• 締切済み

家事のやり方 効率が悪いと言われました

義母に私の家事は効率が悪いと言われました。 洗い物の時、調理器具は大きくてシンクに溜まるとスペースがなくなるので、料理をしながら洗って拭いて置いておきます。フードプロセッサーやフライパンや魚焼きグリルなどです。あと、まな板も置きっぱなしにしていると作業しずらいので、切るものを切ったらすぐに洗って水切りかごに置きます。また新たに切るものが出てきたときはまな板を洗うのが手間なのでキッチンバサミを使っています。そして、食器の洗い物は私は背が高く(172センチあります)前かがみになると腰が痛くなってくるので、シンクの底に食器は置かず、作業台のところに食器を置いて、泡をつけて洗ったものは作業台に置いて、すすいで、かごに入れて拭いています。作業台には泡がつかないように布巾を何枚か敷いています。この布巾はすべて洗い終わって拭き終わってから他の布巾といっしょに洗っています。 洗い物はこのような感じなのですが、効率が悪いと思いますか?私はこの方法が一番やりやすいです。 義母がどんなやり方をされているのか見たわけではないのですが、お聞きしたら、シンクに桶を置いて、そこに調理器具と食器などをつけて、次の日の朝に洗うそうです。一日に一回しか洗い物はしないとおっしゃっていました。あと拭かないでかごにおいてそのままで、そこからまた取り出して使うので楽なのだそうです。 効率はそこまで家事に必要ですか?やりたいようにやりたいです。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.7

同居?別居? 口出しだけで手出ししないのであれば返事は肯定! 「そうですね!」「素晴らしいですね!」「流石お母さん!」を組み合わせ、連呼していれば良いだけです! 同じことを習慣付けても絶対に褒められませんから!(苦笑) まー炊事バーションがあるということは、他にも多々あるんでしょ!? 先ずは、接触しないことを心掛けた方が利口です!(笑)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

別居、だと思って読んだのですが それなら「そうですか~(^^)」って流したらいいと思います。 何かしらマウンティングしたいのだろうから 姑てきに自分は嫁より効率よく家事ができる と思いたいのでしょう。 思っておいてもらったらいいと思います。 悔しい気持ちもあるでしょうけど 家事はそれぞれやりやすいやり方があるので それに関して議論は不要だし 何かしらで効率が実証されたとしても 自分がやりやすい方法でストレスなくこなせた方がいいのです。 朝から洗い物しないといけない生活は考えただけでストレスです(;^ω^) 夜すっきりとシンクやカウンターに何もない状態で寝たいです。

回答No.5

洗い物は何時間か放置すると ものすごく菌が繁殖するそうです。当たり前の話ですが。 なるべく早く洗って片づけた方がいいんですよ。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

朝起きてキッチンに行き大量の食器洗いから始めるのは想像しただけで萎えます。 夜寝ている間にゴキさんも活動しそうですしね。 食器の洗い方よりそれだけは譲れません。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (239/1212)
回答No.3

>やりたいようにやりたいです。 家事や掃除などやれと言われて やっているわけではないので ご自身の好きなようにされると いいと思います。 効率の感覚が違うとのご意見ですので 他の国の文化として捉えましょう。 義母はこうやれと言うよりも きっと効率を褒められたいだけです。 1回で済ますも、毎回手間暇かける方も 好みの問題ですので、 (どちらかというと手間暇かける労力が 元気な証拠だと思いますよ。) 「私には到底お義母様のように効率良く 片付けられませんわ」と ぶりっ子しておけば優位性を保てるのではないでしょうか? いずれにせよ 効率悪かろうが続ける方が大事 結果片付いてたらその過程に口出し不要だと思います。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

私は質問者さんと同じタイプです。 洗い物が溜まるのが嫌なので調理しながら片付けていきます。 汚れたものを水につけっぱなしで一日放置・・バイ菌が繁殖していそうで私は嫌ですねぇ。効率云々以前に衛生面で受け入れられないやり方です。 家事のやり方は人それぞれだし、私は汚れ物を放置するのはだらしがないと言われて育ってきたので義母さんのやり方が受け入れられませんね。 義母さんはシンクの掃除や乾燥などは意識しないタイプなのでしょうかねぇ?? 食品を扱う場所だからこそ清潔な状態を保つのは料理をする人に必要な意識だと思うのですけどねぇ。

noname#241907
noname#241907
回答No.1

 🙇ごめんなさい(>_<)  家事は、人それぞれ(笑)。  私は、アパートのキッチンなのでみて、流しがもう少し 大きいなら良いなあ・・・。なんて思っております(( ,,`・ω・´)。  毎日洗剤付けて、水ですすいで・・・。大変ですね(泣)。  お互いに、頑張りましょうね( ,,`・ω・´)。

関連するQ&A

  • 洗い物

    水切りかごと洗い桶が凄く邪魔で洗い物+調理もやりずらいです。 桶はシンクの半分のスペース 水切りも半分スペース取ってます。 両方なくしたいです。 両方使ってない方はどのように洗われてますか? 上手く洗えないせいか。水を多く使ってる気がします。 普通に洗って水切りせずに布巾で拭いてしまっちゃっていいでしょうか?

  • 家事を手伝うと何故か彼女が怒ります

    現在付き合って1年以上の彼女がいます。 しかし1年間付き合い続けても今だに 理解できないことがたくさんあります。 その中でも特に意味不明なのが、家事です。 彼女は料理が趣味なので、よくご飯を 作ってくれます。 食後の洗い物は私がしたり彼女が したりと日によって違うのですが、 彼女は忙しい時に「食器洗っといて! 自分の食器だけでもいいよ」と 私にお願いすることがあります。 いつも料理をしてくれて本当にありがたく、 なるべく彼女の負担を減らすために 自分の食器以外(彼女の食器はもちろん、 フライパンや包丁, まな板など)の 洗い物もします。 褒められるためや何か見返りを求めて 洗い物をするわけではなく、 単に彼女の負担を減らすために やっています。 しかし食器洗いを終えるとなぜか 彼女が不機嫌な態度を取ります。 「そんな洗わなくてもいいのに…」と 言われたり、なぜそんな不機嫌なのかを 尋ねても「不機嫌じゃないし」や 「別に怒ってないし」としか言われず、 しばらく口を聞いてくれなくなります。 嫌な顔をしながら洗い物をしているわけ ではないですし、雑に洗ったりしている わけでもないのに、なぜ不機嫌な態度を 取られなければならないのかが本当に 意味がわかりません。 また、怒られる時もあれば、純粋に 「洗い物ありがとう」と言ってくれる ときもあり、一体何が彼女を怒らせる トリガーになっているのかが本当に わかりません。 彼女は一体私の行動の何に怒っている のでしょうか? 何か似たような経験がある方や、 女性の心理に詳しい方がいらっしゃれば ご回答よろしくお願いします。

  • 家事を待てない子供(続編)

    先日こちらで相談をさせていただき、アドバイスをもとに実践していますが、 また躓いてしまったので再度相談させてください。 先日の相談内容はこちらhttp://okwave.jp/qa/q6368245.html 1歳半の子供がなかなか家事をさせてくれないので、台所に一緒に立って作業する事にしました。 初めは私の与えた野菜やボールで楽しそうに遊んでいて、台所は子供の大好きな場所になりました。 子供はもともと水遊びが好きで、洗面所での手洗いも水遊びの一環になっていて、一日に何度も洗いたいとせがまれていました。 水がもったいないので回数を制限していましたが、制限に反発されてぐずられるのも、もともとストレスでした。 何度か一緒に台所に立つうちに、子供の水遊びが過ぎて着ている服や床をびしょびしょにされたり、 ボールにためた水を流してはまた入れてとせがみ、水が無駄になっていくようになりました。 一旦家事を終えても、一日に何度も何度も台所での水遊びをせがむようになり、困っています。 台を片付けるようにしましたが、自分のつかっている椅子などを自分で運んで台の代わりにして水遊びをしようとし、高さが足りないので背もたれに登って手を伸ばしてバランスを崩して落ちて頭を打ったりしていました。 頭を打って痛かったろうに、何度も同じ過ちを繰り返します。 また洗い物をしていると、洗い終わったものをまたシンクに入れたり(プラスチックなら良いですが、ガラスや陶器は割れないかひやひやします)、洗い終わったスプーンやまだ洗っていないシンクにあるスプーンを手にとってシンクに溜まった泡を舐めようとしたりします。 洗いかごを子どものいない側に移すと、子供は台を降りて台を移動させて洗いかごの物をとれる位置にきてまた台に上ります。 とにかく手に負えません。 どうしたら良いのでしょうか。 本来なら自分でいろいろ考えて試行錯誤・工夫を重ねて私と子供に一番合うやり方を見つけて行くものなのだと思うのですが、正直その気力がありません。 もう育児を放棄したいくらいです。 みなさんこんなストレスを抱えながら育児をなさっているんでしょうか。 自分の我慢の無さ・イライラの域値の低さに情けなくなります。 辛口でもかまいません。 ご助言ください。

  • 洗い物がすぐたまる

    我が家の台所は凄くせまく、子供も二人いて洗い場がすぐにいっぱいになってしまいます。 洗うのにも時間が凄くかかります   調理台も狭く、まな板すらはみ出してしまうほどです。 なので洗い物をする上を橋渡しできる物を使いスペースを作ったりしてますが、 洗い場が極端に狭くなり、すごく不便です。 効率よく家事をこなしたいのだけど、 食器洗い乾燥機が欲しいのですが置くにはかなり狭いです   洗いおけも場所が狭くなるので躊躇してます。 だからと言って自分で全部やると、凄く時間がもったいないです 疲れてる時も休めません そのうち働きにも出たいと考えてるので 洗い物に時間を取られたくありません。 やはり何とか場所を作り、食器洗い乾燥機を設置するべきなのか、 それとも自分でした方が良いのか 食器乾燥機を使う場合 コストや手間など   自分でする場合、短時間で出来る方法などを教えて下さい

  • 狭いキッチンでの家事について

    彼の家のキッチンが非常に狭くて悩んでいます。 キッチンの幅が90cmくらい奥行きが40cm位です。 そのうちシンク部分が50cmくらいで台になってる部分が40cmくらいあります。 台になってる部分に1口のガスコンロ縦横約30cmが置いてあり、調理スペースが残りの10cmになってしまいます。(ガスコンロ専用のスペースはありません) 料理を作ろうとしても満足にまな板も置けず、不安定な場所で調理しています。果物を切るときに使いそうなまな板でもはみ出してしまいます。。。 1Kなので、近くに机を置く事もできません。 何か良いアイデアがあれば教えて下さい!!

  • 家事の分担

    現在、彼と同棲しています。 2人とも平日は0時すぎに帰宅することがほとんどです。 土日も2人とも仕事に出ることが多いです。このような生活の中、 <私の家事> ・朝7時過ぎに起床し、2人分のお弁当と簡単な朝食の準備 ・洗濯物を干す ・土日に1週間分の食料の買出し ・部屋の掃除 ・日々の食器の洗い物や片付け <彼の家事> ・平日は8時過ぎに起床(起こさないと起きない) ・朝、時間があれば洗濯物を干す ・たまに食器洗い ・言えば掃除をしてくれる <先に帰った方の家事> ・洗濯物を取り込み、たたむ ・お風呂を入れる 彼は、手伝う気がないわけでなないのですが、自ら進んでやってくれることはありません。 たまにやってくれる食器洗いは、重ねたお皿も表面しか洗わないため汚れが残っていたり、 泡が残っていたりするので、気になってつい指摘してしまいます。 やってくれたときは褒めるべきだとはわかっているのですが・・・。 どのようにしたら、家事を上手く分担できるでしょうか。

  • 台拭きを布巾掛けに掛けることどうおもいます?

    食卓や調理台を拭いた台拭きをどこに置いてます?うちは水洗い後に布巾掛けにかけてるんですが、布巾とは食器拭きのことだから台拭きをかけるのはおかしいのでしょうか。実家の母、夫の母、どちらも調理台の上におきっぱなしにしているので、私としては濡れたままで不衛生だなって思うのですが、あちらがわとしては布巾掛けに掛ける方がおかしいと思ってるのでしょうか。 ときどきはベランダに干してるのですが、どうも面倒で布巾掛けにかけたまま、乾かしてまた使うというやり方でやってきました。

  • 冷や汗をかいた瞬間を、教えて下さい。

    私の事件は(大げさですが)・・・ 流しに食器などの洗い物をつけていて、泡だらけの桶の中に 手を突っ込んで食器を取ったら・・包丁も浸けてたのをすっかり 忘れていて、思わず冷や汗が出ました。 もし位置がずれてたら惨事になっていました。 あとは産毛を剃ろうと剃刀取ったら、、キャップが外れていて 刃を直に掴んでいました。 気づかない時ってすごい無敵だな・・と思いました。 皆さんの体験教えて下さいませんか?

  • なんでもかんでも洗濯機に入れないでください><

    義母はスニーカーもセーターも食器用の布巾も同じ洗濯機で洗ってしまいます。 スニーカーは下洗いしていると言いますが台布巾であっても一緒に洗ってほしくありません。あとセーターも手洗いしてほしいです。義母の身なりがみそぼらしくみえてしまいます。 食器用布巾は特に使う時気持ちが悪くて仕方ありません(泣) 同居なので耐えるしかないですか?(義母がいないときは布巾は使わずキッチンペーペーを使っています)

  • 違いが判らない父

    違いが判らない父 父は たまに炊事をしてくれます それは有難いのですが 食器用布巾と台拭き 台拭きと雑巾の境界が曖昧です つまり食器用布巾でシンクを拭いたり,台拭きで 咄嗟に床を拭いたりします。 (さすがに布巾と雑巾の区別はする) 以下が質問 1>>あなた身内や知人などに 私の父と一緒の区別をする人はいますか?? 2>>その癖を矯正させましたか??