- ベストアンサー
発達障害の可能性がある友人の特徴とは?
- 友人の父親が発達障害を持っている可能性
- 友人の集中力の高さや異常なハイテンション
- 友人が自分の意見をはっきりと伝えるが、話が火がつくとまわりが見えなくなること
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No6・No7です。 私自身がADHD+アスペで、双極性障害です。 つまり、私の若い頃の症状と似ているなと思ってるわけです。 多分、私よりも微妙にADHDの度合いは低く、アスペ度が高いかもしれません。 結構、自分が気が散りやすいなと思ったもので。 広汎性発達障害を疑われている人には、エジソンやアインシュタインもいます。 特に、アインシュタインは放っておくと、風呂にもろくに入らなかったとか、……。 単に好きなだけなのか、発達障害的な過集中なのかは謎ですが、 ご友人は、良い方向に向くと、何か凄いことをやり遂げてくれるかもしれませんね(^^)
その他の回答 (7)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
No6です。ADHDには多動・衝動性優位型、不注意優勢型、混合型の三タイプがあると言われています。 https://www.kaien-lab.com/aboutdd/adhd/ 何となくですが、不注意症状はあまりなく、多動が目立つ感じの、多動・衝動性優位型に見えます。 衝動性が強すぎれば、一つのことに没頭するのは難しいので、アスペがあると没頭しやすいのではないかと思います。 ADHDは、恐らくですが、さらに反社会性障害等と結びつくことで、DV・暴力沙汰等起こしやすいもので、その辺誤解されやすい部分もあります。 ご友人は、双極性障害もある、ADHDか、広汎性発達障害だと思います。 ADHD+アスペは、広汎性発達障害になります。
お礼
詳しくありがとうございます。 なんだか納得できました。 双極もありますか? 普段はほんと物静かで 何かを始めたら驚くくらい集中、 自分が思いついた事をしゃべり出すと 大きな声、早口、どもりも出てきます。 圧倒されて返事少なめにしていると 「この話つまんない?」と聞いてきて また続きます。 どっと疲れます。 適度に距離は取っていますが、ADHD+アスペルガーってこんな感じ、と思って大丈夫でしょうか。 細かい部分は人それぞれでしょうが。 地頭はすごくいいです。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
ADHD当事者です。 あるタイプのADHDの症状に見えます。それも軽くアスペがあるタイプに。 あくまで、私見です。
お礼
ありがとうございます。 私見でかまわないんです。 「あるタイプ」の部分が気になります。 教えていただける部分ですか?
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
もしかして「そう(躁)・うつ(鬱)」病じゃないかな? そうとうつで両極端になることがあると思うので・・。
お礼
ありがとうございます。 物事に「絶対」はないのですが 友人に関しては うつには絶対ならない、と言いきれてしまう 何か を持っています。 あとあの盛り上がる感じ。 なんだか 躁とは違うんです。。。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
医者じゃないので診断ができません。
おはようございます。 ご友人に、「精神科受診」を勧めてみては、いかがでしょうか? と言っても、「精神科」は、「偏見」がある場合が多いので、初診に抵抗を感じる人も少なくはないと思います。 まずは、「神経内科」「心療内科」という選択肢もある、と思います。 「没頭」「ハイテンション」は、決していけないことではありませんが、 そこで大切なのは、「実生活に支障がないかどうか?」と言う点、だと思います。 pee123 さんが、心配になる、話していて困る、のであれば、それは、「支障をきたしている」と、みなすべき、だと思います。 それから、「県立精神保健福祉センター」も、親身に相談に乗ってくれる行政機関、と聴いたことがあります。 精神科医さん、精神保健福祉士さん、作業療法士さん、臨床心理士さんなどが、 、お薬や、カウンセリングを駆使して、適切に対応してくれるそうです。 ところで..... pee123さんは、そのご友人に、自身の「双極性障害」のことは、打ち明けている?隠してしまっている? どちらでしょうか? 打ち明けるのは、勇気のいることだと、思います。 ただ、それをすることで、 ご友人も、pee123さんに、心を開いてくれるきっかけ、にはなると考えます。 また、意外?と思うかも知れませんが、 お父さんが「発達障害」と言う事実を、ご友人は受け入れたくない、という状況もあるかもしれないです。 受け入れる人は、 お父さんに甘える、か? お父さんのせい(遺伝のせい)と、反発することだってある、のではないでしょうか? 受け入れない人は、プライドばかりが先走って、一向に前に進むことができない、とも考えられます。 現在、コロナウィルスで、世の中が大変なことになっていますが、 ご友人が、「悲観的」「抑うつ状態」などでなければ、焦る必要はないと思われます。 ご友人への、対応の入口(治療のスタート地点)は、必ずしも「精神科」だけ、とは限りません。 とりあえずは、身近な機関の情報、を集めてみることをお勧めいたします。 長文、失礼いたしました。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
いつの頃からか、専門家でもない私達個人が、やたら「発達障害」という言葉を使い始めましたが、この友人の場合は昔で言えば、単なる猛烈系の超積極派ということでしょうね。 また、もしその友人を医者に連れて行ったら、或いは、「発達障害」という診断内容が下るのかもしれない。 ただ、精神疾患の場合、症状に合わせるように次から次へと新たな名称の病名が現れ、結果として数十、数百という数に上っている事実がありながらも、それぞれが被る部分も多く、明確な色分けができない状況から健常者との区分けすらつかないこともおい。 つまり、半分は分からないというのが実情でしょう。 友人に対しても「発達障害」という病名を疑うのではなく、あくまで、疲れを知らない超積極的人間と捉えたほうが無難かもしれないですよ。 対応に苦慮するのも分かりますから、ほんの少しだけ距離感を空けてみては。
お礼
ありがとうございます。 なるほど。 >疲れを知らない超積極的人間と捉えたほうが無難 そうですね。 ぴったりです。 興味のない事にはほとんど見向きもしないんですけどね。 まあそれは誰でもそうですけど。 嘘はつかないんですが、 自分が不利にならない口まわしもすごくうまいんです。 色んな人に対して。 私は賢くないので すごいな~って思っちゃいます。 先日は歯医者ともめて 会計をかなり返金させたんたですけど(汗)、やはり 超積極人間ですね。 納得、、、
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
発達障害というのははっきり線引きできるものではありません。極端な場合には分かりますが、ボーダーライン上にある人がたくさんいることが知られています。才能の有る人というのはこのタイプが多いです。
お礼
才能、、、 かもしれません。 ちょっと見た物をすぐ絵にできます。すごくうまいんです。画家になればいいのに、って素人ながら思います。
お礼
とても詳しく教えていただきありがとうございました。 幾度もの質問もすみませんでした。 ほぼおっしゃる通りで納得ができます。 双極も?と思いましたが 毎年春になると ふがー!ってなるので そうかも? 今がすごいんです 苦笑 世の中はコロナで騒いでいるので そこは冷静。 頭に浮かんだ事で爆発しています。 疲れる事もありますが基本的に大好きな友人です。 発想が楽しくて。 これからも上手に付き合っていこうと思います。 本当にありがとうございました