• ベストアンサー

バイクの新車買うなら個人店か大型店どっちが安い?

原付き二種を買おうと思ってますが、近くの個人店と少し離れたレッドバロンで買った場合、どちらが安く買えると思われますか? 後、長い目で見た場合、近くのバイク屋の方がいいですかね? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4248)
回答No.2

新車の値段ですか? それはあなたのコミュニケーション能力によると思います。 人対人ですから、この人なら少し安くしても良い付き合いができると思えが安くしてもらえるかもしれないし、チェーン店ゆえ相場からかけ離れた価格提示はできないかも知れません。 そのため世の中には「相見積もり」という手段があります。 もう一店舗見積もりを取ってはいかがですか? 長い目で見た場合というのは、バイクのメンテの部分ですね。 大手チェーン店でも故障個所が見つけられず、部品まるごと交換なんてのは当たり前です。これは期待しない方がいいと思います。 保障内容で決めた方が手っ取り早いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2208/4899)
回答No.4

>近くの個人店と少し離れたレッドバロンで買った場合、どちらが安く買えると思われますか? こればかりは、お店でないと分かりません。 個人店が安い場合もあるし、チェーン店が安い場合もあります。 >長い目で見た場合、近くのバイク屋の方がいいですかね? 私個人としては、近くのバイク屋です。 50ccも250ccも、近所で購入しました。 初めての店でも、時々顔をだすだけで仲良くなりますからね。 多少の工賃は、ただです。 もちろん、部品交換時には部品代は払いますがね。 ツーリングで他府県へ出かけても、メーカー看板を掲げている個人バイク屋で修理も出来ます。 ※オーナーズカード発行。 チェーン店だと、全国各地のチェーン店が対応します。 まぁ、何十年も倒産しないで個人経営の小さなバイク屋が全国各地で存在するのか?が理由ですかね。 余談ですが・・・。 最近、ツーリング時にすれ違った時の挨拶「ピースサイン」が徐々に復活してきた様に思います。 何故か、嬉しい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (450/2834)
回答No.3

値段は、実際に店に行ってからの交渉次第のところもありますし、店の責任者の判断もあるので、何とも言えませんが、そこまでの差が出るとも思えないです。 長い目で見た場合とは、アフターフォローについてでしょうか。気になるほど店に行きますかね。私は原付は持ってませんが、車も大型バイクも年一回の点検の時にしか行かないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2591/11514)
回答No.1

個人店はよい店も悪い店もあります レッドバロンはよい店員も悪い店員もいます しかし悪い店員だったら交替してもらえば他の店員が対応してくれます 個人店ですとそれは不可能です 個人的にはレッドバロンのシステムは素晴らしいと思います ネットでは変な噂も見ます 数千人いるであろう従業員のごく一部の悪い噂を信じて全体を否定するのはもったいないと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクを買いに

    原付の免許が取れたのでレッドバロンにバイク見に行こうと思うのですが  レッドバロンは原付置いてますか それと友人は ””強引に買わされそうになった”” 見たいですけど 別に見に行くだけでも 失礼ではないですよね

  • バイク屋。

    こんばんは。今度250のバイクを買おうと思ってる、バイク素人です。僕は岡山に住んでるんですけど、田舎なんで中々バイク屋がないんです。レッドバロンはあるんですが、あそこは中古車限定のバイク屋なんですか?僕が欲しいのはST250の新車なんですが、レッドバロンで手に入るんでしょうか?後、バイクってお店によって値段違うんですか?最近まで全国統一だと思ってました…。レッドバロンは新車で買う場合安いんでしょうか?後、岡山のバイク屋に詳しい人が居ましたら、宜しくお願いします。素人ですいません。

  • バイクとはどこで買うものですか?

    通勤手段として安く原付をかいたいのですが、(ホンダカブを検討中) みなさんバイクはどちらで買われていますか。 やっぱり有名なレッドバロンとかで買うのが安全なんでしょうか? 教えてください

  • バイクでサーフボードを運びたいのですが

    原付バイクでサーフボードを専用キットをつけて運んでいる人をよく見かけますが、 原付バイク以外でサーフボードを運びたいのですが可能な方法を知っている方は いましたら情報提供をお願いします。 できれば250cc位のアメリカンバイクでサーフボードを運びたいと思っています。 レッドバロンなどのバイク屋に頼めば可能なものか???です。 それとも原付用のものを買って自分で改造?するしかないのでしょうか。 100歩譲って125ccくらいの原付タイプのスクーターなら可能でしょうか。 なんでもいいです。 原付以外の方法でサーフボードを運びたいと思っています。 海まで距離が遠いので原付では大変です。 これらを紹介している個人のHPでもあればと思うのですが、 なかなか見つかりません。 宜しくお願いします。

  • バイク屋について。

    原付と自転車しか置いてない、近所のアットホームな感じの家族経営のバイク屋に、250ccバイクを買いたいと相談したらどうなりますか? 出せる額を提示すれば中古でも探してもらえますか? ちなみに原付で10分のところにレッドバロン、20分のところにYSPもあります。

  • バイク購入の際のお店の選び方

    250ccのバイクを買おうと思っているのですが、少しでも安い遠くのバイク屋さんで買うか、近場で全国展開のレッドバロンで買おうか迷っています。 長い目で見ると(修理やら点検やらなんやら)レッドバロンの方が安くなってくるのでしょうか? 誰か教えてもらえませんか?すいませんがおねがいしますm(_ _)m

  • レッドバロンってどうですか?

    原付二種を買い替えようと思っています。 今まで近所の個人経営のバイク屋で買ったり修理してもらったりしてもらったのですが、今回は少し距離は離れますがレッドバロンで買おうかと思っています。 いいと思ったところは、故障時5kmまで無料とか。 今お世話になってるバイク屋さんは故障時に代車がある時と無い時があって不便ですが、レッドバロンって代車は借りやすいですかね? 新車で買ったら値段はどこでも同じなんしょうか?

  • バイクを売りたい

    レッドバロンで4年前にバイクを購入しました。 走行距離は18000キロのSR400です。 これを売る時同じレッドバロンに売った方がいいのかそれともCMでやっているバイク王に売った方がいいのか迷っています。 宜しくお願いします。

  • バイク店について??

    原付が故障してしまって、バイク店に持って行こうと考えています。そこで、レットバロンのような有名な店と個人経営の店のほうではどちらのほうが安く済みますか??また、いいお店があれば教えてください。

  • 神奈川県の大型バイク屋

    神奈川県内でのバイク購入を考えておりまして大型バイクショップを探してます(中型まで) ご存知の方おられましたら教えてください ちまみに茅ヶ崎にあるレッドバロンとユーメディアが隣接してるとこは知ってます。

このQ&Aのポイント
  • プリンターがWi-Fiにつながらないトラブルについて相談します。
  • MacOSで無線LANに接続されたブラザー製のHL-L23750WプリンターがWi-Fiにつながらない問題が発生しています。
  • ソフトやアプリの関連情報、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る