• ベストアンサー

なぜかモテません

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

>>何かぼくに問題がありますでしょうか。 誰からモテたいかによります。 安定した十分な収入がある人でしたら、癒やしてくれる人を希望するかもしれません。若い人なら、相手が癒やしてくれるだけでなく十分な収入も希望しがちです。 このような自分に自信がある人では無い場合は、女性からアプローチしてくる可能性は低いです。質問主さんから「自信が無い女性に優しい」とか「理解してくれる」など、相手のツボにはまるアピールが必要です。 とはいえ、申し訳無いですが、自分を「まじめで紳士」とアピールしたとして、そんな人にアプローチしてくる女性のタイプが思い付きませんでした。 私の印象では「まじめで紳士」は、「頑固で融通が効かない」と見られてもおかしくないと考えます。例えば、女性の話を聞いてあげられる人や、女性が必要としてることが推測できる人などは、自分のことを「まじめで紳士」などとアピールする可能性が低いと考えるからです。モテる人が自分のことを「まじめで紳士」と表現したなら、それはアピールではなく、会話の流れで出ただけの言葉だったり、その言葉がウケる流れだったりしただけだと思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

noname#243360
質問者

補足

多くの女性が結局最後はまじめな人が良いと言うようですので、自分の場合はそれで勝負をしているつもりなのですが、ちょいわるでないとだめなのでしょうか。 自分は官僚になりたいような正確なもので、ちょいわるとかは苦手なのです。

関連するQ&A

  • 彼女ができる・できない

    まわりの友人をみてて思うのですが、低学歴で性格ワイルドで、酒、タバコ、ギャンブル、風俗が大好きなひとは彼女がすぐできるのに、反対に高学歴、性格がおとなしくて、酒、タバコ、ギャンブル、風俗が嫌いなひとはなかなか彼女ができないのはなぜですか?

  • どちらのタイプの女性が好きですか?(男性に質問)

    男性に質問です。 どちらの女性が好きですか? A 性格はおとなしく口数が少ない 髪は黒髪でストレート お酒は大好き・タバコは吸わない 同性からは「不思議ちゃん」と言われてる 職場では空気が読めなく、周囲からは煙たがられてる 学生時代は卓球部 人の悪口は基本言わない 身長は150センチ前後 ほとんど笑わない B 性格は割と勝気ではっきり言う 髪は茶髪でセミロング お酒はまったく飲まない・タバコは吸わない 同性からは「男っぽいね」と言われてる 仕事はバリバリ出来て、周囲からは「気が利くね」とよく言われてる 学生時代はテニス部で生徒会長の副会長をしていた 人の悪口はたまに言う 身長は170センチ前後 よく笑う

  • 酒・タバコ・ギャンブルをやめるよう言うことについて

    会社で、人と話していて、相手がタバコや酒やギャンブルや異性遊びをやっていることを知ったら、それを注意するのは悪いことでしょうか? 「タバコは健康に絶対的に悪いから、すぐに絶対にきっぱりとやめたほうがいいよ」って言うのは良くないことですか? あと、「お酒も飲酒事故起こしたり、痴漢をしたりするから、やめたほうがいい」とか「ギャンブルしてもお金失うだけで、堂本剛(胴元強し、運営下が結局勝つということ)くんだから、やめたほうがいいよ」って言うのは良くないんでしょうか? あと 「異性遊びなんてしていたら、性病移るよ」って注意するのも良くないでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    私は30代前半です。 身長175cmで体重90Kgです。 でぶ野郎です。 ですが、筋肉質でデブはデブでも動けるデブ系です。 以上の容姿を前提として。。。 年収は700万程で上場企業のサラリーマンです。 小学生でも知っている様な超有名企業です。東電ではありません。 資産も億以上あります。 酒・タバコ・ギャンブルは一切やりませんし、 性格は凄く温厚だと思います。 いわゆる超草食系。 20代前半の頃にはイケメンと良く言われ お付き合いしていた女性も数人いますが、 ここ数年まったくです・・・。 というのも30代になってぶくぶくと太りだし 結婚にも焦りを感じいるのですが、全然女性にもてません。 やっぱり女性は容姿重要視なのでしょうか? 容姿が変わらないと恋愛対象になりませんか?? よろしくお願いします。

  • 結婚適性検査って、あるのでしょうか?

    結婚適性検査って、あるのでしょうか? 例えば酒とタバコとギャンブルの有無とか、性格の判断とか…。曖昧ですみません。

  • 外見重視?

    私は、とある出会い系サイトに登録してるのですが、 そこでの女性のほとんどの相手の条件が、 ・背が高いこと ・カッコイイこと なんです。 自分は、どちらにも該当しないので相手にしてもらえないことがほとんどです。 これを見てると、世の中顔じゃん。 と、そうでない自分は負け組だと凹んでしまいます。 自分は、性格もいいほうだと思うし ギャンブル、タバコ、女遊びは一切しません。 家事も得意だし、子供が好きで子育てに積極的に参加したいとも思ってます。 収入も、同年代に比べると倍はあると思います。 なのに、身長が低くて顔がちょっと悪いだけで負けた気がして泣きそうになることがよくあります。 このサイトを見てると、そんなことないという回答が多そうですが、世の中そんなに甘くないと思います。 慰めや偽善はいらないので、『ホンネ』を教えて下さい。

  • トラウマ??積極的になれません・・・

    24歳社会人です。 恥ずかしながらこの年まで付き合ったこともありません。最近チョット焦ってます。 中学生の時に一部の女性にもの凄く嫌われてました。 その後は男子校、理系の専門と女性のほとんど居ないな環境で過ごしてきました。 なので女性には全くと言っていいほど免疫もなければ付き合いもありません。 職場のおばさん達は 「あなたは良い子ね~~、うちの娘貰ってくれないかしら??」「彼女居るんでしょ??早く帰りなさい」居ないと言っても「そうやってまた嘘ばっかりつくんだから」と言われます。色々な物もいただけるので嫌われてはいないのだと思います。 しかし同年代の女性から向けられた感情のほぼ全てが嫌われている感情であったために、どうしても自分は嫌われているんだなとか嫌な思いさせてしまうと困るなと距離おいてしまいます。 それどころか最近はどうせ嫌われるならはじめから関わり持たなければば良いんだよなとまで思い始めてます。 どこが嫌われていたのか判れば改善も出来るのでしょうが、嫌われていたということしか判らないため全てがだめ出れてしまっている気分です。 友達に誘われても自分が居ることで場が盛り下がったり嫌な空気になるくらいなら居ない方がマシだからと断ってしまいます。(最近は誘ってもくれないですが・・・当たり前ですね) お酒は無理、タバコは吸わない、ギャンブルも絶対しません。服装も清潔にしているつもりです。 やっぱり性格的な物なのでしょうか?? 昔は今とは正反対とゆうか嫌いなら嫌いで構わないよ!!とどこかに反骨精神みたいな物も有ったのですが、その結果誰かに好かれていた訳でもなく・・・。 かといって今誰かに好かれるわけでもなく・・・。 どうすればいいのでしょう?? なんだか自分でもよく判りません・・・。 どうすれば積極的になれるのでしょう??

  • ギャンブルと投資の違い

    こんにちは。 ギャンブルの事について質問です。 結婚して最初の8年ぐらい黒字だったのですが、だんだんと減ってきました。 不景気のせいもあるのですが、主人が別口座に振り込ませてギャンブルに使ってた事が発覚。 最近ではお酒とたばこと競馬に何万円も使っている事が多く、子供の教育費も出してくれません。 仕方なく、私の独身時代からの貯金や実家の母に頼んで捻出していますが、そろそろ限界です。 主人にお酒やたばこを辞めて欲しいと言うと怒るのですが、年間で200万近く使っています。 私はお酒もたばこもギャンブルも嫌いなので(宝くじは時々買いますが)正直このまま続くのであれば 離婚したいです。 私がもっと稼げばよいと主人は思っているようですが、家事もこどもの事もまだまだ手がかかるし、出来れば私の稼ぎは貯蓄に回したいのですが、主人はギャンブルに使いたい様子です。 (と言うか競馬は投資だと思い込んでいる?) 競馬って投資ですか?あとお酒やタバコって絶対に必要だと思いますか? 何か穏便に辞めて貰える良い方法があればお願い致します。

  • 真面目な性格と恋愛対象について

    もうすぐ23歳になる男性です。 これまで、1度も女性とお付き合いをしたことがありません。 私は、自分でいうのも何ですが、「まじめ」な性格だと思ってますが、最近自分の性格について悩んでいます。 私は、タバコやギャンブルは一切やりません。 最近、同僚に誘われて初めてタバコを吸ったのですが、全然おいしさも分からず、スロットや麻雀もしたこともありますが、面白さを全く感じられず今後もやりたいと全く思いません。 飲み会があれば参加してますが、大きく「ハメ」を外すこともありません。 またこれまで、髪を染めたりピアスをしたことも無いです。 休日は大抵1人で本屋に行ったり、ときどき美術館に行ったりして時間をつぶしています。友人とかと一緒になってはしゃいで遊ぶよりも、一人で静かにぶらっと出かけたりすることが多いです。 ただ、口下手で引っ込み事案のところがあり、それは自分の性格の欠点であると自覚しています。 ただ、この前会社の同僚(男性)に「お前みたいなタイプには、男としての魅力を感じないんじゃないのか??」と言われてしまいました。正直なところかなりショックでした。 その同僚は私とは全く正反対の性格でタバコもギャンブルも好んでしていますが、確かに恋愛経験は豊富なようです。 やはり、今の私のような性格では恋愛対象にはならないことが多いのでしょうか?? このまま、一生女性と付き合うこともなく、結婚もできないのではないかと不安になることが良くあります。 さすがに、もうすぐ23にもなるのに女性と付き合ったことがないということに、何か自分の性格で問題があるのではないかと思ってかなり気にするようになりました。 長文になってすみませんでした。

  • お酒が飲めない、たばこも吸わない、ギャンブルや女遊びもしない、暴力を振

    お酒が飲めない、たばこも吸わない、ギャンブルや女遊びもしない、暴力を振るわない、女性に怒鳴らない、女性を見下さない、誠実で温和な男性は世の中ではかなり希少価値ですか。 ストレス社会では何らかそのようなものに頼らなければやってられないですか。 男に対して乱暴なイメージが強く、敵視しています。幼稚でプライドが高く性的衝動が強いですか。私の考えは間違ってませんよね。 誰かに頼りたいなんて思わないようにしたいです。甘い言葉にそそのかされて騙されないようにって思います。 周りの皆はすぐに男を信用できます。すごいなぁって思います。私は受け容れる事ができません。私の心が歪んでますか。私に好意を持つ男性に対して迷惑だと感じます。独りよがりで自分の気持ちを押し付けようとするような、私がまるで獲物になった気がして恐ろしいです。私は歪んでますか。これを男嫌いと言うのですか。男性恐怖症?皆様の周りに私みたいな人いらっしゃいますか。