• ベストアンサー

言うた方は忘れている、言われた方は覚えている

というような意味合いのことわざはありますでしょうか。 昔、祖母によく言われたものですが、 どうにも思い出すことができません。 記憶にありますのは、口は…で始まったことくらいです。 ご存知の方おられましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1。同じようなことは下記にも出ています。  https://tanpan.jp/blog/archives/22577   2。  下記によれば、人からされたことは、人にしたことより35倍記憶に残るそうです。  https://flap.jp/649 3。諺だと、人からされたことは石に刻め、人にしたことは水に流せ、という意味の「刻石流水」でしょうかね。  http://www.n-links.co.jp/web/nblog/lifehack/kokusekiryuusui/

andante82
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#242220
noname#242220
回答No.1

口は災いの元。 口は禍の門

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんなことわざありますか。

    昔小学生の頃にことわざの本を読んでいて、「人の頭の上にハエが飛んでいることを見て笑ったが、そういう自分の頭の上にもハエが飛んでいる。」という様なことわざを見た記憶があります。 意味はそのまんま、自分の欠点を棚に上げて人の欠点を笑う、若しくは指摘する。というような意味だったと思います。 このことわざをご存知の方がいたしたら是非教えてください。

  • 瓢箪から駒の出典ご存知の方

    ことわざに「瓢箪(ひょうたん)から駒(こま)」というのがあります。意味は良く分かるのですが、どうして「瓢箪」に「駒」なのか、分かりません。昔の中国か日本に、このことわざが生まれる故事がきっとあるはずです。どなたかご存知の方いらっしゃったら浅学な私にお教え下さい。

  • ことわざを教えてください。

    昔 どこかで「金を掘って商売するよりも 金を掘る人に金を掘る道具を売ったほうが商売になる」と言った意味のことわざを聞いた記憶があるのですが調べてもわかりません。ご存知の方由来も含めて教えていただければ助かります。

  • 清原選手のことわざ

    2008年11月25日辺りのスポーツニュースにて たぶん、私の記憶では清原選手が報道人に「恩師にもらったことわざがある」と 言ってことわざを言っていましたが、そのことわざとは何でしょうか? そのことわざの意味が画面下に出ました。 意味は「状況を良くするのも悪くするのも心次第」だとか書いていました。 ご存知の方教えて下さい。 記憶違いもあると思いますが宜しくお願いします!

  • このことわざの上品(?)な言い方

    子供の頃に読んだ「ことわざ辞典」で、 「人は自分の自慢話はするが都合の悪いことは口に出さない」 という意味のことわざで 「昔寝小便をひった者はない」 というものがありました。 なるほどと思うことわざなんですが、このことわざのもう少し上品な言い回しのことわざはありますでしょうか。 (人前で口に出しても恥ずかしくないような…) よろしくお願いします。

  • 「幸福な国は歴史を持たない」という諺

    昔、ある本で「幸福な国は歴史を持たない」という言葉が外国のことわざとして紹介されていたのを読んだ記憶があるのですが、どこの国のものかが分かりません。 どの国のことわざか、原文の表記について、または「そんなことわざはない」など、ご存知の方はご教授いただけるでしょうか。

  • 『自分が親を扱ったのと同じように、子は自分を扱う』

    カテがここで良かったのか分かりませんが…間違ってたらごめんなさい。 昔、何かの本で読んだような気がするのですが、「自分が親を扱ったのと同じように、子は自分を扱う」みたいな内容のことわざ(格言?)があったような気がするのですが… 記憶が定かではありません。どなたか、これに似たことわざをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いいたします。 もし、誰の言葉か、などもご存知でしたら合わせてお願いいたします。

  • トラブル対応のほうが報われるということわざ

    昔、雑誌の記事で読んだ記憶があるのですが、故事成語(かことわざ)で、 「ことが起こる前に、警告や注意などでいろいろと指摘をして苦労した人よりも、実際に火事になってしまった後に額に汗をかいて小活動をしている人のほうが評価されてしまう」 という意味の言葉を読んだのですが、どうしても思い出せません。 どなたか教えてください。

  • ことわざなどに詳しい方

    人の足を踏んだ時は 踏まれた方も謝る ・・・・というような意味の諺か何かをご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 肝膾を作る

    どうやら「肝、膾を作る」ということわざがある(昔あった)ようなのですが、意味がまったく分かりません。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。