• ベストアンサー

退職理由について

勤務先が移転することになり、事業主から続ける 意思があるかどうか確認されました。 通えない距離ではないのですが、今より遠くなるのは 厳しいと考え、退職する意思を告げました。 その際、退職願を書くよう言われたのですが どのように書くべきなのでしょう? 書く場合「一身上の都合」と書くのにとても抵抗があります。 もし他の表現あれば教えて頂きたいです。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

円満退社なら「退職願」で良いと思いますが、 こちらの意志を明確にしたいのなら、「退職届」にしましょう。 ------------------------ 一身上の都合により、来る平成○年○月○日をもって退職いたしたく、ここにお届け申し上げます。 ------------------------ 最後は「お願い申し上げます」ではなく「お届け申し上げます」です。 「一身上の都合」という表現は、枕詞のようなもので特に意味はありません。

buzz_loose
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 枕詞なんですね~納得できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#113407
noname#113407
回答No.4

>「一身上の都合」と書くのにとても抵抗があります。 いずれの問題があるにせよ「一身上の都合」と思います。     参考にしてください。                 ↓         

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9733/yame2/yameyame.html
buzz_loose
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 参考URL、早速いってきました。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

「一身上の都合」でしょうね。 会社都合の場合、退職願は出しませんしね・・・ 勤務先が正社員に対し「続ける意思があるか?」なんて聞くのですね。 移転して、安い家賃のビルに入るとかないですか? もしや一種の人員削減だったのでは?! と思ってしまいました。 続ける意思があったのなら、まず通ってみて通勤がきつかったら 退職を考えたほうが良かったような気がします。 話がそれました(^^;

buzz_loose
質問者

お礼

あ、じゃぁ退職願を出すべきなのか聞いたほうが良いでしょうか? 今より広いところを探しているので、家賃は高くなる方向です。移転しても当然ついてくるだろうと思われてたような・・・(--;) ただ、繁忙期になると23:30まで連日残業になる職場だから帰りが心配だし、家事もあるし、今の環境が良くて選んだというのもあって。 早速のアドバイスありがとうございました。 

  • THUBAN
  • ベストアンサー率49% (38/77)
回答No.2

goo「http://www.goo.ne.jp/」やYahoo「http://www.yahoo.co.jp/」などの検索エンジンで“退職願いの書き方”と入れて検索すれば、例はいっぱい出てきますので、それを見てみて参考にされて見てください。 ただ、どんな理由であれ、退職理由は「一身上の都合」のみ記入するのが常識となっています。 具体的な説明は書かないで、会社への不満があってもあくまで個人的な理由を強調するのが常識となります。 具体的な理由がある場合は口頭で上司に伝え、書面での理由はあくまでも「一身上の都合」のみで表現するのが一般的です。 あなたが、何故、「一身上の都合」と書きたくないのかわかりませんが、その会社を辞めるのであれば、 特に何か引きずるようなことはないと単純に思うのですが。

buzz_loose
質問者

お礼

勤務先が移転さえしなければ、まだ続けたいと思っていました。楽しくなってきたところでしたし。 書きたくない、というのは移転という「会社都合」(失業給付の判定は別として)の 場合にも「一身上の都合」が適当なのか判断しかねた為です。 早速の回答ありがとうございました。

noname#9131
noname#9131
回答No.1

「勤務地移転の為」 はどうでしょう? 移転して遠くなったからだよぉー っていう意味も込められてるし・・・

buzz_loose
質問者

お礼

着てるかな・・・(。。) ・・・(・o・)ハッ! 早速の回答ありがとうございます~ そう、その意味を込めたくて・・・(><)

関連するQ&A

  • 退職理由を述べるべきでしょうか

    初めて質問します。宜しくお願いします。 派遣会社に就職してから2年半、ずっと同じ派遣先に 勤務してきました。 自分の技術スキルを伸ばしたいと思い (現在の派遣先は技術レベルを上げようとは全く思っていないので)、 1年ほど前から派遣先を変えてほしい、との希望を 派遣元にお願いしてきましたが、聞き入れてもらえないので 転職を決意しました。 先日退職したいことを伝えたとき退職理由を聞かれましたが、 「一身上の都合」で押し切ろうと考えています。 普通ならきちんと答えるべきなのでしょうが、 同じ理由で転職しようとした前任の先輩社員が「引継ぎ」と称して 半年も退職を聞き入れてもらえなかった経緯があり、 正直に退職理由を述べることに抵抗があります。 正直、そんなに引継ぎを必要とするような業務という訳ではなく、 自分たちが人に教える手間を省くために このようなことを言っているとしか思えない節があります。 転職経験のある友人から一身上の都合で押し切ったほうがトラブルが 少ないと教えられて、今のところ自分もそう思っています。 私見でもかまいませんのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • 履歴書に記載する退職理由「勤務先移転の為」はOK?

    履歴書に記載する退職理由「勤務先移転の為」はOK? 転職活動中なのですが、 以前の勤務先で「移転により通勤困難になり退職」 したことが二度あります。 【1】 埼玉県南東部の工場勤務でしたが、 工場が神奈川県海老名市へ移転することになり、 「海老名の寮に入る(勤務継続)」か「退職」か、 どちらか選ばなければならなくなり、 退職しました。 【2】 JRの駅から徒歩15分の会社に勤務。 勤務先が移転することになり、 移転先は駅から遠く離れた場所になってしまいました。 (元々マイカー通勤の従業員が多い会社でした) 「なんとか自力で通勤して欲しい」と 言われましたが、免許も車もないため通勤不可能で退職。 他にも転職歴があるため、 履歴書の職歴全部に「一身上の都合で退職」と 書くのはいかがなものか? と思っているのですが… どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 退職理由をどう書けばよいか

     退職理由の書き方で質問いたします。  私は3回仕事を辞めております。1回目は留学することにしたため、2回目は夫の海外転勤へ同行するためです。3回目は、学校で非常勤講師をしていたのですが、私が引越しをして(通おうと思えば通えるが)勤務先が遠くなったこと、仕事そのものがやっぱり合わないし、大変すぎる・・・と感じたことがあるのですが、学校のほうも、産休をとっていた教員が復帰することになっており、私が辞めても大丈夫そうだ、ということがありました。(もちろん、続けたければ続けることもできました。)雇用は非常勤の場合、1年契約を毎年更新していく形でした。  ただ「退職」と書いてもいいのですが、上の2つは「一身上の理由(または自己都合)により退職(留学希望のため」「一身上の都合(または自己都合により退職(夫の海外赴任に同行するため)」と書く予定なので、3つめだけ「退職」だと、「なにかあったのか?」と思われないか心配です。  書くとしたら、「一身上の理由」と「契約満了のため」と、どちらがいい(印象がいい)でしょうか。

  • 退職理由について

    とある病気が原因で休職を経て、退職することにしました。 医師からは、仕事の許可は出ています。 「一身上の都合」で退職届を出しますが、会社側が離職票の退職理由をどのように書くのか気になります。 「本人の病気が理由」と書かれると、次の転職で不利になりませんか? 「病気は治りましたが、退職は一身上の都合です」と言い、通常の「自己都合」にしてもらえばいいのでしょうか。 就職先によっては、「退職理由を記載した退職証明書」の提出が必要な所もありす。 転職にひびかないようにしたいのですが、会社とのベストなやり取りを教えてください。 また、会社が理由で病気になったので、退職理由は、多くを語りたくないのです。「一身上の都合」で通したいのですが、非常識でしょうか。

  • 退職理由について…

     11月末を以って、会社を退職しました。 今、新しく履歴書と職務経歴書を書いているのですが、 退職理由(一身上の都合によりとか、会社倒産の為とか)を どう書けばいいのか分からず悩んでいます。 私から退職願を出したり、仕事上のミスや、交通機関の遅れ以外の遅刻などはありませんでした。 ただ家族経営の人員の少ない会社で、経営陣と社員の仲は芳しくありませんでした。 私の前に、先輩や同僚など私以外の全員が退職してしまい(自己都合の人が多かったですが、恐らく解雇の人も居ます)その直後に、社長の親族のひとりに 「営業職が居ないし、辞めて欲しい(私は内勤のデザイン職でしたので、会社の経営に大きく関わる仕事を受け持つ営業職が居ないのに、補佐的なデザイン職はいらない、というニュアンスだと思います)」 「ここを辞め、もっと自分に合った会社を探しなさい」 等言われ、即日に退職となりました。 私自身、長くその会社に留まるつもりはありませんでしたので、 腹が立ちましたが、受け入れました。その際に 「あなたもこの会社が肌に合わなかったでしょうから、離職票には、“自己都合”とした。その代わり、急な話なので、12月分の給与だけは同額出す」 と言われました。 それは困る と言いましたが、もう決まった事だから としか言われませんでした。 私はやっぱり、 「自己都合により退職」または「一身上の都合により退職」になりますよね。 しかし、仕事を急に辞める意思はなかったわけだし、ある日突然クビを言い渡されたので、出来れば 「会社都合により退職」としたいところです。 前述のように、会社は既に「自己都合」と書いた離職票を作っていますので、もし私が「会社都合」と書いた場合、履歴書を提出する会社への虚偽申告となりますでしょうか。 また「会社都合」「自己都合」「一身上の理由」などの他にも、 履歴書を提出する企業に対して、少しでも心象の良い言い回しがあれば、アドバイス頂きたいです。 長々と済みません。宜しくお願いします。

  • 退職理由に困ってます

    10日で会社を退職する事になりました。理由は3ヶ月連続して給料遅配と人員不足なのですが退職届けの理由欄の書き方に困っています。 なんとか書き方のアドバイスを頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。 大まかな状況は勤務地は本社が借りている場所で給料遅配の初めの月は当日に職場の先輩から電話連絡のみ、翌月では部長が出向いて連絡(後で本社の知り合いからの話しで朝に給料は月末になるとさらっと話したそうです。)3ヶ月目も遅れてます。 給料が遅れたのが理由で3ヶ月で30人以上が退職し、自分も含め残った人員で厳しい勤務体制になっています。残業代は付きます。 この様な状況の場合、退職理由蘭に給料の遅れと人員不足による過剰勤務と書いても問題はないのでしょうか?「一身上の都合」だと給付金を貰うまでに事実確認等で時間がかかるそうなので?「一身上の都合」には出来ません。

  • 退職願の具体的な理由

    この度、会社を退職したいと思い、上司にその意思を伝えました。 それで退職願を出すのですが、会社の規則(?)で一身上の都合は不可、具体的な理由を書くこと、と指示されました。どのように書けば良いのでしょうか? 以下のような理由があり、上司にはそれも伝えました。 理由は結婚をしたいので、その準備をしたいということです。といってもまだ挙式の予約などはしておらず、退職してからするつもりです。 アルバイトをして少しはお金も稼ぎたいと思っています。今の職場はあまりお給料も良くないし、お休みが平日なので、彼と休みが合わず、都合が悪いのです。 遠距離恋愛なのでやっぱり土日に一緒に準備をしたいと思っています。 どこまで具体的に書くものなのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 退職理由どんなものがありますか?

    退職考えてるんですけど どういう理由がありますか? 県外からこっちに来ていて、次の勤務場所も近くになると思うし、仕事上ではつながりが残るかもしれないし 家庭の事情とかは使えません 別に嫌で変えるわけじゃなくて、よそも見てみたいなという感じなんです 病院勤務なので、全く違う職業への転職は理由にできないんですが 一身上の都合で通用しますか

  • 退職理由について

    看護師をしておりますが、この度転職が決まりまして、現在の病院に退職の意思を伝えようと考えています。 現在の仕事は名前は看護職ではありますがやっている内容はヘルパー以下のような内容で、採血、注射、点滴、服薬管理、移乗、入浴介助、排泄・食事援助は一切なし、私が就職した際に引き継ぎはまったくなく、看護師である意味はあるのか..と悩み日々転職を考えておりました。 そんななか働きたいなと思う病院が見つかり、先日内定を頂きまして、勤務初日は2月頭か、又は1月中でも早ければ早いほど良いとの事を言われました。 まだ現病院に退職の意思を伝えておらず、明日伝えようと思っております。退職日が決まり次第、次の病院での勤務初日を相談して決めるのですが、次の勤務先が決まっている際、勤務先に伝える退職理由はどうすれば良いのでしょうか? 現病院を退職された方の話ですと、退職後の書類が中々届かないため手続きが出来ない、最終給与が振り込まれず手渡しで取りにいかされた..などを聞きました。次の勤務先に提出しなければならない書類(年金手帳や源泉徴収)などもあるので、対応はなるべく速やかに行って頂かなければ困るのですが、転職先が決まっていることは伝えたほうが良いのでしょうか?それとも無難に、家族の介護のため..とかのほうが良いのでしょうか? お答えいただけると幸いです。

  • 退職願の書き方について

    病院に、介護職員として働いているものです。 先日、上司に退職の意思を伝え、それが通ったのはいいのですが、退職願を提出するよう言われたときに、 「ちゃんと退職の理由も書いてね。『一身上の都合』じゃだめよ、ちゃんと理由がわかるように書いて」といわれて戸惑っています。 退職を決めた時、自分なりに退職願の書き方について調べたのですが、ほとんどの場合「退職願に退職の理由について細かく書くのは好ましくない。『一身上の都合』がよい」とあったのですが…。 退職の理由は、「家庭の事情で実家に帰省することになった」と上司には伝えています(本当は他にもっといろいろあるのですが、正直には言っていません)。 上司にはいろいろと常識はずれな性格で、その通りに書かないと受け取り拒否されそうです。 この場合、どのように退職願を書けばよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう