• ベストアンサー

コロナウイルス 老人会

欠席するべきかしら?  60から80歳代のかたばかりです・・・ 近所の公民館で雑談を予定しています。  今まで 15年以上続いています。 出席の皆様は元気な人ばかりです  有識者様 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33049)
回答No.8

まだ感染者が出ていない山形だったら「そんなに神経質にならなくても」とはなるでしょうし、東京や大阪だったら「いやー、それはリスクありますでしょ」となるでしょうし。 でも誰か一人が持ち込んだら、たぶん全滅ですよね。だからいずれどこかのタイミングで自粛になるか、誰かが持ち込んでしまって感染が広まるかのどちらかになるでしょう。それが今なのか来月なのかもっと先の話なのか、誰にも分かりません。 皆さん元気?そりゃそうでしょう。生きてるときは誰もが元気です。

その他の回答 (12)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.13

欠席するべきかしら?  今はまだ感染者が増えていますから、その会自体を取りやめるのが賢明だと思います。  アメリカのカリフォルニアでは、三週間前から人が2メートル以下に近寄らず、集まらないよう警告(今は命令)してきました。  しかし、コロナウィールスの感染者数は、アメリカは、今、中国、イタリア、スペインを世界最多数になっています。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17677/29517)
回答No.12

こんにちは 感染者の少ない岐阜でバラまいちゃった ご老人がいますからね。 でどこはどこか判らないです。 お孫さんや若いお子さんと住んでいて 感染してもまだ発症していない人も 「いる」可能性もありますし・・・。 リーダーシップをとれる人がいれば 辞めさせるのが筋でしょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14866)
回答No.11

全く感染者が出てない地域でも、そういう会合は取りやめになっています。 特に高齢者の集まりは、早い段階で中止か延期に。 延期にすれば良いんじゃないでしょうか?

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.10

微妙ですね。 もし、毎年ある自治会役員の顔合わせ(料亭で会食)に招かれたら「う~~ん・・・」となるかも。 しかし世界的規模のオリンピックが予想通り延期になったことだし、迷うところですね。 結論は、目先の食い物より自分のほうが大事ってところでしょうか。

回答No.9

何も考えず出席する人に比べたらマシですが、毎日朝から晩まで出るな集まるなと報道されているのか理解出来ない様ですが、何故でしょうか。 多分、この質問を見た人の方が聞きたいと思っていると思います。 何故、この緊急時に総理、知事、研究者等が集まるなと言っているのに無視すのですか。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.7

老人からうつされたくないのでもちろん欠席です。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

私の近隣では、公民館や生涯学習センター等は、 部屋貸しがストップされ、施設内での サークル活動ができない状態になっています。 図書館・図書室を閉鎖しているところもあるのですが、 閉鎖されていないところでも、長時間の滞在が できないように椅子等が撤去されているところが あります。 新コロナ・ウィルスに感染&発症しても、 全員が死に至るとは限りませんので、 重篤な肺炎を体験してみるのもオモシロイと お考えならば、雑談会を催行して、好奇心を 満たすのも宜しいかもしれません。 桜の季節ですので、観桜会を兼ねながら、 屋外での雑談の集いを催されるスタイルも 検討してみませんか。 それにしても、 いまの時節に、部屋貸しを行っている 公民館が有る……というのは 或る種のオドロキ(=驚き)ですな。 鈍感力が優れているか、余程のローカルの 過疎の地域なのかもしれませんな。 不思議なことに、アマゾンの先住民のにも 新コロナ・ウィルスが脅威になっているのだ そうです。理由は、生活必需品・生活用品などが 都市部から齎されているからということで。 トータルで、考えてみてくださいませな!! Good Luck. Adios.

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8892)
回答No.5

公民館が閉鎖されていませんか。常連の集まりだったら大丈夫だとは思いますが、何かあったら非難されますね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

欠席すべきです。政府が盛んにそれを要請しているのに、あなたには聞こえないのですか。そもそも今の時期に老人会などやる方がおかしい。お花見よりよほど危険。主催者は何を考えているんだか。これでは政府の要請なんて無意味ですね。

noname#247406
noname#247406
回答No.3

出席しても 誰一人参加者はいないでしょう。 そんな、ノー天気な人は認知症の人だけでしょう。 元気であっても保菌者は発病した人の100倍以上します。

関連するQ&A

  • 親睦会に出るのが苦になります。

    うちの町内会では、総会の後、公民館の中で、お弁当を食べながら会話をして、 親睦を深める、という親睦会があります。 人の集まりが毎年じわじわ減ってきていることもあり、 そのような形に変化して、現在では、毎年の恒例行事になっています。 毎年最低10人は来ているようなので、今まで中止にはなったことはありません。 僕は今まで仕事の都合もあり、その親睦会には毎年欠席していたのですが、 今度、初めて役員にあたるので、親睦会の世話のため、出席はまぬがれません。 親睦会にでるのは仕方ないとしても、いったい誰と、何を話せばいいのやら・・・ と正直、苦になっています。 どんな人が出席するのかはその時にならないとわかりません。 僕は独身で、性格はおとなしい方です。 普段、近所の人とも交流がなく、挨拶する程度です。 なので、近所で友達も、知り合いもいません。 共通点も趣味もわからない、知らない相手と、 いきなりごはんを食べながら 会話をしなければならない、というのは、人見知りで口下手な僕としては、 正直苦になります。 どうやってその場を切り抜けたらよいか、アドバイスがほしいです。

  • 二次会について

    来週末に、結婚式を挙げます。 二次会を開く予定なのですが、思ったよりも人数が集まらずショックを 受けています。 招待するのが友人35名、会社関係20名の予定でした。 しかし、会社関係の人が披露宴には出席なのに、二次会はほとんどの人 が欠席ということを、つい先日知りました。 (出欠は全て幹事さん任せだったので) 人数が減ってしまったので、会場も少人数の部屋に変更しました。 会社関係といっても、全員同期で、会社ではみんな外回りなのであまり 顔を合わせる機会はないのですが、友達みたいな関係でよく飲みに行っ たり、旅行に行くような仲間です。 どうして、披露宴には来てくれるのに、二次会にはみんなして欠席なの でしょうか? 今までの同期の結婚式は、披露宴、二次会は必ずみんなで出席してきま した。 特に、私だけ仲が悪いとかはありません。みんな、結婚式は楽しみにし てくれていて、お祝いの会なんかも開いてもらっています。 よく、式の準備は順調?とか、結婚式何着ていこ~?など声を掛けてく れたりしています。 開始が20時なので、日曜日にやるということもあり、次の日が仕事 なので欠席なのかな、などと考えてみたのですが理由がわかりません。 (私の地元でやるので、同期達の家から電車で1時間ちょっとのところが会場なので、ちょっと遠いです) わざわざ聞くのも、気が引けます・・・。 一人は、つい先週まで入院していたので欠席すると連絡が一番にありました。 一人欠席になると、次の日が仕事だし・・・とみんな連鎖的に欠席にし てしまったのでしょうか? 何人かにメールで軽く、これないの?と聞いたら、すごく迷ったんだけ どごめんと返ってきました。 みなさんは、次の日が仕事だったら、20時開始の二次会は行きたくな いですか? 当日もドタキャンの人がいて、当日になって人数が少なかったらとか思 うと・・・式前で神経質になっているせいもありますが、心配で眠れま せん。 同期達がどうして、みんなして欠席なのかと思うと悲しい気分で、また 前みたいに、みんなで集まったり飲みに行ったり・・・もうしたくてい いかな、なんて思ってしまっています。 現在の出席予定人数は38人です。 二次会にしては少ないですか? それから、当日のドタキャンってけっこうあるものなのでしょうか? 何か、読みづらい文章でごめんなさい。 相談に乗っていただきたいです。

  • 二次会出席か欠席か悩んでます

    結婚式の二次会に出席するかどうか悩んでます、意見を聞かせてください。 来月に会社の方の結婚式があります。 ・私は今の仕事はまだ数ヶ月目でその方とはみんなと一緒に昼ごはんを食べるくらいの関係です(部署は違う) ・その方は寿退社なので退職後付き合うことはないと思います。 ・私と同じ部署の人は付き合いも長いし二次会に出席すると思います。 私は経済的にも余裕がないのと、そんなに親しい間柄ではないのでできれば欠席したいのですが、この場合欠席したら失礼でしょうか?出席したほうがいいでしょうか?欠席する場合、何かお祝いにというか軽いプレゼントみたいなものをあげたいと思ってはいますがそういうのはどうでしょうか?もし欠席する場合何と言って断ればいいでしょうか・

  • 同窓会に行く心境

    30代未婚女性です。 先日同窓会の誘いがありましたが用がある為 欠席を申し出ましたが出席を勧められています。 年配になれば旦那や子供の自慢の場になると 思いますが30代は独身、離婚済み際どい時期。 同窓会で会い結婚や再熱愛もある様。 ただ懐かしさ、会いたい、近況が知りたいから出席するの? もし(価値観はいろいろありますが) 自分が人より優れていたら出席、 劣っていたら欠席すると思うのですが。 どんな気持ちでいるのでしょう?

  • 子供がインフル。 役員会出席どう思いますか?

    こんにちわ。 ただ今、子供がインフルで出席停止中です。 発熱からはもう6日経っています。 微熱が続いた為、明日から登校予定です。 で、今日の夜に私が学校の役員会が入っていて、出席しても良いのか迷っています。 私自信は熱もなく元気です。 皆さん、子供がインフル欠席中の親が役員会に参加していたら、どう思いますか? やはり嫌ですか? 皆さんのご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • OB会欠席のお返事。

    大学のOB会の案内状(招待状?)が往復はがきで届いたのですが、その日は予定が入っており出席できません。 なので、一言添えて欠席のお返事を出したいのですが、どのような文章にしようか悩んでます。 結婚式などの招待状の場合は、「ご結婚おめでとうございます。大変残念ですが、欠席させていただきます。」などと書きますが、OB会の場合はなんと書いたらよいのでしょうか? 「おめでとう」ではないですし……「みなさんお元気ですか?」みたいな感じでよいのでしょうか? あと、出欠のお知らせ以外にも何かお手紙でOB会のお祝い(?)のメッセージを送ったほうが良いのでしょうか? 今年大学を卒業したばっかりの私が、偉そうにお祝いメッセージを送るのもなんだかなぁ…と思うのですが。 アドバイスください。

  • 会社の親睦会は・・・

    私はこの春短大を卒業して、臨時職員として4月から新社会人になった20歳です。私の職場は30代~50代ぐらいの方ばかりで、職場は結構楽しいのです。 そして来週親睦会のビアパーティがあります。私はそういうみんなで集まることが苦手なのです・・・。それに飲めません。しかし飲めなくても大丈夫だと思うし、ましてや私は新人ですのでやはり出席するのが当然だと思いますし、先輩にも冗談混じりな感じで来ないとみんな挨拶してくれなくなっちゃうし、所長が怒っちゃうよ~なんて言われました。初め私は欠席にしたのですが、先輩に無理矢理な感じで出席に変更させられてしまいました。 職場に1人仲のいい先輩がいて、私が先輩が出席するなら出席しても良いと言ったものですから、まだよく分からないのですが、先輩が私のために何とかその日出席できるように無理してくれているみたいなのです。申し訳ない気持ちです。 もうこうなってしまったら割り切って出席するしかないのでしょうか?ちょっと悩んでます・・・。

  • 二次会の取りやめについて。

    二次会の取りやめについて。 8月初めに結婚式を行います。 二次会をしようと思っていたので、最終確認でメールで出欠確認を行ったのですが、まだ返事がこない人や欠席の連絡もあり、今のところ確実に来てくれるのが旦那の友達も合わせて全部で20人程‥‥。 当初は40人ほどで考えていたので、今になって二次会をやめようかと考えています。 二次会会場は披露宴と同じ場所なのですが、交通の便が悪いことや時間が遅くなること、披露宴からそのままみんな二次会に来る人達ばかりなので、会費の高さも関係していると思います。 喜んで出席したいと言ってくれている人もいるので、どうしようかなぁと悩んでいるのですが、二次会を取りやめる場合、出席予定の友達にはどのような感じで伝えるのがベストでしょうか?

  • 暴れる老人

    近所の80代老人夫婦が毎日のように暴れ回っており、耐えられません。私が引っ越してきた7年前からずっと続いており、半ば諦めていましたが時折無性に腹立だしくなります。 人が起きていようが寝ていようが、時間帯も関係なく暴れます。 とにかく癇癪が酷く、でかい音を立て壁を何度も蹴ったり、物凄い音を立てドアを閉めます。そして、建て付けが悪いのが玄関の引き戸に毎回轟音が鳴り響きます。機嫌が悪かったり癇癪を起こすと、いつも以上に轟音を鳴り響かせるため、私を含め近所の人達はどうしようもない年寄りだと認識しています。 老人夫婦には50代の行き遅れた娘がおり、この娘が親と同居しながら老人の世話をしています。しかし、娘は日中仕事へ行っており、そこまで介護らしい介護をしている様子もありません。親に似て、時折この娘も癇癪を起こしているくらいです。 老人は死ぬまでこの調子だと思いますが、何とかこちらも腹を立てないよう穏やかに暮らす方法はありませんか。 皆様のお知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • もし、アンカテのオフ会招待状が届いたら?

    「顔出しNO」の人は、仮面をかぶってもOKです。 さて、そんな招待状が届いたら、皆さんはどうしますか? 1.もちろん、欠席する 2.もちろん、「顔出しOK」で出席する 3.もちろん、仮面をかぶって出席する 4.欠席にしておいて、密かに行ってどこかから様子を覗く いたずらでもウソでもなく、本当のオフ会とします。