます。 理事長は男性ですよね? Q1.これはお気持ちですので、あなたがそうしたいのなら その金額で誂えたらいいと思います。 Q2.重傷を聞くのはやめたほうがいいです。 このご時世、個人保護法がありますし、 理事長とはいえ、他の人の住所を勝手に第三者(あなた)に 送るのは非常識な行為と言えます。 もし、これを頼んだとして、すんなり送ってくるようであれば 逆に怖いことです。 あなたの住所も第三者に聞かれたら、流れてしまうと思った方がいいですよ。 Q3. 常識かどうかといえば、常識とも非常識とも とれない行為です。 例えば、何人かで包んで一人だけが多い場合は 書いて入れることもありますが・・・。 多分、自分が多く出したんじゃないと 遠回しに言いたかったのでしょうね。 贈り物に関しては、いつ頃あなたが出勤するか判りませんが その時に、宅配便で施設に送るようにして 袋に入れて個別に配ったらいいのではないですか? 名前を書いておいて、分けていただくということも ありますが、それは中身がどうとかその場で開けさせられるかも しれないので。 普通はしませんけど、その理事長だったらやりそうですね。

aphrodite1211
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 復職は来年の4月(1年後)を予定しておりますので、復職前にお返しする方法で、 パートタイマーの方々へのお返しは何か良い案がないかもう少し考えてみます。コロナの流行で外出や面会を控えていることもあり、お返しに時間がかかりそうですが、丁寧に進めていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連名でした出産祝いのお返しについて

    去年の2月にお子さんが生まれた同僚に部署(20名ほど)で連名でお祝いをしました。 部署で私だけが別の作業場所で仕事をしており、 その同僚とは月1回~2~3ヶ月に1回会う程度です。 仲は特に良いわけではありませんが、その方の結婚披露パーティにもお呼ばれしました(会社で出席したのは4~5人)。 先日部会議があった際に世間話の延長でその方の出産お祝いのお返しの内容の話になりました。 その場にその同僚は出席していなかったのですが、数人に聞いたところお祝い返しを3月くらいにはもらっているとのこと。 しかし、私はいただいていません。 もともとお返しをもらおうと思って出したお祝いではないので、 もらえないことに関しては何も思いませんが、 何故私だけもらえなかったんだろう…ととても気になっています。 もうだいぶ前のことなので同僚本人や幹事に聞きたくはないです。、 幹事がお祝いを渡す際に私の名前を書き忘れたとか、同僚が私に渡し忘れているとかないわけではないと思います。 たとえば連名でお祝いをもらって誰かだけお返しをしなかった経験がある方はどういう場合だったか教えてください。 ちなみに私の結婚お祝いのお返しをした際は、なかなか会えない方もいるので必ず全員に渡せるように総務の方にお願いして配ってもらいました。

  • 結婚祝いのお返しについて

    6月に挙式予定で、私(新婦)の叔父に挙式での乾杯をお願いすることになり、ご挨拶に伺いました。 その際に、お祝いということでご祝儀(20万円)を頂いたのですが、どのような形でお返しするのが良いのでしょうか? 半返しとよく聞きますが、大変高額のお祝いを頂きましたので、妥当な金額、何を送ると良いのか迷っています。商品券では失礼でしょうか? また、お返しを送るのは挙式後の方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築祝い 祝儀袋の書き方

    友人5人で新築祝いを贈ります。小額ですが、合計1万円の現金です。この場合、どのような祝儀袋で、名前はどこにどのように書いたら良いでしょうか? ネットで調べると、『紅白か金銀の蝶結び』とありますが、ウチに今ある祝儀袋は、結婚祝いなどでよく使う可愛らしい感じの物(ピンクで水引きは花の形をあしらったような物)ですが、これは駄目でしょうか? 連名の書き方も『目上の人や年齢が上の人から順に』とありますが、全員同年齢です。そして、『3名以上の場合は代表者だけ書く』ともありますが、特に代表者的な人も居りません。この場合はどうやって書けば宜しいでしょうか? どなたかお詳しい方や、連名で貰った事のある方、教えて下さい。

  • ご祝儀のお返しについてアドバイスをお願いします。

    ご祝儀のお返しについてアドバイスをお願いします。 先日、海外で挙式をしてきました。 金銭的な面から親族のみで行う予定でしたが、友人達10名程が自腹を承知で来てくれました。もちろん、ご祝儀はいただいていません。 挙式後はホテルの個室を貸し切って会食を行い、最後にプチギフトを一人一人手渡ししました。 その後、二次会的な感じで飲みに行った際も私たちが負担しました。 海外まで来てくれた上記の友人たちには何かお返しをした方がよいでしょうか? 挙式の時の写真が出来上がり次第、お礼の手紙と、皆で写っている写真等を数枚送ろうと思っていますが、 他に何か贈るべきでしょうか? 又、今回、出席できなかった人たちから現金書留でご祝儀をいただいたり、連名で包んで代表者が自宅まで持ってきてくれたりした友人が何名かいます。 3000円・1万円・3万円と、金額は様々です。 一応、チョコレートや甘いものが苦手な人にはマカダミアのセットなどを買ってきたのですが、それとお礼の手紙だけではなんだか非常識な感じもしてしまいます・・。(どちらも主人の友人ですが、主人はそれでいいと言っています・・・) 半返しが基本と言われていますがどんなものを贈ったらいいのか悩んでおります。 皆様だったらどうされますか? 常識のない質問ですみません・・。 皆様のアドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • この場合のお香典は?

    パート先で直属の社員の方のおばあ様が亡くなられました。 社員2人+その他全員パートで合せて15人前後で連名でお香典を出します。 社員の方とは仕事の付き合いのみでそこまで親しくありません。 社員パート共に全員同額で一人2000円を他の社員が集めて行きました。 一般的にパートでも職場の方の祖父母が亡くなられたらお香典は出すものなのでしょうか。 またその場合この金額は妥当でしょうか。 こういう事にあまり詳しく無いので教えてください。

  • 出産内祝いを要らないといわれました。

    こんばんわ、出産内祝いのことで悩んでることがありますので、 みなさんのアドバイスをください。 昨日会社の先輩方から、5人の連名でお祝儀袋を頂きました 中身は1人1000円で 5人まとめて5000円です そのさいに先輩から内祝いのお返しは要らないから といわれました。 僕は、お返しはします という話をこの5人の方皆さんにしたら 皆さんはこう言ったのです。 「今回お祝儀袋を渡した、この5人は全員子持ちなんだ 「子供っていうのは育てていく上で、普通では考えれないことにお金を使う 「だから、内祝いをするぐらいなら子供に洋服とか、ミルクなどを買ってあげろ 「金額も1000円で微々たるものだから、本当に今回のお祝儀は 「俺たちからのほんのすこしばかりの気持ちだから、お返しは要らない 「そこまで気を使わなくていいから、子供のために色々買ってあげろ そういわれました。 それでもやはり微々たるものだから、 とはいえ、半返しでも500円なので 小さいお菓子の詰め合わせぐらいなら買えるとは思うのですが、 上記のことを言われているので、今回はお気持ちだけ受け取ればいいのか、 それでもやはり、お返しをしたほうがいいのか、やはり頂いた側からすると 返したほうがいいかなーって思いますが、 上記のことをおっしゃっているので、 ものすごく心に引っかかります。 この場合どうしたらよいでしょうか? みなさんのご助言お待ちしています。

  • ご祝儀に25000円というのは失礼でしょうか?

    私は元々東京に住んでいましたが、結婚を機に沖縄へ引越し、結婚式も沖縄で挙げました。 去年の結婚式には東京から友人6名を招待し、そのときには6名連名で15万円ご祝儀をいただきました。 今度その時に出席してくれた友人の結婚式に招待され、出席するのですが今回は連名ではなく個人でご祝儀を包むことになりそうです。 通常は包んでもらった同額を包むと思うのですが、そうすると25000円になってしまうので、どうしたらいいか悩んでいます。 やはり2万円か3万円にした方がいいのでしょうか? 包んでもらった金額より少ないのは申し訳ない気がするし、多く包むのも微妙な気がしています。 沖縄での結婚式の際には足代は包んでいませんが、宿泊のホテルから式場のホテルまでのタクシー往復(30000円)の手配と翌日の夕食はご馳走しました。 今は専業主婦で東京までの交通費もかかるので、気持ち的には3万円包みたいのですが、できたら同額にしたいというのが正直なところです。 こういった場合、どうしたらいいでしょうか?

  • 結婚祝いの金額について

    結婚祝いの金額について お聞きしたく投稿させて頂きます。 今度、義姉が結婚することになりました。 披露宴はせず、両家で食事するという形です。 その際にお祝いとしてどのくらいの金額を包むべきでしょうか? 私達が披露宴をした際に頂いた金額と同額をお祝いとして包むべきでしょうか? 気持ちの問題とは思うのですが 交通費も二人で数万円かかってしまうし、生活もそんなに余裕があるわけではなく とはいえ常識の範囲でお祝いを包みたいと思っています。 となるとやはり頂いた金額と同額を包むのが常識でしょうか?

  • 部署の皆さんから頂いた結婚祝いのお返し

    本日3年半勤めた会社を結婚を理由に退職しました。 6月に転居、その後入籍予定なのでまだ結婚していないのですが 「御祝」と書かれたご祝儀を頂き、帰って中を開けたら1万円入っていました。 部署は私以外9名(+午前だけのパートさん1名)ですので 皆さん約1000円くらいずつ負担してくださったんだと思います。 (パートさんはいつも居室には来ずに別の場所で単独作業で接点が少ないので このご祝儀に参加しているのか不明です)。 最後の日に思ってもいなかった御祝をいただき感激したので 後日何かお返しを送りたいと思うのですが 個人でなく部署あてにと考えると何がいいのかわかりません。 金額は3割から半額返しくらいが一般的のようですが この範囲で皆さんに喜んでいただけるいい物は何でしょうか? 部署のメンバーは20歳から50歳くらいまでの男女です。 普通は菓子折りでいいのかなとも思いましたが 今日挨拶ついでに「部署のみなさんで召し上がってください」と 既に菓子折りは置いてきてしまっています。 冬場、居室が大変乾燥するので加湿器が思い浮かんだのですが 今はシーズンではないし、10畳ほどの部屋で使えるそれなりの物だと お値段もソコソコいってしまいそうなので悩みます。 また、入籍は7月以降になると思うのですが お返しは入籍前のなるべく早いうちがいいでしょうか。 その際熨斗が必要な場合は何と書くべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築祝いについて

    友人何名かからお祝いをいただきました。1人はすぐ近くなので、食事にでも招待しお礼を考えています。2名連名でくれた方々は遠方で招待できません。2人で1万くらいのものでした。半返しとなると一人2000円くらいです。お返しとしないで、子供が小さいから土地の限定お菓子などにしてあえてお返しと書かず、子供にどうぞというのでも大丈夫でしょうか。それともタオルなどきちんとした形でお返しをするべきでしょうか。

専門家に質問してみよう