離婚後の健康保険被保険者証回収不能届と扶養抜けの関係、離婚の公開についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の保険証紛失時には「健康保険被保険者証回収不能届」を出すことができますが、この手続きによって扶養から抜けることはできますか?
  • また、扶養資格がなくなった場合や離婚が会社側に知られる時期についても気になるところです。
  • この記事では、離婚後の保険証の紛失時の手続きについて説明し、扶養抜けや離婚の公開に関する疑問についても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

健康保険被保険者証回収不能届について

離婚後保険証をなくしてしまい 「健康保険被保険者証回収不能届」を出そうと思うのですが、これで扶養は抜けれるのでしょうか? 又、いつ扶養資格がなくなった時期や離婚が会社側に知られることってあるのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念ながら、健康保険被保険者証回収不能届(以下「回収不能届」)の提出だけでは、あなたは、被扶養者から抜けることはできません。 健康保険被扶養者異動届(以下「異動届」)と国民年金第3号被保険者関係届(以下「第3号届」)を提出し、かつ、あなたの健康保険証を添付・返却しなければなりません。 また、第3号届には、あなたの年金手帳の添付が求められることがあります。 異動届・第3号届・健康保険証(又は回収不能届)は、元・配偶者(被保険者)の勤務先を通じて提出します。 回収不能届は、あくまでも「返却不能な健康保険証」の代わりに過ぎません。 つまり、回収不能届の提出だけでは、被扶養者から抜けた事実の確認は不可能です。 ○ 異動届・第3号届の例(協会けんぽ)[組合健保でも同様です(要 問い合わせ)] https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/kenpo-todoke/hihokensha/20141224.files/01.pdf (= https://bit.ly/2S0Zowe) ○ 回収不能届の例(協会けんぽ)[組合健保でも同様です(要 問い合わせ)] https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/kenpo-todoke/sonota/20120314-01.files/0000002478.pdf (= https://bit.ly/2Oxb0Fc)  異動届には、被扶養者から抜けた時期・理由の記入が必須です。 離婚は、被扶養者から抜ける理由の1つとなっており、明確に記入しなければいけません。 また、健康保険の被扶養者であるときは、同時に、国民年金第3号被保険者となり、あなた自身の国民年金保険料の納付が不要となりますから、そういったことも関係してきます。 要するに、いつから「国民年金保険料をあなた自身で負担しなければならないか」ということとも絡んでくるため、時期の記入も必須です。 このような流れになってくるため、どうしても、離婚の時期などは、元・配偶者(被保険者)の勤務先(会社)に知られてしまいます。 なお、あなた自身だけで手続きができるものではなく、あくまでも、元・配偶者に動いてもらわなければならないものなので、くれぐれも念のため。 上記の手続きの完了後すみやかに、あなたは、(就職して健康保険や厚生年金保険に加入しないかぎり)国民健康保険および国民年金に加入するための手続きを、住所地の市区町村で済ませなければなりません。 被扶養者から抜けた旨の「資格喪失証明」を必要とすることがほとんどなので、上記の手続きに併せて、資格喪失証明の発行申請も忘れずに。これも、元・配偶者経由です。 被扶養者から抜けないかぎり、国民健康保険にも国民年金にも加入できません。 しかし、実際の事実と異なるため、当然ながら、いずれも保険料負担が求められてきます。 場合によっては、国民健康保険料や国民年金保険料の多額の督促が来ますので、そのようなことも頭に入れておいていただきたいと思います。 たかが健康保険証(被扶養者用)を無くしてしまっただけ、と思われるでしょうが、実際には、このように決して甘いものではありません。 それぞれ必要とされる手続きを、すべて段階を追って済ませなければ、事はそんな簡単に進むものではありません。 詳細は、必ず、協会けんぽ又は組合健保に問い合わせ・確認して下さい。 元・配偶者(被保険者)からはもちろん、あなたからもできます。 協会けんぽだったのか、それとも組合健保(健康保険組合)だったのか、ということぐらいは、おそらく把握されていますよね? その違いによって、必要となる書類など(たとえば、離婚した事実を証明できる公的書類[役所で入手する])の添付がさらに求められることもあるため、その点も確認が必要です。  

rairai45
質問者

お礼

今日直接話を聞いてきました! なぜ扶養を抜けるのか、は、そこまで追求しないとのことでした。 年金手帳のことは言われなかったので… どうしったって相手はばれたくないの一点張りで… 頭を抱える毎日です 詳しく教えていただきありがとうございました^_^

関連するQ&A

  • 健康保険被扶養者届について

    健康保険被扶養者届について 質問がいくつかあります。 1 1月に離婚し、国保に入りました。2月から今の会社に入り、今月から社保に加入する事になりました。 今日健康保険被扶養者届の提出求められたのですが、被保険者証の記号、番号の欄は、今入っている国保の保険証の記号、番号ですか?新しい保険証の記号、番号だとしたら、まだもらってないしわからないので、無記入で良いのですか? 2 資格取得日と被扶養者の扶養開始した日は、入社日なのか、社保に入る事になった4月からの日付なのかも教えてください。 3 現在の被扶養者数は、国保なので0でしょうか?受理後の被扶養者数は1で良いですか?

  • 健康保険被扶養者(異動)届について

    健康保険被扶養者(異動)届について質問です。 今まで夫の扶養に入っていましたが、先月2月中旬から就職しました。 被保険者(本人)になり厚生年金にも支払っています。 ただ、都合によりすぐに退職しなければならず、まだ夫の会社に健康保険被扶養者(異動)届を提出していません。 私は間もなく退職し、また夫の扶養に入ります。 その場合、夫の会社にはまず、扶養から抜ける為の健康保険被扶養者(異動)届を提出し、その後扶養に入るための健康保険被扶養者(異動)届を提出しなければならないのでしょうか。 手続きが遅れてしまい、どうすれば良いかわかりません。 どなたか教えてください。お願い致します。

  • 健康保険被扶養者異動届けの提出が遅れてしまった場合、国民健康保険にお金を納めなくてはいけないのでしょうか?

    9月に新入社員Aさんが入ってきたので、Aさんの健康保険・厚生年金被保険者資格取得届を社会保険事務所に提出したのですが、Aさんには扶養している3歳のお子さんがいるのを忘れていて健康保険被扶養者異動届は出し忘れていました。健康保険被扶養者異動届は10月になってから社会保険事務所に提出ました。 その方は9月に入社してくるまでは国民健康保険に加入していて、3歳のお子さんも扶養家族として国民健康保険に加入していたそうなのですが、9月の時点でAさんは社会保険事務所の健康保険組合の資格を取得しましたがお子さんのほうは9月中は国民健康保険のままだということを知り合いの方に言われたそうなのです。そのためお子さんの9月分の国民健康保険料は支払わなければならないといけないらしく、異動届を提出し忘れてしまった会社側(わたし)のミスなので払ってほしいと言われました。 扶養されているお子さんだけが国民健康保険に残ってしまうということはありえるのでしょうか?お子さんの9月分の国民健康保険料は本当に納めなければいけないのでしょうか? わたしの完全なミスなので納めることが事実なら支払おうと思うのですが、まだ事務職1年目でわからないことだらけなのです。 お答えしていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 健康保険証について

    離婚前で他県の実家に引っ越しました。住所変済みで別居3ヶ月です。 夫に会社から資格喪失証明書をもらって送って欲しいとお願いしたのに無視をされています。 今住んでいるところは本籍地ではないのでこちらの市役所で離婚届を提出する場合戸籍謄本が必要ですよね?それを揃えて離婚届を出してそのまま国民健康保険に加入することは出来ないですか?資格喪失証明書がなくても離婚したことが扶養から抜けて社会保険からも抜けた一番の証明になると思うのですが…。 そのような実例はないのでしょうか?

  • 教えてください!~健康保険被扶養者(異動)届~

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 離婚後、就職し、娘を扶養しようとしています。 健康保険被扶養者(異動)届での娘が『被扶養者になった理由』は、 何と記入したらよいのでしょうか。

  • 扶養から外れ国民健康保険にするには

    去年から夫とは別居し、住民票を実家に移し住んでいます。 今は仕事を始めましたが130万を超えないようにと保険料、年金の扶養の事を考えてながら仕事していますが、実際、交通費も入れて考えるとあまり働く事も出来ず、かといって仕送りがあるわけでもないですし、無意味な別居なので離婚する決意が出来ました。 離婚に関しては夫も離婚届を記入してくれているので問題ないのですが、社会保険?から国民健康保険に変わるには今夫の会社で入ってる健康保険の「資格喪失証明書」が必要になり、 夫がまず扶養をはずす手続きを、会社を通して健康保険にする必要があるとこちらで伺いました。 その場合、離婚届を提出する前に夫に連絡し、証明書を送ってもらい私の手元に届いたら離婚届と一緒に市役所に持って行き国民健康保険の加入手続きをしたほうがいいですか? それから、夫の会社の健康保険証は昔ながらの家族共同の三つ折りタイプなので今保険証は私が持っています。証明書を会社で発行してもらうには夫に保険証を返さなくてはいけませんか?

  • 健康保険被扶養者届は何処で入手するの?

    転職が決まり、今は入社に伴う書類を頂き記入しているのですが、 持参する書類の中に、健康保険被扶養者届と書いてあるんですけれど、 その書類が会社からもらった書類に入っていませんでした。 会社側が入れるのを忘れているのか、自分で役所などに取りに行くものなのか分かりません。 知っている方がいたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 健康保険被扶養者異動届けについて

    今までずっと国民健康保険の加入者でした。 出産を機に、夫の扶養に入ることにし、会社から書類をもらって帰ってもらったのですが、それが国保を受けている人用?ではなかったので夫に説明し、会社にも説明するよう頼んだのですが、どういうわけか話が通らず『今まで加入していた保険が失効した証明書を持ってきて』と何度も言われました。 同じ書類を二度提出しましたが、なんの音沙汰もなく半年経ち、改めて夫に頼むと健康保険被扶養者異動届を持って帰ってきました。 そこでなんですが、届け出は速やかに…とはなっていますが、資格取得年月日はどうなるのでしょうか。 国保料や年金も扶養の手続きをしている、と相談すると少し待ってもいいと言われたので、そのままになっているのが気がかりです。

  • 被扶養者の届け「健康保険被保険者届」

    主人の被扶養者になるべく、届けをしようとしている、専業主婦です。 しかし、1、2ヶ月後、以前勤めていた会社の仕事を自宅で受けることになっています。 継続的な仕事ではなく、突発的な仕事(大体10万程度)で、パート契約とかでもないのですが、被扶養者の届出に、今現在の「主婦」、と記入して認定を受けても良いのでしょうか? 書類は「健康保険被保険者(異動)届」、「扶養事情申立書」です。 社会保険事務所で、この書類をいただきました。

  • 健康保険

    現在別居中で、健康保険は旦那の会社の社会保険に、私と子供が加入しています。 離婚は12月後半~1月予定です。 この状況の中私のパート採用が決定し、12月3日には働き始めます。 そこで質問なのですが、私のパート先の社会保険に加入する際に、 旦那の会社での社会保険からぬけるには、資格喪失届というものをもらわなければならないんでしょうか? また、その届は離婚が成立していなくても会社は発行してくれるものなんでしょうか? また、旦那は離婚は俺の会社の年末調整が終わってからにしてくれと言っています。 と、いうことは健康保険もろもろも私が喪失届をくださいと言っても、年末調整の関係で離婚後でないと難しいのでしょうか? わかりずらい質問ですみません。 なるべく自分で調べていますが、急いでいるのでわかる方の意見もお聞きしたく質問しています。 よろしくお願いします。