• 締切済み

高卒と大卒どっちが良い?

人生が色々有利になるのってどっちですか?僕は大卒ですが、高卒なら四年あるのでやりようによっては大卒よりも人生楽しめるのでは?皆さんはどうお考えですか?色々な観点から答えて下さい

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

?? 自分のやりたいことによるので 一概なことは言えません。 色々な可能性を広げるなら、大卒だし やりたいこと決まっていて極めていくなら、高卒で 早くに取り組んだ方が良いこともあります。 人生を楽しむことに関していうと お金も学歴も関係ないです。 楽しみ方、考え方の問題でしかないです。 ブータンが幸福度が高いのもそういうことです。 人生の不利有利って日本にはないと思います。 生死は平等に訪れますからね。 寿命で言っても日本だと学歴違いで飢えて 死ぬことはまずないので関係ないでしょう。 事故や不運な死も日本では、ないと思います。 高卒だから早く死ぬとかないですからね。 人生じゃなくもっと具体的な環境のことで 不利有利とかがあるだけです。 言葉の捉え方が間違えていると思います。

kotaegahosii
質問者

補足

どう間違いですか?

回答No.5

仕事を早く覚えるのであれば高卒で就職して仕事に必要な資格を取得すればその分だけ有意義に仕事ができると思っています。 私は昔、いろいろな事情で20歳から定時制高校に通い始め、定時制高校在学中に仕事で必要な資格であるホイストクレーン(陸上操作式クレーン)の操縦資格と玉掛けの資格を取得したのですが、定時制高校を卒業後に入社してきた大卒者は工場で必要な資格を取得していなかったので工場内で資格取得者が使える機材を大卒者が使えない状態だったのを覚えています。 私が定時制高校在学中に取得した資格というのは「中学卒業後に取得できる」という資格のはずなのに大卒者が取得していないという事は「条件によっては大卒者が使えない」という感じが・・・

kotaegahosii
質問者

お礼

大卒資格では何もできない!ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

スポーツや芸能人、漫画家など早めに始めて大学行く暇がないくらい充実している人生ならば大学は意味ないと思います。 大学自体が半端にできる程度の学部でバイト三昧ならば卒業証書ってただの紙切れだと思うのですが、それで給与形態が変わるというのは昭和からの流れです。 この先は実力で年齢も学歴も差がなくなって行くと思います。実際契約を取る実力があるか、渡された条件で素晴らしい作品を作れるか、そういう部分で毎年契約更新される野球選手の年俸契約になるとしたら大学卒って何?になります。 実際能力さえあれば日本語を話せない外国人でもいいのです。そういうリーダーがスポーツ界や実業界にゴロゴロいますよね。日本人でも能力基準に変わるのはそう遠くない将来だと思えます。 私が会社を経営していたら試験と研修で社員を登用します。学歴は見ません。

kotaegahosii
質問者

お礼

ですね、ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.3

一得一失そのものでしょう。お相撲さんなどでも同じです。結局結果論ですね。

kotaegahosii
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.2

電車に例えるなら、高卒は特急電車で大卒は新幹線です、つまり 大卒は頑張らなくとも、ドンドン昇給できる、特急だと特別に頑張り 新幹線に乗り換えないと、昇給が遅いので、疲れて人生は楽しめない。

kotaegahosii
質問者

お礼

疲れはありますね、ありがとうございました。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

大卒までの四年間で大卒と同じ資格や教養・経験を取得するのであれば、どちらでも同じ評価が得られますが、その四年間で貴方にとっての大卒以上の経験や技能を得る機会が得られるなら、後者の方が宜しいかと。 若い間の時間の価値は、何物にも代えがたいモノがあります。 貴方は次第ではありますが。

kotaegahosii
質問者

お礼

時間すよね、大卒でも大半は中小だしね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高卒と大卒

    高卒と大卒について皆さんのご意見をお願いします。僕自身は両親が教員のためか、大学には行った方がいいと幼い時から言われて育ちました。個人的には大卒と高卒には壁を感じます。話題の選び方、趣味嗜好、語彙や思考レベル、人生に対する考え方など・・・違うように思います。高卒社員と大卒社員が一緒に働く職場は少なくないですが、自分の職場でも「大卒の連中には絶対負けない!」と高卒社員は大卒社員に闘争心むき出しで困りました。皆さんは就職や世間体などの理由から、大学には行くべきだと思いますか?また、これからの時代はAIが普及して仕事が奪われるなどと懸念されていますが、高卒と大卒どちらにとって有利になると思いますか?

  • 大卒と高卒の差について

    僕は大卒で今度、大手メーカーの営業職につきます。 以前、小説を読んだ時に「高卒の我々は大卒のあの人達と生活は違う。大卒の人達は将来、会社の幹部になる人だ」という文章をみつけました。 やっぱり、大卒と高卒では差などあるのですか? みなさんはどうですか? 僕は、こんな考えを持ってしまうのが嫌なんですが 正直、大卒と高卒の差を考えてしまいます。

  • 高卒と大卒

    高卒だと人生はハードモードになると思いますか?それとも大学に進学した方がいいと思いますか?アフターコロナの働き方やAI進出などを考慮すると、高卒と大卒のどちらがいいと思いますか?

  • 大卒と高卒

    高卒と大卒の壁について質問です。現在、製造業で働いていますが、高卒社員から「大卒なんかには絶対に負けない」という闘争心むき出しの空気が漂っています。なんとなくですが、大卒や院卒が嫌われている感じがします。大卒と高卒の溝は埋まらないのが普通でしょうか?

  • 高卒と大卒

    国立大卒業後に製造関係の仕事で働いています。高卒と大卒がいますが、大卒社員が高卒社員から嫌われている(避けられている)感じがします。仕事をする上で高卒と大卒の壁をなくすには、今後どのようなことに気を付けていけばいいですか?

  • 大卒なのに高卒と偽った公務員

    がいたというニュースがありましたが、次のうちで最もあくしつな学歴詐称はどれと思いますか? 1 中卒なのに高卒 2 高卒なのに大卒 3 大卒なのに院卒 4 院卒なのに大卒 5 大卒なのに高卒 6 高卒なのに中卒 どれでしょうか?

  • 高卒と大卒どっちが?

    気になったので質問させて頂きます 私は14歳の中学生なのですが、高卒と大卒のどっちが将来的に良いのかがよく分かりません ちなみに現時点で将来の夢は特に無いです 大卒の場合は医学部や難関大学であれば良いと思うのですが、そうじゃない場合に大学へ行く意味はあるのでしょうか? 大卒だと就職が有利と聞いたことがありますが、大卒だからといって就職が有利になるわけではないといった意見も聞いたことがあります また、高卒で大企業で働いている人が居るというのも聞いたことがありますが、可能であればそういう道を歩むのがベストなんですかね?

  • 高卒と大卒の違いについて教えて下さい。

    今、高校1年です なんか先生が高卒より大卒の方がいいよ的なことを言っていました。 実際に高卒と大卒の違いとはどんな感じでしょうか? お給料の違いとかもあると聞いたのですがわかりやすく解説して下さい。

  • 大卒と高卒の社会的な違いについて

    新入社員で高卒者と大卒者が同時に入社した場合 年齢が違うので確かに高卒者は幼く見えますよね。 でも、高卒7年目と大卒3年目と比べた時 このくらいになると殆ど仕事の内容・レベル・スキルなど 変わりがないと思うのですが、社会、会社では相変わらず 最終学歴にこだわる様に感じるのですが 皆さんはどのように感じますか?

  • 高卒と大卒

    真面目な話、 高卒と大卒って、同じ生き物じゃないですよね?