肝性脳症の祖父の介護が辛いです
75歳祖父(7年前から腎不全で透析導入)のキーパーソンであったおじが突然死し、半年前に私たち孫夫婦(8月に第二子出産予定)と同居することになりました。
他の親戚は県外か高齢のため協力は得られません。
おじが亡くなり遺産相続放棄ができる期限を超えた頃に8桁近くの借金が見つかりました。
どうやらおじが祖父との生活のために借りていた様です。
そちらの方はなんとか完済できる目処が経ちましたが、私たち夫婦の貯金はほとんどありません。
重度心身障害者医療費受給者証と後期高齢者医療被保険者証を所持。介護保険被保険者証(2年前、要支援2)は期限切れで再認定申請中です。
以上が前提です。
c型肝炎から肝硬変になり、2ヶ月ほど前に肝性脳症と診断されました。
現在、透析の病院で高アンニア血症治療薬が処方されていますが、効果はあまり感じません。
調子が悪いときは食事や服薬は拒否、トイレも行かないまま眠っている状態です。
(何度か声かけをして、やっと反応がある)
見当識があり、24時間時計は読めてもそれが昼か夜かが分からないため、夜中に透析病院に行こうとしています。
なかなか意思疎通が難しく、何度も説明をしても1~2時間もすればまた外出しようとしています。
昨日は21時に出て行こうとしたので止めたのですが、明け方に『自動車専用道路を歩いていた』ため警察が保護したと連絡がありました。
そのような感じで警察や救急車、役場などで保護され迎えに行っては謝る毎日で精神的に参っています。
妊娠中期ですが、このところお腹の張りも頻繁で微量出血することも。
2週間前に意識低下で入院したのですが、高アンモニア血症治療でアンモニア数値がある程度まで回復すると暴言暴言と徘徊が始まり、それらの症状で『一般科の開放病棟ではみられない』と入院5日目で退院になりました。
祖父の状態としては『まだ入院して治療してほしいんだけど』と主治医は言うのですが、祖父が強く退院を希望したのが退院のもう一つの理由です。
病棟看護師から精神症状の治療で精神科の閉鎖病棟に入院させてみてはどうか?一度受診をしてみてはどうか?と助言をもらったものの、肝性脳症の精神症状で精神科入院という事に疑問を感じてしまいます。
ひとまず近隣の内科診療もしている精神科に医療相談したものの、やはり一般科で治療してくださいと言われ『畑が違うところで入院だなんて無理なんじゃないか?』という考えが出てきます。
過去に判断された介護認定が要支援2だったため、申請中のショートステイや施設入所などの利用は難しく、訪問調査も1ヶ月半待ちの状態でいつ認定がおりるか分かりません。
また希死念慮があるようで『死にたい』と事あるごとに言っているのを聞くと、怒りや虚しさがあります。
また病院スタッフや警察、役場、周囲の人間に『病気だから優しくしてあげて』『あなたが守ってあげて』『よくみてやって』と言われると、私自身を否定された様な気分になり、なにをどうこれ以上頑張ればいいのか分からなくなり気が狂いそうです。
あと何年こんな日が続くのかと最低なことを思ってしまいます。
どこにも吐き出せないのをぶつける様に書いてしまったのですが、
1.肝性脳症の精神症状で精神科入院は選択肢として妥当ですか?
2.発行してもらった被保険者証や受給者証の他に申請しておいた方が良いと思うものはありますか?
3.家族の介護をしている方は怒りや虚しさがわく事がありますか?その気持ちをどうやって切り替えていますか?
の3点について助言を頂けたらありがたいです。よろしくおねがいします。
補足
早速の回答ありがとうございます。 Q1ちょっと、言葉足らずだったかなと思いましたので、文面を変えて、もう一度質問させて頂きます。 Q.一般的な食事をして、非必須アミノ酸も含め、生体にとって必要なアミノ酸をまんべんなく摂取している人(Aさん)がいたとします。ところが、Aさんは、なんらかの要因で、芳香族アミノ酸だけを過剰に摂取しており、肝臓での代謝もおっつかない状態を数カ月から数年続けてしまいました。フィッシャー比も低下してきています。どのような症状が出る事が予測されるのでしょうか?(結果論としてのフィッシャー説はなんとなく分かった気がするのですが、逆に生体の諸々の機能は正常なまま、フィッシャー比を低下させてしまうとどのような事が起こるのか、または起こらないのか、予測や仮説でかまいませんので、御回答願えませんか?)