• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫のしつけはどうしていますか?)

猫のしつけの工夫とは?

このQ&Aのポイント
  • 猫のしつけについての工夫や方法をまとめました。
  • 猫のしつけには個々の性格も関係しています。
  • 他のペットと比べてある種の頑固さがあるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9267)
回答No.4

>みなさんはどういう躾や工夫をされていますか? お困りでしょう、我が家は飼い主側で対処しています。 残念ながら猫には犬のようなしつけができません。 飼い主が困らないように猫の特性に添って行動をコントロールする方法でしつけるしかないので、問題行動に罰を与えるような犬ちゃん方式で効果が無いと打つ手はナシというところです。 >布製バックパックにかじりついて、ボロボロに とりあえず歯固めのおもちゃを与えて様子を見てください。 永久歯生え変わりの時期をすぎても治らない場合はウールサッキングといってごく一部の猫に見られる嗜癖です。獣医さんもお手上げのしつこい癖でほぼ生涯治りません。名のとおり毛100%のものなら少量食べてもいいという獣医師もいますが布類以外も飲み込むことがあるので時には命にかかわることがあります(ウチのアホ猫は死にかけました)飼育環境を徹底的に整理し安全に勤めてください。 質問者さんと全く同じ我が家の場合は 人が食事する時はケージに入れる。 衣類やティシュ、かじられて困るモノを出しっぱなしにしない。 大切なものは鍵のかかる部屋に置き常に施錠(アホ猫はドアを開けるので) キャビネットもチャイルドロックなどを利用しています。 猫は社会化期である子猫時代に好みが固定されることが多く、一生治らないクセになると困ることがあります。フードと飼育環境に注意しながら一番かわいい時期を堪能してくださいませ(ちょとうらやましいです)

39esornaival86
質問者

お礼

そうですね、、確かにバスルームにも自由に出入りさせていたら、トイレットペーパーがボロボロになっていることが続いたので、ドアを閉めておくことにしました。 換気のため、クローゼットを開けて置いたら そこにあった買い置きトイレットペーパーも、かじられていたので、すぐに保管場所を変えました。 ウールサッキングのことを調べてみました:https://www.axa-direct.co.jp/pet/pet_cat/sickness/28.html 猫というかペットは敏感ですよね。 子供と割と大きな声で口喧嘩をしていた日に いきなりハイパーになって、家じゅうを走り回っていたことがあります。 不安感というかストレスを感じていたんだな、と反省しました。 決まった遊びが好きなので時間を作って遊ぶよう心がけます。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.3

個体の性格と合わせてですが、猫の縄張りの範囲内での序列で決まると思います。自分が猫から見て上か下か、ということです。 序列が上の人間にはある程度従います。そういう立場ならしつけることも容易です。ですが、下に見られたなら舐められてしまって、しつけてもなかなか言うことを聞いてくれないと思います。 序列は一度決まるとなかなか変わりません。もしかしたら一生変わらないかもしれません。言うことを聞いてくれないなと思ったら、しつけることよりもできないように対策する方が賢明かと思います。

39esornaival86
質問者

お礼

私の後をよくついてきて、寝室にも素早く侵入しますが、洗濯物整理をするときなどは「いけないよ」と言ってドアを閉めようとすれば、入ってこないので、まあまあ聞いてくれるようですが、バックパックについてはかなり執着している様子で ダメでした。。 >しつけることよりもできないように対策する方が賢明 やはりそうですよね! ありがとうございます。

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.2

3齢位までは遊びに夢中になりますね。 猫は高いところが好きですから、食卓以上の高さで簡単に上れる場所が無いのではないでしょうか? 180cm位のキャットタワーがあれば、そっちに行きます。柱が爪とぎになっていれば尚良いですね。一番上から人間を見おろして(見くだして)くれますよ。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074WMW227/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 他の方も書かれていますが、ホントにもう個体差と言うか、性格というか全然違います。 ワンコと違い歯の生え替わりとは関係無いと思います。猫は爪とぎしないと爪が伸びすぎてしまいますので、適度な爪とぎが必要です。 何カ所か爪とぎ版を置いてあげると喜びます。 それ程高くないし、ボロボロになったら段ボールゴミに出せます。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OAT79BA/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 でも、2齢位まではカーテンや吊してある服とかは諦める方が良いかもしれません。木登りの習性がありますので、カーテン登りや障子登りはどの仔もやりますから・・・。 かかりつけの獣医さんやショップがあれば爪切りして貰うのも良いです。 きちんと爪切りして貰うのは人も猫も幸せになる為と思って下さい。 1齢を越えた猫の爪は凶器ですからね。 猫は表情がないとか言う事聞かないとかワンコより下に見られがちですが、人に従順でないだけで、色々な事をちゃんと理解しています。 甘えたい時は甘え、ほっといて欲しい時はどっかに行く、気に入らなければやらない。と自己中心的ではありますが・・・。 ツンデレとよく言われるゆえんですね。

39esornaival86
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  ええ、120cmH位のキャットタワーが食卓から1mのところにあるんです。 日当たりの良い窓際に置いたので、日中はそこからソファーに伝い、縄張りとしているような雰囲気です。 食事中は家族の膝に乗ってきたりします(それ以上はしないしさせません)家族がいつも夜そこ(食卓)に集まって ガヤガヤしているので興味があるんでしょうか・・・? なお爪とぎもこのタワーやもう一つ就寝用として家族の寝室に近い場所に設置した低いタワーでしてくれ(トレーニングは一切していないですが!)、幸運にも家具などで爪とぎしているのを見たことがありません。 爪切は娘が上手にやってくれて助かります。私は怖がりで、、、(笑) 個性としたら、このコは動くものにより興味があるようですね。 ですのでカーテンも裾を結んで 床から60cm位になっていますが、揺れない限り飛びつきません。 6か月位の頃口臭がひどく、獣医師に歯の生え変わりのせいと言われました。 じゃれて人の手や足は甘噛みしますが、最近今まで噛まなかったもの(質問中のバッグ)も’噛むようになったので、これは 歯のせいかと。。。 

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/725)
回答No.1

こんばんは。 捨て猫を10匹育て、今も2匹育てていますが、驚くほど個性が違っており、個体差に驚くばかりです。 我が家も水スプレーを使いますが、超嫌いな猫もおれば、水をかけられてものんびり歩いているような猫もいます。 獣医さんの話では2年ほどすれば人を噛んだりしなくなるとのことです。 その先生の話では10年で人間の言葉を理解するようになり、15年で化けることができるようになるとのことですよ。(笑)

39esornaival86
質問者

お礼

>水スプレーを使いますが、超嫌いな猫もおれば、水をかけられてものんびり歩いているような猫もいます。 ほう!?  なるほどですね。 うちのは スプレイに向かって「もういっぺん かかってこい」みたいな表情します・・・ 獣医さんの言葉信じます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう