• ベストアンサー

南海電気鉄道、レール幅

なぜ?南海電気鉄道のレール幅は、国鉄と一致してるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

全身の南海鉄道は現存している私鉄の中では最初に開設された鉄道会社です。それ以前に開設された鉄道会社は省線と全て貨物列車を直通させるために同じ1067mmで造られました。日清戦争後多くの大手私鉄は国有化されましたが、南海鉄道は国有化対象にはなりませんでした。遠回りで省線でも既に大阪-和歌山間があったためだと言われています。 南海以外の関西大手私鉄はその後開設されたものです。関西は平野部が狭く、必然的に省線とライバル関係になることが明白だったために開設時は「軌道」として免許申請し、その後実質鉄道路線として建設しました。競合するためには標準軌の方が圧倒的に有利なことは既に知られていたので標準軌を採用したのでしょう。省線と競合になる路線なので貨物列車を直通させる必要が無かったことも起因しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2998/6716)
回答No.2

日本の主要な鉄道の線路幅は、JR在来線などの狭軌(1063mm)と、JR新幹線の標準軌(1435mm)が、2大の線路幅です。 JR在来線などの狭軌(1063mm)になったのは、明治初期に明治政府の鉄道政策のためです。 https://takumick.com/jrlocal-trackgauge その後、私鉄は、いろいろな線幅を採用しましたが、太平洋戦争の為に国か買い上げたり、、強制的にJRと合併されられたり、また、相互乗り入れなどの営業方針もあって、順次、JR在来線などの狭軌(1063mm)に合わせていったのです。 しかし、国の鉄道政策に影響されなかった私鉄や、太平洋戦争後の新しい私鉄は、標準軌(1435mm)を採用した様です。 狭軌(1063mm)と、標準軌(1435mm)の主な鉄道会社 http://lifeisjourney-k-s.hatenablog.com/entry/2017/12/16/173041 ------------------------ JRの新幹線のうちでも、山形新幹線と、秋田新幹線と、北海道新幹線の青函トンネルの海底トンネル部分は、在来線の列車も通るので、狭軌と標準機の「3本の線路」です。 https://www.google.com/search?q=%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A+%EF%BC%93%E7%B7%9A%E8%BB%8C%E6%9D%A1&hl=ja&sxsrf=ALeKk004iGApMchcEuQWfTNa5DifVSZgEw:1586083928975&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwj3n66Jj9HoAhVTa94KHVd4BAQQ_AUoAXoECBgQAw&biw=1147&bih=676 「青函トンネル 在来線 新幹線 共用」の3線軌条の動画です。 https://www.google.com/search?q=%E9%9D%92%E5%87%BD%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB+%E5%9C%A8%E6%9D%A5%E7%B7%9A+%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A+%E5%85%B1%E7%94%A8&sxsrf=ALeKk03xESKZyVosZ_eE82UWPCrGb8Wp2g:1586084646657&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=2ahUKEwiI-snfkdHoAhWDMd4KHQ1hBXMQ_AUoA3oECAwQBQ&biw=1147&bih=676 また、首都圏や関西の私鉄にも、狭軌(1063mm)と、標準軌(1435mm)の両方の車両を保有しているので、狭軌と標準機の「3本の線路」の3線軌条の線路があります。 その私鉄の中でも、面白い3線軌条です。 http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-1230.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車のレール幅ってみんな同じなのですか?

    満員電車に乗っていて思うのは「もうちょっと電車が大きかったらなー」って。でも電車を大きくするには、レールの幅を広げないと無理ですよね。そこでさらに疑問が広がり「そもそもレールの幅って、決まっているのかなー」と。 私鉄と地下鉄が連結されたりしてるから規定のレール幅というのはありそうですよね。でもJRと私鉄ではレール幅はどうなのでしょう? やろうと思えば連結できるのでしょうか。 それと世界の鉄道はどうなのでしょうか。もしかして世界中みんな同じレール幅なのでしょうか? ご存じの方がいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 南海キハ5551・5501形準急色の屋根色について

    南海電気鉄道にものすごく詳しい方に質問します。 50年代から80年代までに活躍していた、南海キハ5551・5501形の質問です。 南海キハ5551・5501形の国鉄色の屋根色は薄い水色なのが有名ですが、 そのひとつ前の準急色のキハ5551・5501形の屋根色は、 一般の銀色か薄い水色なのか、わかりません。 南海電気鉄道に詳しい方、お願いします!

  • 鉄道レールの幅

    JR在来線のレールは狭軌なのに対し、車体幅や車体長はなぜ、標準軌の私鉄〔日本のいくつかの私鉄〕よりも大きいのですか?   回答よろしくお願いします。

  • 鉄道の電気に詳しい人教えて欲しいです。

    鉄道の電気に詳しい人教えて欲しいです。 サードレールを詳しく教えてください。

  • 鉄道のレールってどうして曲げるのですか?

    鉄道のレールってどうして曲げるのですか? いつも不思議に思ってます。 どなたか 教えてください。

  • 【鉄道・レール】鉄道のレールには「支え継ぎ」と「か

    【鉄道・レール】鉄道のレールには「支え継ぎ」と「かけ継ぎ」があって作業性も強度も支え継ぎの方があるのに、なぜかけ継ぎというのがまだ残っているんですか? どういう時にかけ継ぎをするんですか?

  • 一番小さい鉄道模型レールは何ミリですか?

    鉄道模型の経験無しです。 Nゲージと云う言葉とそのレール幅の大体の大きさは知っています。 Nゲージよりも小さい模型が有るのでしょうか? 家の中で固定的に鉄道模型を走らせたいと思ってます。 部屋が狭いので出来るだけ小さく、しかも本物そっくりに作りたいです。

  • 鉄道のレールを買うことはできますか?

     こんにちは、アンビルを買おうと思ったのですが、結構高価だったので、代わりに鉄道のレールを買いたいと考えています。  中学の時に理科の授業で、磨耗して交換したレールを売っていて買うことができると先生が言っていて実際に見せてもらった覚えがあります。  もしご存知のかたがいらしたら、値段と、購入できる場所を教えて下さい_(._.)_

  • 鉄道模型のレールも削れるのか

    鉄道模型のレールは何回も車両を走らせていくと、実車同様レールは削れていくのですか? 回答お願いします。

  • 鉄道のレールについて

    以前、地下鉄の車両はどこから地下に入れるのか分からなくて夜も眠れない」と言った笑いを売り物にして居た漫才師がいましたが、それに類する質問です。 1.鉄道のカーブレールは何処で調節して設置するのでしょうか?最初から曲がったレールを持ってきて設置するのでしょうか、それとも現場で曲げるのでしょうか? 2.東京の山手線の様に長いカ-ブがある場合、内側のレールが短くなると思いすが、どのように調整するのでしょうか? 以上、夜、熟睡できますよう?よろしくお願い致します。