• 締切済み

時制の問題で分からない点があります

時制の問題で分からない点があります I will be back by the time my friend () to see me. (1) comes (2)has come 答えは(1)なのですが、 解説には "副詞節中では、未来の事でも現在形または現在完了形を使わなければなりません。この文では「来てしまう」という完了の意味はありませんから、(1)のcomesを選びましょう" と書いてあるのですが 会いに来てしまうまでには戻るで意味が通じると思うので、もっと強く(1)が正解だといえる根拠がほしいのですが、誰かご教授よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.4

「お礼コメント」を拝見しました。 (すみません、うっかり見過ごしていて、お返事が遅れてしまいました。) >なるほど、完了形でも意味が通じるが、余計ということですね ⇒はい、おっしゃるとおりです。 この場合、「完了形は意味的に冗長である」ということになります。 >ならば回答者様の問題も(1)ということでしょうか? ⇒これもまた微妙な問題ですが、残念ながら、 I will ( ) it by the time my friend comes to see me. (1) finish (2) have finished の正解は(2)です。 I will (have finished) it by the time my friend comes to see me. 「私はそれを友人が来るときまでには《終えておく》つもりです」。 理由:「友人が来る」時点から見ると、「それを終えておく(完了)」方が「終える(行為)」よりは「完結した」印象を与えます。ほとんど同意のようにも感じられますが、言語心理的には「私がそれを終えておく」方が「終える」よりは明確に「行為の完了(した状態・結果)」を表します。 finishは単純形(不完了形)ですので、ニュアンス的には「終わりかけている」くらいの範囲まで含んでしまいます。それに対し、have finishedの方は「確実に終了して(友人が来るのを待ち構えている)」といった意味合いを伝えられます。つまり、この場合は迂言形(完了形)の方が「必要十分条件」を満たす表現ということになります。 なお、前便では理由2として、2つの選択肢のどちらも正しい場合、「より単純(より経済的)な方が上位に来る」と書きましたが、本件は「どちらも正しいが、《完了形の方がより正しい》」ので、こちらが優先されるわけです。

milkystar
質問者

お礼

返信ありがとうございました 例題の解説ありがとうございます 完了形の方が現在形より、もっと完結してるイメージなんですね 例題のお陰でわかりました

回答No.3

英語ネイティブレベルの者です。 外資系企業で部下持ち管理職をしてます。 By the timeの後ろに来る文は、必ずpresent tense (現在形) という文法上のルールになっています。その時は、 mainの文は現在形でも未来形です。mainの文が過去形のときは、 by the timeの後ろは過去形になります。 以下の4つを見てください。 1) I will be back by the time Frank comes to see me. 2) I will have been back by the time Frank comes to see me 3) I have been back by the time Frank comes to see me. 4) I had been back by the time Frank came to see me. 1)は、フランクが家に来たときには、自分も家に着いている。 2)は、フランクが家に来るよりもずっと前に、自分は家に着く 3)は、毎日フランクが家に来る前に、自分は家に戻っている(という習慣)。 毎日フランクが家に来るという習慣になっている。 4)は、フランクが家に来る前に、自分は家に到着していた。 (1回あるいは、複数回そういうことがある) という過去の文。 普通に使うのは1)です。 2)も正しいけど、使わない。 3)に関しては、文として以下のような例の方が適切ですね。 My favorite TV news program has already started by the time I get home everyday. といえば、 自分のお気に入りのニュース番組は、自分が家に帰ってくる前にいつも始まっている という文になります。 でも、そういう言い方をわざわざしないで、 My favorite TV news program starts before I get home everyday って言えばいいですが。

milkystar
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ないです 例文の多いわかりやすい解説ありがとうございました 1と2の例文非常に参考になました

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.2

決め手はby the time. ある特定の時間までに、と言う意味ですがその特定の時間とはmy friend comes to see me。 一方で完了形は過去に起こった事が現在も続いているある時間の幅を表します。ピンポイントで時間を示す the timeとは相容れません。これがbeforeと一緒なら、has comeもありです。 それにしてもこの解説はかなり混乱しますね。

milkystar
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ないです 回答ありがとうございました 明確な理由で助かりました

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.1

以下のとおりお答えします。なるほど、微妙な問題ですね。 確かに、「会いに来てしまうまでには戻る」で意味が通じます。つまり、(1) comesも(2)has comeも「正しい」と言えます。しかし、ここはやはり、(1)の方が「より正しい」と思います。 理由1 「私が戻る」時点から見ると、「友人が来る(行為)」方が「来てしまう(完了)」よりは手前にあります。同時のようにも感じられますが、言語心理的には「友人が来る」方が「来てしまう」のと同時かそれよりは前で、少なくとも、後にあるとは感じられません。つまり、この場合、「友人が来るときまでには」という言い方が「必要十分条件」を満たす表現と感じられるわけです。換言すれば、「来る(ことが完了する)ときまでには」という言い方では、カッコ内が「不必要で、冗長である」と感じられるわけです。 理由2 これは理由1ほど重要ではありません。(上のような積極的な理由が見当たらない場合のために補足する程度の理由です。)一般に、2択問題で、その2つの選択肢のどちらも正しい場合、「より単純(より経済的)な方」が上位に来ます。つまり、has come(迂言形)より、comes(単純形)の方が単純明快でより経済的なことは明らかです。もちろん、冒頭に述べたように理由1が優先しますが。 ところで、I will ( ) it by the time my friend comes to see me. (1) finish (2) have finished という問題があるとしたら、どう答えますか? ちなみに、この場合もまた、(1) finishも(2) have finishedも「正しい」と言えます。さて、「より正しい」のはどちらでしょう。

milkystar
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど、完了形でも意味が通じるが、余計ということですね ならば回答者様の問題も(1)ということでしょうか? わざわざ類題まで有難うございます

関連するQ&A