• ベストアンサー

この親は普通?

私の親の話ですが、入学金と生活費(家族三人で数万)以外は出してくれませんでした そのため塾や予備校、遊びに使う金等々全て母でした 父も金がないわけではなくむしろ株式投資等に数百円単位で使っています 隣の芝生ですが何でも至れり尽くせりに話を聞くと羨ましく感じます 扶養義務以上は望むべきでないのでしょうか 私が隣の芝生で羨ましく感じてるだけでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (744/2463)
回答No.1

夫婦の生活ルールに「普通」はありません。 二人で決めることなので、他人が干渉することではないからです。 私の父親は、自分の趣味優先で、生活費の最低限しか渡さなかったようです。 母は働いて稼いだ金で子供3人の学費を賄いました。 私たち子どもは、夏休み、冬休み、春休みにアルバイトをして、自分たちのクラブ活動費や図書費など小遣いを稼ぎました。 お金のことは、各家庭の事情なので他人と比較しないことです。 足りない分は自分で工夫することです。

関連するQ&A

  • 株譲渡益にかかる税金

    こんにちは。私は来月から、無職(今月いっぱいまでは大学生)で、現在父の扶養家族です。ほんの遊び程度で株式ネット投資をやっているのですが、税制が変わり、仕組みがいまいちわかりません。もし本年度の純利益を100万円だとすると、どのような形で税金を払えばいいのでしょうか?教えてください!(まったく税金のことがわからないので、専門用語無添加でお願いします!)

  • 親の借金

    父(80歳)が自営業(株式会社)で、多額の負債があります。金額はまったくわかりません。家族は誰も、連帯保証人にはなっていません。 過去の負債は、クレジット会社?から借りていたようです。近年は、高年齢ですので、クレジット会社からお金を借りれないために、家族にお金を借りに来ます。 私としては、家族に会社の経営の為に、お金を借りに来るのであれば、破産してほしいのです。 実際、ここ数年、不景気で、仕事もうまくいっておらず、返済のめどが全く立っていないようですが、本人は、家族に迷惑がかかるから、倒産はしないと言い張っています。 もし、父の会社が倒産した場合: 1.父の会社の負債、及び、父個人の借金を、家族が支払う義務があるのでしょうか? 2.自宅の建物は、父名義です。それは競売などにかけられてしまうのでしょうか? 3.自分達が知らない間に、連帯保証人や会社の役員などにされてしまった場合は、どうなるのでしょうか? 4.家族が父の会社に貸したお金は、どうなるのでしょう? ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 通信制高校サポート校について

    僕は私立の通信単位制の高校に通う高校2年生です。 今までは余った時間でアルバイトをしていましたが最近本格的に進学を考えはじめて塾や予備校を色々と探していた時にサポート校というものを知りました。興味があるので色々と調べてみたのですがサポート校は通信と同時に入学するものなのでしょうか? とすれば今現在通信高校に通っている僕では入学できませんか? サポート校は通信制の高校生が卒業できるように勉強を教えてもらえたりする塾のようなものだと思っているのですがそれですと大学進学にはむかないのでしょうか? すみませんあまりサポート校についてもわかっていないかもしれませんね・・。普通に塾や予備校に通えばいいのですが学校から出されるレポートぐらいでしか勉強をしてこなかったので塾や予備校に入ってちゃんと勉強についていけるか心配なのです。出来れば同じような環境の人たちと一緒に勉強できればとも・・通信制高校生専門の塾や予備校はあるのでしょうか? 質問をまとめれずに拙い文章になってしまってすいません・・。

  • 高校無償化で・・・

    実質的には高校まで義務教育になってしまってますが、教育問題を語る上で、この学習についていけない生徒は、無理に進学させなくて良いのではないでしょうか? 高校から大学へのステップアップや就職と同じで、小学校で一度入学テストを行い、ダメなら予備校で勉強。 中学へ上がる時も入学テストを行い、そこでもダメなら予備校へ通い勉強。 高校へ上がる時も入学テストを行い、そこでもダメなら予備校へ通い勉強。 無駄に増えた大学生の雇用も増えて一石二鳥な気がしますが、どうせ塾へ通わすお金があるなら、後にニートになるよりマシな気がしますがダメで死すかね? 良ければ然る政党に提案します。

  • 扶養家族

    現在、私は無職(9月末までは学生)で父親の扶養家族なのですが、私のミスで、株式投資をしているのに証券特定口座に入っていなかったため、株式譲渡益が本年度の38万円以上あるため確定申告が必要となり、父の扶養家族から外れなければならないことになってしまいました。 この場合、私が扶養家族から外れることによる父(年収500万強)の損失はどのくらい(できればおおよその金額)か教えてください。また、扶養家族はいつ外れて、いつ戻れるのでしょうか?

  • 小1の子どもでも口座を作れる証券会社ありますか?

    こんにちは。 小1の子どもでも株式を購入することはできるでしょうか? これまでのお年玉や入学祝などでちょっとまとまったお金ができたので、長期投資をしたいのですが、子どもの名前で株式を持つことは可能か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 親が塾に通わせてくれません

    現在高1です。親が塾に通わせてくれません。アドバイスをお願いします。 現在高1の者で一応日本で三本の指にはいる進学校に通っています。国立医学部志望です。しかし親が塾に通わせてくれずこまっています。授業は良くなく、生徒が自力が勉強して(塾に行くなど)、合格者数を稼いでいるという感じなのです。いまはまだ授業はましなのですが、高2高3ではさらにひどくなると聞きます(高3では授業自体がなくなってしまうそう、しかし授業料はかえってこない)。そこで多くの同級生は高校入学と同時に塾にいきだすのですが、自分は母親の反対で通いませんでした。高2になったらいかせるとは言われていました。高校がはじまって特待で月3000円程度で通える塾(あまりよくはない)、加えて月2000円程度で学校近くに自習室を解放してくれるところを自力で探し通わせてもらいました。しかし最初のころは成績がよくなく、母親の理論では通わせて意味がない(成績がよくない)ようだったらやめさせるというのなので自習室のほうはやめさせられました。現在高2になろうとしています。まわりで塾に通う人達もふえています。しかし、言われていたのと違い、塾はいかせないとのことです。自分で行きたいところの資料を請求、料金もしらべ一応何度も親にいいよといわれていたのにです。また言い分を変えてきたので高2のはじめはきちんとしたじゅくで一科目、さきほどの特待のある塾でほかをまかなうという形にするつもりでいたのにです。親のいい分では、お金がない、自分の苦手な数学以外の科目を取る気なら金をはらう意味を感じない(数学の入塾テストの範囲を履修しきれてないので受かる見込みがないので英語を希望した)、塾という毎月どんどんかかっていくシステムがどうも好きになれないとのことです。自分はいろんなこと(服、ゲーム、クラブ)を望んでなく、塾だけはと親になんども言っています。お金はないわけではなく、小さい頃から親にその話はきいていて貯金は9000万くらいはあるとのこと。ローンもありません。ただ父親の仕事の関係で今後塾に通えば赤字にはなりそうです。しかし親は自分に投資しても返ってくるかわからない、母親自身のためにためた金だといいます。自分は努力して皆と違い塾がないような環境で成績もあげてきています。皆と同じように多くの講座まで望んでるわけではないのです。バイトは周りでしている人もおらず、成績も落ちそうなのでしたくありません。将来が 不安です。どうしたらいいでしょうか?

  • 予備校・塾についてお願いします

    私は今年単位制高校の3年生になる者です。 来年は大学に入学出来ればと考えているため4月あたりから 塾又は予備校に通おうかと思っています。 しかし単位制のため授業がほとんどなく正直言って学力に全く自信がありません なのでよく耳にする大手の所などでは付いて行けるか心配です どこか一から分かりやすく教えてもらえる所を大阪で探しています もし該当するような所があれば教えてくださいお願いします。

  • 予備校について

    予備校について質問させていただきます。 私の通っている高校はスポーツに力を入れている学校で偏差値は50くらいしかありません。 私は四年生大学進学を希望していてかなり無謀だとは分かっていますが立教大学を考えています。 ですが模試を受けた事は数回しかなく、その時私の偏差値は校内45とかなり低めで、全国では偏差値がいくつなのかが分かりませんでした。 そこで私は予備校か塾に通おうと思いましたが入学金や毎月の月謝の高さに驚いて家に負担をかけたくないという思いから自宅で学習する!と決めて勉強を始めましたがひとりでは中々上手く行かず、バイトをしてそのお金で予備校か塾に通おうと考えました。 ですが私は校内での偏差値が45で偏差値60以上ある立教を目指すのにバイトをする時間があるのかと、どの予備校が良いのかが全くわかりません。 それに偏差値が上がらず、莫大な金だけかけてしまうのではという不安もあって正直怖いです。 色々な予備校の費用も調べましたが見方がいまいち分からず、入学金くらいしか分かりません。 予備校に通われていた方でこのような質問にお答え下さる方がいらっしゃいましたからよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 親の借金

    私の父が先週死亡したのですが、死亡後に兄から”父親にはサラ金に借金があり、その支払いをする必要があるが、自分は相続を破棄する”という話がありました。しかし、兄もサラ金に手を出しており、その借りた金が親の金であるかどうかには疑ってしまいます。(この兄は昔から相当のうそつきなので、私は兄が借金したと確信しています。) そこで、教えていただきたいのですが、サラ金業者は兄が借りた金を兄が返済不能との理由で、死亡した父の名前で請求するという行為をすることはあるのでしょうか?また、兄が父の保険証を持ち出し、さも父が借りた様にサラ金業者と共謀するということはあるのでしょうか?また、借りる際に、直筆のサインとかはするのでしょうか? 死亡した人間に借金を押し付けて、兄が知らんふりして逃げる気がしてなりません。 私が相続破棄すれば、父の兄弟が土地家屋を相続することになるのでしょうか?そのばあい、父の借金も父の兄弟に返済義務が生じるのでしょうか?よろしくお願いします。