クリーニング後に穴を発見!-不当な費用請求について相談

このQ&Aのポイント
  • クリーニング後に喪服の袖に穴が空いていたことに気づきました。苦情を言いに行ったものの、クリーニング店側は過失ではないと主張しました。しかし、費用についての説明なく7000円の請求をされ、不当な請求ではないか疑問に思っています。
  • クリーニング後、喪服の袖に穴が空いていることに気づきました。クリーニング店に苦情を申し立てたものの、過失ではないと主張されました。しかし、費用についての説明もなく、7000円を請求されました。この請求は不当ではないかと疑問に思っています。
  • 喪服をクリーニングに出した後、袖に穴が空いていたことに気づきました。クリーニング店に苦情を言いに行ったものの、過失ではないと言われたため、不当な費用請求に困っています。費用の説明なく7000円の支払いを求められたのですが、この場合はどう対処すれば良いでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

クリーニング後、着るときに穴が空いてたことに気づく

喪服をクリーニングに出し、 袖の部分がクリーニング前には無かったと思われる穴が空いていたことに、気付きました。 クリーニングを回収してから半年程度だったはずです。 何度かボタンなどが紛失されたりしたことが あったため、さすがに苦情を言いに行きました。 その際、クリーニング店側の過失とも言えないないの一点張りでしたが、 クリーニング店が「じゃあ、できるか聞いてみますね」という形で預けました。 数日後、とりにいったところ、費用7000円の請求をされました。 どの程度の費用がかかるか等一切の説明がなかったのに、払ってもらわないと困ると言われました。 費用がかかる旨の説明があれば、 こちらも対処方法を検討しましたが、 勝手に修理をして、なかなか高い金額の請求をされたのですが、 この場合は、不当な請求ではないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

そんな時のために仕上がりはチェックしてます。やはり3日間以内が変に思われない期間です。

その他の回答 (2)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

クリーニングを回収してから半年程度だったということならば、そもそもクリーニング屋に落ち度を求めることはできないでしょう? 半年もあれば保管状況によっては虫も食いますからね。 そこを無理にねじ込んだ訳ですから文句は言えないでしょうし、高等技術のいる修理の費用にも説明がないなどと、またまた、相手のせいにする。 相手のクリーニング屋にとっても迷惑でしょうから、もうそこは利用しないことです。

回答No.1

  穴の補修は「かけつぎ」と言います、かなり高度な技量が必要で専門家がいます。 料金の例です http://www.emiya.ne.jp/price.html  

関連するQ&A

  • クリーニングに出したら穴が

    大手クリーンニング店(格安店ではない)にスーツを出しました。 グレードの高いコースで4000円以上しました。 返して貰うときに穴が孔いているのに私が気づきました。 先方が”かけつぎ”で直します。と言って来ましたが、取りあえず状況が分からないので、明日「受け取った人」「クリーニングを担当した人」に聞いてから改めて連絡するということで、その日は帰りました。 一、クリーニングは受け取る時にボタンの外れや穴が空いていないかの確認をしないといけないと思います(穴がその時点で有ったかは不明です。私は勿論気づいていません) 二、クリーニングの時、穴が空いたまま洗うと穴が広がると思うので、”かけつぎ”をするとしたらこの時点ではないかと思います 三、返す時、先方からは何の説明もなく、穴は私が気づきました。 以上より、全てクリーニング店の過失で、クリーニング代返却の上、スーツ代全額弁償を要求したいのですが如何でしょうか お詳しい方お教えください。宜しくお願いします。 スーツは3年前購入で10回も着ていません。 百貨店のお客様特別販売のゼニアの生地のイージーオーダーです。購入価格は7万円程ですが、今、普通にイージーオーダーすれば13万円ほどします。 宜しくお願いします。

  • クリーニング店へのクレームについて

    1週間ほど前に夫のタキシードをクリーニングに出しました。 そのお店は大手のチェーン店の支店で受付の方も毎回きちんとチェックをしてくれます。 その時も全体を細かく見て「お預かりします」とのことでした。 今日、そのお店から電話があり(受け付けてくれた方とは違う方です)「衿と袖に穴があき工場から戻ってきましたが、工場の話では虫がなめた為に繊維が切れている部分がありそれをクリーニングしたために穴があいたのだと思います。何かに引っ掛けたりしてできた穴か虫のせいかを調べることもできますがどうしますか?」とのことでした。 「穴の補修はできそうかどうか」を尋ねると、「タキシードは特別の生地なのでかけはぎをしても目立ってしまい着られないかもしれない。費用は2万円位」とのこと。 虫が原因の場合はクリーニング代も返せないし、補修などの弁償もできないと言われるのですが。。。 受付の時点で虫の為の繊維切れを見つけるのが難しかったとしても、お互いにその時点では穴の無いことを確認し、こちらも信頼して預けたので、クリーニングをしてみて穴があいてしまったのならクリーニング店にも非があると思うのですが・・・? どう話し合えばいいでしょうか? そのタキシードは2年前にある記念に思い切って15万円で作ったものです。 クリーニング代は5000円でした。

  • 退去時の敷金からのクリーニング費用の清算について

     4年間住んでいたアパートを退去いたしました。  大人が2人住んでいただけなので、何か汚れたわけではなく、退去時の確認の際にも特にこちらの過失により汚れた部分があるとの指摘は受けませんでした。  退去の際、ハウスクリーニング(部屋全体及び備え付けのクーラーの部分)費用として約5万円を請求(敷金清算)されました。  不動産業者(仲介)の説明によると、  (1)契約書や紛争防止条例の基づく説明書(いずれも押印)の特約において、「故意・過失に関わらず、ハウスクリーニングの負担は賃借人が負担する」とある。(2)入居時において、ハウスクリーニングをしているため、退去時において原状回復としてハウスクリーニングをすべきと言われました。  賃借人である私の認識とは異なり、特段賃借人の故意・過失に関わらず賃借人が汚した汚れがあるわけでもないため、そもそも、原状回復としてのハウスクリーニングをする必要が無いのではないかと考えております。また、契約文の解釈として、「故意・過失に関わらず」とあるのは、賃借人が汚してしまったことを想定したものであり、退去時に汚れありなしに関わらず必ずクリーニング費用を負担するというのはおかしいと感じ不動産業者に説明を求めました。  しかしながら、「認識の違い」であり、どこの機関でも相談してくださいと強気でした。また、「しつこい!」と言われてしまったので、もう、質問に答えてくれそうにありません。  やはり、納得がいかないので、敷金返還の請求を法的(まずは内容証明、解決できない場合は簡易裁判)に行う事を検討しておりますが・・・そもそも、私の認識は間違えているのでしょうか?勝てますか?一抹の不安があります。お詳しい方ご教示願います。

  • クリーニングして戻ってきた子供の服が・・・長いです

    いつも出しているクリーニング屋さんから今日、子供の服が戻ってきました。・・ワンピースについているうさぎさんのアップリケについていたマフラーがひっかいたような大きな穴がギザギザに・・マフラーの両方共に・・・今お店に持っていったのですが・・修理させてください・・マフラーの穴の空いた部分をカットして短く修理するとの事。以前にも同じブランドの服を紛失されて そのときは新しい服を購入させてもらって14000円全額でたので、今回は弁償とはいえず・・それに割と着こんでいるのもあり・・でも、お店の人が裁縫で修理するのでなんか納得いかないような気がするのですが・・・いつも言ってるクリーニング屋さんだけにいいづらくって・・紛失や大きな破損(今回の場合は微妙・・・)の場合はこちらも言えるんですけど・・ 今回の場合はそれで仕方ないのかな・・・ 皆さん経験ありますか?お気に入りだったので残念・・ この程度だったら皆さん我慢しますか??法律的には? 紛失の場合はクリーニング代のx20とかですよね? すみません長文になりました。

  • 敷金 ハウスクリーニング費用の負担について

    敷金が2か月あります。 近々、転居します。 ハウスクリーニング費を請求させる予測があります。 この場合、賃貸契約および口頭で、退去時のハウスクリーニング費用負担がある説明を受けていませんが、もし、敷金から引き落としされることがあれば、やむおえないものでしょうか。 ハウスクリーニング費用は、借主が負担しなければならない費用なのでしようか。

  • クリーニング代の請求

    マンションの上の階のベランダに設置されているクーラーの排水が、非難ばしごの穴を通って我が家の物干しざお部分に水が垂れてきています。 布団を干したらその排水で布団が濡れて汚れました…羽根布団です。 もっと早くに排水に気づいていれば避けて干していたでしょうが、ベランダの中よりなので排水部分の水滴を避けるとベランダの半分が使えません。(狭いベランダなので…) これについて上部の階の住人に布団のクリーニング代と苦情を申し入れても良いでしょうか? それと、我が家にも子供が居るので大目には見ていますが、上部の階の子供はとにかく良く室内を走り回りかなりうるさく、夜の11時までドンドンと音が響きます。 普段からこういう事で嫌な思いをしているため、上部階の人への心象がかなり悪い方へ傾いています。 クリーニング代を請求しても良いですか?大袈裟ですか?

  • クリーニング事故と賠償規定

    よそ行きの滅多に着ないコート(約10万円)を大手H社にクリーニングして貰ったのですが 伸縮しわ加工品で、アイロンも高熱処理も掛けない様にと書いているにも関わらず、スチームの トンネルを通され、とても着れる様な状態にならなくされてしまいました。 大手某社の担当は、当初、アイロン、スチームなどは一切掛けていないと言っていましたが、 クリーニングした品を見せ問い詰めた所、スチームのトンネルを通した事を認めました。 洗濯マークも、受付時の指示も、工場で何も見なかった様です。 (この事については、その大手某社の担当が重大な過失だと認めていますので、一筆、 「これは、当社の重大な過失です」と書いていただきました。) コート製造メーカーに修理を依頼しましたが、生地自体が伸びており、修復不可能でした。 さて、ここからが質問ですが、 1) クリーニング店では、賠償規定というのがあるそうで、それを適用すると、半額程度しか 補償できないとのことなのですが、その程度しか返ってこないものなのですか? その様な規定は、常に、クリーニングトラブル全件に一律で適用されるのでしょうか? 2)よそ行きで、殆ど着ない物なので、新品同様だと思っていますから100%を返して欲しいと 考えています。賠償規定以上の金額を請求する場合、法律の専門家を雇わないと、その様な 請求は出来ないのでしょうか? 3) 幾らぐらいの補償を請求するのが適切なのでしょうか?

  • クリーニング店とのトラブル解決法について

    長く付き合いのあるクリーニング店(個人・地元)から戻ってきた服にアイロン跡が残っていた為、 どうにかして欲しい(弁償)と伝えたところ、まともに対応してくれません。 事に流れは以下の通りです。 1.クリーニング店にシルクなので丁寧に扱って欲しい旨を伝える。 2.クリーニングから戻ってきたらアイロン皺がついていた(初心者がつけてしまうような)ので、直して下さいと、もう一度預けた。 3.再度、戻ってきたら皺はなくなっていたが、かわりにアイロン跡がついていた。 (恐らく、皺をなくす為に上から力強く押さえたと思われる。) アイロンの丸い穴がくっきり残っており、生地もヨレヨレになっている。 4.あまりに酷いと思い、どうにかして欲しいと伝えたところ、 ・今までそんな不満、苦情はなかったし、自分は丁寧に丁寧にやったつもり。 ・そんな微妙な所まで言われると困る。 ・着れないくらいボロボロになったら弁償するが今回の場合そうではない。 ・本来は、こういう衣装は引き受けない。 ・そんなに不満であれば消費者センターに連絡して下さい。 との返事でした。 友人と一緒に海外でオーダーメイドして貰った服(ドレス)であり、作り直す手間(旅費、時間など)を考えるととても悔しいです。 もしかしたら他人からしたら小さな部分かもしれませんが、一度しか着ていないのにもかかわらず、跡が気になってもう二度とその服は着たくないです。 因みに一緒に買った友人は他のクリーニング店(個人・地元)で何の問題も無く綺麗に戻って来たそうです。 このような場合、店側の過失という事になりますか? 消費者センターは実際にどこまで動いてくれるのでしょうか? どうすれば弁償までにたどり着けるのか分かりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 (一通り過去ログは見たつもりですが、同じような内容が既出でしたらすみません。)

  • クリーニングのワイシャツ(ネーム)の色落ちについて

    ワイシャツをクリーニングに出したら、袖のネームの刺しゅう部分が数回で紺色から灰色に色落ちしてしまいました。 20回ほどクリーニングした今ではほとんど白になってしまいました。 ワイシャツはデパートで購入、ネーム入れをしたもので、品質的に悪いものとは思えません。 クリーニング店は結構手広く展開しているチェーン店です。 店に聞いたところ、「ある程度はこうなる」との説明でしたが、20回ほどのクリーニングで紺色の刺しゅうが白になってしまうのはちょっとひどいのではないかと思いますが、そんなものなのでしょうか。 お店によって洗剤、洗い方は違うでしょうか。新しいワイシャツを購入したので、今度は色落ちしないようにしたいと思っています。 同じようにネームの色落ちを経験された方やクリーニングの専門知識をお持ちの方などのお話を聞ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • クリーニング店とのトラブル

    クリーニング店とトラブルになりました。 今年の冬の終わりに購入し、3回程度しか着ていないコートを衣替えのため、 クリーニング店に出しました。 色は薄いベージュで、私のミスでボールペンの線が裾付近に4センチ程度あり、 お店に出すときにその旨を伝えて、ボールペンの跡が残ることは了承しました。 引き取り時に、その場では仕上がりを確認せず家に持ち帰りました。 (その場で確認すればよかったのですが・・・お店の人からも特に何もなく すぐに袋に入れて渡されました。) 家で確認してみると、出す前とさわり心地や風合いがぜんぜん違っており、 滑らかなさわり心地だったものがフェルトのようにざらついていました。 また、ボールペンの跡が消えていたのですが、そこだけ白く色落ちしており、 ポケット等のつなぎ目のところもくっきりとつなぎ目がわかるように色の差が出ていました。 この場合、クリーニング店に弁償やコート代の請求はできるのでしょうか。 どのような対応がベストかおしえてください。

専門家に質問してみよう