• ベストアンサー

食品製造パートについて

(1)着替えなどの勤務につくまで時間に、時給はでますか? (2)朝、納豆が食べられないって本当ですか? (3)毎月、検便があるのですか? (4)トイレはどのような感じですか? (5)衛生面は厳しいのでしょうが、具体的にどう厳しいのか教えて下さい。 ライン作業ではありません。食パンをサンドイッチ用に切る仕事のようです。 他に大変なところがありましたら、教えて下さい!!心構えて行きたいです! お願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17644/29465)
回答No.3

こんにちは 食品を扱うということで 重くない、きれい、楽 をイメージすると思いますけど 一番厳しく、辞める人も多いと思います。 会社にもよりますが 着替えの時間は含まれないところが多いですし トイレに入ったら必ず消毒です。 これは一部のスーパーでも一緒です。 下手したらお化粧もダメな場合もあります。 髪もネットに入れなければいけないので かなり変な格好です。 爪は短くカットして、チェックされると思いますし 神経をとがらせている人が多いので 疲れるのではないでしょうか?

gozyou5335
質問者

お礼

何だか行く前から辞めたくなりした。 でも面接してから、今の仕事を辞められるまでの1ヶ月待ってもらっていて、今更言えない感じになっています!もうどうしょう(泣)面接ではそんなことは言ってなかったのにな~

gozyou5335
質問者

補足

「すいません!長くなりました!悩んでます」 行く前に辞退されるのと、行ってやってみてからすぐに辞職されるのはどっちが、嫌(迷惑)なのでしょうか? 採用の電話を受けてからだいぶたち、2月3日から勤務です! 面接してその日の内に採用の電話があるとは思わず考える暇も無かったです!最初は仕分け希望でしたが、時間があわず製造の方にとなってしまいました。 もう怖くて言い出せない感はあります…今から新たに探すにしても見つかるか分からない…採用されるかも分かりません… 行ってみなくては分かりませんが、分かることもあるわけで…私は細かい事が苦手で身だしなみもあまり気をつける方では無いので…疲れると思います! しかしだけどで、眠れなくなり寝不足気味です。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

異物混入を防ぐために物凄く神経質になっているところが多いです。ティッシュペーパーなどは持ち込めず、ポケットが付いている服は当然不可です。花粉症などを持っている人はまず無理でしょうね。

gozyou5335
質問者

お礼

神経質になってますか…大丈夫かな~心配。 ポケットが付いてたらダメなんですね! 花粉症ですが…マスクをしてたら大丈夫です。

gozyou5335
質問者

補足

2月からなのですが、初めての食品製造パートで不安がいっぱいで、今も辞退しようか、やる前からそれはどうなのか!?とグルグルしています(泣)その日の内に採用されると思っていなかったので、考える暇もなかったです!今更なんですよね~「すいません!」グルグルしてしまって不安で仕方ないです!手に怪我しないかな~

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

企業が小規模食品製造かにより、基準が違います。 時間給の件は、出勤時か作業からの時間かを人事担当者か現場の責任者に聞く。 (1)大体、出勤した時のタイムカードで決まる。 (2)、(3)、(4)ついては現場責任者に聞く。 自分なりに日々清潔にしておく事が大事です。 作った食品が、ユーザーとして自分が食べると思って作る。

gozyou5335
質問者

お礼

小規模です、おそらく。 担当者に聞くしかないということですね。

関連するQ&A

  • 食品衛生責任者資格でできる範囲は?

    チェーン店のラーメン屋さんなどで、よく、食品衛生責任者の名前の入った札が掛けてありますが、食品衛生責任者の資格で、どの程度のお店までOKなのでしょうか。 調理師資格が必要な場合と、食品衛生責任者でOKな場合の、境界線を教えていただきたいのですが。 お好み焼き屋、喫茶店、弁当屋、宅配専門弁当屋、パン屋など、どうなのでしょうか。 それと具体的な質問なのですが・・・ たとえばフリーマーケットで、手作りジャムを販売するとか、市販の食パンを使ったサンドイッチを販売するとか・・・そういう場合、資格や保健所への届出や許可は必要ですか? 最初の質問は漠然としすぎていて申し訳ないのですが・・・ 宜しくお願いいたします。 ちなみに、食品衛生責任者は、2日間の講座で取得できることは知っています。

  • フルーツサンド

    フルーツサンド(生クリームとフルーツが挟まっているサンドイッチ)は朝作ってお昼に食べる事は可能ですか? パンがしとしとにならないか、衛生面はどうかが心配です。

  • 食品の危険度の良い調べ方とは?

    食品の危険度の良い調べ方とは? 一応、スーパーで買う素材系の (食パン、豆腐、納豆、タマゴ、コンニャク、カマボコ等) と、お惣菜、刺身等について いつも何がどれほど危険で何が別に気にしなくて良い程度なのか 気になっています。 食パンは大量の薬物が入ってるからできるだけ食うなと脅されたり お惣菜の肉は不衛生で危険だとか、 変な魚の刺身はどうとか。 危険の種類がそもそも違っていると何がいったい危険なのか せめて何に気をつければ良いのかがサッパリ解りません。 こういった食品全体の相対的危険度や 今一番身近で一番気をつけるべき食品などを 調べたい場合、どういう方法で調べると 答えを導き出しやすいでしょうか? 全てを気をつける事は不可能なので、優先度を調べたく思います。 ご助言頂けますと幸いです。

  • パンの移動販売について

    先日、駅前で、若い女の子が自転車のカゴに手作りベーグルを載せて販売していました。 商売でやっている・・・という感じではなかったのですが、手作り食品を販売する以上、届出をしているものなのでしょうか? 実は、自分でパンを焼いたりするような機材は持っていないので、市販のバターロールや食パンを使い、調理パンやサンドイッチなどの販売ができたらと思っています。 このような場合、どのような手続きや許可が必要なのか、教えていただきたいのですが。。。 昔、お弁当屋さんに勤めていたので、食品衛生責任者の講習は受けています。 よろしくお願いします。

  • 少ない食材でのもてなし方について

    明日のお昼に義理の母が来ることになったのですが、サンドイッチを作ろうと思っていて、 あとチキンナゲットのようなものとポテトのフライも作ろうと思うのですが、バランスがよくないかなと。。クックパッドでいろいろ見ていたんですが、サンドイッチに合う物が見つからず、今日の買出しに行けませんでした。 今冷蔵庫にある物は、 こんにゃく、 紅しょうが、 とうふ、 納豆、 食パン たまご、 ハム、 カニカマ、 ほうれん草、 にんじん、 ねぎ、 鶏肉、 みかん さといも、 じゃがいも なんです。。 明日の朝買い出しに行っていたら、作る時間がなくなりそうで焦っています。 よかったら何かアドバイスください!!

  • 無料で着替えができる場所

    無料で着替えができる場所 明後日なのですが、スーツで出社して夕方普段着に着替えて出掛けるところがあります。 スーツから普段着で着替えができる場所ですが、自宅以外で無料で着替えられる場所ってどこかありますでしょうか? トイレはスペース的に厳しいし、衛生面もありますので、皆さんが思いつく範囲で教えて頂ければ幸いです。 ちなみに地方の中核都市で一通りの施設やお店はあります。

  • 食品の製造でパートとして働いています。

    食品の製造でパートとして働いています。 現在まだ3日目ですが、私にはこの仕事は出来そうにない気がします。以前何人かの主婦の人に「は?あなたが食品の製造?出来るの?」とか「向いてないでしょ!」と言われた事があります。自分でも向いてないだろうと思っていましたが他の職種に応募しても不採用続きで、たまたま採用されたのが食品製造業でした。 でも3日間じゃ分からないですよね?何ヶ月先または何年先ぐらいに向いてる・向いてないは判断したら良いですか?まあもし向いてないって思って辞めても、今までの様子から言って次の仕事が見つかりそうにないです。半年以上無職→やっと短期バイトで採用される→半年以上無職→やっと短期バイトで採用されるというサイクルが続いていたので。 他にも何かしらアドバイスあればお待ちしています。 参考として向いてない主な理由(自分&他人の意見) ・動作かてきぱきしていないどころか、むしろ明らかにどんくさい部類に入る。 ・手先が酷く不器用。「私も不器用だから。」と言う人達がいましたが、少なくとも私ほど露骨ではなかったです。私と同レベルだった人は今まで1人しか見た事ありません

  • 栄養についてお聞きします。

    栄養についてお聞きします。 朝⇒食パンと牛乳 昼⇒節約のため柿の種 夜⇒米(0.5合)に納豆と卵と豚汁(食材はにんじん・大根・里芋・こんにゃく・豚肉)と豆腐です。 これは栄養面ではどうでしょうか? よろしければ教えてもらえるとうれしいです。 可能ならば直す所も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 検便について

    私はパン工場で働いて五年になりますが先月初めて検便でサルモネラ菌が陽性となり(自覚症状無し)会社の決まりで薬を飲んだり再検査などで約1ヶ月もの間出勤停止となりました。 長期休まないといけないため同じ職場の人たちに話したところ、何人かは毎回何も便をつけずにそのまま提出しているけど再検査も引っかかった事もないと言っているのです。しかも何年もらしいです。毎月検便は行われていますがどうして何も便が入ってないのに再検査にならないのでしょうか? どういう検査の仕方がなされているのか非常に疑問です。なぜ見つからないのでしょう? 食中毒にならない為の検査なのにこんなにアバウトなのは疑問です。 大手の工場で、全員分まとめて検査会社に提出しているようですが。 それと、今回引っかかってしまいとても恥ずかしくもう二度と引っかかりたくないのですが緑茶が腸内の細菌を殺すと聞いたのですが検便の何日か前からたくさん飲めば陽性がでる確率はかなり減るのでしょうか? どなたか詳しく教えて頂けませんか?

  • トイレがつまって水があふれそうになったときの修理

    トイレつまって水かさが増えてきたときの修理 去年12月末にやむを得ず、修理を頼むことになりました。家のトイレでトイレットペーパーをたくさん流したところ、つまってしまったようでした。。。。時間はそうかからなく、簡単な原因だったのですが、衛生代金というものがかなり高くとられ、2万円以上でした。 金額も悔しかったのですが、もっと気なってしょうがないものが衛生面です。本当は頼みたくありませんでした。 なんか、業者に依頼するのは嫌でした。どうやって作業されるかも分からないし。 作業中は別の部屋にいましたが、気になって仕方ありませんでした。でも見てるわけにもいかないだろうし。。。 とりあえず、バキュームで吸うんでしょうけど、その機械をつけたりはずしたりするときに、床にポタポタと絶対便器の水が落ちますよね??? しかも、まだ家庭限定なら分かるけど、こういう業者って学校とか公共施設とかもどこと問わず、同じ器具で対応してますよね、きっと。こういう業者に関して詳しい方、やり方とか衛生面で気をつけているのか(水滴とか落ちても気にしないとか)実際とかどうなのか教えてください。道具が入ってるバケツみたいなのが、作業中家の廊下においてあったのですが、学校とか公共施設でする場合普通に地面とかにおきますよね、、それを家庭に普通に置くのですよね、、、、 ああ、もう嫌でたまらないです、、、、

専門家に質問してみよう