• ベストアンサー

いつ意識しますか【女性の方へ】

いままで少しは話すような男の人のことを、「あっ、もしかしてあの人自分に気があるのかな?」って思うのはどういう瞬間ですか?男のどういう行動でそう思いますか? もちろん場合によっては勘違いだった、ということもあるかもしれませんが、そういうことを排除した場合についてお願いします。 また、個人差があることは十分に承知しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

nichさん、こんにちは。 >「あっ、もしかしてあの人自分に気があるのかな?」って思うのはどういう瞬間ですか?男のどういう行動でそう思いますか? やっぱり、相手の態度が他の人とちょっと違うな?と思うときです。 話言葉も、何となく意識しているようだな、と思ったり 照れたような表情やしぐさが見えたりするときもあります。 他の人には、普通なのに、自分にはわざとジョークばかり言ってきたりする人もいるし・・ 相手の目を見ていれば、それが好意なのか、結構分かると思います。 ご参考までに・・・

nich
質問者

お礼

そうですか、結構ばれてしまうものなんですね(笑) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

nichさん、こんばんは!いい質問ですね、これ。 私は女性じゃないですが、目でばれるみたいですよ。好意も嘘も。

nich
質問者

お礼

自分でも聞いといてよかったなぁと思います。いろいろ勉強になりますから。いろいろと細かいところ見られてるんだなーって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyh
  • ベストアンサー率9% (5/55)
回答No.9

私の場合ですが。 好みのタイプを聞いてくる。 その人の好みを聞くとなんとなく自分に当てはまる。 メルアドを教えるとちょっとしたことでもメールしてくる。 飲み会などで隣に座っていることが多い。 などですかねぇ。 どれもある意味バレバレですね。 うちの旦那がこんなタイプだったので参考までに。

nich
質問者

お礼

ここまでなるとバレバレですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chacomog
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.8

初めまして。私の場合、 1.さり気なく彼氏がいるかいないかを聞いてくる。   例えば(彼氏がいるかいないかわからない時に)「彼氏って何歳?」とか。 2.腕やモモをポンと軽くたたかれたりというスキンシップが多い。   3.何に興味を持っているか(趣味や好きなもの:映画や音楽・タレント・嗜好など)を聞いてくる。 4.「なんかお互い似てる気がするよ」「波長が合わない?」と言われたとき。 5.休日がいつか聞いてきて、休みに合わせて食事や遊びの誘いの連絡がくる。 6.例えば車の中だったら「クーラー寒くない?」とか、食事中に「苦手な食べ物ない?」とか、一緒に遊びに行ってる時に「のど渇かない?」とか、気遣ってくれる。 7.会った瞬間の私の表情で「今日うれしいことあった?」とか「何か疲れてそうだよ」とか、読み取ってくれると、「あ~、よく見てるな」と思う。 8.chacomogちゃんの○○(顔のパーツや性格)っていいよね。と言われたとき。 などです。 相手によって対応は違うと思いますが、 私のことをもっと知りたいと思っているんだな、とか、よく私のことを見ているなぁ、と感じたときに「もしかして??」と感じます。 参考になれば嬉しいです。

nich
質問者

お礼

「もしかして??」と感じると、やっぱりうれしいものですか?相手によるとも思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiko74
  • ベストアンサー率34% (76/222)
回答No.7

目がよくあったりすると、もしかして?って思います。 あとは、この映画面白かったとかこの本が面白かったと話した数日後に毎回自分も見たけど楽しかったと 話してきた人がいて、もしかしてって思ったことがあります。

nich
質問者

お礼

「目」っていう回答が多いですね。やっぱ見てると、女性は気づくんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan212
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.6

こんにちは。 私は、スキンシップをされるともしかして・・・と思います。軽く頭を叩かれたり、腕をつかまれたり、他の人にはあまりしていないような行動を取られると、感じます。 残念ながら勘違いだったりする場合もありますが・・・ あとは、何気なく会話をしていて、例えば週末海に行くとか話をして、どこの海行くの?車で?友達と?下道で? などと深く質問されたりとか。 興味がないなら、深く聞きませんよね。(私は聞かない) その後、海どうだった?きれいだった?楽しかった? とくれば、私はもしかして・・気あるの!?ねえ、あるの!?と思います。

nich
質問者

お礼

なるほどねぇ。 >興味がないなら、深く聞きませんよね。 確かにそうですね。相手に興味があるから聞くんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tisattu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

私今学生なんですが、よくそういう事ありますよ。まぁその中でも「好きな人誰?」って聞かれたり風邪気味だったりすると「風邪だいじょぶ?」って心配してくれたり...。けど「好きな人誰?」って聞かれた時は自分だときずいていたらしく「お前の近くにいる人だろ?」とか言われたりもしました。実際に経験したのは2年前なんですが。まぁこんな感じですね。

nich
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >よくそういう事ありますよ よくあるものなんですね。羨ましい限りで(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amay99
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.3

う~ん 本当に個人差だと思います。 あとnichさんと彼女の現在の関係は?グループ交際って感じなのでしょうか。 私の場合、ほとんどの恋愛がグループ交際や仕事仲間から発展したものだったので、「みんなで」行動することはよくあったので、具体的に「2人で」どこか行こう、とか誘われないと気付かないのかもしれません。

nich
質問者

お礼

彼女?いないっすよ。。。 でもいろいろな回答を見て、なんか気になる人とかに下手なことできないなーって思いましたね。すぐバレソウ(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • midutama
  • ベストアンサー率37% (47/126)
回答No.2

こんにちは。 そうですね~、自分のことをよく見ていてくれるんだな、と感じた時にそう思います。 例えば、髪型の変化や新しい服に気づいてさりげなく誉めてくれたり 席が離れているのに、いつ頃退社したか把握してたり 用もないのに近くをうろうろしていたり。 自分に関する情報を何故か掴まれているときも、気にされているのね、と思います。 とはいっても単なる“友情”ということもあるから、見極めが難しいです。 恋愛はタイミングも大事ですよね。

nich
質問者

お礼

>自分に関する情報を何故か掴まれているときも、気にされているのね、と思います。 怪しいな、とか疑うことはないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuto
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.1

目力ですね。 視線の力強さです。 それと話し掛けてくれる回数が増えると、 もしかして・・?? って思います。

nich
質問者

お礼

目力?? じっと相手を見るってことでしょうか。なるほど~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性を意識してしまうのは仕方ない?

    20代男です。 私は女性経験が少ないためか、女性を強く意識してしまうのです。 別に好きではないのに、今の行動は嫌われてなかったかなとか小さいことばかり気にしてしまいます。 いつもの自分とはかなり違っていて落ち着きもなく、あぁ最悪って後悔ばかりです。 変に積極的になったり、会話の中にどこかしら気を引こうという節が見え隠れしてたり。 女性ってこういうのすぐにわかるものですか? わかるならば変に意識している男はどうですか? かなり初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 年上の女性に男として意識してもらう方法

    自分には好きな人がいるのですが、その女性が30代後半か40代ぐらいです。 自分は23です。 たくさん褒めてくれますし、喋っている感じ好意的には見られてると思います。 男として意識させるにはどうすればいいでしょうか? この年齢差なので難しいことは承知しています。 30代40代の女性で分かる方いれば教えてください。

  • 女性の方お願いします

    女性の方があまり興味のない男の人になにか話を切り出されそうになったらどうやって話をそらしますか? また、興味のない男の人が自分に気があるなと感じたらその男の人にどういった態度や行動をしますか? 回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性の方へ

    はじめまして。 私は男です。今考えている事があります。私が気になるのは、女よりむしろ男の方です。いやいや勘違いしないでください。私が言いたいのは、男の心理の事です(特に女性に関する)。まず私の周りにいる(あるいは居た)嫌な同姓(男)を幾つか上げます。 ・女性の前で、わざと怒る。(明らかに怒る様な事ではない)居ないと怒らない。 ・自分の気に入っている女性の前で、人を馬鹿にする(自分を良く見せようとする)。 ・自分の気に入っている女性が取られると思うと、その男の影口を言う。 (評判を悪くする) 別にこれは直接私に対しての事ではないのですが。まあ私の周りにはこうゆう男が多いんですよね(男として情けない) そこであえて女性の方にお聞きしたいのですが、これは男のプライド、別の言い方をすればスケベ心だと思います。私はこういう男にはなりたくないと思っていますが、女性はこういった行為をする男を見抜いたりしますか。又は嫌な奴だと思いますか。女性は同じ事をするのでしょうか(変な質問でスミマセン)

  • 女性のほうがきめつけがましい人が多いですか?

    例えば痴漢をしてないのに自分の勘違いで男の人を捕まえて、 「この人痴漢です!絶対しました!」という人いますよね。 こういうタイプの女性は多いような気がします。

  • 主に男性に質問です どれだけ待てますか?

    いつもありがとうございます。 20代同士のカップルです。 付き合って1~2ヶ月くらいの彼から、最近、エッチをしたいというようなことを言われました。 私はいつかはするつもりでいますが、今はまだ早いと思い、待ってもらうことにしました。 けど、彼はけっして淡白な人ではないのは分かります。 そのため、あまり待たせるのは辛いと思うのですが、男の人はどのくらい辛いのでしょうか。 また、待たせ過ぎると、男の人の方から離れてしまうということを聞いたことがあるのですが、好き合っていてもそうなんでしょうか。 私は彼を苦しめたいと思っているのではなく、自分の気持ちと彼の気持ちの両方を大切にしたいと思っています。 待ってほしいことを伝えたとき、柔らかく伝えたつもりですが、彼から魂が抜けた気がして心配になりました…(-_-;) そこで、上記以外に質問ですが、あなたはどのくらいなら待てますか? あと、私が気を付けなければならない行動・言動などありますか? 個人差があることは承知しています。なかなか周りに相談できる人がいないので、この場を借りて皆さまに教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    こんばんわ。 年の差カップルなのですが、僕が大学生、相手が高校生です。 長くなるかもしれませんが、お願いします。 男として情け無いとは思いますが、人と付き合うと、振られることに対する恐怖心(おおげさですが)がことあるごとにわいてきてしまいます。 ここがいやだ!とか言われれば、いくらでも改善しようとできますし、また、できなかったとしたら話し合い妥協点をさぐれます。それでもお互いに納得できなければ別れるという選択になると思います。この別れ方ならいいんです(よくありませんが…) でも、「他に好きな人ができた」といわれてしまうと、こちらがわとしては何もすることができない。努力してどうこうとかいう話ではなく、そのセリフが出た時点で終わりになってしまいます。 その恐怖心がいようにあります… 環境があまりにも違うんです。2人とも。 相手のことを信用していないわけではありませんが、高校の男子生徒が彼女とメールなり連絡をとっていると、若干(?)そのことが不安になってしまします。 ほんとなら立場逆なんでしょうけど…苦笑 僕に関しては異性の友達は皆無で、いるにはいますが、それは彼女とも知り合いなので、まったく心配していない様子。 ただ、彼女に関しては、彼女の男友達を僕はまったくしりません。しっている人もいますが、その人とはいくらメールなどされても気になりません。ただ、僕の知らない男と彼女が連絡しているのをきくと、正直いい気はしません。でも、かといって、連絡するな!などというのもおかしな話だと思い、言っていません。ただただ悶々としています。 また、「男が女に話しかけるときは気があるときだろ」という僕の中の考えがあり… ごめんなさい、話がまとまってませんね… 付き合っているその瞬間瞬間は、当然ですがずっと一緒にいたいと思いますし思ってくれています。でも、別れるときは別れるじゃないですか? 僕もそれを過去2回経験しました。 ずっと一緒にいようねといいあっていたのに、1度は僕からふり、1度はふられました。 ですから、今の彼女のことを信用していないわけではないんです。好きだよとか、それこそ一緒にいたいとか言われれば、それは嬉しいんです。でも、どっかで、そう言ってくれてるけど、別れるときは別れちゃうんだよな…といったことを考えてしまって… その恐怖心があるので、極力他の男との接触は避けて欲しいというななさけない思いがわいてしまうんだと思うんです・・・ でも、やっぱり高校生活はたくさん友達を作って、精一杯楽しんで欲しいとも思っています。。。 葛藤を繰り返しています。 なにが言いたいのか、何が聞きたいのか自分でもよくわかりませんが、なにかアドバイスお願いします。 また、説明不十分なところがあれば(ありすぎますが…)言ってください。答えるようにしますので。。。 お願いします。

  • 女性の恋愛観

    女性の恋愛観について教えて下さい。 時々周りの女性から「あれっ? ひょっとして好意を持たれているのかな?」と感じる仕草や態度を取られることがあります。 中には、「う~む、これは間違いないな…。」と思わされる場合もあります。 もちろん、自分も好きだった人なら迷わず告白してきましたが、「気にはなるけど告白するほどではないな。」という時は、友達的に接しながら、相手のことをもっと知ろうとしたり、どの程度本気なのかを見ています。 しかし、後者の場合、つまり女性側の片思いだった場合、告白されたことは一度もありません。 もちろん自意識過剰の可能性は十分あると思いますが、片思いの場合の女性側の心理をお聞きしたいのです。 「男を振り向かせて告白させよう」となるのですか? まあ、男にとっても告白はすごく勇気が要りますから、そうだとしても気持ちはわかるんですが。 それともやはり、「食事等に誘う」等をしてこないということは、「こちらの勘違い」、或いは「そこまで好きではない」ということなのですか? 個人差はあると思いますが、なるたけ一般論でお願いします。

  • 意識すると怖い

    下らない事なんですが、 無意識動作を意識すると苦しくないですか? 例えば、瞬き、呼吸などです。 僕の場合、自分が「思考する・考える」ということを意識してしまいます。 普段人間は、食事の場合ですと、 ご飯から食べるかオカズから食べるかという意思決定を ほぼ無意識状態で行ってると思います。 今、この瞬間においても、自分の思ったままに人間は行動してますよね? この行動すべてに意識がいってしまいます。 感覚としては、現実感が薄れて、少なかれパニックになります。 一生このままなのか・・という不安もあります。 僕と同じ感覚になったことある、またはなっている人 こういう感覚をなくす方法もしくは、意識しても現実喪失感、違和感を感じさせなくなる方法 なんかがありましたら、ご回答願います。 自分が自分を苦しめてどうするんだって話ですよね・・・ 意識したくないと思うほど意識してしまいます。

  • 女性に対して自意識過剰になってしまいます。

    私は現在、独身で3年前に別れたきり彼女はいません。 会社で独身の女の子と少し話したり、ある時期気(波長)が合うと勘違いしそうになります。 他の男の人と話していると、嫉妬しそうになったり―。 自分でも「危ない」と思って、急にその人を避けたり会わないようにします。それで気まずくなったりして、情緒がぐらつきます。 相手が独身(彼氏なし)、交際や結婚の可能性があると考えるとおかしくなります。 いい歳をして、こういう子供みたいな性格は情けないと自己嫌悪です。 克服する方法、はあるのでしょうか…? 厳しいご意見でも結構です。アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • JUNO-DSのスプリット機能を使用する際、パッチモードとパフォーマンスモードで音色が異なる場合があります。
  • スプリットボタンを押すとディレイのかかっていない音になることがあります。
  • 取説や動画ではスプリットのやり方しか紹介されておらず、音色やエフェクトに関する問題ではない可能性があります。
回答を見る