• ベストアンサー

理想の恋人はどんな人ですか?

ooookuの回答

  • ベストアンサー
  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.2

外見は普通で 素朴な女性がいいです いつもニコニコで優しい人がいいです。 わたくしは 煙草を吸わないので 吸わない人がいいです。 煙草を吸う女性は 嫌いです  匂いも嫌いです。 煙草を吸う女性は 匂いに気づいてないのかな? どんなに 美人で可愛くても 鼻から煙を出してる姿には 男にしか見えません 男性経験が多いのもダメです 結婚しても それは その人達には 紙切れ一枚の価値しかないからです あと これは科学的に証明された様ですが  女性の性歴は 産まれる子供にも反映される様です。 昔の彼の何かしらが 旦那との間に出来た子にされます。 男からしたら それは嫌ですよね。 が

noname#242582
質問者

お礼

大丈夫です。女でも共感できることは多くあります。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 理想の恋人:理想とは違う恋人

    私と彼女は歳が離れていて、共通の趣味もなく、 さらに色々な考え方や価値観にも食い違いがあります。 それはお互い承知していて、それでも好き合っています。 もし自分にとって容姿・性格ともに完璧な女性が現れても 私はいまの彼女と別れる気はありません。 でも、それが何故だかわかりません。 分かることではないのかもしれませんが、 皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。

  • 人を好きになるって、恋人ってどうやって選びます?

    人を好きになるって、恋人ってどうやって選びます? 29歳男性です。今まで付き合った人は1人だけ、でも3ヶ月で終わりました。 性経験はありません。 今、28歳の女性で仲のよい子がいます。正直自分でこの女性が 好きなのか分からなくて、皆様の意見をお願いします。 私は結構面食いで、年下好きというところがあります。元カノのときは 外見が私のつぼで年齢も7歳下と理想的で私のアプローチで付き合いました。 性格もおっとりしてて私に合うかなと思ってたけど、どこか壁があった 感じがします。自分が素になれなかった(作ってしまうところがあった)し 共通の話しもあまりなく、3ヶ月で相手から距離を置かれました。 すごいショックでしたし、引きずっていました。 そんなとき、今の子と仲良くなったんです。 この前2人で5回目くらいに遊びに行ったとき、帰り手をつないでしまいました。 正直、まだ付き合いたいとまで思ってなかった。でも一緒にいると時がたつのが すごい早くて、波長もあってて、趣味も同じで、一緒に同じスポーツもしてる子です。 女性経験がない私が、付き合う前に手をつなぐなんて、普通絶対しないと思うのに。 でもあのときの夜はそういう衝動に負けてしまったというか。相手も私の手を 離そうとはしなかった。 質問は、この子とはすごい性格的に合うと思うけど、年下の守ってあげたい感じの 女の子を求めている自分もいます。元カノの時は、俺が守ってやらないと、包み込んで あげたいって思う感じ。妹みたいな子を求めているんだと思う。 でもかわいい外見を求めすぎて失敗したのも事実。 今回の子は、性格的にはすごい合うけど、年齢と外見が若くないところにちょっと 過去と比べて引っかかるところがあります。 ただ、一緒にいると、すごい時間が経つのが早い。この前は朝から夜も夕方くらいには お開きって思ってたけど、いつのまにか夜11時だったし。 そして、自分が素でいられる。前みたいに好き過ぎて嫌われるのが怖くて自分を作ることが ない。趣味も同じ。波長も同じだと思う。 外見以外はほんと今までにないパーフェクト。しかも相手も好意を持ってくれてる。 ここまでなのに、好きって自分から言いたくなるほど好きでないというか。 元カノのときは、気持ちが抑えられずに3回目デートで告白してしまった。 でも今は5,6回会っても好き、付き合おうって言えるほどではまだない。 とはいえ、ここまで性格的に会う子はいないんだろうなとも思うの。 皆さんの御意見をお願いできますか。

  • 好きな人と恋人になれない

     今まで私は誰かを一方的に好きになるだけで、 その誰かが私を好きになってくれたことはありません。 今まで誰ともお付き合いしたことがないので、 お付き合いするってどういうのかわかりません。  体型は少し太いけど、顔の作りは普通です。 相手に好きになってもらえないとはいえ、 そう嫌われるような外見はしていないと思います。 性格はいいのかな悪いのかな?わかりませんが・・・  することはしました。好きな人と。  なのに相手が「好きだ」「付き合おう」とは言ってくれません。 どうして、私のことを好きになってもらえないのか、 何で、私は恋人になれないのか。 本当にわかりません。 何か答えてほしくて、ここで質問しているんですが 自分が何を聞きたいのかもわかりません。 頭ごちゃごちゃです。 ただこの質問に気をとめてくれる人がいるなら、 よければ、何か教えて下さい。

  • 恋人にしたい理想のタイプ

    皆さんに質問です。 恋人にしたい理想はどれですか? 1身長は何センチが範囲? 2どういう女性がタイプ? 3付き合うなら年上・同じ年・年下? 自分は、(男性です) 1、150センチ台~170センチ台が範囲。 2、外見・中身が女の子らしい女の子がタイプで、自分が認める存在の女の子がタイプです。外見で詳しくいうと、ギャル系、お姉さん系、清楚系、アイドル系、モデル系、お嬢様系、お姫様系は特に外見のタイプです。 中身は、優しい、嘘をつかない、騙さない、信頼できるなどがタイプです。 3、出来れば同じ年で年が近い女性。 1,2,3どれも回答してください。男性・女性問わずに、よろしくお願いします。

  • 恋人に求める魅力とは?

    どこで誰と話しても、まともな(ちょっと穿った表現になってしまいますが)人と話をすると「中身が大事」と言います。それはめっちゃ分かります。当然中身は大事です。私も中身が一番です。 が、私は中身だけでは付き合えません。中身によって上下しますが、外見のボーダーがあります。 みなさんはどうなんでしょう? 性格や相性が合うのが付き合うのに一番大事という前提で外見のみの意見を聞きたいです。 どんな男性、女性が魅力的ですか? 外見のみに特化して考えた場合、気に入る可能性が上がる点、逆にコレは駄目ってのがあれば教えて欲しいです。 少し前に外見を全く気にしないという女性と話をする機会があって、普通は外見と性格両方を求めるのでは?と思っていたので疑問に思いました。性格と関係無い魅力あれば聞きたいです。

  • 「理想が高い」

    高2♀です。 高校に入ってから3人に告られましたが、どの人もまったくタイプではなかったので断り、ずっと彼氏がいません。その人たちはみんな外見はまあまあカッコいいといえばカッコ良かったけど、別に外見が気に入らなかったからではなくて中身が浅そうだったから嫌だったんです。友達には「理想が高いんだよ」とよく言われます。確かにそれは言えてるんですけど、私の場合理想が高い=カッコ良くて性格も良くてスポーツもできて…とかそういう理想の高さじゃなくて、自分とすごく合いそうかどうかっていう点での理想の高さなんです。だから、理想を下げるって言ってもどうしたらいいかわかりません。 でも、自分と合いそうな人としか付き合いたくないと思う反面、友達が次々に彼氏ができて楽しそうにしているのを見ると、正直誰でもいいからそばにいてくれる人が欲しい、と思うこともあります。 こんな私は、どうしたら幸せになれるんでしょうか??(> <)アドバイスをください。。

  • 『理想の人』に出会ってしまった

    大学生♀です。 先日、まさに『理想の人』に出会ってしまいました…(>_<) 性格、職業、外見、声、年齢差…どれをとっても理想の人です。 ただ会ったのは1回きりで、数時間しかお話できませんでした。 なので気のせいだと言われても仕方ないのですが…… 「この人と結婚したい!!」と思ってしまったんです。 お話ししている数時間の間も、ドキドキしてしょうがなくて…。 こんなに胸が騒いだのは生まれて初めてです。鳥肌が立ちました。 しかも「結婚したい」とまで思ってしまうなんて。。。 ただ、一応メールアドレスは知っているのですが、メールする勇気が全くないんです。 相手の方は私に全く!!興味が無い雰囲気でしたし、もしかしたら彼女がいるかもしれません。 (いてもおかしくないくらい素敵な人です) しかもいきなりメールするのに口実になるような話題もありません(^^;) アドレスを交換したのは、儀礼的に…という感じでした。 もしその人からメールをくれたら…という薄~い期待を抱いているのですが それもムリだと思います。悲しいのですが。。。 もしかしたらその人とはもう一生会えないかもしれません。出会いも偶然でしたので…。 しかも、こんな事を言っている私には長く付き合っている彼がいます。 彼がいるのに…という罪悪感と、申し訳なさもあります。 ちょっと気持ちが揺れただけ、気のせいだと自分でも言い聞かせているんですが どうしてもその人のことが忘れられないんです(>_<) 皆さんなら、こういう時どうしますか?? 色んなご意見を伺いたいです。

  • 恋人の外見について

    彼氏の外見(特に顔)は、イケメンでは決してないけれど特別に悪いという訳ではありませんが、私の好みとしては全くかけ離れています。 性格はとても優しく、付き合い始めた理由も、外見については躊躇しつつもそれを勝る程に性格を好きになったからでしたし、今まで彼の外見も好きになるつもりでした。 しかし、長らく付き合うにつれて、自分の気持ちが比較的遠のいてしまっている時には特に彼氏の外見がとても嫌に思えてしまいます。 また別の話ですが、結婚する際も妥協は禁物だと聞きましたが、実際今の彼氏のように外見で引っ掛かりがありながら結婚した場合、四六時中一緒にいたり喧嘩した際には嫌になってしまうかもしれないと思えます。 私も人のことを言える外見ではないし、人と向き合う上でその人の人間性を見ることが大切だと思っています。 しかし実際には嫌悪感を感じている自分がいます。 これからの彼氏との付き合い方は勿論、自分の感じ方は外見にこだわりすぎなのか、など悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします。 また、異性と付き合う、結婚する上でやはり外見のタイプの一致も必要ですか?

  • 理想の人に会うかどうか

    長文なのですが、質問させてください。 数年前に仕事関係の飲み会で知り合い、好印象を抱いた人がいます。 話していると楽しかったですし、2人ともお互いになぜかシンパシーを感じる相手でした。 しかし彼はその時既に転勤が決まっており、後日食事でも、と言いつつタイミングを逃し、彼はそのまま転勤先へ異動になりました。 それ以降時々連絡はとりつつも会うことはなく、という状況で数年が過ぎました。 しかし先月また連絡をとった時に、ついに会おうかということになり、来週会うことになりました。 が、ここにきて迷いが生じています。 理由はいろいろなのですが、大まかに言うと 彼は外見も中身も好みで憧れに近い感情の、いわゆる理想の人で出会った後の数年間頭の片隅に存在している人でしたが、いざ会うことになって、彼が頭の中の理想から現実の存在になり、幻滅したりしてしまうのが怖いというものです。 私自身、幼いころからかなり夢見がちで、恋愛も熱しやすく冷めやすい、結果相手を振り回してしまうという典型的なタイプでした。 しかし25にもなってこれじゃダメだと思い始め、改めなきゃと思う反面、理想を追ってしまったり、といろいろ頭で考え過ぎて前に進めない毎日です。 今回のパターンも、上記のことから彼に会うべきか否かとても迷っています。 会う場合、直前にネイルを変えたり、美容院に行っておきたいなと思っているのですが、当然お金もかかりますし、何よりそれで理想が崩れたら…と思うと億劫になってしまいます。深く考えたりせず、とりあえず会ってみるという感覚でいつものじぶんで会えば良いと頭では分かっている半分、やはり数年ぶりに憧れの人と会うとなると見栄っ張りなじぶんの性格もあって完璧な状態で会いたいと思ってしまいます。 正直、彼と会う以前にじぶんと向き合って性格や考え方を見つめ直すことの方が先なのではと思うのですが、 彼も社会人ですし会わないなら早めに言わないと迷惑をかけてしまうし、じぶんではどうにも分からなくなってこちらで相談させていただきました。 みなさんでしたら、こういった状況で相手の方と会いますか?

  • 恋人が3年いないことについて

    男性、女性ともに質問致します。 (男性の方) もし相手の女性で外見、性格は適度によく彼氏がいそうな感じなのに3年恋人がいないと言われたらどう思いますか? (女性の方) 同じく相手の男性で外見、性格は適度によく彼女がいそうな感じなのに3年恋人がいないと言われたらどう思いますか? 厳しい意見等、何でも良いので回答お願い致します。