• ベストアンサー

ひきこもりって治ると思いますか?

専門家が言うには引きこもった年数と同じだけ回復にかかるらしいんですが、私は20年ひきこもっているので20年かかるなら55歳になってしまいます。 ある日突然、急にひきこもりが治ることってあると思いますか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.8

こんにちは。 読ませていただきました。 >ある日突然、急にひきこもりが治ることってあると思いますか? あると思います。 「引きこもった年数と同じだけ回復にかかる」というのは、内閣府の調査によるとちがうと言わざるを得ません。 日本の昔話で言えば、三年寝たろうなんて話は、三年間ずっとひきこもりでしたが、ある日突然解消するという話ですね。 実は「ひきこもり」という現象は、いろんなパターンがあるため、研究者の間でもどうしたものか実態をつかみかねているのが現状です。 いわゆるひきこもりの専門家の間でもいろんな見解があって、ひきこもりは必要なプロセスだという人もいますし、カウンセリングなどで改善することも可能です。 一口にひきこもりといっても、コンビニには買い物に行く人もいますし、趣味の会合やイベントには出かけていく人もいます。 統計によると一日中アニメを見たりゲームをして風呂にも入らないという世間一般のイメージは出てきていません。 あなたがどういうひきこもりなのかわかりませんが、ひきこもりは本当に多様ですし、引きこもる理由も様々ですから、本当に何が起きるかわからないのが実情だと思います。 さらに最近では、SNSが発達した影響で、人と会わずにやり取りができるので、実際ひきこもりでも不自由しないという実情もあります。 ひきこもりだからといって、さほど気にせず、気楽にお考えになってください。 応援してます。

REXULTI
質問者

お礼

気楽に行きます。ありがとうございました。

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひきこもりの私にアドバイスをお願いします。

    高校卒→専門卒→ひきこもり→大学中退→ひきこもり→就職→ひきこもりの現在29のひきこもりです。ひきこもり期間が計6年くらい職歴はゲームセンターの店長が2年くらい。あとバイトが一年くらいです。 職場では「礼儀正しい」「まじめ」と言われよく作業内容をメモるのですが仕事がほとんどつづきません。ゲームが好きで専門学校に入りましたがちょっと理想と違うだけで大学に通おうと思いまた理想と違うと 辞めてしまい、ゲームセンターに就職しましたがまたまた理想と違うとやめてしまいまいた。この癖が直りません。 友達が一人もいません。会話はできます。夜不安に押しつぶされそうになり眠ることができません。両親との仲は良好ですが管理型の過保護に育てられた気がします。いろんな人から一人暮らしをすすめられるのですが東京にアパートを借りようとしたのですが家賃を給料で払いきることができずに失敗に終わりました。 もし似たような境遇の方がいましたらどのような職業に就きひきこもりを脱したかぜひ教えてください。

  • 「引きこもり」は昔からいたのでしょうか

     定職に就かず、勤労意欲も希薄で、終日家など一定の場所に閉じ籠もって社会にでない人々、いわゆる「引きこもり」は、NHKによれば平成17年で160万人以上いるそうです。  「引きこもり」は現代になって急に出てきた問題なのか、疑問に思っています(「引きこもり」と呼ばれるようになったのは最近だとは思いますが・・・)。  もしかすると、現代の「引きこもり」にあたる人々が、むかしの日本にもいて、同じように社会問題になっていたのではないか、などと思うこともあるのです。  そこで、近代だけでなく、むかし(ここ数年内の話でなければ、いつの時代でも結構です。)にも「引きこもり」が問題になったことがある、「引きこもり」に関するエピソードを知っている、歴史上のある人物も実は「引きこもり」の経験があった・・・ということがあれば、お教えいただきたいと思います。

  • 「ひきこもり」について

    いま、レポートで「ひきこもり」について書いています。 そこで、「ひきこもり」の正式名称(専門用語)と英語の名称を知りたいのですが もし、分かる方(精神医療関係の方など)教えてください。

  • ひきこもりなんですが

    今僕は中学3年です。 二年の秋からひきこもっています ひきこもりになった理由は、いじめではないです かなり面倒くさがりで、二年の秋に1日サボってみた結果何ヵ月もたってしまいました 友達もある程度います 休みの日は一緒に遊びます そのたびに学校に来いと言ってくれます ですが、僕は少し被害妄想癖があり、いきなり行ったら迷惑がられたり、悪口を言われたりするのではないのか とか思ってしまいます。 ひきこもりがいきなり学校に来たらどう思いますか? 僕はどんな顔をして学校に行けばいいのでしょうか・・・

  • ひきこもりが治る経緯について

    ひきこもりを治す方法には何をするのが良いのか教えてください。 私は30歳男無職ひきこもり暦5年鬱暦7年です。 私は大声で怒鳴ったり、物や壁を壊したりもしました。少しずつ会話を交わせるようになっていき、両親に思いっきり迷惑をかけました。欝の状態は社会復帰はまだ全然ムリなくらいなのですが、「親と『オセロ』をする」ようにしてからそれがが少し楽しみとなっています。 経験者、当事者の人のご意見、できれば具体的な回復の経緯を教えてください。

  • 引きこもり期間について。。。

    妹の名前を借りての質問です。。 私は高校を卒業してから引きこもりでした。 1年目引きこもり、2年目愛知万博で半年働く。(社員として)3年目ニート(受験勉強)。4年目大学入学。 こんな場合履歴書になんて書けばいいのでしょうか。 友達は学校に行ってたこと(専門学校とか)にしちゃったらぁ~とか、海外に行ってたことにしたら?とか言われました。 どうしたらいいのか分からないのですが・・・。 私の場合就職に有利となる言い方はないのでしょうか。。

  • 働いたらひきこもりじゃないんですか?

    バイトを始めたらその日からひきこもりじゃなくなるんですか?

  • 引きこもり又は引きこもりが身近にいる人にお聞きします

    私の知り合いに引きこもりが一人いるのですが その人はもう3年近く家から出てないそうです 引きこもりが身近にいる人又は本人さんは 普段どのような生活を送っていますか? またどれくらい出てません? 引きこもり引きこもりとサトラレ(古w) 見たいな言い方をして申し訳ないですが 他にどう呼んでいいか分からなかったので お許しください(ヒッキーと呼ぶと余計に失礼な気がするので・・・) 回答よろしくお願いします

  • 引きこもりになっています

    私は二年前から引きこもりになってしまい原因は学校で(全員ってくらいから)においのことを言われていじめみたいになり中退しその後、引きこもりになってしまいました。外には出ていません。 せきこまれたり、知らない人からも悪口をなげつけられるからです。 それでいちにちじゅうすることもなくただぼーっとしています。 毎日死にたいと思います。楽しいこともないし外に出るってことは人がいるってことなのでばかにされてまた傷付けられてのくりかえしです。 学暦なんかにもかなりのコンプレックスがあり一生このままなのかと思うと、 毎日心がもちません。趣味も特にあるわけどもなく生きているのがばからしくほんとうにつらいです。 このにおいだし遊びもできないし病院にも行っていじょうもなくサプリメントも漢方も試してこれ以上何もすることはないのでそれでもよくなってくれないなら死ぬしかないのかな~ けど私は自臭症なんかじゃありません。 どうすればいいでしょうか・・・

  • 引きこもり

    1年ぐらい前に中国新聞に記載されていた、広島の中学生?高校生の女の子(引きこもり)が著者の「引きこもりからの卒業」?という本(もしかするとタイトルが間違ってるかもしれません。)を知りませんか??