• ベストアンサー

lets playの文型は?

bakanskyの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

You let us do. の let を動詞と見れば、おっしゃるように SVOO かも。You make sad. なんかと同じに見るわけです。また、play が動詞ですが、これも 「play すること」 → 「play することを (させる)」 と見ればいいのではないでしょうか。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • どの文型になるのでしょうか?

    以下の文は、5文型のうちのどの文型になるのでしょうか。 I ask you to come with me. I(私は/S)、ask(頼む/V)、you(あなたに/O)、to come with me(一緒に来ることを/O)の第4文型になるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • at play の適訳お願いします

    次の文の中のat playの意味合いを教えてください。 私なりにいろいろ辞書にも当たり調べましたが、適訳が見つかりません。 You are the only one who knows the whole story at play here. 以上お尋ねです。

  • Don't let that fool you.

    Don't let that fool you. NHKラジオ英会話講座より Mike acts like a tough guy. But don't let that fool you. Deep down, he's a softy. マイクはタフな男ぶってるけどね。でも、それにだまされちゃいけない。根はね、気が弱いんだよ。 質問:Don't let that fool you.でお尋ねします。 (1)文型が分りません。第5文型ですか?   let(V)   that(O)   (to) fool you(C) 原形不定詞 (2)直訳すると「それにあなたをだまさせるな」でしょうか? (3)letに関して、使役と命令文の区別が付きません。何か見分ける方法はありますか? (4)letに苦手意識があります。Let'sとLet usの違いとか・・。基本の使い方を教えてくださいませんか?  以上

  • 5文型では

    Do not let + 目的語 + 原型不定詞 の文は第何文型になりますか? It has been estimated that S+V の文は第何文型になりますか?

  • ももいろクローバーoverture

    ももいろクローバーのライブ開始直前のDJですが、 和訳するとどういう意味になるでしょうか? Are you ready!? Here comes the show! Now begin to conflict! 5、4、3、2、1、GO!! M・O・M・O MomoiroClover! M・O・M・O MomoiroClover! Jump up clap your hands! Everybody say now! Shout!Shout!Scream!Scream! Everybody say now! Are You ready? Here comes the show! Are You ready? MomoiroClover Z!!

  • 至急!英語の文型の宿題あっていますか?

    至急!英語の文型の宿題あっていますか? 1,Don't be shy! (S V) 2,Be quiet! (S V) 3,Will he come to the party? (S V O) 4,When did you get up this morning? (S V ) 5,What did he give you? (S V O) 6,Who teaches you math? (S V O) 7,How do you feel? (S V) 多くて申し訳ないです↓ 回答よろしくお願いします。 授業で当てられるかもしれないので不安です↓

  • let's not命令文の仕組みは?

    Let's not invite him for the meeting.彼をそのミーティングに呼ぶのはやめておこう letsはlet us ですよね? Let us not invite him for the meeting.ですよね? 通常命令文は Do not invite him for the meeting.のように、do not+動詞ですが、letのあとにusというこれは代名詞の目的格ですか?letは否定の命令文にしたときになぜusがこれるのでしょうか?

  • 文型を教えてください。

    文型を教えてください。 英語が苦手で基本的なこともわからず恥ずかしいのですが、下の文の文型を教えてください。 This is best served immediately while the vegetables are fresh and colorful. 動詞がふたつあり、よくわかりません。 SはThis、Vはisだとしたらserveはどうすればいいのでしょうか…。それともis best serveまでがVになるのでしょうか…。 私の考えでは、is best serveまでをVて考え、serveが他動詞なので目的語をとるため、whileの後からが名詞節でOとなり、SVOの第三文型かなと思っています。 教えて下さると嬉しいです。

  • 英語の文型について質問です。

    次の英文の文型と各語が S(主語)V(動詞)O(目的語)C(補語)M(修飾語) のどれに当たるのか教えて下さい。 また、次の文の[for]と[of]の使い分けの方法も 教えて下さい。 It is fun for us to play soccer. It was kind of him to answer all my question.

  • 基本5文型について

    基本5文型の法則に従わない文について調べているのですが困っているのでわかる方がおられたらお願いします。 1~5文型には、S+Vなど決まった形があると思うのですが、第3文型はS≠Oや第5文型であればO=Cなどの決まりがあります。 これに反しているそれぞれの例文とその考え方を教えてください。お願いします。