• 締切済み

100%完璧ではない私が悪いですが、困っています。

今、覚え中の仕事があります。 工場仕事ですが、力が要りますし、難しめの仕事です。 出来は7割という感じです。 みんなで協力してやる仕事の仕上げ的な仕事なため、誰かが失敗したりうまくやってくれなかったりすると(指摘しても直りません。)、私はその手直しで自分の仕事がクダグダになります。 だから完璧にはいきません。 それを直しながらスムーズにやれるようにしなきゃと、本日気づいて気にしたところでした。 ある先輩が私のあとに袋詰めする方に、私の出来の悪さをずっと聞き出そうとし、私の前で言わそうとしつこかったのですが、私は自分の出来の悪さはしっかり把握していまして、それを直したくて、直すコツをつかみたいと頑張っている最中なため、悲しくてなりません。 これからもずっと私の出来の悪さを私の前で聞き出すはずです。今までもそうでした。 それになれるにはどうしたらいいですか? なぜそんなことをするのか謎です。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.6

仕事はあなたが気持ちよくなるためにあるわけじゃないから。 求められる水準を満たす仕事をすればよいだけ。 求められない仕事なんてつまらんよ。

olololol
質問者

お礼

私はそれ以上の仕事をしたいです。 水準で止まりたくないです。 嫌な思いも給料のうちなのは理解しつつも、精神的にまいります。 ありがとうございました。

回答No.5

早くコツを掴む。

olololol
質問者

お礼

他の人のやり方を休み時間を減らして見学に行って覚えたりはしていますが、なかなかうまくいきません。 が、自分に負けません。 ありがとうございました。

noname#247529
noname#247529
回答No.4

後輩にやる気を失わせるのは無意味な行動です。 でも、世の中、違う人間ばかりなので、そうそうただの先輩に賢人であることは望めません。 「無意味なことしているなあ」と、冷ややかな心持ちでその部分は見下すだけですね。 全体的に尊敬できる人も完璧ではないのです。 その先輩が尊敬できる、従うべき行動をするときには、尊敬したり、従うのです。 そうでないときは見下したり、小さい子供に置き換えて聞き流すのです。 人にはいくつもの側面があります。 そういうこともある。 晩御飯のことでも考えながらやり過ごします。 不思議なら、人間観察の教材として見ていてもいいでしょう。 長く見ていれば答えが出るかも。 その上の先輩の指導が原因だったり、答えを見つけるのは大変ですよ。 ただ、態度に出すと長引くので、頭を下げつつです。 また、 時々ある必要なことを聞き逃さないように気をつけて。 世の中、勉強すればするほど、訳のわからないことばかりなのを知ります。 その程度のなぞをトイレに流しても害はないと思います。楽しい謎は他にもあります。

olololol
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 先輩は私の仕事はしたことがなく、アドバイスなどありません。 ただ私がどれだけ出来ないか知りたがります。 完璧目指してがんばります。

noname#242403
noname#242403
回答No.3

7割の出来なのですから、出来が悪いと言われてもしょうがないのでは? それに慣れるつもりですか? 10割に近づける以外に解決策は無いと思います。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の書き方が悪かったです。すみません。頑張っている最中と書いたのですが。 100%完璧を目指しています。当たり前です。今のままでは情けなく恥ずかしく耐えられません。 誰よりも仕事が出来る人になりたいのです。 先輩は私の仕事はしたことがありませんので、先輩に教われません。 色々言われると、動揺します。 ほかの仕事は、自宅で練習し成果は出て部長から給料に反映していただけましたが、今、取り組む仕事は、会社でしか学べないため、時間がかかります。 先輩にしたら、とろくてイライラする?分かりません。 気合いが足りない、やる気が足りないとか見られているのか?分かりません。 120%がんばります。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

あなたが悪いと思っているのでしょうか。書いている文章通りに読むとあなたの他に失敗する人がいて、その人のフォローと自分の仕事と両方やるとうまくいかない、というふうに読めましたが、実際はどうなんでしょうか。 」 どちらにせよ、全体の仕事の中であなたのポジションで遅れてしまうなら、それを無くすためにどうするべきかを確認するのは問題ない行為だと思います。言われたくないなら、言われないだけの仕事をするしかないと思います。

olololol
質問者

お礼

その通りです。ありがとうございます。 私は二、三回ですぐにやれるようになるタイプではなく、時間がかかります。 しかしマスターしてしまえば大丈夫です。 でも、時間がかかるのは、社員からみたら、給料泥棒に感じるかもしれません。 この質問の仕事は、自宅で練習できないため、会社だけで頑張るため時間がかかります。 その先輩は私の前に仕事されまして、先輩の仕事には迷惑はかかりません。また、私は仕事が遅れるわけではなく、別の問題でグダグダです。先輩も私も立場は同じです。 今日は休みですが、復習はしましたので、明日は完璧目指してがんばります。 本来は数回でマスターするべきなのが、マスターが遅いのがよくないのは承知していますが、細部まで理解したいから遅くなります。

回答No.1

憶測ですが その人は 上司等にあなたの評価の為の監視しているのでは? 無視するしかないけど、無視できないと思います 私はそれが嫌で会社辞めました。

olololol
質問者

お礼

パート同士なので、それはありえないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 完璧癖をやめるには

    すみません。長いです。 完璧主義のやめ方を知りたいです。 自分では完璧だと思ってなく、他の人の普通に合わせても不安で仕方ないです。 完璧主義になった理由が、 高校生の時に家族や周囲の思いと自分の気持ちで最悪最強の板挟みにあって、病んで悩んだ末に 人の心を全て完璧に読み、今後の展開を予測して事前に対策をし、自分の好きなように誘導したり、問題が起きる前に先に把握しておくというのをやっていたからです。 自分が一番大事にしてる「人に悲しんでほしくない」って気持ちと、親から言われた「人に迷惑をかけちゃダメ」を全て捨てて最優先した結果そうなりました。 今思うとその目標自体が完璧だったのかなと思うんですが、なにかを頑張った訳でもないので完璧=普通になってしまってます。 いまだに辛いことがあってもまず先に悲しんでいいのか考えてしまうし、絶対に防ぎようがない些細なミスであっても落ち込みます。 相手にとってやった方がいい内容を自分の都合でやらなかった時とかが一番精神的にきつくて暫く頭から離れなくなります…それで仕事も続かないです。 これはどうやったら変えていけますか?

  • 完璧主義で辛いです。苦しいです。

    私は完ぺき主義です。しかし人間である以上それは無理なことだと 頭では分かっています。でも心がついていきません。 今悩んでいるのは、数年前に空間把握能力の脳トレにはまり いろいろしました(公務員の適性検査やら中学校入試の問題など) そして今では得意になりました。 しかし最近、大人になったからできるようになったのだろうか、子どものころに やっていたら絶対できていないだろうという疑念が湧いてきて苦しいのです。 自分の人生において、できなかった時期がある、もしくはあるかもしれないと 思うと悲しくて仕方ありません。 でも心の片隅ではこんなことではいけないと思っています。 いつまでも過去のこと、しかも確かめようもないことを考えて苦しくなるなんて 本末転倒だと思っています。 どうやったら頭で考えたことを心で納得できますか? 将来空間把握が必要な仕事につきたいのでそんな能力なくてもいいという 意見はご遠慮願います。 回答よろしくお願いします。

  • 完璧主義って?

    私をAとして、上下関係のないA,B,Cの3人が一緒に仕事をするとします。 そこへ仕事a,仕事b,仕事cが重複せずに入ってきます。 3人の考え方は次の通りです。 Aは仕事aこそ重要なので100%の力でやるべきであるが、 他の仕事は70%程度のほどほどでよいと考えている。 Bは仕事bこそ重要なので100%の力でやるべきであるが、 他の仕事は70%程度のほどほどでよいと考えている。 Cはどの仕事も70%程度のほどほどでよいと考えている。 ここで、 ・今回の力の入れ具合の裁量は3人に任されている。 ・できるだけ簡単に仕上げた方が経費もかからず当面の儲けは多く、体力的にも余裕である。 ・仕事の出来によっては会社の将来がかかっている。 ・仕事の重要度の判断は難しく、すぐに結果が出るものではない。 仕事aをするときには、 Aが先頭に立って自ら100%の力を出します。 そしてB,Cにもそうあるべきだと言いますが人に強く言えない性格のため主張はほどほどです。 Bは「仕事aに重要性はない」と反論し、Aを完璧主義者だと言います。 Cは特に反論もせず言われれば言われただけ、ほどほどに力を入れて仕上げます。 仕事bをするときには、 Bが先頭に立って自ら100%の力を出します。 そしてA,Cにもそうあるべきだと強く主張します。 Aは「仕事bに重要性はない」と一応は反論しますが、Bのやりたいように合わせます。 Cは特に反論もせず強く言われれば強く言われただけ、ほどほどに強く力を入れて仕上げます。 仕事cをするときには、 話し合いながら、それぞれがほどほどに仕上げます。 私Aは、Bからも言われるように一部完璧主義なところがあることは自分でも認識しています。 しかし、私のことを完璧主義者だと言うのは決まってBのような人のような気がします。 (Cのような人から言われたことはありません) 一方、私はBのことを一部完璧主義なところがあるけどそれを完璧主義者だとは思わないので Bはここでは誰からも完璧主義者だとは言われません。 さて、ここで質問ですが、 私Aは完璧主義者なのでしょうか? 完璧主義とはなんでしょうか? また、みなさんはどうあるべきだと思いますか?

  • すべての商品を完璧にするには

    フルタイムです。 たとえば4000個商品を作るとします。 4000個すべてで自分が担当した部分を完璧にするには、どうしたらうまくいきますか? 数が多いため、途中でつい気が抜けるときがあり、ハッとして反省しまた120%に戻る、、、を、繰り返してしまいます。 また、最後の1時間は集中力がありません。 なので、例えば上司の指示の間違いを気がつく余裕がありません。そして、スムーズに仕事がこなせなくなります。 すべての商品を完璧に仕上げるコツを教えてください。 最後の1時間もきちんと仕事をこなせるようになるには、どのような工夫が必要でしょうか? 最近、腕立て伏せをはじめました。

  • 仕事が出来ないから他の人に変えてと言えるレベルは?

    食品を製造しています。 生で食べるものです。 仕事の出来があまりにも悪い人がいて、ずっと私が手直ししながら、私は自分の仕事をするというときがまああります。 出来が悪い人の作業の上に私が作業していくからです。 社員が見ているときだけまともに仕事します。 どれぐらい出来ないと他の人と変えてと言えるのでしょうか? 今日は私の仕事の出来は7.8割に落としました。手直ししながら自分の仕事を10割は無理だからです。 手直しをしなかったら、出荷不能品がたくさん出来ます。出荷不能品は無しにと通達されています。 だから出荷不能品にならないレベルには自分の仕事は頑張ったつもりですが、そんなことはしたくありません。 教えてください。

  • 会社の環境を完璧にしないのはなぜ?

    環境が完璧であれば、成果を求めても良い。 環境に欠陥があれば、成果を求めてはならない。 そういう言い方があると記事などに載せてありましたが、これは実現できるのでしょうか? たとえば、環境が完璧だとは、よくなにか仕事でも事故が起こって人が病気したり死亡してからでないと改善しません。 こういうところには、成果を求めてはならないということです。 逆にそのあたりも完璧に安全に健康に親切にしていれば、成果を求めても良い。 そういうことだそうです。 環境を完璧にしておけば、自ずと社員等は自然と頑張れるという計算された法則に基づくというところだそうで、たしかに理想的なのかなとは思われているようです。 なかなかこの辺りのことはうやむやにしがちになり、つい頑張ってナンボとか解釈できない謂れを用いてごまかしてしまうそうです。 環境を完璧にしておけば、怪我や病気などする前に対処ができているはずで、そういう場合においては、不平不満なくみなで教えあい、協力して仕事ができて、スムーズな業績につながるのだといことです。 これがどんな仕事においてもなされていれば、失業などしている人がいることがおかしいというのとほどになり、囁かれている失業率なども改善できると言われているそうです。 生活保護なども発生しているというのは、そのあたりの環境が完璧でないので漏れ出てしまう人が出ていると推測され、会社などの責任になっているなだということです。 環境を完璧にすれば、仕事になど困らずに済むのではと思うのですが、完璧な環境に 向けてまずそこから会社が目をつむらず、頑張らないのでしょうか? 逆に言えば、そこさえしっかりすれば業績をあげることがスムーズにできるのにということです。 なぜ、取り組み業績向上を計らないのでしょうか?

  • これは完璧主義でしょうか?

    社会人2年目の25歳(♂)です。 最近「もしかしたら自分は完璧主義者なのでは?」と思うようになりました。 例えを挙げると、私は社会人になってから筋トレをほぼ毎日続けているのですが 飲み会などで稀に筋トレを怠る日があると、次の日に 「自分はしょせんこんなもんか・・・」と落ち込んでしまったりします。 また、会社を風邪で1日休んだだけでものすごく申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 仮に他人が上記のようなことを言ったとしたら 「たった1日筋トレサボっただけなのに笑。むしろ毎日続けてるとか凄すぎ」 「1日くらい休んでも全然気にしないよ。むしろ3日間くらい休んだら笑」 と思うのですが、自分のこととなると全くこのように思えません。 そして何より仕事をこなしても100%やりきれたと感じることがなかなかできません。 仮に上司からお礼を言われても「やった」ではなく「もっとこうできたよな・・・」と常に考えてしまい、 それを繰り返している状態です。 恋愛でも「自分なんかが・・・」と考えてしまい、なかなか女性に対しアプローチはおろか 話しかけることも若干緊張してしまう始末です・・・ これっていわゆる「完璧主義者」というやつなのでしょうか? 自分では気を付けているつもりなのですが、 もしかしたら完璧主義者ゆえに、無意識に他人に高い要求をしてしまっているのではないかという 不安に駆られる時があります。 また、仮に完璧主義だとしたらそれを克服(改善)するコツとかってあるでしょうか。 拙い文章で恐縮ですが、是非皆様の意見を聞かせていただけたらと思います。

  • 完璧な彼と付き合うには?

    彼は優しくて思いやりがあって、人の気持ちが解る人で、私の事を一途に好きでいてくれています。 付き合って2ヶ月。色々な事が解ってきました。 彼の部屋は寮なので入る事が出来ず生活感が解らなかったのですが、 掃除・洗濯・料理、どれを取っても完璧なんです。 「出来ない」と言いながら、実際にやって貰うと何もかも全部完璧にこなすんです・・・ 私には「あなたは出来る人だから」と言ってくれてるのですが、 実際全て私より完璧にこなされると、自信を失うどころか、 出来ない自分が恥ずかしくなるのです。 元彼女の話を聞くと、「プレッシャーを感じる」といわれた事があるそうです。 前までは解らなかったのですが、今では元彼女の気持ちが良く解ります・・・ 普通並には出来ますが、性格上これ以上完璧に家事をこなす事は出来ません。 無理をしたら、続かないと思うし、いつか疲れてしまうと思います。 彼は私の家事を褒めてくれますが、出来ないと言いながら実際は私より完璧にこなす彼をみて、 自信喪失で何も出来ないって思ってしまいました。 いつも私の姿を見て、褒めながらも、 「あ~こいつこんなレベルか・・・」って思われてる様で・・・ 私より出来るのに、私を褒める彼の言葉は本心なのでしょうか? 自信喪失で凄く虚しいです。

  • 完璧な主婦

    私は、仕事でキャリアウーマンになれなかったことに凄くコンプレックスがあります。。 自分の存在価値を見出せないくらい、自信がなく。 だから、完璧な主婦として主婦の仕事を頑張りたいです。 これを死ぬまでやれば、私は主婦の仕事をまっとうしたと言えるでしょうか? ⚫︎夫を生涯、愛し尊敬する ⚫︎料理プロ並み、掃除完璧 ⚫︎容姿を可愛く維持 ⚫︎子育てきちんとする ⚫︎いつもニコニコ笑顔 ⚫︎家、子育てのことは夫に頼らず、頑張る ⚫︎家を癒しの空間に ⚫︎義理の両親とも仲良くする ⚫︎家族の前で、弱音愚痴を言わない

  • 几帳面、真面目、完璧主義を治したい

    私は一度頭に浮かんだ事は頭の中でいったん解決させないと 上の空状態で友達との会話や仕事など全く集中できません 頭に浮かぶことは様々で 例えば、先週の今頃は何をしていたか、家具の配置はどうするべきか あの映画のセリフはどういう意味だったのだろうか、病院へはいつ行こうか などという割とどうでもいい事から あの一言で相手を傷つけてしまったんではないだろうか、性行為をしたあと ちゃんと避妊できていただろうかなど 一旦頭に浮かんでしまうと、仕事中でも友達と会話中でも その考え事に目処をつけるまでは全く集中することができません しかもせっかく目処がついてもしばらくするとまた同じ事を考えてしまい、 また1から同じ事を考え直さないと気が済みません そして一つ考え事が終わるとまた次がでてきたりでキリがない状態です 自分では「どうでもいい、今考えても仕方ない、今やるべきことをやる」と思ったり 似たような書き込みをみて自分に言い聞かせても、 頑固な性格からか聞く耳を持たず、考え事に歯止めがききません あと自分は几帳面で完璧主義で、服をハンガーにかけたり服をたたんだり 少しでもずれたりすると自分の納得のいくまで何回もやり直してしまいます 自分でも、几帳面、真面目、完璧主義、神経質、頑固だと思います いい面でもあるのは分かるのですが、度が強すぎてマイナス面になってしまってます どうにかしてこの性格を直すことができないでしょうか? ここ半年くらいこのような症状で悩んでいるのですが 毎日これで疲れ果ててしまってます どうしたらいいでしょうか・・? 分かりにくい文章ですみません

専門家に質問してみよう