• ベストアンサー

この投稿は、現在サポートで確認中のため、質問と回答

私が投稿した質問文に対し、タイトル通りの警告が出ました。 この件はちゃんと、警察も介入してますし、指紋照合も実際に行われています。 実は他社の知恵袋で同じ質問をしたのですが、この写真のある質問が全て片っ端から削除されていくのです。 この手紙は私自身に届いた手紙であり、個人情報は一切載せていません。 この写真を掲載されると困る人が質問を削除していってるのだと思います(犯人)。 今回の質問は、okwaveに異議申し立て等はできますか? このサイトを利用するのは初めてなので、使い方が全くわかりません(>_<) もし異議申し立てや、意見を述べるやり方がありましたら教えてください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

あなたのその質問?は「拡散してください!!お願いします!!」ですよね ここは質問・相談サイトですから、そもそも目的が違います また、質問の形式をとっていても、意見表明などは『禁止』されています つまり、OKWAVEの規約も禁止事項ガイドラインもあなたは読んでいません >困る人が質問を削除していってるのだと思います(犯人) まずは、妄想ではなく、冷静に脳をフル回転させて、規約と禁止事項ガイドラインを読まれることをお勧めします OKWAVE利用規約: https://www.okwave.co.jp/about/policy/?no=3 禁止事項ガイドライン: https://guide.okwave.jp/guide/prohibition.html FAQ/お問合せ: https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/?site_domain=help

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

>犯人探しにご協力ください。ストーカー事案です。 Q&Aサイトに不適切な内容ですね。 >個人情報は一切載せていません。 ここに乗せなくても、その回答は個人情報になりません? だとしたら、回答者をそれに巻き込む結果になるので、 どっちにしても、Q&Aサイトで問うべき問題じゃないかもです。 基本的には「警察がやるようなこと」は、投稿しても、 介入できない以上、削除されるのがセオリーですよ。 ただ、それらの判断をどう思いますか?なら、 成立するかもしれませんが。 どっちにしても、OKWAVEは 質問側回答側共に、特定の個人を指すのが目的の投稿は、 元々削除されるので、私は運営ではないですが、 正直私でも削除すると思いましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.6

問題の質問がわからない人がいるようなので、載せておきます https://www.google.com/search?q=march77777+okwave&oq=march77777%E3%80%80okwave&aqs=chrome..69i57j69i60.6942j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8 ご参考に・・・ で、 >今回の質問は、okwaveに異議申し立て等はできますか? 削除等の処分がされれば、あなたの登録メルアドに、運営からメールが『絶対』に届きます https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/faq/show/39?site_domain=help ですので、異議申し立て?をしたいのでしたら、そのメールに返信すれば、運営とやり取りできます ※ステハンで、登録メルアドもメチャクチャなら運営からのメールは届きません

march77777
質問者

お礼

皆様に分かるようにご説明していただき、ありがとうございます。 このサイトを利用するのが初めてなので、勝手が全くわからず、四苦八苦しておりました。 異議申し立てについてのご回答も参考になりました。ありがとうございました!!

march77777
質問者

補足

せっかく私の過去質のURLを貼り付けてくださったのに、質問自体が削除されていました💧

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.5

この件と言われても、このが指してるものが回答者には見えませんけど。 見えないものは知るわけないので、知るわけないものに対して「指紋照合も実際に行われています。」と言われたところで、そうですか。としか思いません。 >実は他社の知恵袋で同じ質問をしたのですが、 それを言うなら他社の質問掲示板なり質問投稿サイトですね。 知恵袋と言ったら、ヤフーかお婆ちゃんです。 >この写真のある質問が全て片っ端から削除されていくのです。 だから出ていないものに対して指事語を使う意味はないです。この件ではなくて写真に変わったようですね。 >この手紙は私自身に届いた手紙であり、個人情報は一切載せていません。 写真じゃなくて今度は手紙になったんですね。同じものならせめて同じ表現に出来ませんかね。 >この写真を掲載されると困る人が質問を削除していってるのだと思います(犯人)。 今度は写真になったんですね。 もう、写真も手紙もわけがわからなくなっているようですので、一旦落ち着いてはいかがでしょうか。 >今回の質問は、okwaveに異議申し立て等はできますか? 問い合わせは出来るようなので、異議申し立てしたければしたらいいと思います。 >このサイトを利用するのは初めてなので、 私は初めてではないですが、異議申し立てをしたことがないのでわかりません。 https://faq.okwave.co.jp/?site_domain=default ですが、ここで問い合わせられることはわかりました。

march77777
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 過去質が削除されていました!ので、ご回答者様には意味がわからなかったのだと思います。 正しくは「手紙の写真」です。 その画像を添付したのですが、見れますか? 異議申し立てについてのURLありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

実際の投稿物を見てないので何とも言えませんが。 質問者さんの、投稿履歴や回答履歴が見れないようになってるので、 ここ開けてみませんか? 次回投稿されたとき、その削除される前に 見れたら見てみたいとは思うものの。 見たところで、削除されたらまさに「見ただけで終わる」のですが。 ただ、現状、誰も見てない状態?なら、 意見もしにくいことも確かで。 >今回の質問は、okwaveに異議申し立て等はできますか? 「今回の質問」とやらが、みれないので、判断が難しいのと、 異議申し立てをするのは、勝手ですが、 それらは、どちらが正しいか?ではなく、運営が適切と思うか? になりますよ。 なので、100人中100人が「問題がない投稿である」と判断したとしても、 運営が不要と判断すればそれは不要な物になります。 質問者さんがやれるのは、それとは違う思想を 持つベンダーを探すことしかできませんから。

march77777
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私の過去質自体が削除されていました💧 過去質の内容は、 「犯人探しにご協力ください。ストーカー事案です。 あなたは、このカードをフリマアプリ等で販売した事はありませんか? その時に購入者だから「手を怪我してるので、代わりに書いてから送ってもらえませんか」等と頼まれた事はありませんか? 他社の知恵袋サイトで、この写真を添付した質問が片っ端から削除されていくのです。 心当たりがある方は申し出てください。この質問を拡散してください!、、、的な内容の質問でした。 他社の知恵袋とは、ヤフー知恵袋のことです。 ヤフー知恵袋には雑談カテゴリーというのがあり、公序良俗に反してない事や、故人の名前などを載せない限りは、何を質問しても良いカテゴリーがあるのですが、その質問もすべて削除されているので、消したのは犯人かなと思いまして…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

回答ではありませんが、 まず、その書類が そもそも問題では? (住所、氏名の記入は 匿名の質問サイトでは NGです。) 間違っても「質問をする」 だけのサイトなので。 陰謀とか模索するよか まずは自分自身の 質問文が各質問サイトなどの ガイドラインに 触れているか?を ご確認ください。

march77777
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 他の回答者様へ、私の過去質の内容を書き込んであるので、よろしければそちらを読んでいただければ分かるかと思います。 個人の名前や住所などは一切掲載しておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

OKWaveへの「問い合わせ」の案内ページがあります。 左にある「問い合わせフォーム」の「その他の問い合わせ」でもよいのではないですか。 ( 問い合わせフォーム) https://faq.okwave.co.jp/category/show/379?site_domain=default

march77777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未解決事件について質問があります。事件が起きて、現場で警察が指紋を採取

    未解決事件について質問があります。事件が起きて、現場で警察が指紋を採取して、指紋照合データベースで調べた場合、過去に前科がある 時は、データベースに指紋が記録されているから犯人割り出しが容易ですが、犯人が前科が無いときは、データベースに照合しても、該当なしになると思います。そこで質問ですが、警察はしばらく何年間も捜査を放置しておいて時効直前ギリギリまで待って、再度、指紋照合データベースで指紋がヒットするのを待っておくのでしょうか?それとも、半年なり一年おきなり、地道にデータベースで照合作業しているのでしょうか?詳しい方は教えて下さい。また、過去の実例なんかも知っていればお願いします。

  • 窃盗 指紋採取 協力者指紋について

    先日、友人の財布(集金していたビニールのような袋)からお金が盗まれました。友人は飲み会をしていたそうです。個室だったのでその場にきていた30人ほどの中に犯人がいると思って、警察の方にその財布の指紋採取に行くそうです。 そこで質問なんですが、その財布の指紋だけでは犯人が誰かなんてわかりませんよね?そもそも、お金が本当にあった!なんて証拠がないので信じてもらえるのか。指紋採取自体警察はしてくれるのでしょうか?また結果はどのくらいでくるのでしょうか。 また、その残りの30人の指紋をとって照合することは警察の方はしてくれるのでしょうか?? 事件からもう一週間は経ちます。

  • ひったくり

    こんにちは。 先日、友人がひったくりに合いました。 そこでいくつか質問があります 1、ひったくられた被害品はいくつか見つかっています。そこから指紋を調べて、前科前歴がある指紋を照合してくれて、犯人逮捕に繋がる事は有るのでしょうか? 2、ひったくりに使われた原付バイクは盗難車で、近くに乗り捨ててあったと聞いたんですが…友人が警察に行き、バイクを確認して、ナンバーを覚えてたみたいで、間違いないそうです。で、バイクから指紋を照合して、犯人逮捕には繋がるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 指紋鑑定について

    友人の話なんですが、家に嫌がらせの手紙が届くらしいんです。犯人は彼氏の元カノじゃないかって予測はついてるらしいんですが…警察に行っても前科がある人との指紋照合をすると言われたらしくて。でもそれって元カノに前科がなかったらそのまま何も出来ないってことですよね? その元カノは他県の人で、警察も県で管轄?とかあると思うんですけど他県の前科者でもデータとかでちゃんと照合するんでしょうか?

  • Youtube「著作権の申し立て」への異議申し立て

    Youtube「著作権の申し立て」に対する異議申し立て中での動画削除についての質問です。 youtubeでアップした動画に対して、ContentIDから、使用した音楽に関して「著作権の申し立て」(著作権侵害の申し立てではありません)の通知が来ました。 使用した音楽は、フリーサイトでの使用基準に沿って利用していたため、「異議申し立て」を行ったのですが、自分の主張を貫こうとしたら、のちにかえって面倒な手続きが生じかねず、それならば該当する動画を削除したほうがメリットが少ないのではないかと考え始めています。 (はじめから異議申し立てをしなければ面倒にはならなかったと、今は思いますが) 異議申し立て中にこの動画を削除した場合、➀自分の異議申し立ては撤回されたことになるのでしょうか。また②相手方からの著作権の申し立ての効果は消滅するのでしょうか。 調べても、異議申し立て中の動画削除に関する記載が見つかりませんでした。どなたかご回答いただければ幸いです。

  • 指紋やDNA鑑定による犯人特定に関する質問です

    指紋やDNA鑑定による犯人特定に関する質問です 例えば空き巣の場合、 室内に毛髪があればDNA鑑定し、指紋があればそれを利用し、一度犯罪を犯した人から採取しておいたDNAや指紋と照合していくと聞きました しかし、それでは前科持ちの人しか検挙できないのではないでしょうか? 毛髪はともかく、精液といったDNAの固有性の強そうなものならば全日本国民中から特定できるのですか? 確かに聞き込みなどの調査方法もありますが、ここでは指紋などからの調査方法に限定させて下さい 拙い文章ですが、よろしくお願いします

  • 紙に付着した指紋について

    はじめまして ポスト荒らしになやんでおります。 封筒など破られたりすることもあったり、ポストにはいっているチラシなどぐちゃぐちゃの状態のときもあります。 今はもうほとんどなくなりました。 くやしいですが、犯人はまだわかりません。 しかし犯人は大体のめぼしがついています。 証拠の、破られた封筒などビニール袋に保管をしております。 その封筒を警察官の人に提出しようとしたら、1ヶ月もたつと、もう指紋は残ってないといわれ、指紋採取を拒否されてしまいました。 しかし、ビニール袋にきちんと入れているし、自分では納得がいきません。 質問といたしましては、 *紙についた指紋は採取できる期間があるのか *もし指紋が付着し犯人がわかった場合は、どのような罪状になるのか 以上になります。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • この投稿は、現在サポートで確認中のため、

    この投稿は、現在サポートで確認中のため、 回答は他の方には表示されなくなっております。 と、 表示されて8日経った回答があります。 今日現在もその様な表示がされています。 以前は当日中には解除されていたと思いますが 最近はサポートもやる気が無いのか 随分確認に時間が掛かると思いませんか? 改修の影響でしょうか?

  • この投稿は、現在サポートで確認中のため、

    「この投稿は、現在サポートで確認中のため、  回答は他の方には表示されなくなっております。」 と出ています。 このことについて、質問をしたら、 「【この投稿はサポートで内容を確認中です】」 と出ました。変な内容ではないと思うのですが。 考えれらる原因は、プログラムを含んでいることです。 もしこの質問が受け付けられれば、それが原因だと思われます。 プログラムの投稿はできないのでしょうか? それともほかに原因が考えられますか?

  • この投稿は、現在サポートで確認中のため、

    前にも似たような質問をしたのですが、 私の回答に、 「この投稿は、現在サポートで確認中のため、  回答は他の方には表示されなくなっております。」 と表示されました。どこにも問題なく、納得できません。 どこが悪いのか、表示する機能があれば、そこを直して際の再回答が可能だと思います。 (1)どこが悪いか事務局に問い合わせることは可能ですか。 (2)どのような投稿が審議されるのか、ルールはどこかに書いてありますか?